JPH0393745A - アリールオキシナフタレン誘導体類 - Google Patents

アリールオキシナフタレン誘導体類

Info

Publication number
JPH0393745A
JPH0393745A JP2222663A JP22266390A JPH0393745A JP H0393745 A JPH0393745 A JP H0393745A JP 2222663 A JP2222663 A JP 2222663A JP 22266390 A JP22266390 A JP 22266390A JP H0393745 A JPH0393745 A JP H0393745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
halogen
alkoxy
trifluoromethyl
represents hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2222663A
Other languages
English (en)
Inventor
Roland Dr Andree
ローラント・アンドレー
Michael Haug
ミヒヤエル・ハウク
Klaus Dr Luerssen
クラウス・リユルセン
Zanteru Hansuuyoahimu
ハンス―ヨアヒム・ザンテル
Robert R Schmidt
ロベルト・アール・シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0393745A publication Critical patent/JPH0393745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/708Ethers
    • C07C69/712Ethers the hydroxy group of the ester being etherified with a hydroxy compound having the hydroxy group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/52Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/257Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings
    • C07C43/295Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/66Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/68Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings the oxygen atom of the ether group being bound to a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/66Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/68Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings the oxygen atom of the ether group being bound to a non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C59/70Ethers of hydroxy-acetic acid, e.g. substitutes on the ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、新規のアリールオキシナフタレン誘導体類、
それらの数種の製造方法および除草剤類としてのそれら
の使用に関する。 ある種のアリールオキシナフタレン誘導体類、例えばa
 一(7 − (2−クロロー4−トリフルオロメチル
−7エノキシ)一ナ7タレン−2−イルーオキシ)一グ
ロビオン酸エチルが除草剤性を有することは公知である
(EP−AI 79,0 15参照)。しかしながら、
雑草に対するこれらの公知の化合物類の活性は、すべて
の点で満足のいくものではない。 一般式(1) [式中、 R1は、水素、ハロゲン、シアノまたはトリフルオロメ
チルを表わし、 R1は、水素またはハロゲンを表わし、R3は、ハロゲ
ン、トリプルオロメチル、トリフルオロメトキシ、トリ
フルオロ メチルチオまt;はトリフルオロメチ ルスルホニルを表わし、 R4は、水素またはハロゲンを表わし、R6は、アルコ
キシまたはアルキルチオを表わし、 Yは、基−A−  −0−A−または −S−A− (ここで、 Aは、任意にハロゲンで置換された アルカンジイルを表わしてもよい) の1つを表わし、そして、 Zは、ヒドロキシ、アルコキシ、アルケニルオキシ、ア
ルキニルオキシ、ハロゲノ アルコキシ、アルコキシアルコキシ、 アラルコキシアルコキシ、アルコキシ 力ルポニルアルコキシ、アリールアル コキシ、アミノ、アルキルアミノ、ア ルケニルアミノ、アルキニルアミノ、 ジアルキルアミノ、ジアルケニルアミ ノ、ジアルキニルアミノ、アルコキシ アルキルアミノまたはアルコキシ力ル ポニルアルキルアミノを表わす] の新規なアリールオキシナフタレン誘導体類を見出した
。 基A中の炭素原子が非対称の場合、本発明は純粋なR一
およびS−異性体と同様、異性体の混合物、好適にはラ
セミ混合物およびR一異性体に関する。 更に、一般式(I)の新規なアリールオキシナフタレン
誘導体類が、 (a)一般式(n) R1、R2、R3、R4、Yおよび2は下記の意味を有
し、そして、 Xはハロゲンを表わす] のハロゲノアリールオキシナフタレン誘導体類と、アル
カノール類またはアルカンチオール類および/またはそ
れらのアルカリ金属塩類とを、適宜、酸受容体の存在下
そして適宜、希釈剤の存在下反応させるか、 (b)式(!)中のYが、基−0−A−または−S一八
−の1つを表わし、そして、R1、R2、RS,R4、
RSおよびZが下記の意味を有する場合、一般式(I[
[) [式中、 [式中, R′、R2、R3、R’ おJ:びR’ +i下記の意
味を有し、そして Y1は酸素または硫黄を表わす1 のアリールオキシナフタレン類と、一般式(rV)0 +I        (IV) X’−A−C−Z [式中、 Aおよび2は下記の意味を有し、そしてX1は求核的脱
離基を表わす] のカルポン酸誘導体とを、適宜、酸受容体の存在下、そ
して適宜、希釈剤の存在下反応させるとき得られること
を見出した。 最後に、一般式(I)の新規なアリールオキシナ7タレ
ン誘導体類が興味ある除草剤性を有しているのを見出し
た。 驚くべきことに、本発明に従う式(I)のアリールオキ
シナフタレン誘導体類は、類似の構造を有する以前から
知られている活性化合物であり同様の作用傾向を示す公
知の化合物であるa−(7−(2−クロロー4−トリ7
ルオロメチルフエノキシ)一ナ7タレン−2−イルーオ
キシ)一プロピオン酸エチルよりもかなり強力な除草剤
活性を有する。 炭化水素基中の炭素鎖、例えばアルキル、アルケニル、
アルキニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニ
ルオキシ、アルキルアミノ、アルケニルアミノ、アルキ
ニルアミノまたはアルカンジイル々ど、は各場合共直鎖
もしくは分枝している。 本発明は好適には、式(1) [式中、 R1は、水素、弗素、塩素、臭素、シアノまたはトリフ
ルオロメチルを表わし、 R2は、水素、弗素または塩素を表わし、R3は、弗素
、塩素、臭素、トリフルオロメチル、トリノルオロメト
キシ、トリフル 才口メチルチオまたはトリフルオロメ チルスルホニルを表わし、 R6は、水素、弗素または塩素を表わし、R5は、C,
−C,−アルコキシまたはC .− C .−アルキル
チオを表わし、 Yは、基−A−  −0−A−またはーS−A−(ここ
で、 Aは、任意に弗素、塩素および/また は臭素で置換されたC ,− C ,−アルカンジイル
を表わしてもよい) の1つを表わし、そして、 2は、ヒドロキシル、C,−C,−アルコキシ、C ,
− C ,−アルケニルオキシ、C3−C.一アルキニ
ルオキシ、C,−C,−ハロゲノアルコキシ、C,−C
,−アルコキシーC.−C4−アルコキシ、ペンジルオ
キシ−C.−C.−アルコキシ、C.−C4−アルコキ
シ力ルボニルーC.−C3−アルコキン、ペンジルオキ
シ、アミノ、C, C.−アルキルアミノ、C,−C.−アルケニルアミノ
、C,−C.−アルキニルアミノ、ジー(CI−C4−
アルキル)一アミノ、ジー(C s− C a−アルケ
ニル)一アミノ、ジー( C s − C 4−アルキ
ニル)一アミノ、C,−C,−アルコキシーC1−C.
−アルキルアミノまたはCrCiカルポニルーC1 C
s 一アルコキシ アルキルアミノを表わす] の化合物類に関する。 本発明は特に、式(I) [式中、 Rlは、 R8は、 R3は、 R4は、 R6は、 塩素を表わし、 水素を表わし、 トリフルオロメチルを表わし、 水素を表わし、 メトキシ、エトキシ、ブロポキシ、メ チルチオまたはエチルチオを表わし、 Yは、基−A’−  −0−A”一または一S−A”− (ここで、 AIは、任意に塩素で置換されたエタ ン−1.2−ジイルを表わしてもよく、そして、 A2は、メチレンまたはエタンーl, l−ジイル(エチリデン)を表わす) の1つを表わし、そして、 Zは、ヒドロキシル、メトキシ、エトキシ、ブロポキシ
、イソグロポキシ、ブトキシ、第二ブトキシ、インブト
キシ、第三ブトキシ、メトキシエトキシ、エトキシエト
キシ、メトキシ力ルポニルメトキシ、エトキシカルポニ
ルメトキシ、メトキシカルポニルエトキシ、エトキシ力
ルポニルエトキシ、ペンジルオキシ、ペンジルオキシエ
トキシ、アミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、グロビ
ルアミノ、イソプロピルアミノ、プチルアミノ、インブ
チルアミノ、第二プチルアミノ、第三プチルアミノ、メ
トキシエチルアミノ、エトキシエチルアミノ、メトキシ
カルポニルメチルアミノ、エトキシ力ルポニルメチルア
ミノ、メトキシ力ルポニルエチルアミノまたはエトキシ
力ルポニルエチルアミノを表わす】 の化合物類に関する。 式(1)の化合物類の非常に特に好適な群は、下記の式
(IA)〜(IF) [式中、 R1、R2、R3,R4、R’, YオJ:ヒZli、
各場合共に特に好適であるとして上に示した意味を有す
る] の群である。群(IB)が特に強調される。 y−c−z 表1 y−c−z 11 0 Rl R2 R3 RS Y Z OCR, OCR, OCR , QC,H, QC,H, QC,!{. −O−CH,− −0−CH,− −O−CH,− −O−CH*− 一〇−C■,一 −0−C}I,− 0H OCH, OCJs OH OCR 1 0CtHa 下記の表1に示す式(1)の化合物類が例として挙げら
れる。 CI H H Ct H H C1 H H OCR.    −0−CI,−   OC.H.OC
R,    −S−CH,−   OHOCHs   
 −S−CHs−   OCHsし1′13 』L土一続き R′ R! R3 R4 RS Y C1 H CF, H QC,H, −S−CH,− SCH, SCH s SCH , SCH, −O−CH,− −O−CH,− −O−CH,− −S−CH!− Z QC,H. 0H OCR , OCR(CHs)* OH 例えばa−(7  (2.6−ジクロロー4−トリフル
オロメチルーフエノキシ)一ナフタレン−2−イルーオ
キシ)一プロピオン酸エチルとナトリウムメチラートを
、本発明に従う方法(a)のための出発物質として用い
る場合、反応過程は次の方程式によって表わすことがで
きる。 CI H H CI H H OCHS−CH,CI!−OH OCHs   −CH*CH*−OCHs引 表1に示した例は、式(IA)〜(IF)によって概略
を示した式(0の化合物類の群に特に適用される。 例えば6−(2−クロロー6−メチルチオ−4−トリフ
ルオロメチル−7エノキシ)−2−ナフトールおよびブ
ロモ酢酸メチルを、本発明に従う方法(b)のための出
発物質として用いる場合、反応過程は次の方程式によっ
て表わすことができる。 式(II)は、式(1)の化合物類を製造するための本
発明に従う方法(a)において、出発物質として使用さ
れるべきハロゲノアリールオキシナフタレン誘導体類の
一般的な定義を与えるものである。 式(If)において、R1、R3、R3、R1、Yおよ
び2は好適には、或いは特には、本発明に従う式(1)
の化合物類の記述に関連して Rl、R!、R”、R’
、Yおよび2に関して、好適、或いは特に好適、である
としてすでに上述した意味を有し、そして、 Xは、好適には、弗素、塩素または臭素、特に塩素また
は弗素、を表わす。 式(II)の出発物質は公知でありそして/または先の
特許出願の主題である(EP−AI79,01 5、E
P−A308.755、EP−A309,864、EP
−A315.008、DE−P (ドイツ国特許)3,
823.318日付09.07.1988、DE−P 
(ドイツ国特許)3,821.389日付24.06.
l988まtこはDE−P (ドイツ国特許)3,83
7,464日付04.11.1988参照)。 Yが基−S−A−を表わし、そしてR1,R!、R3、
R’、A%XおよびZが上記の意味を有する式(n)の
未発表の出発物質(DE−P(ドイツ国特許)3,82
3,318日付09.07.l988も参照)が例えば
第一段階で、一般式(V)[式中、 R’.R″、R3、R6およびXは上記の意味を有し、
そして X2はハロゲン、好適には弗素または塩素を表わす] のハロゲノベンゼン誘導体類と、一般式(Vl)のヒド
ロキシナフタレンスルホン酸類かまたはそれらの金属塩
類とを、適宜酸受容体、例えば水酸化ナトリウムまたは
水酸化カリウムなど、の存在下、そして、適宜希釈剤、
例えばジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホキシ
ドなど、の存在下、20℃と120℃の間の温度で反応
させ、第二段階で、一般式(V目) E式中、 R l, R 2, R 3、R’オJ:びXは上記の
意味を有する] の、結果として得られるアリールオキシナ7タレンスル
ホン酸誘導体類またはそれらの金属塩類と、ハロゲン化
剤、例えば塩化燐(V)および/または塩化ホスホリル
(オキシ塩化燐)など、とを、0℃と100℃の間の温
度で反応させ、第三段階で、一般式(Vll1) [式中、 R’,R”、R3、R6およびXは上記の意味を有する
] の、結果として得られるアリールオキシナフタレンスル
ホニルクロライド類と、還元剤、例えば亜鉛末などとを
、適宜還元助剤、例えば塩酸または酢酸などの存在下、
そして適宜希釈剤、例えばジオキサンなどの存在下、1
0℃と120℃の間の温度で反応させ、そして第四段階
で、一般式(IXa) [式中、 RtSRffi、R’,R’#J:(/Xは上記のtJ
l有する] の、結果として得られるアリールオキシナ7タレンチオ
ール類と、一般式(IV) O [式中、 A,X’および2は上記の意味を有する】のカルボン酸
誘導体類とを、適宜酸受容体、例えば炭酸カリウムなど
、の存在下、適宜希釈剤、例えばアセトニトリルなど、
の存在下、0℃と80℃の間の温度で反応させる時得ら
れる(製造実施例も参照)。 式(IV) 、(V)および(V+)の、必要な出発物
質類は、公知の有機中間体類である。 本発明に従う方法(a)は、アルカノール類またはアル
カンチオール類、或いは、それらのアルカリ金属塩類を
用いて行なわれる。各場合共炭素数1〜4、特に炭素1
または2、のアルカノール類またはアルカンチオール類
、或いは、それらのナトリウムもしくはカリウ・ム塩類
を用いるのが好適である。 式(1)の新規な化合物類の製造のための本発明に従う
方法(a)は、好適には希釈剤類を用いて行なわれる。 この目的のための適切な希釈剤類は、実質的に、すべて
の不活性有機溶媒類である。これらには、好適には脂肪
族および芳香族、任意にハロゲン化された炭化水素類、
例えばぺ冫夕冫、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン
、石油エーテノレ、ベンジン、リグロイン、ベンゼン、
トノレエン、キシレン、塩化メチレン、塩化エチレン、
クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼンおよびO−
ジクロロベンゼン、エーテル類、例えばジ工チルエーテ
ルおよびジブチルエーテル、グリコールジメチルエーテ
ルおよびジグリコールジメチルエーテル、テトラヒドロ
フランおよびジオキサン、ケトン類、例えばアセトン、
メチルエチルケトン、メチルイソプロビルケトンおよび
メチルイソブチルケトン、エステル類、例えば酢酸メチ
ルおよび酢酸エチル、ニトリル類、例えばアセトニトリ
ルおよびプロピオニトリル、アミド類、例えばジメチル
ホルムアミド、ジメチルアセトアミドおよびN−メチル
ービロリドン、およびまたジメチルスノレホキシド、テ
トラメチレンスノレホンおよびヘキサメチル燐酸トリア
ミド、が含まれる。 本発明に従う方法(a)に使用され得る希釈剤類はまた
、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、イン
プロバノール、プタノール、インプタノール、第二プタ
ノールおよび第三ブタノールである。 本発明に従う方法(a)に使用できる酸受容体類は、こ
の種の反応のために通常使用される酸結合剤類である。 以下は好適に適切である:アルカリ金属水酸化物類、例
えば水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウム、アルカリ
土類金属水酸化物、例えば水酸化カルシウム、アルカリ
金属炭酸塩類およびアルカリ金属アルコラート類、例え
ば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウム第三ブチ
ラートおよびカリウム第三ブチラート、更に脂肪族、芳
香族もしくは複素環式アミン類、例えばトリエチルアミ
ン、トリメチルアミン、ジメチルアニリン、ジメチルベ
ンジルアミン、ピリジン、l,5−ジアザビシク口−[
4.3.OF −ノン−5−エン(D B N)、1,
8−ジアザビシクロ−{5,4.01−ウンデス−7−
エン(D B U)および1.4−ジアザビシクロ−[
2.2.21 −オクタン(DABCO)。 本発明に従う方法(a)における反応温度は、実質的な
範囲内で変えることができる。それらは一般に、0℃お
よび150℃の間、好適には20℃および120℃、の
間の温度で行なう。 本発明に従う方法(a)は一般に、常圧で行なう。 しかしながら、加圧下または減圧下で行なうのもまた可
能である。 本発明に従う方法(a)を実施するには、式(II)の
ハロゲノアリールオキシナフタレン誘導体1モル当り、
lおよび1 000モルの間のアルカノールまたはアル
カンチオールおよび/またはそれらのアルカリ金属塩類
が一般に使用される。 式(I[)の出発混合物1モル当り、1.5および5モ
ルの間のアルカノールもしくはアルカンチオールのアル
カリ金属塩、そして更に50および500モルの間のア
ルコールを使用するのが好適である。 一般に、該反応体類を室温で混合し、この反応混合物を
反応が完結するまで、上昇させた温度で撹拌する。この
混合物は通常の方法により処理することができる。 式(I[[)は、式(I)の化合物類の製造のための本
発明に従う方法(b)における出発物質としてのアリー
ルオキシナフタレン類の一般的な定義を示す。 式(II[)において、R1、R2、R3、R4および
RSは好適には、或いは、特には、本発明に従う式(0
の化合物類の記述に関連して、Rl%R3R3、R’8
よびRsに関して好適或いは特に好適であるとしてすで
に上述した意味を有し、そして Y′は酸素または硫黄を表わす。 式(II)の出発物質は文献からは今まで知られていな
かった。式(m)の新規アリール才キシナフタレン類は
、一般式(IX) [式中、 R1、R!、R3、R◆、XおよびY1は上記の意味を
有する] のハロゲノアリールオキシナフタレン類と、アルカノー
ル類またはアルカンチオール類、例えばメタノール、エ
タノール、メタンチオールまたはエタンチオールなどお
よび/またはそれらのアルカリ金属塩類、好適にはそれ
らのナトリウムまたはカリウム塩類などとを、20℃と
120℃の間の温度で反応させた時得られる(製造実施
例参照)。 式(ff)において、Rl,R!、R3、R4、Xおよ
びYlは好適には、或いは特には、本発明に従う式(I
) 、(If)および(III)の化合物類の記述に関
連シテ、R1、R!、R1、R1、xおよびY1に関し
て好適或いは特に好適であるとしてすでに上述した意味
を有する。 式(ff)の化合物類は公知でありモして/または先の
特許出願の主題である(EP−AI79.015、EP
−A30g.755、EP−A309,864、EP−
A3 1 5.008、DE−P Cドイツ国特許)3
,823.318日付0 9.0 7.1988または
DE−P (ドイツ国特許)3,821 .3 8 9
日付24.06.1988参照)。 式(IV)は、本発明に従う方法(b)において出発物
質として更に使用されるべきカルボン酸誘導体類の一般
的定義を与えるものである。式(IV)において、Aお
よび2は、好適には或いは特には、本発明に従う式(!
)の化合物類の記述に関連して、AおよびZに関して好
適或いは特に好適であるとしてすでに上述した意味を有
し、モしてXIは好適には塩素、臭素、沃素、任意に弗
素でまたは塩素で置換されていてもよいC.−C.−ア
ルキルスルホニルオキシ、或いは、任意に弗素で、塩素
で、臭素で、または、メチルで置換されていてもよいフ
エニルスルホニルオキシ、特に塩素、臭素、メチルスル
ホニルオキシ、7エニルスルホニルオキシまたは4−メ
チル−7エニルスルホニルオキシを表わす。 式(IV)の出発物質は、公知でありモして/または本
質的に公知の方法によって製造され得る(DH−OS 
(ドイツ公開明細書)2,758.000およびDE−
OS (ドイツ公開明細書)2,854.542参照)
。 本発明に従う方法(b)は、好適には希釈剤の存在下で
行なう。この目的のための適切な希釈剤類は、本発明に
従う方法(a)のため上に示した希釈剤類である。 方法(b)は、好適には酸受容体の存在下で行なう。適
切な酸受容体類は、本発明に従う方法(a)のため上に
示したものと同じである。 本発明に従う方法(b)において、反応温度は実質的な
範囲内で変えることができる。この方法は一般に、0℃
および150℃の間、好適には10℃および120℃の
間、の温度で行なう。 本発明に従う方法(b)は一般に、常圧で行なう。 しかしながら、加圧下または減圧下で行なうこともまた
可能である。 本発明に従う方法(b)を実施するため、特に必要とさ
れる出発物質は一般におおよそ当モル量で用いられる。 しかしながら、2つの特別に使用される成分の1つを実
質的な過剰量で用いることも可能である。一般に反応は
酸受容体の存在下適切な希釈剤中で行なわれ、そして反
応混合物を数時間特に必要とする温度で撹拌する。本発
明に従う方法(b)における処理は、各場合共通常の方
法で行なわれる。 本発明に従う活性化合物類は落葉剤、乾燥剤、広葉植物
死滅剤、および特に殺雑草剤として使用できる。雑草と
は広い意味ではそれらが望まれない場所で生育する全て
の植物類であると理解すべきである。本発明に従う物質
類が総合的または選択的な除草剤として作用するかどう
かは本質的に使用量に依存している。 本発明に従う活性化合物類は例えば下記の植物類に関し
て使用できる: 次の属の双子葉雑草:カラシ属(Sinapis)、マ
メグンバイナズナ属(Lepidiu+s)、ヤエムグ
ラ属(Galium)、ハコベ属(Stallaria
)、シカギク属(Matricaria)、カミツレモ
ドキ属(Anthemis)、ガリンソガ属(Gali
nsoga)、アカザ属( Chenopodium)
、イラクサ属(Urtica)、キオン属( Sene
c io)、ヒュ属(Amaranthus)、スベリ
ヒュ属(Portulaca)、オナモミ属(Xant
hium)、ヒルガオ属(Convolvulus)、
サツマイモ属( Ipomoea)、タデ属(Poly
gon,pm)、 セスバニア属( Sesban i
a)、オナモミ属( Ambros ia)、アザミ属
(Cirsium)、ヒレアザミ属 (Carduus
)、ノゲシ属( Sonchus)、ナス属(Sola
num)、 イヌガラシ属(Rorippa)、キカシ
グサ属(Rotala)、アゼナ属(Linderni
a)、ラミウム属(Lamium)、クワガタソウ属(
 Veronica)、イチビ属(Abutilon)
、エメクス属(Emax)、 チョウセンアサガオ属(
Datura)、スミレ属(Viola)、 チシマオ
ドリコ属(Galeopsis)、ケシ属( Papa
ver)およびケンタウレア属( Centaurea
)。 次の属の双子葉栽培植物:ワタ属(Gossypiu+
w)、ダイズ属(Glycine)、7ダンソウ属(B
eta)、ニンジン属( Daucus)、インゲンマ
メ属(Phaseolus)、エンドウ属(Pisum
)、ナス属(Solanum)、アマ属(Linum)
、 サツマイモ属( Ipomoea)、 ソラマメ属
(Vicia)、タバコ属(Nicottana)、 
トマト属( Lycopers icon)、ラッカセ
イ属(Arachis)、アブラナ属( Brass 
ica)、アキノノゲシ属(Lactuca)、キュウ
リ属(Cucumis)およびウリ属(CuCHrbi
ta)。 次の属の単子葉雑草:ヒエ属(Echinochloa
)、エノコログサ属(S6taria)、キビ属(Pa
nicum)、メヒシバ属(Digitaria)、 
アワガリエ属(Phleum)、スズメノカタビラ属(
Poa)、  ウシノケグサ属(Festuca)、オ
ヒシバ属(Eleusine)、 ブラキアリア属(B
rachiaria)、fクムギ属(Lolium)、
スズメノチャヒキ属( Bromus)、  カラスム
ギ属( Avena)、カヤツリグサ属( Cyper
us)、 モロコシ属( Sorghum)、 カモジ
グサ属( Agropyron)、シノドン属( Cy
nodol)、 ミズアオイ属( Monochor 
ia)、テンツキ属(Finibristylis)、
 オモダカ属(Sagittaria)、 ハリイ属(
Eleocharis)、ホタルイ属(Scirpus
)、パスパルム属(Paspalum)、カモノハシ属
( Ischaemum)、  スピノクレア属( S
phenoc lea)、 ダクチロクテニウム属( 
Dactylocteniua+)、 ヌカポ属(Ag
rostis)、スズメノテツボウ属(Alopecu
rus)およびアペラ属(Apera) o 次の属の単子葉栽培植物:イネ属( Oryza)、ト
ウモロコシ属(Zea)、 コムギ属(Triticu
m)、オオムギ属( Hordeun+)、 カラスム
ギ属( Avena)、ライムギ属(Secale)、
モロコシ属( Sorghun)、キビ属( Pani
cum)、サトウキビ属( Saccharum)、ア
ナナス属(Ananas)、  クサスギカズラ属( 
A3pBragus)およびネギ属(Allium)。 しかしながら、本発明に従う活性化合物類の使用はこれ
らの属に何ら限定されるものではなく、同じ方法で他の
植物類にも及ぶ。 該化合物類は、濃度によるが、例えば工業用地および鉄
道線路上の、並びに植林されているかもしくはされてい
ない道路および四角い広場上の雑草類の完全駆除用に使
用できる。同等に、化合物は多年生栽培植物、例えば造
林、装飾樹木、果樹園、ぶどう園、かんきつ類の木立ち
、くるみの果樹園、バナナの植林、コーヒーの植林、茶
の植林、ゴムの木の植林、油やしの植林、カカオの植林
、ンフト7ルーツの植林およびホップの栽培園の中の雑
草の完全駆除用に、そして一年生栽培植物の中の雑草の
選択駆除用に使用できる。 本発明に従う式(1)の化合物類は、発芽前および発芽
後の両方の方法で、単子葉および双子葉穀類中の単子葉
および双子葉の両方の雑草を選択的に駆除用として適し
ている。 活性化合物類は、通常の調剤類、例えば液剤、乳剤、湿
潤可能な粉剤、懸濁剤、粉剤、散布剤、ペースト、可溶
粉剤、粒剤、乳濁濃縮物、活性化合物を浸み込ませた天
然および合成材料、および重合物質中の非常に微細なカ
プセル剤に変えることができる。 これらの調剤は公知の方法、例えば活性化合物類を増量
剤、即ち液状溶媒類および/または固体の担体と任意に
界面活性剤、即ち乳化剤および/または懸濁剤および/
または発泡剤を使用して、混合することで製造される。 増量剤として水を用いる場合、例えば有機溶媒を補助溶
媒として使用できる。液体の溶媒としては、主として次
のものが適当である:芳香族類、例えばキシレン、トル
エンもしくはアルキルナフタレン、塩素化芳香族もしく
は塩素化脂肪族の炭化水素類、例えばクロロベンゼン、
クロロエチレン類もしくは塩化メチレン、脂肪族炭化水
素類、例えばンクロへキサン、またはパラフィン類、例
えば石油留分、鉱油および植物性油類、アルコール類、
例えばブタノールもしくはグリコール、並びにそれらの
エーテル類およびエステル類、ケトン類、例えばアセト
ン、メチルエチルケトン、メチルインブチルケトンもし
くはシクロヘキサノン、または強い極性の溶媒類、例え
ばジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキシド、
並びに水。 固体の担体としては、例えばアンモニウム塩類および粉
砕した天然鉱物類、例えば、カオリン類、粘土類、滑石
、チョーク、石英、アクパルジャイト、モントモリロナ
イトまたは珪藻土、および粉砕゛した合或鉱物、例えば
高度に分散した珪酸、アルミナおよび珪酸塩が適してい
る.粒剤用の固体担体としては、粉砕および分別された
天然の岩石、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石およ
びドロマイト、並びに無機および有機の粉末の合虞の粒
体、および有機物質の粒体、例えばのこ屑、やし殼、と
うもろこし穂軸およびたばこの茎が適している。乳化剤
および/または発泡剤としては、非イオン性および陰イ
オン性の乳化剤類、例えばボリオキシエチレンー脂肪酸
エステル類、ポリオキシエチレン脂肪族アルコールエー
テル類、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテ
ル類、アルキルスルホネート類、アルキルサル7エート
類、アリールスルホネート類、並びにアルブミン加水分
解生虞物類が適している。分散剤としては、例えばリグ
ニンー亜硫酸塩廃液およびメチルセルロースが適してい
る。 接着剤類、例えばカルボキシメチルセルロースおよび粉
末、粒体およびラテックスの形の天然および合或の重合
体類、例えばアラビアゴム、ポリビニルアルコールおよ
びポリ酢酸ビニル、並びに、天然のホスホリピツド類、
例えばセファリン類およびレシチン類、モして合或ホス
ホリビツド類が調剤中に用いられる。更に、添加剤とし
て鉱物油および植物油が使用できる。 着色剤類、例えば無機顔料類、例えば酸化鉄、酸化チタ
ンおよびプルシアンブルー、並びに有機染料類、例えば
アリザリン染料類、アゾ染料類および金属フタロシアニ
ン染料類、および微量栄養素類、例えば鉄、マンガン、
ホウ素、綱、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の塩類を
使用できる。 調合物は一般にO.1〜95重量%、好適には0.5〜
90重量%、の活性化合物を含有できる。 本発明に従う活性化合物は、そのままでまたはそれらの
調合物の形で、公知の除草剤類との混合物状で、雑草類
の防除用に使用することもでき、完戊調合物でもタンク
混合物でも可能である。 混合物用の適切な除草剤類は公知の除草剤類であり、例
えば穀類中での雑草類の防除用には、l−アミノー6−
エチルチオ−3− (2.2−ジメ・チルプロビル)−
1.3.5−トリアジン−2.4− (IH.3H)一
ジオン(AMETHYDIONE)またはN一(2−ペ
ンゾチアゾリル)−N,N’−ジメチル尿素(META
BENZTHIAZURON) ;サトウダイコン中で
の雑草類の防除用には、4−アミノー3−メチル−6−
7エニルー1.2.4−トリアジン−5(4H)一オン
(ME丁AM[TRON) 、並びにダイズ中での雑草
類の防除用には、4−アミノー6−(1.1−ジメチル
エチル)−3−メチルチオ−].2.4−}リアジン−
5−(4H)一オン(METRIBUZIN) ;更に
また2.4−ジクロロフエノキシ酢酸(2.4−D);
4−(2.4−ジクロロフエノキシ)一酪酸(2.4−
DB);2.4−ジクロロ7エノキシプロピオン酸(2
.4−DP);5−(2−クロロー4−トリ7ルオロメ
チルーフエノキシー2−ニトロ安息香酸(ACIFLT
JORFEN) ; 2−クロロー2’.6’−ジエチ
ルーN−メトキシーメチルーアセトアニリド( ALA
CHLOR):メチル−6.6−ジメチル−2.4−ジ
オキソ−3− I1− (2−プロペニルオキシアミノ
)一プチリデン]一シクロヘキサンカルポン酸(ALL
OXYDIM); 2−’)Cla−4−xチル7ミノ
−6 −インプロビルアミノー1.3.5−トリアジン
(ATRAZINE)  ; 3 − イ’/プロビル
−2 +  1 +  3 −ペンゾチアジアジン−4
−オン2,2−ジオキサイド(BENTAZONE) 
; 5 − ( 2 . 4−ジクロロ7エノキシ)−
2一二トロ安息香酸メチル;3,5−ジブロモ−4−ヒ
ドロキシーペンゾニトリル(BROMOXYNIL) 
; 2 − { [ ( 4−クロロー6−メトキシー
2−ピリミジニノレ)一アミノカノレボニノレ]一アミ
ノスルホニル}一安息香酸エチル( CHLOR IM
URON) ; 2−クロローN−{[(4−メトキシ
−6−メチル−1.3.5−}リアジン−2−イル)一
アミノ】一カノレポニノレ}−ベンゼンスノレホンアミ
ド(CHLORIMURON) ; 2−クロローN−
【(4−メトキシー6−メチル−1.3.5−トリア
ジン−2−イル)一アミノJ一力ルボニル}一ヘンゼン
スルホンアミド(CHLORSULFURON) ;N
,N−ジメチルーN’−(3−クロロー4−メチルフエ
ニル)一尿素(CHLORTOLURON) ;エクソ
ーl−メチル−4−(1−メチルエチル)−2−(2−
メチル7エニルーメトキシ)−7−オキサビシクロー(
2.2,l)一へブタン(CINMETHYIN) ;
 3 . 6−ジクロロ−2−ピリジンカルボン酸(C
LOPYRALID) ; 2−クロロー4−エチルア
ミノー6−(3−シアノプロピルアミノ)−1.3.5
−}リアジン(CYANAZINE)  ;  2 −
[4−(2.4−ジクロロフエノキシ)−7エノキシ]
−プロピオン酸、そのメチルエステノレまたはそのエチ
ルエステル(DICLOFOP)  ; 2 − [ 
( 2−クロロフエニル)一メチル]−4.4−ジメチ
ルインキサゾリジン−3−オン(f)IMETHAZO
NE);4−アミノー6−t−ブチルー3−エチルチオ
−1.2.4−}リアジン−5(4H)一オン(ETH
IOZINE) ; 2−{4− [ (6−クoo−
2−ベンゾキサゾリル)一オキシ1−7エノキシ}ープ
ロピオン酸、そのメチルエステルまたはそのx9−ルエ
xfル(FENOXAPROP) ; 2 − [4 
− (5一トリ7ルオロメチル−2−ビリジルオキシ)
一フエノキシ]一プロビオン酸またはそのブチルエステ
ル(FLUAZIFOP)  ;  [ (4−アミノ
ー3.5一シクロロー6−7ルオロー2−ピリジニル)
ーオキシ]一酢酸またはそのl−メチルヘプチルエX 
fル(FLUROXYPYR) ; 5 − ( 2−
クC7C7−4−トリフルオローメチルーフエノキシ)
−N−メチルスルホニノレ−2−二トロベンズアミl−
’ (FOMESAFEN) i 2 − {4 − 
[ (3−クロロー5−(トリ7ルオロメチル)−2−
ピリジニル)一オキシ]一フエノキシ}−ブロピオン酸
またはそのエチルエZ テル(HALOXYFOP) 
; 3 − シクロヘキシルー6−ジメチルアミノーl
−メチル−1.3.5−トリアジン2.4−ジオ:/ 
(HEXAZINONE) ; 2 −[4.5−ジヒ
ドロ−4−メチル−4−(l−メチルエチル)−5−オ
キンー(I H)一イミダゾールー2−イル] −4 
(5)一メチル安息香酸メチル(IMAZAMETHA
BENZ) ; 2 − [ 5−メチル−5一(l−
メチルエチル)−4−オキソー2−イミダゾリン−2−
イル]−3−キノリンカルボン酸(IMAZAQUIN
) i 2 − [ 4 . 5−ジヒドロ−4−メチ
ル−4−イソプロビル−5−オキソー(IH)一イミダ
ゾルー2−イル]−5−エチルビリジン−3−カルボン
酸(IMAZETHAPYR) ; 3 , 5−ジイ
オド−4−ヒドロキシベンゾニトリル(IOXYNIL
) ; N, N−ジメチルーN’−(4−イソプロビ
ル7エニル)一尿素(ISOPROTURON) ; 
5 −[2−クロロ−4−(トリ7ルオロメチル)一フ
エノキシ]一2−ニトロ安息香酸2−エトキシ−1−メ
チルーオキソーエチル(LACTOFEN) ; ( 
2 −メチル−4−クロロ7エノキシ)一酢酸( MC
PA);  (4−”ロロ−2−メチルフエノキシ)一
プロピオン酸(MCPP) S N−メチル−2− (
1.3−ペンゾチアゾール−2−イルオキシ)一アセト
アニリド(MEFENACET)  ; 2−エチル−
6−メチル−N− (1−メチル−2−メトキシエチル
)一クロロアセトアニリド(METOLACHLOR)
 ; 2 − ( [[((4−メトキシ−6−メチル
−1.3.5−トリアジン−2−イル)一アミノ)一カ
ルポニル]一アミノ]一スルホニル}一安息香酸または
そのメチルエステル(METSULFURON)  ;
 l − ( 3 − 1−リフルオ口メチルーフエニ
ル)−4−メチルーアミ)−5−クoo−6−ビリダゾ
ン(NORFLURAZON);4−(ジーn−プロピ
ルアミノ)−3.5−ジニトロベンゼンスルホンアミF
 (ORYZALIN)  ; 2−クロロ−4−トリ
フルオロメチルフエ=ル3 −エトキシ−4−ニトロー
フエニルエステルc oxyFLUORFEN)  ;
 N − ( 1−エチルグロビル)−3.4−ジメチ
ノレ−2.6−ジニトロアニリン( PENDIMET
HALIN) ; O − ( 6−クロロー3−7エ
ニルービリダジン−4−イル)チオ炭酸S−オクチル(
PYRIDATE) ; 2 − [ 4 − ( 6
−クロローキノキサリン−2−イルーオキシ)一フエノ
キシ]一プロビオン酸エチル(QUIZALOFOP−
ETHYL) : 2 −[1−(エトキシアミノ)一
ブチリデン] −5−(2−エチルチオプロピル)−1
.3−シクロヘキサジ,t ン(SETHOXYDIM
) ; 2−クoo−4.5−ビスー(エチルアミノ)
−1.3.5−}リアジ7 (SIMAZINE)  
i 2 ,4−ビス− [N−!チルアミノ]−6−メ
チルチオ−1.3.5−トリアジン(SIMETRYN
E)  i 4−エチルアミノー2−t一ブチルアミノ
)−6−メチルチオーS−}リアジン(TERBUTR
YNE) : 3 − [ [ [ [ ( 4−メト
キシ−6−メチノレ−1.3.5−トリアジン−2−イ
ル)一アミノ]一カルポニル1−アミノ]一スルホニル
1−チオ7エン−2−カルポン酸メチル(THIAME
TURON) ?ジイソプロビルチオ力ルバミン酸S−
 (2.3.3〜トリクロロアリル) (TRI−AL
LATE)および2,6−ジニトロ−4−トリフルオロ
メチルーN,N−ジプロピルアニリン(TRIFLUR
ALIN)が挙げられる。驚くべきことに、ある種の混
合物類は相乗活性も示す。 他の公知の活性化合物、例えば殺曹・殺カビ剤(fun
gicides) 、殺昆虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、
鳥駆除剤、植物栄養素類および土壌構造改良剤、との混
合物も可能である。 活性化合物類はそのまま、或いはそれらの調合物の形態
または該調合物からさらに希釈することにより調製した
施用形態、例えば調製済み液剤、溶液、懸濁液、乳剤、
粉剤、塗布剤、および粒剤の形態で使用できる。それら
は普通の方法で、例えば液剤散布、液剤噴霧、噴霧また
は散布することで使用される。 本発明に従う活性化合物類は、植物の発芽の前または後
に適用できる。それらはまた種をまく前に土壌中に混合
することもできる。 活性化合物の量は実質的な範囲内で変えることができる
。それは、本質的に希望する効果の性質に依存している
。一般に、活性化合物の使用量は土壌表面へクタール当
り5gから5000g、好適には109から2000g
/ha,である。 本発明に従う活性化合物類の製造および使用は以下の実
施例から知ることができる。 実施例 製造実施例 実施例l CI 融点115℃のα−(7− (2−クロロー6−メトキ
シー4−トリフルオロメチル−7エノキシ)一ナフタレ
ン−2−イルーチオ)酢酸メチル3.1g  (理論値
の34%)が得られる。 実施例2 CI (方法(a)) 8.99  (0.02mol)のa 一(7 − (
2−クロロー6−7ルオロー4−トリフルオロメチル−
7エノキシ)一ナ7タレン−2−イルーチオ)酢酸メチ
ル、2.7g  (0.05a+ol)のナトリウムメ
チラートおよび200mQのメタノールの混合物を4日
間還流させた後、濃縮する。残留物を水/酢酸エチルで
振った後、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し枦過する。 枦液を浪縮した後、残留物をカラムクロマトグラ7イー
で精製する(シリカゲル、トルエン) (方法(b)) 1.5g(4ma+ol)の7−(2−クロロ−6−メ
トキシ−4−トリフルオロメチルーフエノキシ)一2−
ナフトール、0.6g(4mmol)のプロモ酢酸メチ
ル、O。6gの炭酸カリウムおよび50mQのアセトニ
トリルの混合物を20時間還流させた後、濃縮する。残
留物を2Nの塩酸/トルエンで振った後、有機相を硫酸
ナトリウムで乾燥し、t戸過する。枦液から溶媒を注意
深く、水流ポンプの真空中で蒸留することで除去する。 不定形の残留物として、1.8g (理論値の97%)
α一(7−(2−クロロ−6−メトキシー4−トリフル
オロメチルーフエノキシ)一ナフタレン−2−イルーオ
キシ)酢酸メチルが得られる。 ’H NMR(CDCls,δ. ppm): 3.8
0および3.81(OCRiおよびCOOCH s )
、4.70 (CH!)。 下記のものが同様にして得られる。 X藁旦旦 CI (R)−a−(7− (2−クーロロー6−メトキシ−
4−トリ7ルオロメチル−7エノキシ)一ナフタレン−
2−イルーチオ)プロピオン酸メチル’H NMR(C
DCI,,δ. ppm): 3.75および3.82
衷厘1王組ニュ) CI a− (7− (2−クロロー6一二トキシー4ートリ
フルオロメチルーフエノキシ)一ナフタレン−2−イル
ーチオ)酢酸エチル:融点二86℃実施例4 1 0.7g  (0.0 3+ool)の7−(2−
クロロー6−7ルオロ−4−トリ7ルオロメチル−7エ
ノキシ)−2−ナ7トール、6.4p  (0.1 2
IIIOl)のナトリウムメチラートおよび150mQ
のメタノールを7日間還流させた後、濃縮する。残留物
をクロロホルム中に取り上げた後、混合物をlNの塩酸
そして水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、枦過する
。枦液を濃縮した後、残留物をヘキサン中で摩砕し、そ
して、この方法で結晶形として得られる生或物を、吸引
枦別することで単離した。 融点130℃の7−(2−クロロー6−メトキシー4−
トリフルオロメチルーフエノキシ)−2−ナフトール5
.19  (理論値の46%)が得られる。 実施例(I[−1) C1 1 3 59  (0.5mol)の6−ヒドロキシー
ナフタレン−2−スルホン酸ナトリウム塩、30g(0
.54mol)の水酸化カリウム粉末および1000m
4のジメチルスルホキサイドの混合物を撹拌しながら、
これに1 2 49  (0 .5mol)の3.4,
5−トリクロロベンゾトリ7ロライドを加えた後、この
反応混合物を最初60℃で3時間撹拌し、そして20℃
で15時間撹拌する。この混合物を濃縮した後、残留物
を水で温浸し、結晶形として得られる生或物を吸引枦別
することで単離する。3lO℃以上で分解を伴って溶融
する、6− (2.6−ジクロロ−4−トリフロ口メチ
ルーフエノキシ)一ナフタレン−2−スルホン酸ナトリ
ウム塩209.5g (理論値の91%)が得られる。 ステップ2(■一1) 2−39  (5.0mmof)の6−(2.6−ジク
ロロー4−トリ7ルオロメチル−7エノキシ)一ナフタ
レン−2−スルホン酸ナトリウム塩、1.69  (7
.5mn+ol)の塩化燐(V)およびl5−の塩化ホ
スホリルの混合物を、最初70℃で6時間そして20℃
で15時間撹拌した後、水中に注ぎ、更に1時間撹拌す
る。結晶形として得られる生或物を吸引枦別することに
よって単離する。 融点140℃の塩化6−(2.6−ジクロロー・4−ト
リフルオロメチル−7エノキシ)一ナフタレン−2−ス
ルホニル1.8g (理論値の79%)が得られる。 ステップ3(IXa−1) 1 2.5 y  (0.0 2 5mol)の塩化7
−(2.6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルーフエ
ノキシ)一ナ7タレン−2−スルホニルおよび25mQ
の濃塩酸を、1 2.59  (0.1 9mol)の
亜鉛末および100II112のジオキサン中の混合物
に撹拌しながら続けて加える。この反応混合物を5時間
沸点で還流させた後、20℃で更にl5時間撹拌する。 混合物を濃縮した後残留物を塩化メチレン/水で取り上
げ、枦過し、枦液を振り、そして、有機相を分離し、水
で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥レた後、枦過する。 この枦液を濃縮し、残留物をエタノールで温浸し、そし
てこの処理中結晶形として得られる生成物を吸引枦別す
ることで単離する。 融点98゜Cの7−(2.6−ジクロロー4−トリフル
オロメチル−7エノキシ)一ナ7タレン−2−チオール
4.89  (理論値の49%)が得られる。 ステップ4(I[−1) CI 1.9 9  (5mmol) 6− (2. 6−ジ
クロロー4−トリフル才ロメチルーフエノキシ)一ナ7
タレン−2−チオール、l.Og (5.5mmol)
のa−プロモープロビオン酸エチル、0.79  (5
.5mmol)の炭酸カリウムおよび50+naのアセ
トニトリルの混合物を15時間沸点で還流させた後、浪
縮する。残留物を塩化メチレンで取り上げ、この混合物
を水で2回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した後枦過す
る。この枦液から溶媒を、注意深くlトール(0.13
kPa)で蒸留することによって除去する。 油状残留物として、1.49  (理論値の57%)の
6− [6− (2.6−ジクロロ−4−トリ7ル才a
メチル−7エノキシ)一ナフタレン−2−イルーチオ1
−プロピオン酸エチルが得られる。 CH, J ’H NMR(CDCI,,  δ): 3.8 pp
+o (−CH−)使用実施例 以下の使用実施例において、下記に示す化合物(A)を
比較物質として用いる: σ一(7−(2−クロロー4−トリフルオロメチルーフ
エノキシ)一ナ7タレン−2−イノレーオキシ)プロビ
オン酸エチル(EP−AI79.OlS中に記載)., 実施例A 発芽後試験 溶 媒= 5重量部のアセトン 乳化剤= 1重量部のアルキルアリールボリグリコール
エーテル 活性化合物の適当な調剤を製造5するために、1重量部
の活性化合物を上記量の溶媒と混合物し、上記量の乳化
剤を加え、そしてこの濃厚物を水で希釈して所望の濃度
とする。 高さ5〜15cmの試験植物に活性化合物の調剤を、単
位面積当り特定の所望量の活性化合物が適用されるよう
に噴霧する。噴霧溶液中の濃度を、特定の所望量の活性
化合物がlO00Qの水/haとして適用されるように
選択する。3週間後、植物に対する損傷の度合いを、未
処理の対照の発育と比較して%損傷として率で示す。 数値は: O%一活性なし(未処理の対照と同様)100%一完全
死滅 を示している。 この試験では、例えば製造実施例12および4の化合物
類が、比較物質(A)に比べて明らかに優れた除草剤活
性を示している。 実施例B 発芽前試験 溶 媒: 5重量部のアセトン 乳化剤: l重量部のアルキルアリールボリグリコール
エーテル 活性化合物の適当な調剤を製造するために、1重量部の
活性化合物を上記量の溶媒と混合物し、上記量の乳化剤
を加え、そしてこの濃厚物を水で希釈して所望の濃度と
する。 試験植物の種を通常の土壌にまき、24時間後、舌性化
合物の調剤を散水する。単位面積当りの水D量を一定に
保つことが好都合である。調剤中の舌性化合物の濃度は
重要でなく、単位面積当りの適用された活性化合物の量
のみが重要である。3週間後に、植物の損傷の度合いを
、未処理の対照力発育と比較して%損傷として率で示す
。 数値は: O%一活性なし(未処理の対照と同様)100%一完全
死滅 この試験では、例えば製造実施例lおよび4の化合物類
が、小麦に対する良好な耐性を有すると共に、雑草に対
して協力な活性を示す。 本発明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。 l.一般式 (1) C式中、 Rlは、水素、ハロゲン、シアノまたはトリフル才口メ
チルを表わし、 R2は、水素またはハロゲンを表わし、R3は、ハロゲ
ン、トリ7ルオロメチル、トリフルオロメトキシ、トリ
フルオロ メチルチオまたはトリフルオロメチ ルスルホニルを表わし、 R4は、水素またはハロゲンを表わし、R6は、アルコ
キシまたはアルキルチオを表わし、 Yは、基−A−  −0−A−または −S−A− (ここで、 Aは、任意にハロゲンで置換された アルカンジイルを表わしてもよい) の1つを表わし、そして、 2は、ヒドロキシ、アルコキシ、アルケニルオキシ、ア
ルキニルオキシ、ハロゲノ アルコキシ、アルコキシアルコキシ、 アラルコキシアルコキシ、アルコキシ 力ルポニルアルコキシ、アリールアル コキシ、アミノ、アルキルアミノ、ア ルケニルアミノ、アルキニルアミノ、 ジアルキルアミノ、ジアルケニルアミ ノ、ジアルキニルアミノ、アルコキシ アルキルアミノまたはアルコキシカル ポニルアルキルアミノを表わす1 のアリールオキシナフタレン誘導体類。 2.第1項の一般式(!) 【式中、 Rlは、水素、弗素、塩素、臭素、シアノまたはトリフ
ルオロメチルを表わし、 ?2は、水素、弗素または塩素を表わし、R3は、弗素
、塩素、臭素、トリ7ルオロメチル、トリフルオ口メト
キシ、トリフル オロメチルチオまたはトリ7ルオaメ チルスルホニルを表わし、 R4は、水素、弗素または塩素を表わし、Rsは、C 
I  C 4 − 7 ル:l ’f ’i マf: 
ハC l− C aーアルキルチオを表わし、 Yは、基−A−  −0−A−または−S−A−(ここ
で、 Aは、任意に弗素、塩素および/また は臭素で置換されたC.−C,−アルカンジイルを表わ
してもよい) の1つを表わし、そして、 Zは、ヒドロキシル、C,−C,−アルコキシ、C ,
+ C .−アルケニルオキシ、C S− C .−ア
ルキニルオキシ、C■一C.−ハロゲノアルコキシ、C
l−C,−アルコキシーC,−C4−アルコキシ、ペン
ジルオキシ− C .− C ,−アルコキシ、C,−
C.−アルコキシカルボニル−C I− C s−アル
コキシ、ペンジルオキシ、アミノ、C,一C6−アルキ
ルアミノ、C ,− C ,−アルケニルアミノ、C,
一C,−アルキニルアミノ、ジー( C r一C 4−
アルキル)一アミノ、ジー(CS−C*−アルヶニル)
ーアミノ、ジー(Cx−Ca−アルキニル)一アミノ、
C,−C,−アルコキシー01−C4−アルキルアミノ
またはC,−C,一アルコキシーカルボニルーC ,+
 C ,−アルキルアミノを表わす】 のアリールオキシナフタレン誘導体類。 3。第1項記載の式(J) [式中、 Rlは、塩素を表わし、 R2は、水素を表わし、 R3は、トリプルオロメチルを表わし、R′は、水素を
表わし、 RSは、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、メチルチオ
またはエチルチオを表わ し、 Yは、基−A’−  −0−A!−または−S−A”− (ここで、 A1は、任意に塩素で置換されたエ タン−1.2−ジイルを表わしても よく、そして A2は、メチレンまたはエタン−1, l−ジイル(エチリデン)を表わす) の1つを表わし、そして Zは、ヒドロキシル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ
、イソプロポキシ、ブトキ シ、第二ブトキシ、インブトキシ、第 三ブトキシ、メトキシエトキシ、エト キシエトキシ、メトキシ力ルポニルメ トキシ、エトキシ力ルポニルメトキシ、メトキシ力ルポ
ニルエトキシ、エトキ シカルポニルエトキシ、ペンジルオキ シ、ペンジルオキシエトキシ、アミノ、メチルアミノ、
エチルアミノ、プロピ ルアミノ、イソプロビルアミノ、プチ ルアミノ、インブチルアミノ、第二ブ チルアミノ、第三プチルアミノ、メト キシエチルアミノ、エトキシェチルア ミノ、メトキシ力ルポニルメチルアミ ノ、エトキシカルポニルメチルアミノ、メトキシ力ルポ
ニルエチルアミノまた はエトキシ力ルポニルエチルアミノを 表わす1 のアリールオキシナフタレン誘導体。 4.(a)一般式(II) E式中、 R1、R”,Ri、R6、Yおよび2は下記の意味を有
し、そして、 Xはハロゲンを表わす] のハロゲノアリールオキシナフタレン誘導体類と、アル
カノール類またはアルカンチオール類および/またはそ
れらのアルカリ金属塩類とを、適宜、酸受容体の存在下
そして適宜、希釈剤の存在下反応させることを特徴とす
るか、或いは、(b)式(I)中のYが、基−0−A−
またはーS一A一の1つを表わし、そして、R1、R!
、R3、R1、R″および2が下記の意味を有する場合
、一般式(I[[) [式中、 Aおよび2は下記の意味を有し、そしてxlは求核的脱
離基を表わす] のカルボン酸誘導体類とを、適宜、酸受容体の存在下、
そして適宜、希釈剤の存在下反応させることを特徴とす
る、一般式(1) [式中, R1、R2、R3、R4およびRsは下記の意味を有し
、そして Ylは酸素または硫黄を表わす] のアリールオキシナフタレン類と、一般式(mV)0 II        (IV) X’−A−C−Z
【式中、 Rlは、水素、ハロゲン、シアノまたはトリフルオロメ
チルを表わし、 R!は、水素または/%ロゲンを表わし、R”LLハロ
ゲン、トリフルオロメチノレ、トリフルオロメトキシ、
トリ7ルオロ メチルチオまたはトリフルオロメチ ルスルホニルを表わし、 R6は、水素または/1ロゲンを表わし、R%は、アル
コキシまたはアルキルチオを表わし、 Yは、基−A−  −0−A−または −S−A− (ここで、 Aは、任意にハロゲンで置換された アノレカンジイルを表わしてもよい) の1つを表わし、そして、 2は、ヒドロキシ、アルコキシ、アルケニルオキシ、ア
ルキニルオキシ、ハロゲノ アルコキシ、アルコキシアルコキシ、 アラルコキシアルコキシ、アルコキシ カルボニルアルコキシ、アリールアル コキシ、アミノ、アルキルアミノ、ア ルケニルアミノ、アルキニルアミノ、 ジアルキルアミノ、ジアルケニルアミ ノ、ジアルキニルアミノ、アルコキシ アルキルアミノまたはアルコキシカル ボニルアルキルアミノを表わす】 のアリールオキシナフタレン誘導体類の製造方法。 5.第1項または4項記載の式(1)の少なくとも1つ
のアリールオキシナフタレン誘導体を含有することを特
徴とする除草剤類。 6.第1項または4項記載の式(1)のアリールオキシ
ナフタレン誘導体類を、植物類および/またはそれらの
環境に対して作用させることを特徴とする望まれない植
物類の駆除方法。 7.望まれない植物類を駆除するための、第1項または
4項記載の式(1)のアリールオキシナフタレン誘導体
類の使用。 8.第l項または4項記載の式(1)のアリールオキシ
ナ7タレン誘導体類を増量剤および/または界面活性剤
等を混合することを特徴とする除草剤類の製造方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、 R^1は、水素、ハロゲン、シアノまたはトリフルオロ
    メチルを表わし、 R^2は、水素またはハロゲンを表わし、 R^3は、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオ
    ロメトキシ、トリフルオロ メチルチオまたはトリフルオロメチ ルスルホニルを表わし、 R^4は、水素またはハロゲンを表わし、 R^5は、アルコキシまたはアルキルチオを表わし、 Yは、基−A−、−O−A−または −S−A− (ここで、 Aは、任意にハロゲンで置換された アルカンジイルを表わしてもよい) の1つを表わし、そして、 Zは、ヒドロキシ、アルコキシ、アルケニルオキシ、ア
    ルキニルオキシ、ハロゲノ アルコキシ、アルコキシアルコキシ、 アラルコキシアルコキシ、アルコキシ カルボニルアルコキシ、アリールアル コキシ、アミノ、アルキルアミノ、ア ルケニルアミノ、アルキニルアミノ、 ジアルキルアミノ、ジアルケニルアミ ノ、ジアルキニルアミノ、アルコキシ アルキルアミノまたはアルコキシカル ボニルアルキルアミノを表わす] のアリールオキシナフタレン誘導体類。 2、(a)一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、 R^1、R^2、R^3、R^4、YおよびZは下記の
    意味を有し、そして、 Xはハロゲンを表わす] のハロゲノアリールオキシナフタレン誘導体類と、アル
    カノール類またはアルカンチオール類および/またはそ
    れらのアルカリ金属塩類とを、適宜、酸受容体の存在下
    そして適宜、希釈剤の存在下反応させることを特徴とす
    るか、或いは、 (b)式( I )中のYが、基−O−A−または−S−
    A−の1つを表わし、そして、R^1、R^2、R^3
    、R^4、R^5およびZが下記の意味を有する場合、
    一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) [式中、 R^1、R^2、R^3、R^4およびR^5は下記の
    意味を有し、そして Y^1は酸素または硫黄を表わす] のアリールオキシナフタレン類と、一般式(IV)▲数式
    、化学式、表等があります▼(IV) [式中、 AおよびZは下記の意味を有し、そして X^1は求核的脱離基を表わす] のカルボン酸誘導体とを、適宜、酸受容体の存在下、そ
    して適宜、希釈剤の存在下反応させることを特徴とする
    、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、 R^1は、水素、ハロゲン、シアノまたはトリフルオロ
    メチルを表わし、 R^2は、水素またはハロゲンを表わし、 R^3は、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオ
    ロメトキシ、トリフルオロ メチルチオまたはトリフルオロメチ ルスルホニルを表わし、 R^4は、水素またはハロゲンを表わし、 R^5は、アルコキシまたはアルキルチオを表わし、 Yは、基−A−、−O−A−または −S−A− (ここで、 Aは、任意にハロゲンで置換された アルカンジイルを表わしてもよい) の1つを表わし、そして、 Zは、ヒドロキシ、アルコキシ、アルケニルオキシ、ア
    ルキニルオキシ、ハロゲノ アルコキシ、アルコキシアルコキシ、 アラルコキシアルコキシ、アルコキシ カルボニルアルコキシ、アリールアル コキシ、アミノ、アルキルアミノ、ア ルケニルアミノ、アルキニルアミノ、 ジアルキルアミノ、ジアルケニルアミ ノ、ジアルキニルアミノ、アルコキシ アルキルアミノまたはアルコキシカル ボニルアルキルアミノを表わす] のアリールオキシナフタレン誘導体類の製造方法。 3、特許請求の範囲第1項または2項記載の式(1)の
    少なくとも1つのアリールオキシナフタレン誘導体を含
    有することを特徴とする除草剤類。 4、特許請求の範囲第1項または2項記載の式( I )
    のアリールオキシナフタレン誘導体類を、植物類および
    /またはそれらの環境に対して作用させることを特徴と
    する、望まれない植物類の駆除方法。
JP2222663A 1989-09-01 1990-08-27 アリールオキシナフタレン誘導体類 Pending JPH0393745A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3928988A DE3928988A1 (de) 1989-09-01 1989-09-01 Aryloxynaphthalinderivate
DE3928988.5 1989-09-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0393745A true JPH0393745A (ja) 1991-04-18

Family

ID=6388375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2222663A Pending JPH0393745A (ja) 1989-09-01 1990-08-27 アリールオキシナフタレン誘導体類

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5129944A (ja)
EP (1) EP0415212A1 (ja)
JP (1) JPH0393745A (ja)
DE (1) DE3928988A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8279057B2 (en) 2006-06-19 2012-10-02 Showa Denko K.K. Method of detecting presence of subject on bed
US8381336B2 (en) 2006-01-20 2013-02-26 Paramount Bed Co., Ltd. Bed apparatus provided with bed-departure prediction and detection system
US8736439B1 (en) 2013-04-06 2014-05-27 Kenneth Feng Shinozuka Sock for bed-departure detection

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4111619A1 (de) * 1991-04-10 1992-10-15 Bayer Ag (alpha)-(5-aryloxy-naphthalin-1-yl-oxy)-carbonsaeure-derivate
US6656883B1 (en) * 1994-01-10 2003-12-02 Syngenta Investment Corp. Wettable powder formulations of herbicides
US6156705A (en) * 1997-12-04 2000-12-05 Henkel Corporation Use of fatty alcohol polyalkoxy alkyl ethers in agricultural formulations

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE358557C (de) * 1922-09-11 Rheinische Metallw & Maschf Auffangvorrichtung fuer Kartoffelerntemaschinen mit Schleuderrad
EP0000351A1 (de) * 1977-07-07 1979-01-24 Ciba-Geigy Ag Phenoxy-phenylthio-alkancarbonsäurederivate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und als Pflanzenwachstumsregulierungsmittel
US4548641A (en) * 1982-11-15 1985-10-22 Stauffer Chemical Company Herbicides: N,N-dialkyl-2-(4-substituted-1-naphthoxy) propionamides
US4633008A (en) * 1983-03-15 1986-12-30 Mitsubishi Yuka Fine Chemicals Co., Ltd. Anti-oxidant phenol derivatives
EP0179015B1 (en) * 1984-09-17 1988-04-13 Schering Aktiengesellschaft 7-(aryloxy)-2-naphthoxyalkanecarboxylic acid derivatives, processes for the preparation of these compounds, as well as agents having herbicidal activity containing these compounds
DE3733067A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-13 Bayer Ag (alpha)-(5-aryloxy-naphthalin-1-yl-oxy)-propionsaeure-derivate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8381336B2 (en) 2006-01-20 2013-02-26 Paramount Bed Co., Ltd. Bed apparatus provided with bed-departure prediction and detection system
US8279057B2 (en) 2006-06-19 2012-10-02 Showa Denko K.K. Method of detecting presence of subject on bed
US8736439B1 (en) 2013-04-06 2014-05-27 Kenneth Feng Shinozuka Sock for bed-departure detection

Also Published As

Publication number Publication date
US5129944A (en) 1992-07-14
EP0415212A1 (de) 1991-03-06
DE3928988A1 (de) 1991-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03190859A (ja) 2―イミノピリジン誘導体、その製法及び該誘導体からなる除草剤
JPH0267262A (ja) 硫黄を経て結合した置換基をもつ(ヘテロ)アリールオキシナフタレン
JPH02233655A (ja) 置換フエノキシベンゾニトリル誘導体、その製造法、及びその除草剤及び植物成長調整剤としての使用
JPH0331256A (ja) N―アリール窒素複素環式化合物
HU189543B (en) Herbicide compositions containing phenoxy-cinnamoic acid derivativers and process for producing the active agents
JPH04234849A (ja) 2−アリール−6−ヘタリールピリジン誘導体類
HU191295B (en) Herbicide compositions containing pyridine-pheny-ether derivatives active substances and process for preparing pyridine-phenyl-ether derivatives
JPH04283578A (ja) 置換スルホニルアミノトリアゾリルピリミジン
JP2763796B2 (ja) 置換された4―スルホニルアミノ―2―アジニル―1,2,4―トリアゾール―3―オン、それらの製造のための方法及び中間体、そして除草剤としてのそれらの使用
JPH04235175A (ja) スルホニル化カルボキサミド
JPH0393745A (ja) アリールオキシナフタレン誘導体類
JPH04225938A (ja) フツ素置換されたα−(5−アリールオキシ−ナフタレン−1−イル−オキシ)−プロピオン酸誘導体
JPH04305571A (ja) ビスアジニル化合物
JPH01305088A (ja) トリアゾロアジン
US4384881A (en) Herbicidally active novel benzazol-2-yloxyacetanilides
JPH0245403A (ja) ジフルオロメチル‐チアジアゾリル‐オキシアセトアミドの選択除草剤としての使用
US4402731A (en) Herbicidally active novel substituted tetrahydropyrimidinones
JPH04230259A (ja) 2,6−ジアリールピリジン誘導体およびその製法
US5006156A (en) Herbicidal sulfonylaminoazines
JPH05194493A (ja) 置換イミダゾリニルピリミジン類
US4941910A (en) Herbicidal pyrimidine derivatives
JPH0245445A (ja) 1,7―ジオキシ―ナフタレン誘導体
JPH04316574A (ja) 置換2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキシ−4−ケトン
JPH05132469A (ja) スルホニルグアニジノアジン
JPH05132473A (ja) シアノチアゾール誘導体