JPH0394350A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0394350A
JPH0394350A JP1232113A JP23211389A JPH0394350A JP H0394350 A JPH0394350 A JP H0394350A JP 1232113 A JP1232113 A JP 1232113A JP 23211389 A JP23211389 A JP 23211389A JP H0394350 A JPH0394350 A JP H0394350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write control
control signal
control pulse
write
diagnostic mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1232113A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Takahashi
裕 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1232113A priority Critical patent/JPH0394350A/ja
Priority to EP19900116966 priority patent/EP0416532A3/en
Priority to US07/578,111 priority patent/US5124946A/en
Publication of JPH0394350A publication Critical patent/JPH0394350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318533Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
    • G01R31/318555Control logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/18Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
    • G11C29/30Accessing single arrays
    • G11C29/32Serial access; Scan testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/52Protection of memory contents; Detection of errors in memory contents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体記憶装置に関し、特に、周囲の論理回路
がスキャンパス法によって診断されるように楕或されて
いる半導体記憶装置に関する。
[従来の技術] スキャンパス法とは、内部論理回路をシフトレジスタと
して横戒し試験パターンをパスさせて行うLSIの簡易
化試験法である。
而して,従来の半導体記憶装置における書き込み制御パ
ルスの形成手段は、例えば、特開昭62−250583
号公報に記載されているように、スキャンパス法に対し
て特別の考慮は払われていなかった.第3図は、上記公
報に記載された半導体記憶装置のブロック図であり、そ
の破線で囲まれた部分が従来の書き込み制御パルス形或
回路WPGである。また、第4図は、第3図の装置の動
作説明図である。
第3図に示したものは、バイボーラSRAMに関するも
のであって、同図において、アドレスラッチALTに取
り込まれたアドレス信号ADDはデコーダDECに供給
され、デコーダはメモリアレイMA内の1つのメモリセ
ルを選択状態にさせる選択信号を出力する。データ書き
込み時には第4図で示すタイミングで書き込み制御信号
w1−が供給されると、この信号は遅延回路DLYIで
遅延したクロックCLKのタイミングでラッチ回路LT
に収り込まれる。ラッチ回路LTからはW1と逆相の信
号Aと同相の信号Bとが出力され、この同相の信号Bは
、遅延回NDLY2で遅延された信号B′とされる。信
号AとB′とはNANDゲートGに供給されここで書き
込み制御パルスWP′が形成される。ライトアンプWA
は書き込み制御パルスWP′の供給を受けて駆動され、
その時、データ人カバッファDIBに入力されている入
力データに応じた一対の相補的な書き込みデータ信号を
メモリアレイMAへ供給し、その時デコーダDECによ
って選択状態とされているメモリセルに対して書き込み
を行う。その後ラッチ回路LTは、次のサイクルの動作
に備えて信号B′の遅延回路DLY3 (遅延時間: 
tset)による遅延信号Cによってセットされる。
[発明が解決しようとする課題] 半導体記憶装置においては、通常、周囲の論理装置のフ
リップフロップからアドレス信号(ADD〉、書き込み
データ信号(Din)あるいは書き込み制御信号( W
’T )等の入力信号が印加されるが、周囲のフリップ
フロップをシフトレジスタとして動作させるスキャンパ
ス法の診断を実施しているときは、これらの信号、AD
D.Din、WIが変化する。しかるに、従来の半導体
記憶装置においては、スキャンパス法について特別の考
慮が払われていなかったので、上記信号変化により半導
体記憶装置の記憶内容が破壊する可能性があった. [課題を解決するための手段] この発明の半導体記憶装置における書き込み制御パルス
形成回路は、従来の書き込み制御信号(WT)、クロッ
クパルス(CLK)の他にスキャンバス診断モード制御
信号(SE)を入力信号とし,yiがHighレベルの
ときく通常動作モード時)は通常の動作を、またyτが
Lowレベルのとき(スキャンパス診断モード時)は、
書き込み制御パルス形成回路の出力がH i g hレ
ベルのままになるようなゲート回路を有している。
[実施例コ 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
この実施例では、NANDゲートG1にスキャンパス診
断モード制御信号’flと、インバータIを介して書き
込み制御信号W主−とが入力され、そして、NANDゲ
ートG1の出力が従来の書き込み制御パルス形成回路W
PGの従来の書き込み制御信号WTの入力端子に入力さ
れる。WPは、本実施例により形成された書き込み制御
パルスである。
表l 表1は、本実施例の真理値表である。同表に示すように
、スキャンパス診断モード制御信号−nがHighレベ
ルのときは通常動作、すなわち書き込み制御信号W1の
High/Lowレベルに応じて読み出し/書き込み動
作が行われ、また制御信号SEがLowレベル、すなわ
ち、スキャンパス診断モード時には書き込み制御信号S
Eの■]igh/Lowベレルにかかわらず、書き込み
制御パルスは発生されない。従って、スキャンパス診断
時にメモリアレイ内の記憶内容が破壊されることはなく
なる。
第2図は、本発明の他の実施例を示すブロック図である
。本実施例では、ORゲートG2に従来の書き込み制御
パルスWP′と、インバータ■を介在させたスキャンパ
ス診断モード制御信号S『とが入力される。ORゲート
G2の出力が本実施例によって出力される書き込み制御
パルスWPである。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の半導体記憶装置は、スキ
ャンパス診断モード制御信号ダ1が活性化された場合に
は、書き込み制御パルス形成回路が書き込み制御パルス
WPを発生しないように構成されているので、本発明に
よれば、スキャンパス診断モード時に周囲の論理回路が
擬似のアドレス信号ADD、書き込みデータDin、書
き込み制御信号W1−を送出しても半導体記憶装置の記
憶内容が破壊されることはなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、それぞれ本発明の実施例を示すブロ
ック図、第3図は、従来例を示すブロック図、第4図は
、第3図の装置の動作説明図である。 WPG・・・従来の書き込みi’M御パルス形成回路、
G1・・・NANDゲート、   G2・・・ORゲー
ト、W1−・・書き込み制御信号、  ダ1・・・スキ
ャンパス診断モード制御信号、  WP・・・書き込み
制御パルス、   CLK・・・クロ・ソクパルス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 書き込み制御信号を受けて書き込み制御パルスを発生す
    る書き込み制御パルス形成回路を備え、周囲の論理回路
    をスキャンパス法により診断できるように構成された半
    導体記憶装置において、スキャンパス法による診断を実
    施しているときには書き込み制御パルス形成回路は書き
    込み制御パルス形成不能になされることを特徴とする半
    導体記憶装置。
JP1232113A 1989-09-07 1989-09-07 半導体記憶装置 Pending JPH0394350A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232113A JPH0394350A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 半導体記憶装置
EP19900116966 EP0416532A3 (en) 1989-09-07 1990-09-04 Semiconductor memory device associated with peripheral logic gates having a scan-path diagnostic mode of operation
US07/578,111 US5124946A (en) 1989-09-07 1990-09-06 Semiconductor memory device associated with peripheral logic gates having a scan-path diagnostic mode of operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232113A JPH0394350A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0394350A true JPH0394350A (ja) 1991-04-19

Family

ID=16934211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1232113A Pending JPH0394350A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 半導体記憶装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5124946A (ja)
EP (1) EP0416532A3 (ja)
JP (1) JPH0394350A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL96808A (en) * 1990-04-18 1996-03-31 Rambus Inc Introductory / Origin Circuit Agreed Using High-Performance Brokerage
US5315549A (en) * 1991-06-11 1994-05-24 Dallas Semiconductor Corporation Memory controller for nonvolatile RAM operation, systems and methods
US5381369A (en) * 1993-02-05 1995-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device using a command control system
US7441164B2 (en) * 2002-12-26 2008-10-21 Broadcom Corporation Memory bypass with support for path delay test
CN109508303B (zh) * 2018-09-30 2022-12-23 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种用于并行数据存储的超导高速缓冲存储器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124091A (ja) * 1982-12-29 1984-07-18 Fujitsu Ltd 半導体メモリ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58144954A (ja) * 1982-02-24 1983-08-29 Fujitsu Ltd 診断方式
JPS6124091A (ja) * 1984-07-12 1986-02-01 Nec Corp メモリ回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124091A (ja) * 1982-12-29 1984-07-18 Fujitsu Ltd 半導体メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0416532A3 (en) 1992-06-24
EP0416532A2 (en) 1991-03-13
US5124946A (en) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100508196B1 (ko) Sdram 클럭킹 테스트 모드
US4733405A (en) Digital integrated circuit
US20040041579A1 (en) Semiconductor chip test system and test method thereof
JP3639612B2 (ja) 半導体記憶素子のテスト装置
JP3169071B2 (ja) 同期型半導体記憶装置
JPH0394350A (ja) 半導体記憶装置
US6064601A (en) Integrated circuit memory devices and controlling methods that simultaneously activate multiple column select lines during a write cycle of a parallel bit test mode
US6014341A (en) Synchronous-type semiconductor storage
JP2902593B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP3814381B2 (ja) 半導体メモリ装置
US6327683B1 (en) Device scan testing
US6442103B1 (en) Synchronous SRAM device with late write function
JPH11176200A (ja) 直接アクセスモードテスト制御回路を備える高速半導体メモリ装置及びそのテスト方法
JP2981870B2 (ja) ライト制御回路
JP2007179731A (ja) メモリロジック複合半導体装置及びメモリテスト方法
US5966342A (en) Write control driver circuit and method
JP2953906B2 (ja) 半導体記憶回路
JP2870291B2 (ja) 半導体記憶回路
US7509451B2 (en) Method and circuit for updating a software register in semiconductor memory device
KR100434965B1 (ko) 센스앰프 구동장치
US5923835A (en) Method for scan test of SRAM for microprocessors having full scan capability
KR100238862B1 (ko) 반도체 메모리 장치에서 패드를 이용한 지연기 제어회로
KR940009248B1 (ko) 라이트 퍼 비트 기능이 내장된 데이타 입력 버퍼
JP2957072B2 (ja) 半導体装置
KR100524927B1 (ko) 뱅크 인터리브 기능을 위한 워드 라인 제어 회로