JPH0358328B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0358328B2
JPH0358328B2 JP59263730A JP26373084A JPH0358328B2 JP H0358328 B2 JPH0358328 B2 JP H0358328B2 JP 59263730 A JP59263730 A JP 59263730A JP 26373084 A JP26373084 A JP 26373084A JP H0358328 B2 JPH0358328 B2 JP H0358328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proglumide
analgesic
morphine
hydrochloride
methadone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59263730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60197619A (ja
Inventor
Robatei Ruiiji
Makobetsuku Furanchesuko
Senin Paoro
Kasura Pieeruruiji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rottapharm SpA
Original Assignee
Rotta Research Laboratorium SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rotta Research Laboratorium SpA filed Critical Rotta Research Laboratorium SpA
Publication of JPS60197619A publication Critical patent/JPS60197619A/ja
Publication of JPH0358328B2 publication Critical patent/JPH0358328B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、D,L−4−ベンズアミド−N,N
−ジプロピルグルタラミン酸(プログルミド)お
よびその薬学的に許容し得る塩の新規な医薬用途
に関し、更に詳しくは、プログルミドを単独で、
あるいは麻薬性鎮痛剤と組み合せて、あらゆる原
因または強さの痛みの治療に使用する方法に関す
る。 本発明者らは、胃潰瘍の治療に広く使用されて
いる上記化合物(例えばMerck Index No.7680
参照)が、極めて興味深い予想外の治療活性、即
ち、モルヒネまたはこれに化学的に関連のある阿
片薬の鎮痛活性を増強するという事実を見い出し
た。 プログルミドによるこの増強活性によつて、麻
薬剤の使用量を著しく減少させることができ、従
つて、治療効果を減少させることなく、よく知ら
れている望ましくない副作用を減少させることが
できる。 従つて、プログルミドと阿片薬を組み合せた医
薬組成物を、以下の治療特性を持つた処置に使用
することができる: (a) この組成物はモルヒネおよびその関連化合物
の鎮痛活性を増強させる。従つて、既述した様
に、麻薬剤の投与量を著しく減少させることが
でき、それ故、治療指数を非常に高めることが
できる。 (b) 麻薬剤の薬学的効果が低下した時(これは、
よく知られている耐性現象と関係している)、
投薬量を増加させることなく、その麻薬剤の鎮
痛活性を再復活させる。 (c) 麻薬剤を長期間使用したために耽溺性となつ
た患者を徐々に解毒することができる。 本発明に係る新規な医薬組成物のこの新規な治
療上の用途は、モルヒネ(モルフイン)およびそ
の関連薬物の活性を増強させるというプログルミ
ドの予想しなかつた能力に基づくものであるが、
その増強のメカニズムは非常に複雑であり、現時
点ではその一部が解明されているに過ぎない。 麻薬剤の鎮痛活性を増強させるというプログル
ミドのこの能力は、強力な鎮痛活性を持つた内因
性の生理活性ペプチドであるエンケフアリンの加
水分解に関与している脳内酵素の活性を阻害する
能力に関係があると思われる。即ち、プログルミ
ドはエンケフアリンの半減期を延長し、かくして
より強い活性を与えるのであろう。 従つて本発明は、活性成分としてプログルミド
またはその薬学的に許容し得る塩を含有する、ヒ
トの痛みの治療に使用される医薬組成物を提供す
るものである。 本発明のもう1つの目的は、プログルミドまた
はその薬学的に許容し得る塩、および麻薬性鎮痛
剤、例えばモルヒネまたはその他の麻薬性鎮痛剤
類を含有している医薬組成物を提供するものであ
る。 プログルミドと一緒に用いられる麻薬性鎮痛活
性を持つたモルヒネ様薬物としては、モルヒネお
よびその誘導体であるコデインおよびオキシコド
ン、モルヒナン誘導体であるレボルフアノール、
ベンゾモルフアン誘導体であるペントゾシン、メ
ペリジンの様な4−フエニル−ピペリジン誘導
体、ジフエニルプロピルアミン誘導体であるメサ
ドンおよびデキストロプロポキシフエンなどが挙
げられるが、これらに限定されるものではない。
これらの薬物は、遊離塩基の形で使用することも
できるが、薬学的に許容し得る酸と塩を形成させ
たもの、例えば塩酸塩、硫酸塩または燐酸塩の形
で使用してもよい。 プログルミドの患者への投与量は、通常0.5〜
30mg/Kg(体重)である。 プログルミドを麻薬性鎮痛剤と一緒に投与する
場合、それらを含有する医薬組成物のプログルミ
ド対麻薬性鎮痛剤の重量比は通常200対1である。
この新規な医薬組成物は、医薬品工業に於いて通
常使用されている賦形剤、結合剤、芳香剤、分散
剤、防腐剤、着色剤および湿潤剤などの不活性成
分を、薬理学的に活性な成分に添加することによ
り製造することができる。この医薬組成物は錠
剤、糖衣錠、カプセル、糖剤、経口用の溶液剤、
懸濁剤または乳剤、非経口投与として注射するこ
とができる溶液剤、または直腸用の坐剤の形に製
剤化することができる。 経口、非経口または直腸投与の為の製剤は、投
与単位当たり10〜1500mg、好ましくは、経口また
は直腸投与の場合は200〜400mg、非経口投与の場
合は200〜800mgの量のプログルミドと、相対的な
鎮痛活性に応じて変動する量の鎮痛−麻薬剤を含
んでいる。 一般に、全てのこれらの薬物の1日の治療量
は、鎮痛剤を単独使用した場合の処置と較べて1
〜5倍減少させることができる。 本発明のもう1つの目的は、ヒトの痛みの治療
に、同時に、別々に、あるいは連続して使用する
ための組み合せの形の製剤であつて、プログルミ
ドまたはその薬学的に許容し得る塩類の1つおよ
び麻薬性鎮痛剤を含んでいる医薬製品を提供する
ものである。 本発明に係る各種組成物の製造法を以下に記載
するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。 実施例 1 プログルミドおよびメサドン塩酸塩を含有する
錠剤の組成およびその調製法 錠剤の組成 プログルミド 400mg メサドン 5mg ラクトース 50mg スターチ 100mg タルク 5mg ステアリン酸マグネシウム 2mg 二酸化珪素 3mg 1万錠の製造 プログルミド4000gをラクトース500gとスタ
ーチ700gと混合する。この混合物を水と煮沸し
たスターチ300gにとる。この塊まりを湿めつて
いる間に粉砕し、15メツシユの篩を通して乾燥
し、200メツシユの篩を通し、メサドン50g、タ
ルク50g、ステアリン酸マグネシウム20gおよび
二酸化珪素30gと混合する。 この均一な混合物を、ロータリー圧縮器中、直
径11mmのパンチを使つて圧縮し、565mgの錠剤
10000個を得る。 プログルミド400mgの代りにプログルミド10〜
1000mgと、メサドン5mgの代りにメサドン2〜20
mg、デキストロプロポキシフエン20〜100mg、メ
ペリジン20〜100mg、またはペンタゾシン10〜50
mgを含有している錠剤を得ることができる。 実施例 2 プログルミドおよびモルヒネを含有している注
射用溶液の組成およびその調製 プログルミドおよびモルヒネを含有しているバイ
アルの組成 プログルミドナトリウム塩 426.3mg モルヒネ塩酸塩 10mg 水酸化ナトリウム 1.25mg クエン酸・1水和物 6.5mg トリエタノールアミン 9.3mg 注射用水を加えて 3ml 1万バイアルの製造 注射用溶液を調製するのに適した水15とトリ
エタノールアミン93gを、中性ガラス反応器に、
撹拌しながら入れる。この溶液にナトリウムプロ
グルミド4263gを添加し、透明な溶液が得られる
まで撹拌する。 一方、モルヒネ塩酸塩を、クエン酸・1水和物
65gと水酸化ナトリウム12.5gを含んでいる水1
に溶解し、得られた透明な溶液を先の溶液に加
える。 得られた溶液に、注射用製剤に適した水を加え
て30とし、不活性ガス圧下、過膜(孔の大き
さ:0.45ミクロン)を通して、小さい滅菌した不
活性ガラスビンに過する。次いでこれを3.3ml
のバイアルに入れ、120℃で20分間滅菌する。 同様の方法で、ヒトの治療に適した容量中に、
プログルミド400mg(プログルミドナトリウム塩
426.3mgに相当する)の代りにプログルミド10〜
1000mgを、モルヒネ塩酸塩10mgの代りにモルヒネ
塩酸塩1〜20mg、メサドン塩酸塩1〜20mg、デキ
ストロプロポキシフエン10〜1000mg、メペリジン
塩酸塩10〜50mgおよびペンタゾシン塩酸塩10〜50
mgを含有する注射用溶液を調製することができ
る。 実施例 3 プログルミドおよびメサドン塩酸塩を含有して
いる経口用溶液(シロツプ)の組成およびその
調製法 シロツプ100mlの組成 プログルミド 2g メサドン塩酸塩 0.02g 水酸化ナトリウムドロツプ 0.24g エツセンス 0.05g 70%ソルビトール 65g 95%エチルアルコール 5g 蒸留水を加えて 100ml シロツプ10の製造 水酸化ナトリウム24gを、ガラスフラスコに入
れた蒸留水約2に溶解する。これにプログルミ
ド200gを撹拌下に添加する。全体が溶液となつ
たら、メサドン塩酸塩2g、エタノール500g、
ソルビトール6500g、エツセンス5gを加える。
次いで蒸留水を加える。これを鐘状フイルターを
通して過し、びんに入れる。同様の方法で、プ
ログルミド2g/100mlの代りにプログルミド0.2
g〜4g/100mlと、20mg/100mlのメサドン塩酸
塩の代りに5mg〜50mg/100mlのメサドン塩酸塩、
30mg〜500mg/100mlのコデイン塩酸塩またはメペ
リジン塩酸塩をそれぞれ含有する経口用溶液を得
ることができる。 実施例 4 プログルミドおよびデキストロプロポキシフエ
ンを含有する坐剤の組成およびその調製法 坐剤の組成 プログルミド 300mg デキストロプロポキシフエン塩酸塩 50mg 飽和脂肪酸のモノ、ジおよびトリグリセライドの
混合物 1600mg 坐剤1万錠の製造 グリセライド混合物の塊り16Kgを45℃で溶融
し、プログルミド3Kgおよびデキストロプロポキ
シフエン0.5Kgを少量づつ加える。均質な流動塊
が得られたら、所望量(1.95g)を、予め調製し
た2mlのPVCサツクに37〜40℃で注入する。冷
後、サツクをアルミニウム片で密封する。 同じ方法を用いて、プログルミド300mgの代り
にプログルミド50〜600mgおよびデキストロプロ
ポキシフエン塩酸塩50mgの代りにデキストロプロ
ポキシフエン10〜100mgまたはコデインあるいは
ペンタゾシン塩酸塩5〜50mgを含有する坐剤を製
造することができる。 本発明の目的である新規医薬組成物によつて達
成される鎮痛活性を、以下の一連の薬理実験によ
り例示する。この薬理実験は、プログルミドによ
る阿片剤の鎮痛活性の増強およびこの増強が達成
される機構を示すために行われたものである。 実験1 ラツトにおける挙尾テスト(Tail Flick
Test)において、プログルミドによつて誘起
される麻薬性鎮痛剤の鎮痛効果の増大 この方法は、Harrisらによつて記載された
ものである(ジヤーナル・オブ・フアーマコロ
ジー・アンド・エクスペリメンタル・セラピユ
ーテイツクス(J.Pharmacol.Exp.Ther.))。 絶食させていない体重約150〜200gの雄性ラ
ツトを用いる。尾の一点を選び、ここに熱源
(75℃)を照射し、ラツトが尾を動かさないで
いる時間(秒)を測定する。 組織の損傷をさせない為に、熱源を照射する
最大の時間を8秒と定め、いかなる場合も、そ
れ以降は動物を熱源からはずす。薬物で処置す
る前後に於いて測定し、処置前をコントロール
(対照)とした。プログルミドは、鎮痛剤(例
えばモルヒネおよびデキストロプロポキシフエ
ン)の投与10分前および直前に腹腔内投与す
る。以下の式により動物毎に百分率偏差を計算
する: %偏差=痛みの域値(秒)−対照域値(秒)/8(秒)
−対照域値(秒) ×100 (時間の測定は秒単位で行なう) 鎮痛剤で処理した後、10、20、30、45、60お
よび90分後に測定を行なう。 実験の結果、即ち処置したグループ、投与し
た量、痛覚の潜伏時間における平均百分率偏差
(5匹の動物群について計算)、1〜90分の間で
計算した平均値(±S.E.)および対照薬物並び
にそれぞれ異なつた医薬組成物の効力比を表1
に示す。 【表】 【表】 表1のデータから、プログルミドによつて誘
起される鎮痛効果増強のED50値、即ち化合物
の鎮痛効果を50%増強させ得るプログルミドの
量(mg/Kg)を計算した。モルヒネおよびプロ
ポキシフエンを増強させるためのED50値は、
それぞれ4.15mg/Kgおよび2.26mg/Kgであつ
た。 実験2 ホツトプレート法 この方法はEddyらによつて記載されている
(ジヤーナル・オブ・フアーマコロジー・アン
ド・エクスペリメンタル・セラピユーテイツク
ス(J.Pharmacol.Exp.Ther.))。 絶食させていない体重約150gの一群5匹か
らなる雄性ラツトを使用する。 共沸混合物(アセトン:ギ酸エチル=1:
1)によつて55°±1℃に加熱した透明なシリ
ンダーの底に置かれた金属板の上に動物を置
く。動物をこの熱板(ホツトプレート)に置い
た時から、動物が脚をなめたりシリンダーから
飛び出そうとする時までの時間を反応時間と定
義する。薬物を投与する10分および5分前に対
照反応時間を測定し、その後10、20、30、45、
60、90分後に測定を行なう。熱板の上に動物を
置く最大時間は30秒とする。 正常な反応時間の少なくとも2倍の反応時間
が観察された場合に、薬物投与による反応が陽
性であるとみなす。得られた結果、即ち処置し
たグループ、投与量、および処置した動物数の
内陽性反応を示した動物数を分数で表わした熱
板上の滞在時間を表2に示す。 【表】 【表】 この表の結果から明らかな様に、プログルミ
ドをわずか5mg/Kg皮下投与(s.c.)した場合
でも、モルヒネおよびメサドンの鎮痛効果を少
なくとも2倍にすることがわかる。 実験3 ランダルーセリツト(Randall−
Selitto)テスト この方法は、Wintersらによつて記載されて
いる(ジヤーナル・オブ・フアーマコロジー・
アンド・エクスペリメンタル・セラピユーテイ
ツクス(J.Pharmacol.Exp.Ther.))。 絶食させていない平均体重約100gの雌性ラ
ツト5匹を一群として用いる。酵母の20%食塩
溶液を、右後足の足底下領域に投与する。炎症
剤を注射した2時間後に被験化合物を皮下投与
する。薬物投与30分後に、動物の逃避反応を惹
起させるに必要な圧を測定することによつて痛
みの域値を求める。得られた結果、即ち処置し
た群、投与量、痛みの刺激を引き起こす圧力
(mmHg)で表わした痛みの域値(平均値±S.
E.)および各種の処置群の結果のStudentのt
検定による統計的評価を表3に示す。 表3のデータから、全ての場合に於いて、20
mg/Kgのプログルミドにより、麻薬の鎮痛効果
が有意に3〜4倍増強されることがわかる。 【表】 【表】 実験4 ラツトの挙尾テストによる、経皮シヨツ
クのもとで放出される内因性阿片剤の鎮痛活性
に及ぼすプログルミドの影響 この方法はLewisらによつて記載されている
(ジヤーナル・オブ・ナウロスク(J.Naurosc.)
1 358(1981))。 絶食していない体重約200gの雄性ラツトを
使用する。5秒毎に1秒間のパルスで60Hz−
2.5mAの電流を前脚に適用して、20分間動物
にストレスを与える。 このストレスを与えることによつて、内因性
阿片剤が放出される。電気刺激の直後に、表に
示した時間帯に於いて、動物を挙尾テストにか
ける。 表4に示した量のプログルミドを、電気シヨ
ツクの直前に静脈内投与する。 表4に示したデータは、プログルミドは5
mg/Kgの場合でさえ内因性エンケフアリンの鎮
痛効果を増強させることができ(1例に於いて
は著しく増強)、20mg/Kgに於いては、その増
強は強さに於いても増強期間に於いても著しい
ものがあることを示している。 【表】 【表】 実験5 阿片剤によつて惹起された耐薬性に対す
るアンタゴニスト(拮抗薬)としてのプログル
ミドの活性 プログルミドは、モルヒネによつて惹起され
る耐薬性の進展に拮抗し得る。 体重約200〜250gの雄性ラツト5匹を1群と
して用いた。 1時間間隔で各群に10mg/Kgのモルヒネ塩酸
塩を腹腔内投与した。 プログルミドで処置した群には、再び1時間
毎に、モルヒネ投与の直前に、表5に示した量
のプログルミドを腹腔内投与した。 痛みの域値の測定は、挙尾テストによる最初
の処置の1、3、6、9および12時間後に行な
つた。 表5のデータは、薬物による処置の前後に於
ける潜伏時間(痛みの発現)の百分率偏差を示
している。 表5のデータから、プログルミドは、繰り返
し投与されたモルヒネによつて惹起される耐薬
性の進行に拮抗することがわかる。20mg/Kgの
投与量に於いては、この拮抗性は極めて顕著で
ある。 実験6 プログルミドによつて惹起されるエンケ
フアリンの鎮痛活性の増強 プログルミドの作用機作の内、可能性のある
1つ、即ち内因性エンケフアリンの酵素による
分解阻止作用、を調べるために以下の実験を行
なつた。 Nobleらの方法(ライフ・サイエンス(Life
Science) 281−291、(1970))に従い、薬
物の脳室内(I.C.V)投与を可能にするために、
体重150〜200gの雄性ラツト(1群を5匹とす
る)の右側脳室にカニユーレを植えこんだ。 動物に表6に示した量のプログルミドを注射
(I.C.V)した直後に、D−ala−メチオニン−
エンケフアリンアミド(DALA)3μgで処置
した(I.C.V.)。表に示した時間帯に於いて、
既述した挙尾法によつて痛覚消失を調べた。 表のデータから、プログルミドはエンケフア
リンアミド(DALA)の鎮痛効果を、その強
さおよび期間において増強する活性を有するこ
とがわかる。1μg/Kgの投与量の場合には極
めて顕著であるプログルミドのこの作用は、エ
ンケフアリンの代謝に関与する酵素(群)に対
するプログルミドの阻止活性と明らかに関係し
ている。 試験した阿片剤の鎮痛活性に対するプログル
ミドの相乗効果に関し、治療効果が相乗性を伴
なうか、または毒性の増大を伴なうかを試験す
ることが望ましい。 従つて、18時間絶食させた平均体重20gの雌
性マウスを使つて急性毒性を調べた。試験する
薬物は皮下投与した。投与後15日間、動物を観
察した。投与量毎に10匹の動物を使用した。 Loeweらの方法(アーカイブズ・エクスペ
リメンタル・パソロジイー・アンド・フアーマ
コロジー(Arch.Exp.Path.Pharmak.)114
3/3(1962))に従い、プログルミド、モルヒ
ネ塩酸塩およびメサドンの急性毒性、および組
み合せた2つの薬物間の相互作用を調べた。 動物群(10匹/投与量)について測定した毒
性値を、表7に比率で示した。LD50
Liechtfield&Wilcoxonの方法(ジヤーナル・
オブ・フアーマコロジー・アンド・エクスペリ
メンタル・セラピユーテイツクス(J.
Pharmacol.Exp.Ther.)1949、96)によつて
計算した。 【表】 【表】 【表】 添付の第1図および第2図のグラフは、表7に
よる、プログルミド−モルヒネおよびプログルミ
ド−メサドンの組合せからなる薬物の毒性の理論
的および実験的相互作用を示している。第1図お
よび第2図のグラフは、横軸に皮下投与によるプ
ログルミドの量(mg/Kg)を、縦軸にそれぞれ皮
下投与によるモルヒネ塩酸塩およびメサドンの量
(mg/Kg)を示している。このグラフに於いて、
期待される直線関係をAで、実験量の関係をBで
示す。 表7の実験結果は、試験した両組合せについ
て、実際に期待される直線上にある。従つて、本
発明に係る組合せ中の成分の毒性には、相乗的な
または予測されなかつた毒性は存在しないと結論
できる。 上の実験データは、プログルミドを単独でまた
は麻薬性鎮痛剤と一緒に使用することは極めて重
要な革新的事項であり、あらゆる原因および強さ
の痛みから解放するために、非常に優れた治療法
を医師に提供し得ることを示している。この様な
治療法は、薬に耐容性があり、習慣性を起さない
ことが絶対に必要であるとされる長期投与、ある
いはその為に許容し得る限度内にとどめなければ
ならない様な場合に特に有用である。更に、長期
間麻薬剤を使用することによつて薬に依存する様
になつた患者の解毒に使用し得ることは、治療学
的に、および社会的に重要な意味を持つ。
【図面の簡単な説明】
第1図はプログルミドとモルヒネ塩酸塩配合物
の急性毒性値(LD50)の理論値と実測値を比較
したグラフであり、第2図はプログルミドとメサ
ドン配合物の急性毒性値(LD50)の理論値と実
測値を比較したグラフである。A:予測される直
線(理論値)、B:実測値。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プログルミドまたはその薬学的に許容し得る
    塩を含有する鎮痛剤組成物。 2 麻薬性鎮痛剤および該麻薬性鎮痛剤の麻薬性
    鎮痛活性を増強させるに有効な量のプログルミド
    を含有する鎮痛剤組成物。 3 麻薬性鎮痛剤がモルヒネ、コデイン、オキシ
    コドン、レボルフアノール、ペンタゾシン、メペ
    リジン、メサドン、デキストロプロポキシフエ
    ン、これらの塩類およびそれらの混合物からなる
    群から選ばれる第2項に記載の組成物。 4 プログルミドと麻薬性鎮痛剤との重量比が
    200:1である第2項または第3項に記載の組成
    物。
JP59263730A 1983-12-12 1984-12-12 プログルミドを含有する鎮痛剤組成物 Granted JPS60197619A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT68288/83A IT1160131B (it) 1983-12-12 1983-12-12 Proglumide composizioni e preparati farmaceutici che la comprendono per l'impiego nella terapia umana del dolore
IT68288A/83 1983-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60197619A JPS60197619A (ja) 1985-10-07
JPH0358328B2 true JPH0358328B2 (ja) 1991-09-05

Family

ID=11308852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263730A Granted JPS60197619A (ja) 1983-12-12 1984-12-12 プログルミドを含有する鎮痛剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4576951A (ja)
JP (1) JPS60197619A (ja)
DE (1) DE3445183A1 (ja)
FR (1) FR2556216B1 (ja)
GB (1) GB2151136B (ja)
IT (1) IT1160131B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ334627A (en) * 1999-03-12 2002-07-26 Horticulture & Food Res Inst A therapeutic composition containing a therapeutic agent such as an anthelmintic and an antistress agent such as metyrapone or a nitric oxide promoter for increasing efficacy of therapeutic agents and animal growth
US6541021B1 (en) 1999-03-18 2003-04-01 Durect Corporation Devices and methods for pain management
US6835194B2 (en) 1999-03-18 2004-12-28 Durect Corporation Implantable devices and methods for treatment of pain by delivery of fentanyl and fentanyl congeners
US7074803B2 (en) * 2001-03-02 2006-07-11 Durect Corporation Opioid formulations
US20040102476A1 (en) * 2002-11-25 2004-05-27 Chan Tai Wah High concentration formulations of opioids and opioid derivatives
WO2005011665A1 (en) * 2003-07-22 2005-02-10 Arakis Ltd. The use of proglumide for the treatment of emesis
GB0325957D0 (en) * 2003-11-06 2003-12-10 Arakis Ltd The treatment of pain
GB2481728B (en) * 2010-06-30 2012-05-23 Londonpharma Ltd Formulations and delivery devices for the sublingual administration of opioids
US8680145B1 (en) 2013-04-05 2014-03-25 College Of William And Mary Compositions and methods for treatment of fear of medical procedures
CN105213336B (zh) * 2015-10-14 2019-01-22 康普药业股份有限公司 一种丙谷胺药物组合物

Also Published As

Publication number Publication date
GB8430488D0 (en) 1985-01-09
DE3445183C2 (ja) 1987-04-02
JPS60197619A (ja) 1985-10-07
US4576951A (en) 1986-03-18
FR2556216A1 (fr) 1985-06-14
GB2151136B (en) 1987-05-07
IT1160131B (it) 1987-03-04
GB2151136A (en) 1985-07-17
IT8368288A0 (it) 1983-12-12
FR2556216B1 (fr) 1990-12-07
DE3445183A1 (de) 1985-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100435611B1 (ko) 에피나스틴을포함하는동통치료용약제학적조성물
CA1200501A (en) Nalbuphine - narcotic analgesic composition and method of producing analgesia
JP2000508341A (ja) 片頭痛の治療法及び薬効の強化組成物
IE58314B1 (en) Pharmaceutical products providing enhanced analgasia
GB2271059A (en) Pharmaceutical compositions comprising aconitane derivatives
US6703398B2 (en) Orally administered analgesic compositions containing nalbuphine
JPH0358328B2 (ja)
Huang et al. Comparative discriminative stimulus properties of dl-rmcathinone, d-amphetamine, and cocaine in rats
EP0514023B1 (en) Use of glycine/NMDA receptor ligands for the manufacture of a medicament for the treatment of drug dependence and withdrawal
Wang et al. Alkaloids of Chinese aconitum plants
MX2007003948A (es) Composicion farmaceutica en forma de tableta sublingual que comprende un antiinflamatorio no esteroideo y un analgesico opiaceo para el manejo del dolor.
NO309965B1 (no) Oralt farmasøytisk antihostepreparat
US4719212A (en) Therapeutic agent for memory disturbance
KR20090125748A (ko) 대상포진 후 신경통 치료용 정제 및 대상포진 후 신경통의 치료 방법
AU689577B2 (en) New combination of a beta -receptor blocker and a local anaesthetic
US5547956A (en) Pharmaceutical composition and the method for treating drug addicts' withdrawal syndromes and detoxifying addicts by the same
US2817623A (en) Tabernanthine, ibogaine containing analgesic compositions
JPH045231A (ja) 慢性痛用鎮痛剤
CN107613966A (zh) 阿片类物质和n‑酰基乙醇胺的组合
JPS59116219A (ja) 中枢鎮痛剤とビタミンb12又はその誘導体との組合せを活性成分として含む新規な鎮痛剤組成物
GB2189703A (en) Vinpocetine
CA1141664A (en) Analgesic composition
CN116440140A (zh) 用于在涉及炎性反应的疼痛状态中镇痛的外周限制的双效κ和δ阿片样物质激动剂
KR20000029647A (ko) 양극성장애의치료방법
US3629471A (en) Tranquilizing compositions and methods