JPH0392819A - 空間光変調器 - Google Patents

空間光変調器

Info

Publication number
JPH0392819A
JPH0392819A JP23014989A JP23014989A JPH0392819A JP H0392819 A JPH0392819 A JP H0392819A JP 23014989 A JP23014989 A JP 23014989A JP 23014989 A JP23014989 A JP 23014989A JP H0392819 A JPH0392819 A JP H0392819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
polarization
diffraction grating
polarization plane
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23014989A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Mifune
博庸 三船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP23014989A priority Critical patent/JPH0392819A/ja
Publication of JPH0392819A publication Critical patent/JPH0392819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光情報処理、光通信、光スイッチ、光配線素
子等に応用可能な空間光変調器に関する。
〔従来の技術〕
光情報処理等の分野において、空間光変調器は各種演算
を行うために重要なデバイスである.従来の空間光変調
器としては、液晶や半導体、光電子増倍管などが開発さ
れており、例えば、特開昭57−133488号公報に
は、熱書込液晶の例が記載されている.この熱書込液晶
では、液晶にレーザ光を照射し、この時発生する熱で液
晶の光学特性を変化させて情報を書き込むものである。
また、第5図は従来の光書き込み型液晶空間光変調器の
一構造例を示しており、図中符号io, isは透明電
極、符号11は光伝導体、符号l2は光吸収体、符号l
3は誘電体ミラー、符号14は液晶層、符号1Gは交流
電圧電源である。
この第5図に示す光書き込み型液晶空間光変調器におい
ては、図に対し左方向から光を照射して光伝導体II上
にパターンを書き込む。そして電圧を印加することによ
り、液晶の配向を変えて液晶層14に上記パターンと同
じパターンを形成する。
この液晶層に形威されたパターンは、図に対して右側よ
り直線偏光の光を入射することで、偏光状態の変化とし
て反射されてくる。そこで、この反射光を偏光板に通す
ことによりパターンをmv+することができる. 〔発明が解決しようとする課題〕 ところで、上述した従来の空間光変調器では、入力光が
透過あるいは反射されて変調が行われる。
このため、入力と出力とは1対1であり、出力の数を増
やせない。このため、応用範囲が狭い。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、1人
力に対して出力の数を2つとし、且つその出力の強度を
可変することができる空間光変調器を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明による空間光変調器は
、入射光の偏光面を回転して出射する偏光面回転手段と
,偏光面回転手段からの出射光を回折する回折格子とを
組合せた構戒のデバイスであって、上記偏光面回転手段
により入射光の偏光方向を回転させることにより、回折
格子による回折光と透過光の光強度を変化させることを
特徴とする. また、上記デバイスを複数用い2次元マトリクス状に配
置してアレイ化することができる。
〔作   用〕
本発明による空間光変調器は、偏光面回転手段からの出
射光を回折格子によって回折光と透過光とに分岐す、る
ため,1人力に対して出力の数を2つとすることができ
、且つ偏光面回転手段により入射光の偏光方向を回転さ
せることにより、その出力の強度を可変することができ
る。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示す空間光変調器の概酩構
成を示す図であって、この空間光変調器は、入射光の偏
光面を回転して出射する偏光面回転手段1と、偏光面回
転手段1からの出射光を回折する回折格子2とを組合せ
た構成から成っている。ここで、偏光面回転手段工とし
ては、例えば、非線形光学効果を有する素子が用いられ
る.この非線形光学効果を有する素子としては、力一効
果やファラデー効果等を利用した磁気光学効果素子や、
ポッケルス効果等を利用した電気光学効果素子などがあ
る. さて、第1図において、偏光面回転手段たる非線形光学
効果素子lに直線偏光した光が入射すると,偏光方向(
偏光面)が回転する.例えば、ファラデー効果を有する
素子であれば、この回転角は素子に印加する磁界の強度
に比例する(但し、常磁性体や反磁性体の場合)。
上記非線形光学効果素子王により偏光方向が回転された
光は、回折格子2に入射し、回折格子2によって回折光
と透過光とに分岐される.ここで、第2図は回折格子に
直線偏光の光(例えば、S偏光)が入射した時の偏光の
回転角と回折効率の関係を示したものである.尚、回折
格子2はS偏光同士の光を干渉させることにより作製し
たもので、比較的厚く、深さ方向にも構造を持つもので
あり、したがって、光束はブラッグ角で入射するものと
する.また、この時,第2図のグラフは正弦関数の2乗
(sin’ )に比例して回折効率が変化することが知
られている.したがって、回折格子2によって回折され
た回折光と回折格子2を透過した透過光の強度と偏光角
との関係は、第3図に示すようになる。この第3図から
明らかなように、回折光の曲線と透過光の曲線とが交差
する時の偏光角θ1で直線偏光を回転させてやると、回
折光と透過光の光強度を等しくすることができる。また
、偏光角を変化させることにより、任意の強度の光を得
ることができる。さらにまた、入射する光をパターンに
してパターンの分岐として用いることもできる. 次に、第4図は本発明の別の実施例を示し、偏光面回転
手段たる非線形光学素子工と、非線形光学素子工からの
出射光を回折する回折格子2とを組合せた構成のデバイ
スを複数2次元マトリクス状に配置してアレイ化した例
である。尚、非線形光学素子1を2次元マトリクス状に
配置した非線形光学素子アレイ3と、回折格子2を2次
元マトリクス状に配置した回折格子アレイ4を組合せて
も同様に構成できる。
さて、第4図に示す構成の空間光変調器においては、入
射される直線偏光は非線形光学素子アレイ3の各非線形
光学素子工で偏光面が回転され、回折格子アレイ4の各
回折格子2で透過光と回折光とに分岐される。また、夫
々の非線形光学素子1は独立に偏光の回転角を変えるこ
とが可能であるから、夫々の非線形光学素子1と回折格
子2との組合せで、独立に光変調を行うことも可能とな
る。
〔発明の効果〕
以上、実施例に基づいて説明したように、本発明によれ
ば、偏光面回転手段からの出射光を回折格子によって回
折光と透過光とに分岐するため、1人力に対して出力の
数を2つとすることができ、且つ偏光面回転手段により
入射光の偏光方向を回転させることにより、その出力の
強度を可変することができる。
したがって,本発明による空間光変調器においては、回
折光や透過光の強度をほぼ71071にすることが可能
であるので、光スイッチとして使用することもできる。
また、光配線素子として使うこともできる. また、偏光面回転手段と回折格子との組合せからなるデ
バイスを2次元マトリクス状に配置してアレイ化した構
成の空間光変調器では、夫々の偏光面回転手段を独立に
能動して変調できるので、光情報処理用のマスクとして
使用することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す空間光変調器の概略構
成図、第2図は第1図に示す回折格子に直線偏光の光が
入射した時の偏光の回転角と回折効率の関係を示す図、
第3図は回折格子による回折光と透過光の強度と偏光角
との関係を示す図、第4図は本発明の別の実施例を示す
空間光変調器の概略構成図、第5図は従来技術の一例を
示す空第 1 図 第 3 図 第 4 図 第 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入射光の偏光面を回転して出射する偏光面回転手段
    と、偏光面回転手段からの出射光を回折する回折格子と
    を組合せた構成のデバイスであって、上記偏光面回転手
    段により入射光の偏光方向を回転させることにより、回
    折格子による回折光と透過光の光強度を変化させること
    を特徴とする空間光変調器。 2、入射光の偏光面を回転して出射する偏光面回転手段
    と、偏光面回転手段からの出射光を回折する回折格子と
    を組合せた構成のデバイスを2次元マトリクス状に配置
    してなることを特徴とする空間光変調器。
JP23014989A 1989-09-05 1989-09-05 空間光変調器 Pending JPH0392819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23014989A JPH0392819A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 空間光変調器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23014989A JPH0392819A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 空間光変調器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0392819A true JPH0392819A (ja) 1991-04-18

Family

ID=16903360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23014989A Pending JPH0392819A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 空間光変調器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0392819A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7583936B2 (en) 2003-11-11 2009-09-01 Epcos Ag Circuit with reduced insertion loss and component comprising one such circuit
JP2020530900A (ja) * 2017-08-14 2020-10-29 フェイスブック・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFacebook Technologies, Llc 深度検知のためのプログラム可能回折光学素子を有するカメラアセンブリ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7583936B2 (en) 2003-11-11 2009-09-01 Epcos Ag Circuit with reduced insertion loss and component comprising one such circuit
JP2020530900A (ja) * 2017-08-14 2020-10-29 フェイスブック・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFacebook Technologies, Llc 深度検知のためのプログラム可能回折光学素子を有するカメラアセンブリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3362814B2 (ja) スイッチング可能なホログラフィー装置
US5182665A (en) Diffractive light modulator
Chen et al. Generation of equal-energy orbital angular momentum beams via photopatterned liquid crystals
Liu et al. Generation of arbitrary cylindrical vector vortex beams with cross-polarized modulation
Tsao et al. Symbolic substitution using ZnS interference filters
US3626511A (en) Digital light deflector using electro-optic grating
ATE133253T1 (de) Magneto-optischer geschwindigkeitssensor ohne polarisator
Yuan et al. An all-liquid-crystal strategy for fast orbital angular momentum encoding and optical vortex steering
Le Doucen et al. Polarization properties and diffraction efficiencies of binary anisotropic gratings: general study and experiments on ferroelectric liquid crystals
JPH0392819A (ja) 空間光変調器
JPS6186724A (ja) グレ−テイング型光制御素子
JPH0886989A (ja) 偏光依存性屈折型装置およびその製造方法
Okazaki et al. High-performance 1024-pixel EO spatial light modulator using cascaded periodically-poled Raman-Nath gratings
US6618183B2 (en) Method and apparatus for modulating unpolarized light
JPH0233126A (ja) ホログラフィック電気光学装置
JPS62194221A (ja) 画像シフト装置
JPS646494Y2 (ja)
Choi et al. Binary-phase Complex Spatial Light Modulators Driven by Mirror Symmetry
JP3222567B2 (ja) ホログラム型光スイッチ
Kumar et al. Generation of singular beams using electrically addressed liquid crystal spatial light modulator
JPH04263216A (ja) 光情報処理装置
JPH04134418A (ja) レーザ回折装置
JPH10228042A (ja) 光学装置
Agranat et al. The Concept of Electroholgraphy and its Implementation in KLTN Crystals
WO1987005125A1 (en) Voltage tunable optical beam switching device