JPH03882Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03882Y2
JPH03882Y2 JP9191785U JP9191785U JPH03882Y2 JP H03882 Y2 JPH03882 Y2 JP H03882Y2 JP 9191785 U JP9191785 U JP 9191785U JP 9191785 U JP9191785 U JP 9191785U JP H03882 Y2 JPH03882 Y2 JP H03882Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
comb
cap
spiral tube
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9191785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62304U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9191785U priority Critical patent/JPH03882Y2/ja
Publication of JPS62304U publication Critical patent/JPS62304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH03882Y2 publication Critical patent/JPH03882Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は櫛付きの毛染め用具に係る。
「従来の技術」 毛染めには、毛染め用液体入り容器と刷毛と櫛
とが必要であり、従来これ等をセツトとして使用
していた。
「考案が解決しようとする問題点」 本案は上記セツトを一箇の用具としたものであ
り、容器体に中空の櫛を、櫛には刷毛機能を有す
る吸湿部材を、それぞれ装着させ、容器体胴部の
圧搾で毛染め用液体が櫛歯側方に設けた吸湿部材
を濡らして髪に櫛歯を通すことで毛染めが出来、
又容器体と櫛との間に液体注出路開閉機能を設け
て液洩れしないよう設けたものである。
「問題点を解決するための手段」 本案用具は、弾性圧搾可能に設けた胴部2上端
から口頚部3を上方へ起立させた容器体1と、該
容器体口頚部に頂壁4周縁から垂設させた周壁5
を嵌合させると共に頂壁中央部に形成させた凹陥
部6の中心部から栓棒7を垂直上方へ起立させ、
該栓棒下端外周の壁部分に適当数の第1透孔8…
を穿設させたキヤツプ9と、上記凹陥部を形成す
る周壁部分或いは栓棒との間に回動阻止手段12
を設けて、栓棒外面に筒部13を上下動自在に嵌
合させると共に、該筒部外面に螺条14を付設さ
せた螺筒15と、該螺筒外面に螺合させた筒部1
8と上記キヤツプに回動可能に嵌合させた筒部1
9とを、上端面閉塞でかつ前壁面上下方向に多数
櫛歯20を付設させた櫛歯管21下端から垂設さ
せ、該管の左右側面に適当数の第2透孔22…を
穿設させた櫛部材23と、上記櫛歯管の側面上
に、上記第2透孔を覆合させて固着されたスポン
ジ等の吸湿部材24とを有する。上記キヤツプに
対する櫛部材の正逆両方向への回動により、螺管
15が上下動可能となし、該螺管が上昇したと
き、第1透孔8、螺管15、櫛歯管21、第2透
孔22を通る液体注出路が形成され、かつ螺管下
降により螺管一部が液体注出路一部を閉塞可能に
形成させた。
「作用」 キヤツプに対して櫛部材23を正方向へ回す
と、螺管15とキヤツプ9とは回動阻止手段を有
するため螺筒が上昇して第1透孔8、螺管15、
櫛歯管21、第2透孔22を通る液体注出路が形
成され、該状態から胴部2を圧搾することで容器
体内液体は吸湿部材に吸込まれ、該状態で容器体
を柄として使用し、櫛歯を髪に通すことで毛染め
出来る。使用後はキヤツプに対して櫛部材を逆方
向へ回すことで螺管15が下降し、該螺管一部が
液体注出路一部を閉塞する。
「実施例」 図が示す実施例は、既述「問題点を解決するた
めの手段」で述べたところと同様であり、重複を
避けるために該既述部分についての説明は省略
し、既述しない事項についてだけ説明を加える。
キヤツプ9の頂壁外周のやや内方からは上端外
周に第1係合突条11を有する短筒10を起立さ
せ、該短筒に櫛部材の筒部19を回動可能に嵌合
させ、該筒部下端の第2係合突条19aを係合さ
せている。これ等は、キヤツプに対する櫛部材筒
部の抜出し阻止手段を形成するもので、第1係合
突条11をキヤツプ周壁に設けることも出来る。
キヤツプと螺筒との間の回動阻止手段として螺
筒筒部13の下部外面と凹陥部形成壁内面とに互
いに噛み合う嵌合突条12を縦設させているが、
螺筒内面と栓棒外面とに設けてもよい。栓棒下端
はやや大外径とし、螺管15が下降したとき、螺
管下端が第1透孔8…を閉塞すると共に、栓棒下
端外面に水蜜に接して該部において液体注出路を
閉塞する。下端部を除く栓棒外径は、螺管内径よ
りも小径としてその間に隙間を設け、該隙間が液
体注出路の一部を形成する。螺管上端の内外周に
それぞれ突条16,17を周設させ、外方突条1
7は筒部18内壁面に水蜜に接したまま上下動
し、内方突条は、螺筒下降時に栓棒の上端部外面
に水蜜に接して該部においても液体注出路を閉塞
する。
櫛部材の螺合用筒部18と抜出し防止用筒部1
9とは、二重筒状に形成させているが螺合用筒部
外面に第2係合突条19aを設け、第1係合突条
11を短筒内面に設ければ抜出し防止用筒部19
を省くことが出来る。これ等筒部と櫛歯管21と
は一体成形させてもよい。第2図が示すように、
吸湿部材24は二つ折りとして櫛歯管上端に折返
し部分をかけ、その左右側片部を櫛歯管側面に沿
つて垂下させるとよい。25は吸湿部材用押え管
で、必要により設ける。吸湿部材の前端部は、押
え管25の縦窓26外方へ露出させている。27
は櫛歯部分への嵌合ケースである。
「考案の効果」 本案は上記構成としたから、螺管15を上昇さ
せておき、容器体胴部2を押圧するだけで吸湿部
材に毛染め液を吸込みさせることが出来、吸湿部
材は櫛歯管の左右側面上に固着させてあるから、
髪に櫛歯を通すことで吸湿部材中の毛染め液を髪
に付けて毛染めすることが出来、よつて毛染めを
極めて容易に行うことが出来る。キヤツプに対し
櫛部材を正逆両方向へ回すことで液体注出路を開
閉できるから、液洩れすることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案用具の半断面図、第2図はその主
要部の分解斜視図である。 1……容器体、9……キヤツプ、23……櫛部
材、24……吸湿部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性圧搾可能に設けた胴部2上端から口頚部3
    を上方へ起立させた容器体1と、該容器体口頚部
    に頂壁4周縁から垂設させた周壁5を嵌合させる
    と共に頂壁中央部に形成させた凹陥部6の中心部
    から栓棒7を垂直上方へ起立させ、該栓棒下端外
    周の壁部分に適当数の第1透孔8…を穿設させた
    キヤツプ9と、上記凹陥部を形成する周壁部分或
    いは栓棒との間に回動阻止手段12を設けて、栓
    棒外面に筒部13を上下動自在に嵌合させると共
    に、該筒部外面に螺条14を付設させた螺筒15
    と、該螺筒外面に螺合させた筒部18と上記キヤ
    ツプに回動可能に嵌合させた筒部19とを、上端
    面閉塞でかつ前壁面上下方向に多数櫛歯20を付
    設させた櫛歯管21下端から垂設させ、該管の左
    右側面に適当数の第2透孔22…を穿設させた櫛
    部材23と、上記櫛歯管の側面上に、上記第2透
    孔を覆合させて固着されたスポンジ等の吸湿部材
    24とを有し、上記キヤツプに対する櫛部材の正
    逆両方向への回動により、螺管15が上下動可能
    となし、該螺管が上昇したとき、第1透孔8、螺
    管15、櫛歯管21、第2透孔22を通る液体注
    出路が形成され、かつ螺管下降により螺管一部が
    液体注出路一部を閉塞可能に形成させたことを特
    徴とする毛染め用具。
JP9191785U 1985-06-17 1985-06-17 Expired JPH03882Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9191785U JPH03882Y2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9191785U JPH03882Y2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62304U JPS62304U (ja) 1987-01-06
JPH03882Y2 true JPH03882Y2 (ja) 1991-01-14

Family

ID=30648237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9191785U Expired JPH03882Y2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03882Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62304U (ja) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03882Y2 (ja)
JPS6388965U (ja)
JPH0449096Y2 (ja)
JPS6260554U (ja)
JPH038157U (ja)
JP2537198Y2 (ja) 液体塗布容器
JPS5926934Y2 (ja) 液体容器の栓装置
JPH0234212Y2 (ja)
JPH082136Y2 (ja) 液体塗布容器
JPH0352683Y2 (ja)
JPS5823297Y2 (ja) カ−トリッジ式クリ−ム等注出容器
JPS6316335Y2 (ja)
JPH0542038Y2 (ja)
JPH0133486Y2 (ja)
JPH0111264Y2 (ja)
JPS62143421U (ja)
JPH01115413U (ja)
JPS625162Y2 (ja)
JPS6252151U (ja)
JP2592145Y2 (ja) 洗剤注出容器
JPH0135684Y2 (ja)
JPH0739821Y2 (ja) 突起付き注出キャップを備えた容器
JPS5942967Y2 (ja) 芳香液収容容器
JPH0224766Y2 (ja)
JPH038594Y2 (ja)