JPH038931A - 作業車両のアタッチメント装置 - Google Patents

作業車両のアタッチメント装置

Info

Publication number
JPH038931A
JPH038931A JP14266389A JP14266389A JPH038931A JP H038931 A JPH038931 A JP H038931A JP 14266389 A JP14266389 A JP 14266389A JP 14266389 A JP14266389 A JP 14266389A JP H038931 A JPH038931 A JP H038931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
forth
arm
work
work vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14266389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2885421B2 (ja
Inventor
Takayuki Sato
孝行 佐藤
Izuru Morita
森田 出
Takashi Koga
古賀 尚
Ryosuke Nakada
仲田 良輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Mitsubishi Ltd, Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority to JP1142663A priority Critical patent/JP2885421B2/ja
Publication of JPH038931A publication Critical patent/JPH038931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2885421B2 publication Critical patent/JP2885421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、船内の荷役作業等の狭隘場所での作業車両
に用いることができるアタッチメント装置に関する。
【従来の技術】
従来、船内の荷役作業、例えば船倉内での処理物の掻き
寄せ、押し出し、また底浚え作業等には、特開昭60−
148933号に開示されているようなフロントエンド
ローダにクイックカプラを介して作業用プレートを支持
体に対して横方向に滑動自在に装着した作業車両が使用
されている。 この作業車両は、周りに障害物がないところで一度に多
量の処理物を扱うにはそのブレードが横方向にスライド
する特徴と合わせて有効であるが、船内等の不整地で車
輌が傾いた状態で作業する場合に、フレームの壁に沿っ
てプレートを動かずことができず、フレームとプレート
とが干渉して船倉のフレームを破損する虞れがあり、ま
たコーナ部における傾斜面に刃先が平行となるように調
整することもできなかった。
【発明が解決しようとする問題点】
この発明は上記事情に鑑みて創案されたものであって、
その主たる課題は、作業車両に取り付(プて、アームに
支持されたプレート等の作業機具を前後、左右に傾動し
て船内等の不整地や狭隘場所での作業を容易に行えるよ
うにした作業車両のアタッチメント装置を提供するにあ
る。
【問題点を解決するための手段] 上記課題を解決するため請求項1の発明では、(a)0
作業車両に保持される基台の前面にサポートプレートを
左右に回動可能に取り付ける(b)、サポートプレート
を所定角度の範囲内で左右に傾動させる左右傾動手段を
設ける (C〉、上記サポートプレートの前面にアームを突出さ
せる、 (d)、アームの先端にブレード等の作業機具を前後に
回動可能に枢着する、 (e)、プレート等の作業機具を所定角度の範囲内で前
後に傾動させる前後傾動手段を設ける、という技術的手
段を講している。 また請求項2の発明では、上記構成に加えて、(f)0
作業車両に保持される基台がプレート状からなってその
背面にフック等の受部が形成されており、作業車両のア
タッチメント保持機構の先端側に連結されたクイックカ
プラに着脱可能に連結される、 という技術的手段を講じている。 請求項3の発明では、基台の前面にサポートプレートの
傾動時にサポートプレートの周縁をガイドするため、こ
れを嵌込んで摺動させる突出壁に形成されたガイド溝を
設ける、という技術的手段を講じている。 請求項4の発明及び請求項5の発明では、左右傾動手段
または前後傾動手段として流体圧シリンダを用いる、と
いう技術的手段を講じている。 【作用】 請求項1の発明によれば、作業車両に保持された基台の
前面上で、左右傾動手段の作動によりサポートプレート
を所定角度の範囲内で左右に傾動すると、このサポート
プレートと連動してアームとその先端に枢着されたブレ
ード等の作業機具が所望の角度に傾動される。 また、ブレード等の作業機具はアームに支持された状態
で、前後傾動手段の作動により所定角度の範囲内で前後
に傾動させることができる。 請求項2の発明では基台にクイックカプラの受部が形成
されているので、作業車両に設けられたクイックカプラ
に着脱自在に連結することができる。 請求項3の発明では、サポートプレートはガイド溝にガ
イドされるので左右方向に安定して傾動させることがで
きると共に、ガイド溝を形成する突出壁でサポートプレ
ートを受けて、サポートプレートに係る荷重を受けさせ
ることができる。
【実施例】
以下にこの発明に係る作業車両のアタッチメント装置の
好適実施例について図面を参照して説明する。 第1図及び第2図に示す作業車両のアタッチメント装置
1は、作業車両の一例を示すトラックタイプローダ2の
アタッチメント保持機構2Aに脱着自在に取り付けられ
ている。 ここで、アタッチメント保持機構2Aは、本実施例の場
合、車輌に枢着されたリフトアーム21をリフトシリン
ダ22で起伏自在に支持し、またチルトレバー23をチ
ルトシリンダ24で傾動自在に支持する構成からなって
、上記リフトアーム21の先端と、チルトアーム23の
先端に枢着された口・ンド25の先端とにクイックカプ
ラ3Aを枢着した公知構成からなっている。 一方、作業車両のアタッチメント装置1は、基台となる
後部サポートプレート4に前方サポートプレート7を軸
支している。 即ち、前方サポートプレート7は第1図に示すように、
その背面には一対のブラケットを突出しその上方にフッ
ク31を突出し、また下方には一対のロックビン挿入穴
32を設けて、前記クイックカプラ3Aと着脱可能に連
結する受部3Bが形成されている。 またアタッチメント装置を正面から見た第3図に示すよ
うに、上記後方サポートプレート4の前面の中央下部に
は前方に突出するピボットピン6が突設されている。 このピボットビン6は、第7図に示す如く、基端を後方
サポートプレート4に固着しており、先端にはベアリン
グ61を介して前方サポートプレート7がボス62を介
して回転可能に軸支されている。 尚、図中63はピボットピン6に螺着されるリテーナ、
64はグリ−スフイツチングである。 このようにしてピボットピン6には略半円板状の前方サ
ポートプレート7が軸支されており、上記ピボットピン
6を回動中心点P1として前方サポートプレート7を左
右に傾動可能としている。 また、本実施例では、後部サポートプレート4の前面に
、上記前方サポートプレート7の外周縁を嵌合して摺動
可能にガイドするガイド溝8を形成した突出壁8′が形
成されている。 本実施例で突出壁8′は弧状に延びる断面矩形の突壁上
に該突壁上面を覆って内側へ延びる弧状のプレートがボ
ルト締めされて第9図のごとく断面チャンネル状に形成
されており、これにガイド溝8が設けられている。 そして、前方サポートプレート7上でピボットピン6を
中心として等間隔の角度で上方中央位置に中央ガイド溝
8Aを有する中央突出壁8A’が、左右位置に左右ガイ
ド溝8B、8Cを有する左右突出壁8B’  8C’が
設けられている。 また、前方サポートプレート7の外周は、その中央部分
て大径に突出する弧状の中央突縁部7Aを形成しており
、その両側には小径で同一曲率に湾曲する左右外縁部7
B、7Cを設けている。 そして、中央突縁部7Aはその一部が常に前記中央カイ
ト溝8Aに嵌挿され、また左右外縁部7B、7Cもその
一部が常に前記左右ガイド溝8B。 8Cに嵌挿されて常時カイトされると共に、該カイト溝
8を形成する突出壁8′で前方サポートプレート7の外
周縁にかかる前方への荷重を受けて前後への動きを拘束
している。 次に、本実施例では前方サポートプレート7を回動させ
る左右傾動手段の一例として第1油圧シリンダ9が用い
られており、該第1油圧シリンダ9は後方サポートプレ
ート4と前方サポートプレート7とにそれぞれブラケッ
)Bl、B2を介して平行に取り付けられている。 即ち、この第1油圧シリンダ9はトラックタイプローダ
2の油圧系統と接続されており、その運転室の操作レバ
ーで操作可能となっている。 そして該第1油圧シリンダ9の一端(図示例ではヘッド
エンド)が後方サポートプレート4の」二部位置(図中
左上方位置)にブラケッ)Blを介して枢着され、他端
(図示例ではロットエンド)は前方サポートプレート7
の回動中心となるピボットピン6から偏心した位置(図
中左下方位置)にブラケッ)B2を介して枢着されてい
る。 ここで第1油圧シリンダ9のヘッドエンドは第8図に示
すように、ブラケッ)Blに保持されると共に後方サポ
ートプレート4に挿脱自在に取り付けられたビン91に
枢着されており、ロッドエンド側も同様にブラケットB
2に枢着されている。 従って、第1油圧シリンダ9のロッドの伸縮動によって
前方サポートプレート7が後方サポートプレート4上で
ガイド溝8にガイドされながら所定回動角度の範囲内で
左右に傾動可能となっている。 ここての回動角度は中央位置を中心として左右に等しい
角度だけ傾動可能に設定されている。 上記実施例では前方サポートプレートチ0回動に油圧シ
リンダに例示される直線運動を用いたが、歯車の動力伝
達装置その他の回転軸の回転で前方サポートプレート7
を回転させる等の回転運動を用いてもよい。 次に前方サポートプレート7の前面には、第1図及び第
6図に明瞭なように前面から前方に突出−11= するブラケットB3を介してアーム11が連結されてい
る。 該アーム11は本実施例では船倉の障害物の奥行きに対
応した所定の長さに設定されている。 そして該アーム11の先端にはプレート12が該プレー
ト12の後方から突出するブラケッI−84を介して枢
着されており、枢軸P2を中心として前後に傾動可能と
なっている。 該小型ブレード12を前後に傾動する前後傾動手段の一
例としての第2油圧シリンダ13が、その一端を小型ブ
レード12上に立ち上がるブラケッ)B5に枢着され、
他端を前方サポートプレート7に設けたブラケットB6
に枢着して連結されている。 この第2油圧シリンダ13もトラックタイプローダ2の
油圧系統と接続されており、運転室で制御可能となって
いる。 また上記ブレード12は本実施例の場合そのプレート本
体2Aが第1図に示すように、押し作業、引き作業の両
方に適応させるため前後共に曲面を2 もたせた略楔形のツーウェイブレードを用いており、該
小型ブレード12は前記前方サポートプレート7との間
に介設された第2油圧シリンダ13の作動により該小型
ブレード12の前後動が行なわれる。 そして、前記第1油圧シリンダ9のロッドを伸縮動さぜ
るごとにより、第4図及び第5図に示すように、前方サ
ポートプレート7が回動中心点P1を中心点として後方
サポートプレート4上で左右に回動し、その回動と連動
して前方サポートプレート7に取り付けられているアー
ム9を介して前記ブレード12が左右にチルトされる。 従って、このアタッチメント装置1は、例えば荷役作業
に際して、車輌が傾斜したような場合でも、前方サポー
トプレート7の回動でブレード10を対象物に合わせて
傾動し保持することができるので、ブレード10が船壁
と干渉することがない。 尚、この発明で前方サポートプレート7に取り付ける作
業機具には、パケット、フォークその他の作業機具を用
いることもできる。 また、本実施例では、クイックカプラを介してアタッチ
メント装置を作業車両に着脱自在に取り付けているが、
この発明では基台は作業車両に固定されている構造でも
よい。 その他、要するに本発明の要旨を変更しない範囲で種々
設計変更しうろこと勿論である。
【発明の効果】
この発明では、作業機具はアームで前方位置に配置され
、前後傾動手段で前後に傾動することができると共に、
アームを介して連結されたサポートプレートが左右傾動
手段で左右に傾動するので上記作業機具も連動して左右
に傾動させることができる。 このようにブレード等の作業機具を前後及び左右に傾動
できるので船内等の狭隘場所や不整地での作業を容易に
行うことができる。 例えば船内作業における船倉のフレーム間の掻き出し作
業やコーナ一部の掻き出し及び底浚え作業等に使用され
能率向上に貢献できる。 またアタッチメント装置の基台を作業車両に装備された
リフトアームで保持すれば、リーチが一層長くなるので
高所の掻き落し作業に適する。 更にアタッチメント装置の基台をクイックカプラて係合
して作業車両と着脱可能とする構成を採れば、作業内容
に応じた作業機具を簡単に交換することができるように
なる。 また、船内等の不整地にあっては車輌が傾斜姿勢となっ
ていても作業機具を左右に傾動することによって該作業
機具を水平姿勢に保って作業を遂行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はトラックタイプローダにこの発明の作業車両の
アタッチメント装置を装着した実施例のツーウェイブレ
ードの起伏動作を示す側面図、第2図はこの実施例の全
体を示す側面図、第3図はツーウェイブレード装置と前
方サポートプレートとのチルト中立位置を示す正面図、
第4図は同右チルトを示す正面図、第5図は同左チルト
を示す正面図、第6図は第3図の平面図、第7図はピボ
ットピンの取付構造を示す第3図のVll−Vll線断
面図、第8図は第1油圧シリンダの枢着構造を示す断面
図、第9図はガイド溝の係合状態を示す第3図のIX−
IX線断面図である。 1・・・作業車両のアタッチメント装置2・・・トラッ
クタイプローダ 2A・・アタッチメント保持機構 3A・・クイックカップラ 3B・・受部 4・・・後方サポートプレート 6・Φφピボットピン 7・・・前方サポートプレート 8・・・ガイド溝 9・・・第1油圧シリンダ 11・・アーム 12・・小型ブレード 13・・第2油圧シリンダ 20・・小型アタッチメント 15 8A2 乙 / A 八/

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、作業車両に保持される基台の前面にサポートプ
    レートを左右に回動可能に取り付け、該サポートプレー
    トを所定角度の範囲内で左右に傾動させる左右傾動手段
    を設けると共に、上記サポートプレートの前面にアーム
    を突出させ、該アームの先端にブレード等の作業機具を
    前後に回動可能に枢着し、該作業機具を所定角度の範囲
    内で前後に傾動させる前後傾動手段を設けたことを特徴
    とする作業車両のアタッチメント装置。
  2. (2)、作業車両に保持される基台がプレート状からな
    ってその背面にフック等の受部が形成されており、作業
    車両のアタッチメント保持機構の先端側に連結されたク
    イックカプラに着脱可能に連結されると共に、該基台の
    前面にサポートプレートを左右に回動可能に取り付け、
    該サポートプレートを所定角度の範囲内で左右に傾動さ
    せる左右傾動手段を設けると共に、上記サポートプレー
    トの前面にアームを突出させ、該アームの先端にブレー
    ド等の作業機具を前後に回動可能に枢着し、該作業機具
    を所定角度の範囲内で前後に傾動させる前後傾動手段を
    設けたことを特徴とする作業車両のアタッチメント装置
  3. (3)、基台の前面にはサポートプレートの傾動時にサ
    ポートプレートの周縁を嵌込んで摺動させる突出壁に形
    成されたガイド溝が設けられていることを特徴とする請
    求項1または2記載の作業車両のアタッチメント装置。
  4. (4)、左右傾動手段が流体圧シリンダからなって、そ
    の一端が基台に枢着され、他端がサポートプレートの回
    動中心点からずれた偏心位置に枢着されており、該流体
    圧シリンダの伸縮動によってサポートプレートが左右に
    傾動することを特徴とする請求項1、2または3項記載
    の作業車両のアタッチメント装置。
  5. (5)、前後傾動手段が流体圧シリンダからなって、そ
    の一端がサポートプレートに枢着され、他端がブレード
    その他の作業機具に枢着されており、該流体圧シリンダ
    の伸縮動によってブレードその他の作業機具が前後に傾
    動することを特徴とする請求項1、2または3項記載の
    作業車両のアタッチメント装置。
JP1142663A 1989-06-05 1989-06-05 作業車両のアタッチメント装置 Expired - Fee Related JP2885421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142663A JP2885421B2 (ja) 1989-06-05 1989-06-05 作業車両のアタッチメント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142663A JP2885421B2 (ja) 1989-06-05 1989-06-05 作業車両のアタッチメント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038931A true JPH038931A (ja) 1991-01-16
JP2885421B2 JP2885421B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=15320601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1142663A Expired - Fee Related JP2885421B2 (ja) 1989-06-05 1989-06-05 作業車両のアタッチメント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2885421B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100604391B1 (ko) * 1998-10-09 2006-07-25 닉스 컴파니 리미티드 필름화상 표시장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57160395U (ja) * 1981-04-03 1982-10-08
JPS60148933A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業車輌
JPS6180835U (ja) * 1984-10-29 1986-05-29
JPS63121658U (ja) * 1987-01-30 1988-08-08
JPS63284326A (ja) * 1988-05-12 1988-11-21 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd チルトバケット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57160395U (ja) * 1981-04-03 1982-10-08
JPS60148933A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業車輌
JPS6180835U (ja) * 1984-10-29 1986-05-29
JPS63121658U (ja) * 1987-01-30 1988-08-08
JPS63284326A (ja) * 1988-05-12 1988-11-21 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd チルトバケット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100604391B1 (ko) * 1998-10-09 2006-07-25 닉스 컴파니 리미티드 필름화상 표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2885421B2 (ja) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3807586A (en) Material handling apparatus
CN101525888A (zh) 滑移转向装载机的提升臂
JPS5912508B2 (ja) 輸送車輌
JP4472763B2 (ja) 建機車輌
EP0791693B1 (en) Working vehicle
US5468120A (en) Multiple-purpose utility vehicle
US4431363A (en) Articulated material handling machine
US4183711A (en) Mobile power shovel
US4071090A (en) Motorgrader implement mounting arrangement
JP2612537B2 (ja) クレーン
JPH038931A (ja) 作業車両のアタッチメント装置
JP2010059734A5 (ja)
JPH0788784A (ja) ロボット作業車
KR200159691Y1 (ko) 농업용 트랙터의 덤프 트레일러
JPS6311496B2 (ja)
JPH0742716B2 (ja) ツーウェイプレード装置
JPH0529255Y2 (ja)
JPS6231468Y2 (ja)
JPH0124217Y2 (ja)
JPH0118687Y2 (ja)
JPS6133094Y2 (ja)
RU2209885C1 (ru) Одноковшовый гидравлический экскаватор
KR100522053B1 (ko) 견인차량용 붐의 헤드 롤러
JPH089872B2 (ja) 土工車輌用作業装置
US20060070754A1 (en) Steerable attachment for equipment

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees