JPH0395115A - 鎭咳剤 - Google Patents

鎭咳剤

Info

Publication number
JPH0395115A
JPH0395115A JP2143416A JP14341690A JPH0395115A JP H0395115 A JPH0395115 A JP H0395115A JP 2143416 A JP2143416 A JP 2143416A JP 14341690 A JP14341690 A JP 14341690A JP H0395115 A JPH0395115 A JP H0395115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antitussive
tryptophan
dihydrocodeine
weight
noscapine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2143416A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kasuya
豊 粕谷
Junzo Kamei
淳三 亀井
Hirokazu Aihara
相原 弘和
Michio Kurachi
道雄 倉地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH0395115A publication Critical patent/JPH0395115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 鎮咳薬に、L−1−リブトファンを配合し、鎮咳効果を
増強させた鎮咳剤用組成物に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題コ現在、
市販され広く用いられる「せき止め薬,は数種の薬品を
あわせた配合薬である。しかし、この配合薬には麻薬に
指定されているジヒドロコデイン、覚醒剤原料であるメ
チルエフェドリンなどが鎮咳薬として配合されいる。こ
の為、鎮咳薬の配合量を少量にしても同等の鎮咳効果が
得られ、鎮咳薬の身体依存形成能を増悪させる副作用を
発現しない鎮咳剤が望まれていた。
[課題を解決するための手段コ 本発明者らは、L−1−リブトファンの鎮咳作用に対す
る影響を検討した結果、鎮咳薬に、L−1−ノプトファ
ンを配合すると鎮咳薬の効果を増強させることを見出し
、本発明を完成した。
すなわち、本発明の目的は、鎮咳薬に、L一トノプトフ
ァンを配合することを特徴とする鎮咳剤を提供すること
にある。
本発明の鎮咳薬は、中枢性鎮咳薬である。例えば、ジヒ
ドロコデイン、ノスカピン、デキストロメトルフアンな
どである。
本発明に係わる鎮咳剤用組成物の投与形態としては各種
の形態を治療目的に応じて選択できる。
例えば、散剤、シロップ剤、錠剤、顆粒剤などの経口用
剤、注射剤、坐剤などの非経口用剤などを挙げることが
できる。これら投与形態に成形するに際しては、担体と
してこの分野で従来公知のものを使用でき、この分野で
慣用されている手段に従って製造される。
例えば、経口用剤に際して通常用いられる賦形剤( 乳
1i、葡萄糖、マンニトール、結晶セルロース等)、崩
壊剤(馬鈴薯澱粉、カルボキシメチルセルロース等)、
滑沢剤(タルク、ステアリン酸マグネシウム等)、結合
剤(ゼラチン、アラビアゴム、ポリビニルアルコール、
ヒドロキシプ口ビルセルロース等)を含有させることが
でき、その他必要に応じて、矯味剤、香料、防腐剤等を
添加することができる。
これら鎮咳剤中に配合されるべきL一トリブトファンの
量は鎮咳薬の種類に応じて異なり特に限定することはで
きないが、鎮咳薬1重量部に対してL−トリプトファン
1重量部〜100重量部が好ましく、2重量部〜50重
量部が特に好ましい。
[発明の効果] 本発明により、鎮咳薬の効果が増強された。
その結果、鎮咳薬を少量配合しても従来の鎮咳剤と同等
の鎮咳効果が得られるようになり、鎮咳薬の身体依存形
成能を増悪させる副作用の発現が少ない鎮咳剤を提供す
ることが可能となった。
[実施例] 以下、処方例および試験例を挙げ本発明を具体的に説明
する。
本発明の鎮咳剤の代表的な処方例を掲げる。
処方例1 ノン酸ジヒドロコデイン     10■L−トリプト
ファン      200■結晶セルロース     
   385flgコーンスターチ        3
85■ヒドロキシプロビルセルロース  20■1包当
り         1000■上記配合割合で顆粒剤
を調製した。
処方例2 塩酸ノスカピン L−トリプトファン コーンスターチ ヒドロキシブロビルセルロース 20TIg 2 0 0■ 760mg 20+yg 1カプセル当り      1 0 0 0ng上記配
合割合でカプセル剤を調製した。
処方例3 リン酸ジヒドロコデイン     20■L一トリブト
ファン      100mgマンニトール     
    400■低置Siヒドロキシプ口ビルセルロー
ス460ITg ポリビニルビロリドン       20mg1包当り
          1000■上記配合割合で顆粒剤
を調製した。
処方例4 ノン酸ジヒドロコデイン     20■L一トリブト
ファン      100■白糖          
    430■低11 換&ヒドロキシプロビルセル
ロース430■ ポリビニルピロリドン       20■1包当り 
         1000■上記配合割合で顆粒剤を
調製した。
処方例5 ノン酸ジヒドロコデイン      10■L−hリプ
トファン       50■マンニトール     
    122■カノレボキシメチノレセルロースカノ
レシウム100TIg ポリビニルピロリドン       15■ステアリン
酸マグネシュウム    3■上記配合割合で錠剤を調
製した。
処方例6 ノン酸ジヒドロコデイン     10mgL−トリプ
トファン       20■結晶セルロース    
    152flgカノレボキシメチノレセノレロー
スカノレシウム100■ ポリビニルピロリドン       15■ステアリン
酸マグネシュウム    3ITg1錠当り     
     300■上記配合割合で錠剤を調製した。
1錠当り 300■ 処方例7 ノン酸ジヒドロコデイン L−トリプトファン dA一塩酸メチルエフェドリン ノス力ビン マレイン酸カルビノキサミン 塩化リゾチーム 結晶セルロース 軽質無水ケイサン ヒドロキシプ口ビルセルロース 1 0■ 5 0■ 2 5■ 2 0■ 4■ 2 0■ 500■ 5 0■ 3 2 1■ 1000■ 上記配合割合で散剤を調製した。
処方例8 塩酸ブロムヘキシン 塩化リゾチーム リン酸ジヒドロコデイン L−トリプトファン du一塩酸メチルエフエドリン マレイン酸カルビノキサミン D−ソルビトール70 マルチトール クエン酸ナトリウム 精製水 1 2■ 6 0■ 1 5■ 7 5■ 7 5■ 12mg 20g 10g 1 0■ 適量 60Trlf1 上記配合割合でシロップ剤を調製した。
次に本発明の鎮咳作用増強効果を試験例を挙げて説明す
る。
試験例1 (実験動物) 体重250〜350 gのSD系雄性ラットをα−クロ
ラロース70■/kgJf!腔内投与により麻酔して用
いた。
(使用薬物) ノン酸ジヒドロコデイン(DCと略す)塩酸メチルエフ
エドリン(MEと略す)塩酸ノスカピン(NCと略す) L−トリプトファン(L−Trpと略す)薬物は、静脈
内投与(i.v.)あるいは十二指腸内投与(i.d.
 )とした。
(試験方法) 試験方法は、大略して 亀井、小川、粕谷らのArch
. int. Pharmacodyn. ,第290
巻,第117頁〜127頁(1987年〉、Eur. 
J . Pharmacol. ,第153巻,第30
5頁〜第308頁(1988年)およびPharmac
ol. Biochem.Behav, ,第34巻,
第595頁〜第598頁( 1989年)に記載の方法
によって行なった。
即ち、ラットを背位に固定し、咳漱反射は刺入電極法に
より気管粘膜に電気刺激を行なうことによって誘発した
。顎都正中線切開により、気管を露出した後、エポキシ
樹脂で絶縁したステンレススチール製の刺入電極(直径
0.2mm,長さ1 0cm >を導入カニューレ(注
射針23G)を通じて、気管内に挿入した。電気刺激は
電気刺激装置によりアイソレーターを介して行なった。
条件は短形波パルス幅1 . 0msec. gJ度4
0Hz.電圧2. 0〜4. OVとし.刺激時間は1
0秒間とした。また、右大腿静脈に薬物投与のため、生
理食塩水を満たしたポリエチレン製カニューレを挿入し
た。
(試験スケジュール) 薬物投与前に、コントロールとして、5分間隔で刺激を
行ない、一定咳獣反射が得られた後、薬物を投与し、5
. 10. 15. 30. 45および60分後に刺
激を繰り返した。
(結果) 鎮咳効果は、薬物投与後の6回の刺激のうち、1回でも
咳獣が誘発されなかった場合を有効、6回すべてに咳獣
が誘発さ・れたら無効と判定した.各用量群6〜7匹を
用い、咳を抑制したラット数を使用ラット数でわったも
のを抑制率として、リッチフィールドーウイルコツクン
ン法により各鎮咳薬の50X鎮咳用量(AtD50)を
求めた.結果を表1に示す。
表1 ジヒドロコデインの鎮咳作用(ラット)に対すルL−ト
リプトファンの効果 表2 ノスカピンの鎮咳作用(ラット)に対するL−トリプト
ファンの効果表3 デキストロメトルファンの鎮咳作用(ラット)に対する
し−トリプトファンの効果 次に、非麻酔生鎮咳薬であるNCあるいはDMにL−1
rpを配合した際のNCおよびDMのAtD50を表2
および表3に示したが、麻酔性鎮咳薬であるDC同様、
NCおよびDMの鎮咳効果はL−Trp配合により約2
倍に増強された.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)L−トリプトファンを有効成分とする鎮咳薬の効力
    増強剤。 2)鎮咳薬とL−トリプトファンを含んでなる鎮咳剤用
    組成物。 3)鎮咳薬1重量部に対し、L−トリプトファンを2重
    量部〜50重量部を含んでなる鎮咳剤用組成物。 4)鎮咳薬が、ジヒドロコデイン、ノスカピン、デキス
    トロメトルフアンよりなる群の一種または二種以上から
    選ばれたものよりなる請求項2または請求項3記載の鎮
    咳剤用組成物。 5)鎮咳薬とL−トリプトフアンを含んでなる経口投与
    剤。 6)鎮咳薬1重量部に対し、L−トリプトファンを2重
    量部〜50重量部を含んでなる経口投与剤。 7)鎮咳薬が、ジヒドロコデイン、ノスカピン、デキス
    トロメトルファンよりなる群の一種または二種以上から
    選ばれたものよりなる請求項5または請求項6記載の経
    口投与剤。
JP2143416A 1989-06-15 1990-06-01 鎭咳剤 Pending JPH0395115A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-152863 1989-06-15
JP15286389 1989-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0395115A true JPH0395115A (ja) 1991-04-19

Family

ID=15549768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143416A Pending JPH0395115A (ja) 1989-06-15 1990-06-01 鎭咳剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0478778A4 (ja)
JP (1) JPH0395115A (ja)
KR (1) KR920702623A (ja)
CA (1) CA2060312A1 (ja)
WO (1) WO1990015605A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5833022B2 (ja) * 2010-01-27 2015-12-16 エービー・ファーマ・リミテッド C型肝炎ウィルス阻害剤としてのポリ複素環式化合物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2113545A (en) * 1982-01-22 1983-08-10 Mayron International Inc Treatment of migraine
US4596807A (en) * 1985-03-26 1986-06-24 Serotonin Industries Of Charleston Method and compositions for controlling pain, depression and sedation
AU3489789A (en) * 1988-05-18 1989-11-23 Richardson-Vicks Inc. Tryptophan and anti-tussive drug in oral composition
JPH0256425A (ja) * 1988-05-18 1990-02-26 Richardson Vicks Inc 鎮咳経口組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0478778A4 (en) 1992-10-07
CA2060312A1 (en) 1990-12-16
KR920702623A (ko) 1992-10-06
EP0478778A1 (en) 1992-04-08
WO1990015605A1 (en) 1990-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582835A (en) Analgesic compositions
US4661492A (en) Analgesic compositions
KR0164435B1 (ko) 비만증 치료용 약제학적 조성물
JP4445590B2 (ja) パロキセチン−レジン含有の経口液体組成物
RU2552786C2 (ru) Жидкий назальный спрей, содержащий налтрексон в низкой дозе
JP2009137970A (ja) ミルタザピンと1種類以上の選択的セロトニン再取り込み阻害剤とを含む医薬組成物
US4804669A (en) Treatment of pain with a piperidine
TW200418474A (en) Method of treating post-operative nausea and vomiting
US5057519A (en) 5-HT3 antagonists: use in reducing opiate tolerance
EA001878B1 (ru) Способ лечения бактериальных инфекций у детей
JPS5874608A (ja) アヘン製剤に関して末梢「きつ」抗作用を有する製薬組成物
EP0514023B1 (en) Use of glycine/NMDA receptor ligands for the manufacture of a medicament for the treatment of drug dependence and withdrawal
US2817623A (en) Tabernanthine, ibogaine containing analgesic compositions
JPH0358328B2 (ja)
GB2577363A (en) Liquid pharmaceutical composition for oral administration comprising paracetamol and codeine phosphate
JPH0395115A (ja) 鎭咳剤
WO1997006139A1 (fr) Inhibiteur de la dependance / de la resistance a l'egard des analgesiques narcotiques
JPH045231A (ja) 慢性痛用鎮痛剤
CN107613966A (zh) 阿片类物质和n‑酰基乙醇胺的组合
CA2056906C (en) Use of phenylethanolaminotetralins for the preparation of anti-depressant and anti-stress pharmaceutical compositions
US3904758A (en) Method of increasing wakefulness
US4363809A (en) Organic compounds
JPS6322016A (ja) 免疫刺激剤
US4027024A (en) Pharmaceutical composition having synergistic analgesic activity
EP0488041A2 (en) A pharmaceutical composition for cytomegalovirus infection