JPH0388342A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0388342A
JPH0388342A JP22363289A JP22363289A JPH0388342A JP H0388342 A JPH0388342 A JP H0388342A JP 22363289 A JP22363289 A JP 22363289A JP 22363289 A JP22363289 A JP 22363289A JP H0388342 A JPH0388342 A JP H0388342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die stage
silver paste
chip
light
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22363289A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehisa Sugawara
菅原 武久
Hideo Suzuki
英雄 鈴木
Kazuhide Yamakage
山影 和英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22363289A priority Critical patent/JPH0388342A/ja
Publication of JPH0388342A publication Critical patent/JPH0388342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 半導体装置の製造方法、とくに、リードフレームにおけ
るダイステージに半導体チップを搭載する際の接着状況
を自動判定するためのデータの取得方法に関し。
ダイステージ表面が無光沢な場合にも有効なデータを取
得可能とすることを目的とし。
半導体チップが導電ペーストを用いて接着されたリード
フレームのダイステージに該半導体チップの一辺に沿う
方向から斜めに光を照射し、該ダイステージ上方からカ
メラにより該半導体チップからはみ出した導電ペースト
のパターン情報を取得する工程を含むように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体装置の製造方法、とくに、リードフレ
ームにおけるダイステージに半導体チップを搭載する際
の接着状況を自動判定するためのデータの取得方法に関
する。
〔従来の技術〕
半導体集積回路のパッケージ方法として、リードフレー
ムのダイステージ上に半導体集積回路チップを搭載し、
該チップのパッドとリード間をワイヤボンディングを施
したのち、該チップを樹脂でモールドするものが広く採
用されている。
上記半導体集積回路チップとダイステージとは。
一般に、銀ペーストのような導電性樹脂を用いて接着さ
れる。この接着が良好な状態で行われたかどうかの判定
は、第4図に示すように、ダイステージ1上において、
チップ2の周囲にはみ出した銀ペースト3の形状を自動
的に判別して行われる。
すなわち、一般にダイステージ1とチップ2表面は反射
率が高く、これに対して銀ペースト3表面は反射率が低
い、したがって、銀ペースト3の形状は暗いパターンと
して認識される。上記のような銀ペースト3のパターン
を、第5図に示すような落射照明装置を備えた撮像装置
により撮像し。
所定の視野内における銀ペースト3パターンの面積比率
を自動的に測定し、この比率がある値以上であれば正常
とする。
一般に、ダイステージ1に対するチップ2の接着状態が
良好な場合には、チップ2の周囲に銀ペースト3が広く
はみ出す。したがって、vAペースト3がはみ出した面
積が狭いものは、接着状態が良くないものとして排除さ
れる。なお、第5図において符号4はタングステンラン
プ等の光源であり、ハーフミラ−5とともに落射照明装
置を構成している。符号6は9例えばCOD(Char
ge CoupledDev 1ce)を利用した撮像
カメラである。
撮像カメラ6で得られた画素信号は、適当なレベルでス
ライスされ、二値化信号に変換される。
すなわち、ダイステージlやチップ2の比較的明るい部
分に対応する画素信号と、銀ペースト3のような比較的
暗い部分に対応する画素信号とである。したがって、接
着状態の良否の判定は、明るい画素信号に対して、暗い
画素信号が一定の比率以上であれば良いことになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ダイステージ1には5通常、銀メツキが施されている。
この銀メツキが粗い、すなわち、無光沢であると、ダイ
ステージ1表面の反射率が低くなり、l!ペースト3表
面の反射率と接近する。その結果、第5図のような撮像
装置を用いて、ダイステージlと銀ペースト3の面積比
を自動判定しようとすると誤りを生じる。具体的には、
銀ペースト3の面積を実際より大きく検出し、接着不良
のものを良品と判定してしまうおそれがある。
本発明は、上記に鑑み、ダイステージ1と銀ペースト3
との間に高いコントラスト比を与えることのできる照明
方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、半導体チップが導電ペーストを用いて接着
されたリードフレームのダイステージに該半導体チップ
の一辺に沿う方向から斜めに光を照射し、該ダイステー
ジ上方からカメラにより該半導体チップからはみ出した
導電ペーストのパターン情報を取得する工程を含むこと
を特徴とする本発明の半導体装置の製造方法によって達
成される。
本発明をより具体的に述べれば、矩形の半導体チップが
導電ペーストを用いて接着されたリードフレームのダイ
ステージに光を照射し、該半導体チップからはみ出した
導電ペーストのパターン情報を取得するに際して、該ダ
イステージに対して垂直な方向から第1の光を照射する
間に該半導体チップの対向する二辺に対して垂直且つ該
ダイステージに対して斜め方向から第2の光を照射し。
前記第2の光照射を停止し、該ダイステージに対して垂
直な方向から前記第1の光を照射する間に該半導体チッ
プの対向する他の二辺に対して垂直且つ該ダイステージ
に対して斜め方向から第3の光を照射することから構成
される。
〔作 用〕
第1図の本発明の原理説明図に示すごとく、無光沢のダ
イステージlに搭載、接着されたチップ2に対し、従来
と同様にダイステージlに垂直な方向からの落射照明を
行うとともに、該チップ2の対向する二辺に垂直かつ該
ダイステージ1の表面に対して斜め方向から光を照射す
るための第2の光源7を設ける。この斜め照射光源7に
より。
ダイステージ1表面の照度が高くなる。一方、銀ペース
ト3表面については、斜め照射光源7の照対方向に直交
する二辺では、銀ペースト3表面の照度も高くなるため
ダイステージ1表面とのコントラスト比が小さく1区別
できないが、斜め照射光源7に平行な二辺では、銀ペー
スト3表面の照度が高くならず、ダイステージlとの間
に高いコントラストが生じる。チップ2の別の対向する
二辺についても、斜め照射光源7による照射方向を。
例えば90度変化させることにより、ダイステージ1に
対して高コントラストの銀ペースト3表面を観測するこ
とができる。
このように、斜め照射光の方向を交互に切り替えること
により、チップ周辺にはみ出した銀ペースト3のパター
ンを読みとることができる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
以下の図面において、既掲の図面におけるのと同じ部分
には同一符号を付しである。
第2図は本発明に用いる斜め照射光源7の実施例説明図
であって、中央部に、−辺が300程度の正方形の開ロ
ア1を有する支持枠70には、開ロア1に向かって約3
0度の傾斜面72が設けられており、この傾斜面72に
は複数の光ファイバ73が配列されている。各々の辺に
対応する光ファイバ73の&u73゜、73□73□7
34の一端は1例えばハロゲンランプのような発光源(
図示省略)に−括して接続されており、その他端から、
開ロア1内におけるチップ2に対して斜め方向の光を照
射する。
前記発光源と光ファイバ73.〜734の接続部には9
図示しないシャッターが設けられている。このシャッタ
ーを開閉することにより、光ファイバ73、と735.
または光ファイバ73!と734に交互に光が送られ、
チップ2の対向する二辺が交互に斜め方向の光により照
射される。
このような斜め照射光により、チップ2の周囲にはみ出
した銀ペースト3のパターンは、第3図(a)および(
b)に示すように、斜め照射光源7の光と交差しない二
辺において明瞭なコントラストを以て観測される。した
がって、斜め照射光の切り換え、それぞれにおける銀ペ
ースト3のパターンを前記撮像装置6によって読み取れ
ば、正確な銀ペースト3パターン情報を取得できる。
ここで取得した。半導体チップの各辺に対応する銀ペー
ストのパターン情報から、それぞれの銀ペーストパター
ンの面積が、前記各辺に対応する所定の領域内において
所定の面積比率の範囲に存在していれば接着状態ば良と
判定され、この範囲を逸脱している場合には否と判定さ
れる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、無光沢のダイステージに半導体集積回
路チップを接着したときの銀ペーストパターンを1画像
認識装置により確実に読み取ることが可能となり、接着
不良を確実に排除可能とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図。 第2図は本発明における斜め照射光源の構成の実施例。 第3図は本発明の方法により観測される無光沢ダイステ
ージ上の銀ペーストパターンの模式図。 第4図はダイステージに接着されたチップと銀ペースト
パターンの模式図。 第5図は従来の撮像装置の構成説明図 である。 図において。 1はダイステージ、  2はチップ。 3は銀ペースト、  4は光源。 5はハーフミラ−16は撮像カメラ。 7は第2の光源、70は支持枠。 71は開0.72は傾斜面。 73は光ファイバ である。 1 オ洒t8月のR理説日周起 第 図 不発8月1;8Iすう4斗の啄身す児源の橋へ今す箸 
2 起 (0,) (F)ン @ハ照射是 、11明の方5表ISより観」11ご淑ろ鍬児沢ダイズ
テージ上り銀ペースl−tぐターン第 図 箸 在来の撮傳装置の横へ 冨 5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体チップが導電ペーストを用いて接着されたリード
    フレームのダイステージに該半導体チップの一辺に沿う
    方向から斜めに光を照射し、該ダイステージ上方からカ
    メラにより該半導体チップからはみ出した導電ペースト
    のパターン情報を取得する工程を含むことを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
JP22363289A 1989-08-31 1989-08-31 半導体装置の製造方法 Pending JPH0388342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22363289A JPH0388342A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22363289A JPH0388342A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0388342A true JPH0388342A (ja) 1991-04-12

Family

ID=16801242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22363289A Pending JPH0388342A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0388342A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745592B1 (ko) * 2005-09-06 2007-08-14 (주) 금성풍력 위치 조정 기능을 갖는 대형 송풍기
JP2011054634A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Toppan Forms Co Ltd 塗布量検出装置及び塗布量検出方法
JP2014124542A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Fujitsu Ltd 接着剤の塗布方法及び装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60227431A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 Fujitsu Ltd ダイボンデイング状態の検査装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60227431A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 Fujitsu Ltd ダイボンデイング状態の検査装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745592B1 (ko) * 2005-09-06 2007-08-14 (주) 금성풍력 위치 조정 기능을 갖는 대형 송풍기
JP2011054634A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Toppan Forms Co Ltd 塗布量検出装置及び塗布量検出方法
JP2014124542A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Fujitsu Ltd 接着剤の塗布方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3709426B2 (ja) 表面欠陥検出方法および表面欠陥検出装置
JPS6229737B2 (ja)
CN102387666A (zh) 布线电路板及其制造方法
JP2001043301A (ja) 二次元コード読取装置
JPH0388342A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08247736A (ja) 実装基板検査装置
JP2776692B2 (ja) ハンダ配設状況識別方法及び識別装置
JPS6061648A (ja) パタ−ン検出装置
JP4818572B2 (ja) 画像認識装置および画像認識方法
KR101070889B1 (ko) 리드프레임 검사용 조명기구
JP3366211B2 (ja) 鏡面対象物の撮像方式
JPH10320538A (ja) 視覚センサ装置
JPH0429352A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11296657A (ja) 画像処理装置の撮像光学系
JPH03167406A (ja) シート状体の耳部幅検出装置
JPH08222896A (ja) 実装機の照明装置
JPS608705A (ja) パタ−ン検出装置
JPH09281053A (ja) パターン検査装置
JPH0149017B2 (ja)
JPH0423360Y2 (ja)
JPH01248285A (ja) 画像処理における照明方法
JP2510020B2 (ja) ダイボンディング状態検査装置
JP3061952B2 (ja) はんだ付検査装置
JP2949961B2 (ja) リードの有効巾の計測方法
JPH02184709A (ja) 半導体ウエハの認識装置