JPH038651A - 帯状材供給装置の帯状材交換機構 - Google Patents

帯状材供給装置の帯状材交換機構

Info

Publication number
JPH038651A
JPH038651A JP14460589A JP14460589A JPH038651A JP H038651 A JPH038651 A JP H038651A JP 14460589 A JP14460589 A JP 14460589A JP 14460589 A JP14460589 A JP 14460589A JP H038651 A JPH038651 A JP H038651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip material
band material
roller
path
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14460589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2773841B2 (ja
Inventor
Toshio Oshiki
押木 利夫
Kazushi Shibata
柴田 一志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Original Assignee
Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Automatic Machinery Works Ltd filed Critical Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Priority to JP1144605A priority Critical patent/JP2773841B2/ja
Publication of JPH038651A publication Critical patent/JPH038651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2773841B2 publication Critical patent/JP2773841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は繰り出し路に2つの移送路を介して夫々の上流
側にリール保持部を設け、これら両り一ル保持部に帯状
材が巻き込まれた帯状材リールを着脱自在に保持し、検
出センサの帯状材終端検出により両リール保持部から交
互に帯状材を夫々の移送路を介して繰り出し路へ供給す
る帯状材供給装置の帯状材交換機構に関する。
〈従来の技術〉 従来、この種の帯状材供給@置の帯状材交換機構として
例えば特公昭47−22636号公報に開示される如く
、各移送路に終端検出用のセンサと、接続用のカッター
を夫々配設し、これら両移送路の末端間に接続機構を配
設して、先端に接着テープが貼られた予備側の帯状材を
支接せしめ、上記センサにより使用中の帯状材終端が検
出されると、該帯状材を接続用カッターでリールから明
所すると共に接続機構が作動してその明所部に接着テー
プにより予備側の帯状材先端を接着さV帯状材を連続し
て繰り比重ものがある。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし乍ら、このような従来の帯状材供給装置の帯状材
交換機構では、接着テープで接合した両帯状材の接合部
が繰り出し路へ供給されるため、これをその後工程で自
動又は手動等により排除する必要があると共に、接続用
カッターや接続機構が必要になって構造が複雑になるば
かりでなく、帯状材が交換される都度、予備側の帯状材
先端に接着テープを貼着しなければならず作業が面倒で
あるという問題がある。
本発明は断る従来事情に鑑み、接着テープにより帯状材
の終端と始端を接着することなく帯状材を交換して繰り
出すことを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決するために本発明が講する技術的手段は
、2つの移送路末端と繰り出し路の末端とを三つ又状に
交差配列し、その交差部に正逆両方向へ回転駆動自在な
繰り出しローラを配設すると共に、該繰り出し0−ラ外
周の両移送路側に押圧ローラを夫々帯状材を挟んで接離
動自在に設け、繰り出し路に帯状材切断用のカッターを
配設したことを特徴とするものである。
く作 用〉 本発明は上記技術的手段によれば、一方の押圧ローラを
繰り出しローラ側へ移動して帯状材が挾み込まれ、この
繰り出しローラの正転により該帯状材を繰り出し路へ供
給し、繰り出しO−ラと該ローラから離れた使方の押圧
ローラと−の間に残った帯状材の始端を待機せしめ、繰
り出し中の帯状材の残量が少なくなったことを検出セン
サが検出すると、該帯状材をカッタで切断してから特機
側の押圧ローラを繰り出しローラ側へ移動させると共に
、繰り出しO−ラを逆転して繰り出し中の帯状材を繰り
出し路から抜き出させ、これに代えて待機させていた帯
状材を繰り出し路へ連続状に供給するものである。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
この実施例は第1図に示1如く、一対のリール保持部(
1)(1)を水平方向へ適宜間隔をあけて並列状に配設
し、これら両リール保持部(1)(1)に帯状材リール
(2)(2)を夫々回転且つ着脱可能に装着すると共に
、両リール保持部(1)(1)の下流側に夫々形成した
移送路(3)(3)の末端と、鉛直方向へ一直状に形成
した繰り出し路(4)の入口とを正面略T字状に交差配
列させたものである。
各帯状材リール(2)にはシート状又はフィルム状の長
尺な帯状材(2a)、本実施例の場合その裏面にホット
メルト系の接着剤が塗布された紙テープを巻き込み、そ
の始端部(2a+ )を各移送路(3)に沿って大々引
き出す。
各移送路(3)には複数個のガイドローラ(3a)・・
・及びガイドレール(3b)を配設し、これらガイドロ
ーラ(3a)・・・間に亙って上記帯状材(2a)を巻
回させ、ガイドレール(3b)に沿って繰り出し路(4
)との交差部(5)へン)く。
本実施例の場合、両移送路(3)(3)の間に・正逆両
方向へ回転駆動自在な予備繰り出しローラ(3C)を配
設し、この予tismり出しローラ(3)の外周面に対
して上記ガイドローラ(3a)・・・(3a)・・・の
−個(3a’ )  (3a’ )を夫々帯状材(2a
)(2a)を挾んで接離動自在に設けると共に、各移送
路(3)の途中に一対の予備繰り出し検出センサ(3d
) (3d)を夫々配設し、これら予備繰り出し検出セ
ンサ(3d)・・・の作動でどちらが一方のガイドロー
ラ(3a’)を予備繰り出しローラ(3C)側へ移動さ
せ、更に該予備繰り出しローラ(3C)を回転させるこ
とにより、繰り出し路(4)の上流側に帯状材(2a)
が常時一定長さ分保持されるようにしている。
更に、上記各リール保持部(1)には各帯状材リール(
2)へ向けて検出センサ(1a)を配設し、該検出セン
サ(1a)で帯状材リール(2)に巻き込まれた帯状材
(2a)の残aを検出し、帯状材(2a)が繰り出され
て終端近くなった時に後述するaIII11]Fls(
図示せず)へ検出信号を出力するようになっている。
一方、前記交差部(5)には繰り出しローラ(5a)を
正逆両方向へ回転駆動自在に配設し、その駆動モータ(
5a+ )の回転方向を制御部から出力される信号に基
づいて切換えると共に、該ローラ(5a)外周の画郭送
路(3)(3)側には押圧ローラ(5b)  (5b)
を夫々回転自在に設ける。
各押圧ローラ(5b)はエアシリンダ等の移動部(5b
+ )により繰り出しローラ(5a)の外周面との間に
帯状材(2a)を挟んで接離動自在に配設し、繰り出し
ローラ(5a)外周面に押圧ローラ(5b)を当接させ
ない待機状態では該ローラ(5a)が回転しても帯状材
(2a)は繰り出されないが、押圧ローラ(5b)を繰
り出しローラ(5a)外周面に当接させた状態では繰り
出し0−ラ(5a)の正逆回転に伴って帯状材(2a)
が下流側又は上流側へ繰り出される。
また、繰り出しローラ(5a)及び両押圧0−ラ(5b
)  (5b)の下流側にはこれらローラ(5a)(5
b)  (5b)により繰り出した帯状材(2a)の始
端を繰り出し路(4)の入口に導くガイド(5C)を夫
々配設する。
繰り出し路(4)には該路(4)に繰り出された帯状材
(2a)を所定長さ開隔で切断するカッター(4a)を
設ける。
カッター(4a)は上記制御部からの信f)に基づいて
作動するエアシリンダ等の駆動部(4a+ )により帯
状材(2a)の繰り出し方向と直交して繰り出し路(4
)内外へ出没自在に配設する。
制御部は例えばシーケンサ等により構成され、上記雨検
出センサ(1a)  (Ia) 、繰り出しローラ(5
a)の駆動モータ(5at ) 1両押圧ローラ(5b
)(5b)の移動部(5b+ )  (5b+ )及び
カッター(4a)の駆動部(4a+ )と夫々電気的に
連絡し、一方の検出センサ(1a)から検出信号を入力
する帯状材リール(2>(2)の交換時において、カッ
ター(4a)が往復動じた後に繰り出しO−ラ(5a)
より離れていた側の押圧ローラ(5b)を繰り出しロー
ラ(5a)側へ移動すると共に、繰り出しローラ(5a
)をそれまでの回転方向と逆方向へ回転させて交換した
帯状材(2a)の始端が繰り出し路(4)の所定位置、
本実施例の場合カッター(4a)の明所位置に達した時
に繰り出しローラ(5a)の回転を停止せしめ、その後
もう一方の押圧ローラ(5b)を繰り出しローラ(5a
)と反対方向へ移動させるようになっている。
更に、本実施例では繰り出し路(4)の直下に粗菓群(
A)・・・を一定+S隔毎に水平搬送する搬送コンベア
(6)を配設し、繰り出し路(4)中に配設した折り返
し手段(7)の駆動により操り出された帯状材(2a)
の先端を折り返しヒータ(8)でヒートシールして二重
にした後、先端送り手段(9)及び引き出し手段(10
)の駆動により帯状材(2a)の先端を下方へ送り出す
と共に、搬送コンベア(6)を1illiLで引き下げ
た状態で待11しめる。
水平搬送された粗菓群(A)が帯状材(2a)に突き当
り該粗菓群(A>の移動に伴って所定長さ引き出された
後に、上記カッター(4a)で帯状材(2a)を切断す
ることにより紙葉群(A)の外周に帯状材(2a)を巻
回して結束するようになっている。
次に斯る帯状材供給装置の帯状材交換機構の作動につい
て説明する。
先ず、初期状態では両リール保持部(1)(1)に帯状
材リール(2)(2)を夫々装着し、一方の帯状材リー
ル(2)から帯状材(2a)の始端部(2al )を移
送路(3)に沿って巻回させてから繰り出しローラ(5
a)と一方の押圧ローラ(5b)との閂に挿入し、その
後手動操作又は自動的に該押圧ローラ(5b)を繰り出
しローラ(5a)に当接させ繰り出しローラ(5a)を
一方向へ回転させて帯状材(2a)の始端を繰り出し路
(4)の所定位置、即ちカッター(4a)の明所位置ま
で繰り出させる。
また、他方の帯状材リール(2)に巻回された帯状材(
2a)の始端部(2a+ )は移送路(3)に沿って巻
回させてから繰り出しローラ(5a)と他方の押圧ロー
ラ(5b)との間に挿入して待Rせしめる。
その後、繰り出し側の帯状材(2a)がM1葉群(A)
・・・の巻回結束に伴って順次繰り出され、終端近くな
って、これを検出センサ(1a)が検出し制御部へ検出
信号を出力すると、カッター(4a)の往復vJ後に持
ゝ機側の押圧O−ラ(5b)が繰り出しローラ(5a)
に当接し、繰り出しO−ラ(5a)がそれまでの回転方
向と逆方向へ回転して繰り出し中の帯状材(2a)を上
流側へ引き上げ繰り出し路(4)及び繰り出しローラ(
5a)と押圧ローラ(5b)の間から抜き出すと共に、
これに代えて待機させていた帯状材(2a)を繰り出し
路(4)へ繰り出す。
該帯状材(2a)の始端がカッター(4a)の切断位置
まで繰り出され、繰り出し0−ラ(5a)の回転が停止
した後、帯状材(2a)引き上げ側の押圧0−ラ(5b
)が繰り出しローラ(5a)より離れる。
この状態になったら繰り出して空になった帯状材リール
(2)をリール保持部(1)より取り外し、帯状材(2
a)が巻き込まれた別の帯状材リール(2)をVl肴し
てその始端を上述した如く移送!(3)に沿って巻回さ
せてから開動した押圧ローラ(5b)と繰り出しローラ
(5a)との間に挿入して待機させる。
それ以降、上述した作動が繰り返される。
尚、前示実施例ではリール保持部(1)(1)を水平方
向へ並設したが、これに限定されず、設置場所に応じて
例えばリール保持部(1)(1)を上下方向へ並設し、
これらに連続するように各移送路(3)(3)を変形さ
せる等、種々の変形が可能である。
〈発明の効果〉 本発明は上記の構成であるから、以下の利点を有する。
■一方の抑圧ローラを繰り出しローラ側へ移動して帯状
材が挾み込まれ、この繰り出し0−ラの正転により該帯
状材を繰り出し路へ供給し、繰り出しローラと該ローラ
から離れた他方の押圧ローラとの間に残った帯状材の始
端を待機せしめ、繰り出し中の帯状材の残量が少なくな
ったことを検出センサが検出すると、該帯状材をカッタ
で切断してから待機側の押圧ローラを繰り出しローラ側
へ移動させると共に繰り出しローラを逆転して繰り出し
中の帯状材を繰り出し路から抜き出させ、これに代えて
持11させてぃた帯状材を繰り出し路へ連続状に供給す
るので、接着テープにより帯状材の終端と始端を接着す
ることな(帯状材を交換して繰り出すことができる。
従って、接着テープにより両帯状材の端部を接合して交
換する従来のものに比べ、接着テープで接合した両帯状
材の接合部が繰り出し路へ供給されず、その後工程でこ
れを排除する手回が省は排除機構を配設する必要がなく
なると共に、接続用カッタや接an構が不用になって構
造が簡素化でき、しかも交換される都度、予備側の帯状
材先端に接nテープを貼着する必要がなくなり、交換作
業が門単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す帯状材供給装置の帯状
材交換機構の1lli正面図で初期状態を示し、第2図
は通常繰り出し状態を部分拡大して示すl1li正面図
、 正面図である。 1・・・リール保持部 2・・・帯状材リール 3・・・移送路 4a・・・カッター 5a・・・繰り出しローラ 第3図は帯状材交換時を示す縦断

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  繰り出し路に2つの移送路を介して夫々の上流側にリ
    ール保持部を設け、これら両リール保持部に帯状材が巻
    き込まれた帯状材リールを着脱自在に保持し、検出セン
    サの帯状材終端検出により両リール保持部から交互に帯
    状材を夫々の移送路を介して繰り出し路へ供給する帯状
    材供給装置の帯状材交換機構において、前記2つの移送
    路末端と繰り出し路の末端とを三つ又状に交差配列し、
    その交差部に正逆両方向へ回転駆動自在な繰り出しロー
    ラを配設すると共に、該繰り出しローラ外周の両移送路
    側に押圧ローラを夫々帯状材を挟んで接離動自在に設け
    、繰り出し路に帯状材切断用のカッターを配設したこと
    を特徴とする帯状材供給装置の帯状材交換機構。
JP1144605A 1989-06-06 1989-06-06 帯状材供給装置の帯状材交換機構 Expired - Lifetime JP2773841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144605A JP2773841B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 帯状材供給装置の帯状材交換機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144605A JP2773841B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 帯状材供給装置の帯状材交換機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038651A true JPH038651A (ja) 1991-01-16
JP2773841B2 JP2773841B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=15365916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1144605A Expired - Lifetime JP2773841B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 帯状材供給装置の帯状材交換機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2773841B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1279389A3 (en) * 2001-07-24 2005-07-27 GDM S.p.A. A feed unit supplying strip material to a line for the manufacture of personal hygiene items
CN102514960A (zh) * 2011-12-05 2012-06-27 河南中烟工业有限责任公司 一种盒外透明纸自动拼接系统和控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6186351A (ja) * 1984-10-03 1986-05-01 フオツケ・ウント・コンパニー(ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー) 包装機用原反リール切換方法およびその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6186351A (ja) * 1984-10-03 1986-05-01 フオツケ・ウント・コンパニー(ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー) 包装機用原反リール切換方法およびその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1279389A3 (en) * 2001-07-24 2005-07-27 GDM S.p.A. A feed unit supplying strip material to a line for the manufacture of personal hygiene items
CN102514960A (zh) * 2011-12-05 2012-06-27 河南中烟工业有限责任公司 一种盒外透明纸自动拼接系统和控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2773841B2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4695005A (en) Coreless winder for strips of pliable material
KR100488745B1 (ko) 복합 웹 형성 장치 및 방법
JPH0121062B2 (ja)
CA1319356C (en) Unwinding apparatus for paper or board web rolls or the like
JPH0130741B2 (ja)
JPH10505279A (ja) ウエブコーティング装置
JPS6288757A (ja) ストリツプ材料の新ロ−ルの前端と使用済みロ−ルの後端とを継ぎ合わせるための装置
JP4924875B2 (ja) ロール紙胴巻き包装装置及び方法
GB2260532A (en) A device for splicing strips of limited transverse dimensions automatically
JPH02286549A (ja) 帯状材の連続供給機
JPH038651A (ja) 帯状材供給装置の帯状材交換機構
JPH06191697A (ja) ウェブをスプールに巻き取るための装置および方法
US4351463A (en) Device for feeding web-shaped packaging material
EP0810947B1 (en) Device and method in wrapping machine
JPH08217030A (ja) 開封テープ交換装置
JPH03158348A (ja) 紙継ぎ方法およびその装置
JP3320914B2 (ja) シートの自動巻付け方法およびその装置
WO2000068128A1 (en) Device for joining together two packaging films for packaging machines of the 'flow-pack' type
JP2742592B2 (ja) 連続ストロー包装体の連続供給方法とその装置
JPH0748056A (ja) 非粘着テープ体の巻取方法
JPH0485032A (ja) ラミネート装置
JP2590389B2 (ja) 走行紙の補強方法及びその装置
CA2566258C (en) Web splicing apparatus
JPH05270706A (ja) 継目位置制御装置
JP2562595B2 (ja) ウエブ巻取方法および装置