JPH0391347A - 画像通信装置 - Google Patents

画像通信装置

Info

Publication number
JPH0391347A
JPH0391347A JP1228557A JP22855789A JPH0391347A JP H0391347 A JPH0391347 A JP H0391347A JP 1228557 A JP1228557 A JP 1228557A JP 22855789 A JP22855789 A JP 22855789A JP H0391347 A JPH0391347 A JP H0391347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal equipment
terminal
section
called
picture communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1228557A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Tsukamoto
塚本 光紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP1228557A priority Critical patent/JPH0391347A/ja
Publication of JPH0391347A publication Critical patent/JPH0391347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、指定された宛先への発呼動作および通信不能
時の再試行動作を一定の手順にしたがって自動的に行な
う自動発呼機能を有する画像通信装置に関する。
従来の技術 2ページ 従来のこの種の装置は、第7図に示すように、原稿読取
部1と、画像メモリー2と、印刷記録部3と、符・復号
化部4と、モデム5と、ダイヤル信号やファクシミリ制
御信号などを送出する発呼部6と、電話回線りの接続/
切断などを行なう回線制御部7と、ダイアルトーン信号
やファクシミリ制御信号などを判定する信号判定部8と
、表示部91および入力部92を有する操作部9と、宛
先ごとのダイアル情報を格納する宛先情報記憶部10と
、CNG (コーリング・トーン)の発呼回数やりダイ
アル回数などの発呼条件を格納する発呼条件記憶部11
と、各部の動作を集中的に制御してファクシミリ通信を
行なわせる制御部12とを有し、指定された宛先のダイ
アル情報を宛先情報記憶部10から読み出し、この読み
出したダイアル情報を発呼部6から自動発呼させるとと
もに、発呼条件記憶部11に格納された条件にしたがっ
てリダイアルなどの再試行動作が行なわれていた(特開
昭62−213478号公報参照)。
発明が解決しようとする課題 3八−ノ しかし、かかる構成によれば、無駄な回線使用が多くな
るという問題があった。
上述の問題は以下の理由で生じる。
すなわち、リダイアルなどの再試行動作が、電話機など
の画像通信不能端末に対しても無差別的に行なわれてし
捷う結果、実情報である画像の伝送に利用されない無効
な通信が多く行なわれて、回線使用料が無駄に費やされ
てし1うことになる。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたもので、自動発
呼動作時にあ・ける回線の無駄な使用を少なくすること
ができる画像通信装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上述の課題を解決するため、指定された宛先へ
の発呼動作および通信不能時の再試行動作を一定の手順
にしたがって自動的に行なわせるのに際し、被呼端末が
画像通信不能端末であるか否かを判定し、被呼端末が画
像通信不能端末であると判定された場合に、上記再試行
動作を回避させるとともに、被呼端末が画像通信不能端
末であることを報知させるという構成を備えたものであ
る○ 作用 本発明は、上述の構成によって、画像通信不能端末に対
する再試行動作が自動的に回避されるようになるために
、自動発呼動作時における回線の無駄な使用を少なくす
ることが可能となる。
実施例 第1図は本発明の一実施例による画像通信装置の概略構
成を示すものであって、1は原稿読取部、2は画像メモ
リー 3は印刷記録部、4は符・復号化部、5はモデム
、6はダイアル信号やファクシミリ制御信号などを自動
送出する発呼部、7は電話回線りの接続/切断制御など
を行なう回線制御部、8はダイアルトーン信号やファク
シミリ制御信号などを判定する信号判定部、9は表示部
91と入力部92を有する操作部、20はダイアル情報
などの宛先情報を宛先ごとに格納する宛先情報記憶部、
21は画情報の送信先に指定された宛先の宛先情報を格
納する送信先記憶部、22は被呼端末が画5・\ / 低通信不能端末であるか否かを判定する端末判定部、2
3は被呼端末が画像通信不能端末であるか否かを判定す
るための条件を格納した判定条件記憶部、24は各部の
動作を葉中的に制御してファクシミリ通信を行なわせる
制御部である。
ここで、宛先情報記憶部20は、バッテリで電源バック
アップされたRAMなどの不揮発性メモリを用いて構成
され、第2図にその記憶構成を示すように、各宛先(N
o、1〜No、n)ごとに、宛先情報として、電話番号
(ダイアル情報)、再発呼回数(リダイアル数) 、C
ED (被呼端末識別信号)などの信号検知時間、再発
呼する1での時間などを書換可能に格納する。
送信先記憶部21は、これも不揮発性メモリーを用いて
構成され、第3図にその記憶構成を示すように、同報な
どのために複数の画情報送信先が指定された場合に、こ
の指定された複数の送信先の宛先情報を格納する。
端末判定部22は、判定条件記憶部23に格納された判
定条件にしたがって、被呼端末が電話機など6ヘーノ の画像通信不能端末であるか否かを判定する。
判定条件記憶部23は、上記判定の条件として、たとえ
ば被呼側からのCED信号が返って来る1でのCNG信
号の送出回数を格納している。
制御部24は、マイクロ回路化された汎用情報処理装置
いわゆるマイクロコンビーータを用いて構成される。こ
の制御部24には、CCITT勧告に準拠したファクシ
ミリ通信制御を行なう制御機能に加えて、端末判定部2
2によって被呼端末が画像通信不能端末であると判定さ
れた場合に、この画像通信不能端末と判定された被呼端
末に対するリダイアルなどの再試行動作を回避させ、か
つ被呼端末が画像通信不能端末であることを報知させる
制御機能がソフトウェア的に組み込壕れている。
以上のように構成された画像通信装置について、以下そ
の動作を説明する。
第4図は、上述した画像通信装置の概略動作を示す。
操作部9の操作によって複数の宛先を指定した同報送信
が指令されると、指定された宛先の宛先7 へ−/ 情報が宛先情報記憶部20から読み出されて送信先記憶
部21に格納される。送信先記憶部21に格納された宛
先情報は1件分ずつ順に読み出され、この読み出された
宛先情報にしたがって自動発呼動作が行なわれる。
自動発呼動作は次のように行なわれる。
1ず、送信先記憶部21から読み出された宛先情報にし
たがって送信先の宛先ダイアル信号を送出する。この後
、CNG信号を一定時間ごとに送出しながら、相手を呼
出中のコールバックトーン、相手が通話中のどジ−トー
ン、および被呼側からのCED信号を待つ。
ここで、回線が接続されて、CNG信号の送出回数が所
定回数になる1での間に被呼側からのCED信号が返っ
て来た場合には、ファクシミリ画情報を送信するための
制御モードに移行する。ファクシミリ画情報の送信が正
常終了したならば、回線を切断して通信を終了させる。
これとともに、画情報送信が正常終了した送信先を以後
の送信対象からはずすために、その宛先情報を送信先記
憶部21から削除する。
一方、回線が接続されず、呼出中のコールバックトーン
が所定時間以上継続した場合、あるいは通話中のビジー
バックトーンが検知された場合には、発呼動作を停止す
る。これとともに、発呼動作を停止した発呼先の宛先情
報を、のちほどリダイアルするために、送信先記憶部2
1から削除せずに残しておく (あるいは再格納する)
また、回線が接続されて、CNG信号の送出回数が所定
回数になっても被呼側からのCED信号が返って来なか
った場合には、被呼端末が画像通信不能端末であると判
定して、発呼動作を停止するとともに、このときの発呼
先の宛先情報を送信先記憶部21から削除する。さらに
、このときの発呼先が画像通信不能端末である旨を使用
者に報知する。
第5図および第6図は、被呼端末が画像通信不能端末で
あった場合の報知動作例を示す。報知動作には、第4図
に示すように、記録部3によってレポート形式のメツセ
ージを出力させる方式と、9へ−・ 第5図に示すように、表示部(LCD)91で表示によ
りメツセージを出力させる方式とがある。この2つの方
式のいずれか一方または両方によって画像通信不能端末
の表示が行なわれる。
以上のようにして、電話機などの画像通信不能端末に対
するリダイアルなどの再試行が自動的に回避されるとと
もに、使用者は通信が回避された理由を知ることができ
る。
なお、上述した実施例では、CEDが返って来る寸での
CNG信号の送出回数を画像通信不能端末を判定するた
めの条件としたが、CEDが返ってくる捷での時間、あ
るいは所定の信号以外の信号の受信などを判定条件とし
てもよい。また、この判定条件は、たとえば電話番号の
先頭部分での数字構成などに基づいて、国際通信と国内
通信の別、あるいは遠距離通信と近距離通信の別で異な
らせるようにしてもよい。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、指定された
宛先への発呼動作および通信不能時の再10・\−ジ 試行動作を一定の手順にしたがって自動的に行なわせる
のに際し、被呼端末が画像通信不能端末であるか否かを
判定し、被呼端末が画像通信不能端末であると判定され
た場合に、上記再試行動作を回避させるとともに、被呼
端末が画像通信不能端末であることを報知させることに
よって、画像通信不能端末に対する再試行動作が自動的
に回避されるようになるために、自動発呼動作時におけ
る回線の無駄な使用を少なくすることができるという効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による画像通信装置の概略構
成図、第2図は同装置内の宛先情報記憶部の記憶構成を
示す図、第3図は同装置内の送信先記憶部の記憶構成を
示す図、第4図は同装置の概略動作を示すフローチャー
ト、第5図および第6図はそれぞれ被呼端末が画像通信
不能端末であった場合に行なわれる報知の出力例を示す
図、第7図は従来の画像通信装置の概略構成図である。 1・・・原稿読取部、2・画像メモリー 3・・・印刷
11八−7 記録部、4・・・符・復号化部、5・・・モデム、6・
発呼部、7・・回線制御部、8・信号判定部、9 操作
部、91・表示部、92・・操作部、20・宛先情報記
憶部、21・送信先記憶部、22・・端末判定部、23
端末判定条件記憶部、24・・制御部、L・・・電話回
線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 指定された宛先への発呼動作および通信不能時の再試行
    動作を一定の手順にしたがって自動的に行なう自動発呼
    手段と、被呼端末が画像通信不能端末であるか否かを判
    定する端末判定手段と、この端末判定手段によって被呼
    端末が画像通信不能端末であると判定された場合に、上
    記再試行動作を中止させるとともに、被呼端末が画像通
    信不能端末であることを報知させる制御手段とを備えた
    画像通信装置。
JP1228557A 1989-09-04 1989-09-04 画像通信装置 Pending JPH0391347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1228557A JPH0391347A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 画像通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1228557A JPH0391347A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0391347A true JPH0391347A (ja) 1991-04-16

Family

ID=16878241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1228557A Pending JPH0391347A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 画像通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0391347A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1281444C (en) Facsimile apparatus
US4785355A (en) Image communication apparatus
US5289532A (en) Facsimile apparatus providing facsimile transmission with forwardable voice communication
JPH0391347A (ja) 画像通信装置
JPS60223375A (ja) フアクシミリ装置
JPS62216584A (ja) フアクシミリ装置
JP5375388B2 (ja) ファクシミリ装置、ファクシミリ通信システム、ファクシミリ通信制御方法、ファクシミリ通信制御プログラム及び記録媒体
JP2954957B2 (ja) リダイアル機能付きファクシミリ装置
JP6847809B2 (ja) 情報処理装置
JP2881048B2 (ja) ファクシミリ装置およびそのキャッチホン対応方法
JPH09284423A (ja) 電話機付きファクシミリ装置
JP3135621B2 (ja) Isdnファクシミリ装置
JPS6165661A (ja) フアクシミリ通信装置
JPH0380665A (ja) ファクシミリ装置およびファクシミリ装置の通信方式
JPS6175755A (ja) 紙葉類繰出装置
JPH0458654A (ja) ファクシミリ装置の着信制御方法
JPS61224775A (ja) フアクシミリ送信装置
JPH03129950A (ja) 通信装置
JPH10233850A (ja) ファクシミリ装置
JPH08167989A (ja) ファクシミリ装置
JPH05244380A (ja) ファクシミリ装置
JP2000236399A (ja) 通信端末装置
JPS61224777A (ja) 自動発呼通信装置
JPH0537764A (ja) フアクシミリ装置
JPH0435461A (ja) ファクシミリ装置