JPH039244Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039244Y2
JPH039244Y2 JP20080783U JP20080783U JPH039244Y2 JP H039244 Y2 JPH039244 Y2 JP H039244Y2 JP 20080783 U JP20080783 U JP 20080783U JP 20080783 U JP20080783 U JP 20080783U JP H039244 Y2 JPH039244 Y2 JP H039244Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
exhaust pipe
stem
straight
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20080783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60109251U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20080783U priority Critical patent/JPS60109251U/ja
Publication of JPS60109251U publication Critical patent/JPS60109251U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH039244Y2 publication Critical patent/JPH039244Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 この考案は環形螢光ランプ用封止バルブに関
し、特に封止バルブの端部より導出される排気管
構造に関する。
ロ 従来技術 環形螢光ランプの製造は一般に直管形バルブ内
周面に螢光膜を塗布し焼成する工程、直管形バル
ブの両端開口に電極を有するステムを溶着する工
程、直管形バルブを加熱し軟化させて2分割型曲
成ドラムで環形に曲成する工程、曲成された環形
バルブの一端から導出された排気管を利用してバ
ルブ内の不純ガスを排気し、電極の活性化を行つ
てから必要な不活性ガス等を充填して排気管をチ
ツプオフする工程などを経て行われる。上記加
熱・曲成工程は通常、第1図乃至第3図に示すよ
うに直管形バルブ1の上端部をターンテーブル2
に装着されたチヤツク3で把持し、上端部から延
びる排気管4を排気ヘツド5に連結して直管形バ
ルブ1を鉛直に吊下支持し、この状態で先ず加熱
炉6内を通して加熱軟化させ、加熱炉6から出た
ところで直管形バルブ1の下端部を2分割型曲成
ドラム7の外周一部に突設した爪8で把持してこ
の曲成ドラム7を回転上昇させることにより直管
形バルブ1を環形バルブ1′に曲成下降すること
で行われる。また曲成下降された環形バルブ1′
はチヤツク3で支持されたまま後続ポジシヨンに
送られて、バルブ内の排気、電極の活性化、バル
ブ内へのアルゴン等の不活性ガスや水銀の封入が
行われ、最後に排気管4の根元をバーナ炎でチツ
プオフして仕上げられる。
このように直管形バルブ1を鉛直に吊下支持し
て加熱し、曲成下降する製造方法は直管形バルブ
1が自重で伸び過ぎて肉厚にバラツキが生じるた
め後で割れ易いことや、直管形バルブ1が揺れて
曲成ドラム7による把持が難しく製造システムの
高速化が難しいという問題があつた。そこで最近
は直管形螢光ランプの製造と同じように直管形バ
ルブ1を水平に保持して加熱し、曲成加工するホ
リゾンタル方式の製造方法が上記問題を解決する
製造方法として注目され、この方法による製造装
置が提案されている。しかし、直管形バルブ1か
ら延びる排気管4は図示したようにバルブ曲成加
工時に邪摩にならないようにバルブ中心軸から延
びて外方で曲折した長いものが使用されているた
め、上記ホリゾンタル方式を採用するとこの長く
曲折した排気管4の処理が極めて難しくてホリゾ
ンタル方式の製造装置の実現化を遅らせていた。
ハ 考案の目的 本考案は上記問題点に鑑みてなされたもので、
環形螢光ランプのホリゾンタル方式の製造を容易
にする封止バルブを提供することを目的とする。
ニ 考案の構成 本考案の封止バルブはステムを含むバルブ端部
より排気管を、バルブ中心軸から外れるように導
出したことを特徴とする。このようにすると排気
管は直管形バルブを環形に曲成加工しても邪魔に
ならず、従つて十分短くすることができて環形螢
光ランプのホリゾンタル方式の製造を容易にす
る。
ホ 実施例 第4図及び第5図において、9は両端開口にフ
レア型ステム10,10を溶着した直管形の封止
バルブである。各ステム10,10には予め2本
ずつのリード線11,11…が貫通封止され、各
リード線11,11…の先端部間には電極12,
12が取付けられ、一方のステム10には排気管
13の先端部が溶着される。この実施例の特徴は
一方のステム10の排気管13の先端部をステム
10のフレア部10′の一部に溶着してバルブ端
よりバルブ中心軸lから外して外部に斜め方向に
短く(約50〜80mm程度)導出したことである。
上記封止バルブ9の曲成加工は例えば第6図に
示すように封止バルブ9の排気管側端部を排気管
13を下方傾斜させて水平方向に走行する搬送体
14上に設置されたチヤツク15で把持し、更に
排気管13に搬送体14上に設置された排気ヘツ
ド等の作業ヘツドを装着しておいて、封止バルブ
9を水平に保持した状態で、非排気管側端部より
上方に向け順次曲げ加工していけばよい。この場
合排気管13がバルブで中心軸から外れた下方に
向いているので曲成加工された環形バルブ9′の
非排気管側端部に対し排気管13は邪魔になるこ
とは無い。また排気管13は作業ヘツド16に装
着されるだけの短いものでよい。
次に本考案の他の各実施例を第7図、第8図、
第9図から説明する。
第7図は上記排気管側ステム10にストレート
な排気管17をバルブ中心軸lから外し、この中
心軸lと平行に延ばした例を示す。
第8図はバルブ端部に偏心位置にストレートの
排気管18を取付けたボタン型ステム19を溶着
したものを示す。この場合の排気管18はバルブ
中心軸lから外れて平行に延びる。
第9図は第8図の変形例で、ストレートの排気
管20をステム19ではなくバルブ端部外周から
外に斜め方向に導出した例を示す。
尚、排気管はステムの中心より導出し、封止端
部付近よりバルブ中心軸から外れるように屈曲
し、その端部を全く屈曲しないように構成しても
よい。この構成によればステムを従来装置によつ
て製作できる上、排気管長さも短くでき、ホリゾ
ンタル化が容易となる。
ヘ 考案の効果 以上説明したように、本考案の封止バルブ使用
により環形螢光ランプ製造のホリゾンタル方式採
用が容易になつて、量産性向上、品質改善が図
れ、その実施効果は極めて大きい。また排気管を
短くすることができ、材料の節減化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は環形螢光ランプ製造装置の一例を示す
部分概略正面図、第2図及び第3図は第1図のA
−A線及びB−B線からの側断面図、第4図は本
考案の一実施例を示す部分断面側面図、第5図は
第4図のC−C線に沿う断面図、第6図は第4図
の封止バルブの曲成加工例を説明するための部分
側面図、第7図乃至第9図は本考案の他の各実施
例を示す要部側断面図である。 9,9′……封止バルブ、10……ステム、1
3,17,18……排気管、19……ステム、2
0……排気管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ステムを含むバルブ端部より排気管を、バルブ
    中心軸から外れるように導出したことを特徴とす
    る環形螢光ランプ用封止バルブ。
JP20080783U 1983-12-27 1983-12-27 環形螢光ランプ用封止バルブ Granted JPS60109251U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20080783U JPS60109251U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 環形螢光ランプ用封止バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20080783U JPS60109251U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 環形螢光ランプ用封止バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109251U JPS60109251U (ja) 1985-07-24
JPH039244Y2 true JPH039244Y2 (ja) 1991-03-07

Family

ID=30761997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20080783U Granted JPS60109251U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 環形螢光ランプ用封止バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109251U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60109251U (ja) 1985-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH039244Y2 (ja)
US4869744A (en) Method of manufacturing an electric lamp, and device for performing such a method
JPH0329124B2 (ja)
JPH0151846B2 (ja)
JPS6158135A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JP2555020B2 (ja) ブラウン管の封止方法
JPS60146428A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPH0115972B2 (ja)
JP2588859B2 (ja) 大出力白熱電球の製造方法
JPS62278726A (ja) コンパクト型蛍光ランプの製造方法
JPS5847637Y2 (ja) 管球製造装置
JPH0480495B2 (ja)
JPS60246542A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPS5861542A (ja) 管球の封止方法
JPH01235127A (ja) 管球の封止方法
JP3801521B2 (ja) 環状蛍光ランプの製造方法
JPS60140629A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPS6155840A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPS6366028B2 (ja)
JPS60220533A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPH0675373B2 (ja) 曲管形蛍光ランプの製造方法
JPH04294031A (ja) 冷陰極放電管の製造方法
JPS6185751A (ja) 環状螢光灯の製造方法
JPS60140631A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPS59214132A (ja) 環形螢光ランプの製造方法