JPH038323B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038323B2
JPH038323B2 JP56191251A JP19125181A JPH038323B2 JP H038323 B2 JPH038323 B2 JP H038323B2 JP 56191251 A JP56191251 A JP 56191251A JP 19125181 A JP19125181 A JP 19125181A JP H038323 B2 JPH038323 B2 JP H038323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
items
composition according
composition
interferon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56191251A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5892620A (ja
Inventor
Kenji Hasegawa
Yasuo Sakano
Yasuhiro Katsuragi
Kunio Sugihara
Kenji Aiki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSUTAA KK
TORE KK
Original Assignee
SANSUTAA KK
TORE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSUTAA KK, TORE KK filed Critical SANSUTAA KK
Priority to JP56191251A priority Critical patent/JPS5892620A/ja
Priority to DE8282306319T priority patent/DE3273597D1/de
Priority to EP82306319A priority patent/EP0080879B1/en
Publication of JPS5892620A publication Critical patent/JPS5892620A/ja
Priority to US06/568,033 priority patent/US4675184A/en
Publication of JPH038323B2 publication Critical patent/JPH038323B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はインターフエロン安定配合組成物に関
する。 インターフエロンは、ウイルスや二本鎖RNA
などの刺激によつて動物細胞から産生されるウイ
ルス増殖抑制作用を有するある種の蛋白質であ
り、その作用は動物種異性を有することが知られ
ている。 近年、ヒト細胞由来およびヒトインターフエロ
ン遺伝子を組み込んだ微生物由来のインターフエ
ロンがヒトの各種疾病に対して治療効果を示すこ
とがしだいに明らかにされ、その臨床的応用が試
みられるようになつている。 かかるインターフエロンの治療効果から、イン
ターフエロンは医薬品、医薬部外品、化粧品を包
含する種々の組成物に配合する薬効剤として利用
できるものと期待される。しかし、インターフエ
ロンはきわめて不安定な物質であり、ことに、臨
床的に適用できる程度に精製されたものは温度
(高温)や物理的加圧によつてその活性が著しく
減少し、容易に失効する。したがつて、インター
フエロンの組成物中における安定化を図らないか
ぎり、その配合効果は期待できない。 そこで、本発明者らはヒト由来のインターフエ
ロンを安定に配合した組成物を得るべく鋭意研究
をつづけた結果、意外にも、酸性糖を共存させる
と、組成物中でのインターフエロンの安定性が著
しく向上することを見出し、本発明を完成するに
いたつた。 すなわち、本発明は、有効成分としてヒト由来
のインターフエロンを含み、その安定化剤として
酸性糖を配合してなるインターフエロン安定配合
組成物を提供するものである。本発明によれば、
インターフエロンを口腔内適用、皮膚外用、直
腸、膣または尿道内投与、眼、耳または鼻内投与
用などの種々の剤形の組成物に配合しても、その
活性が長期にわたつて安定に保持される。 かくして、本発明の組成物に配合するインター
フエロンはヒト由来のものであればいずれでもよ
く、例えば、ヒト白血球や正常二倍細胞由来ある
いは組み換えDNA技法を用いてヒトインターフ
エロン遺伝子を組み込んだ微生物由来のものが用
いられる。その配合量は特に限定するものではな
く、実際の剤形等に応じて適宜選択できるが、効
果上の観点から、一般に、1×105国際単位/mg
蛋白以上の力価を有するインターフエロンを組成
物100g当り、1×104国際単位以上となるような
割合で配合することが望ましい。 安定化剤として用いる酸性糖としては、イズロ
ン酸、ガラクツロン酸、グルクロン酸、グルロン
酸、マンヌロン酸、ケトグルコン酸、ケトガラク
トン酸、ケトグロン酸、アスコルビン酸およびこ
れらのナトリウム塩、カリウム塩などのごとき塩
が挙げられ、単独でも、2種以上を併用してもよ
い。インターフエロン安定化の観点から、酸性糖
は組成物全量に基いて、少なくとも0.01%(重量
%、以下同じ)配合することが好ましい。 本発明の組成物は、前記のごとく、パスタ、練
歯磨、含嗽剤のごとき口腔内適用の剤形、ゲル、
軟膏のごとき皮膚外用の剤形、ゲル、坐剤のごと
き直腸、膣または尿道内投与用の剤形、液剤、ゲ
ル、軟膏、スプレー剤のごとき眼、耳または鼻内
投与用の剤形など、種々の剤形とすることができ
る。これらは通常の製剤化技術に従つて製造する
ことができ、製剤化の最終工程においてインター
フエロンを添加すればよい。他の配合成分はイン
ターフエロンの安定性に影響を及ぼさないかぎ
り、特に限定するものではなく、通常、この種の
製剤に使用されるものいずれでもよい。また、酸
性糖と共に、クエン酸塩緩衝剤、コハク酸塩緩衝
剤、酒石酸塩緩衝剤、フマル酸塩緩衝剤、グルコ
ン酸塩緩衝剤、シユウ酸塩緩衝剤、乳酸塩緩衝
剤、酢酸塩緩衝剤のような有機酸緩衝剤、チオク
ト酸、N−アセチルシステイン、N−アセチルホ
モシステイン、グルタチオン、チオジグリコー
ル、チオエタノールアミン、モノチオグリセロー
ル、ジチオトレイトール、炭素数1〜7のチオア
ルカン酸のようなスルフヒドリル基選択性の温和
な含硫還元剤およびヒト血清アルブミンからなる
群から選ばれる1種または2種以上の物質を配合
するとインターフエロンの安定性がさらに向上す
るので、これらを適宜配合してもよい。 つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説
明する。なお、これらの実施例において用いたイ
ンターフエロンは、ヒト包皮由来の線維芽細胞か
ら得られたものであり、その活性の測定はシンド
ビスウイルス(Sindbis virus)およびヒト羊膜
由来の株化細胞(FL細胞)を用い、細胞変性効
果(CPE)法により測定した(Havell,E.A.and
Vilce^k,J.(1972),Antimicrob.Agents
Chemother.,,476;Oie,H.K.,(1977),
Texas Rep.Biol.Med.,35,154)。また、イン
ターフエロン力価は同時に測定した標準インター
フエロンの活性と比較して国際単位(以下、IU
と略)に換算した。 実施例 1 つぎの処方により、常法に従つて含嗽剤を調製
した。 含嗽剤処方 成 分 % サツカリン 0.02 香料 0.02 酸性糖(第1表に示す) 0.1 精製水 残部 各成分を混合し、インターフエロンを1×
106IU/100g含嗽剤の割合で添加し、よく混合
して、インターフエロン配合含嗽剤を得た。 得られた含嗽剤を37℃、1ケ月および4℃で6
ケ月保存後、そのインターフエロン活性を測定
し、製造直後の活性を100%としてインターフエ
ロンの活性残存率を算出した。結果を第1表に示
す。
【表】 実施例 2 第2表に示す処方により、常法に従つてパスタ
を調製した。各成分を混合後、最後にインターフ
エロンを1×107IU/100gパスタの割合で添加
し、よく混合して、インターフエロン配合パスタ
を得た。 これを実施例1におけると同様に、37℃、1ケ
月および4℃、6ケ月保存後、そのインターフエ
ロンの活性残存率を算出した。結果を第2表に示
す。
【表】 実施例 3 つぎに処方により、常法に従つて皮膚外用のゲ
ル剤を調製した。 ゲル剤処方 成分 % ヒト血清アルブミン 0.5 ツイーン80 0.2 カルボキシメチルセルロースナトリウム 2.0 酸性糖(第3表に示す) 1.0 精製水 残部 各成分を混合し、最後にインターフエロンを1
×107IU/100gゲルの割合で添加、混合し、イ
ンターフエロン配合皮膚外用ゲル剤を得た。 これを実施例1におけると同様にして、37℃、
1ケ月および4℃、6ケ月保存後、そのインター
フエロンの活性残存率を算出した。結果を第3表
に示す。
【表】 実施例 4 マクロゴール400 100gに、第4表に示す酸性
糖を0.05の割合で混合し、これにインターフエロ
ンを1×106IU/100g混合物の割合で添加し、
よく混和し、コンテナーに注入、冷却し、成形し
て1gづつカプセルに充填し、インターフエロン
配合坐剤を得た。この坐剤を37℃で1ケ月および
4℃で6ケ月保存後、その活性残存率を算出し
た。結果を第4表に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 有効成分としてインターフエロンを含み、そ
    の安定化剤として酸性糖を配合したことを特徴と
    するインターフエロン安定配合組成物。 2 該酸性糖がイズロン酸、ガラクツロン酸、グ
    ルクロン酸、グルロン酸、マンヌロン酸、ケトグ
    ルコン酸、ケトガラクトン酸、ケトグロン酸、ア
    スコルビン酸およびこれらの塩からなる群から選
    ばれる1種または2種以上の酸性糖である前記第
    1項の組成物。 3 酸性糖を組成物全量に基いて0.01重量%以上
    配合した前記第1項の組成物。 4 さらに安定化剤として、有機酸緩衝剤、スル
    フヒドリル基選択性の温和な含硫還元剤およびヒ
    ト血清アルブミンからなる群から選ばれる1種ま
    たは2種以上の物質を配合した前記第1項〜第3
    項いずれか1つの組成物。 5 口腔内適用の剤形である前記第1項〜第4項
    いずれか1つの組成物。 6 皮膚外用剤の剤形である前記第1項〜第4項
    いずれか1つの組成物。 7 直腸内投与用の剤形である前記第1項〜第4
    項いずれか1つの組成物。 8 膣内投与用の剤形である前記第1項〜第4項
    いずれか1つの組成物。 9 尿道内投与用の剤形である前記第1項〜第4
    項いずれか1つの組成物。 10 眼投与用の剤形である前記第1項〜第4項
    いずれか1つの組成物。 11 耳投与用の剤形である前記第1項〜第4項
    いずれか1つの組成物。 12 鼻投与用の剤形である前記第1項〜第4項
    いずれか1つの組成物。
JP56191251A 1981-11-28 1981-11-28 インタ−フエロン安定配合組成物 Granted JPS5892620A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56191251A JPS5892620A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 インタ−フエロン安定配合組成物
DE8282306319T DE3273597D1 (en) 1981-11-28 1982-11-26 Pharmaceutical composition containing interferon in stable state
EP82306319A EP0080879B1 (en) 1981-11-28 1982-11-26 Pharmaceutical composition containing interferon in stable state
US06/568,033 US4675184A (en) 1981-11-28 1984-01-04 Pharmaceutical composition containing interferon in stable state

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56191251A JPS5892620A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 インタ−フエロン安定配合組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5892620A JPS5892620A (ja) 1983-06-02
JPH038323B2 true JPH038323B2 (ja) 1991-02-05

Family

ID=16271416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56191251A Granted JPS5892620A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 インタ−フエロン安定配合組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5892620A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2577743B2 (ja) * 1986-07-18 1997-02-05 中外製薬株式会社 安定な顆粒球コロニ−刺激因子含有製剤
WO1990007618A1 (en) * 1988-12-28 1990-07-12 Toshiro Suzuki Concrete strut material
EP0548376A1 (en) * 1991-07-19 1993-06-30 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Antitumor drug
DE10024451A1 (de) * 2000-05-18 2001-11-29 Asta Medica Ag Pharmazeutische Darreichungsform für Peptide, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5892620A (ja) 1983-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0080879B1 (en) Pharmaceutical composition containing interferon in stable state
JPS6260370B2 (ja)
US5236707A (en) Stabilization of human interferon
US4680175A (en) Interferon administration vehicles
DE69518084T2 (de) Stabile, wässrige alpha-interferon lösungen
EP0374257B1 (en) STABLE INTERFERON $g(b) COMPOSITION
JPS5910598A (ja) 安定なインタ−フエロンβ組成物およびインタ−フエロンβの安定化方法
JPH04502017A (ja) 小ペプチド類の安定化水系調剤
HU196560B (en) Process for production of medical plants containing interferon-alpha
AU621327B2 (en) Gamma interferon formulation
EP0364491A1 (en) Stabilized formulations of gamma interferons
EP0726075A1 (en) Pharmaceutical non-inorganic saline solutions for endonasal administration
EP0284249A1 (en) Lyophilized lymphokine composition
PT759775E (pt) Formulacoes liquidas de ifn-b
EP0641216B1 (en) PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS CONTAINING IL-6 stabilized with a non-reducing sugar
JPH038323B2 (ja)
JPH0776527A (ja) 半固形製剤とその製造方法
JPS605567B2 (ja) オキシテトラサイクリンの調合液
WO1999018993A1 (fr) Produit d'amelioration de l'effet curatif sur l'hepatite c et son application
JPS5892622A (ja) インタ−フエロン安定配合製剤
JPS6333327A (ja) 安定化されたフエニレフリン系液剤
JPS58131962A (ja) 新規アミノ酸誘導体の製法
JPS5892621A (ja) インタ−フエロンを安定に配合した製剤
JPS61277633A (ja) インタ−フエロン組成物
US4710376A (en) Topical therapeutic composition containing oxidation inhibitor system