JPH0382299A - 圧電スピーカ - Google Patents

圧電スピーカ

Info

Publication number
JPH0382299A
JPH0382299A JP21881189A JP21881189A JPH0382299A JP H0382299 A JPH0382299 A JP H0382299A JP 21881189 A JP21881189 A JP 21881189A JP 21881189 A JP21881189 A JP 21881189A JP H0382299 A JPH0382299 A JP H0382299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
piezoelectric
graphite powder
purity graphite
microns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21881189A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuaki Murakami
睦明 村上
Katsuyuki Nakamura
克之 中村
Iwao Tajima
巌 田島
Susumu Yoshimura
吉村 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21881189A priority Critical patent/JPH0382299A/ja
Publication of JPH0382299A publication Critical patent/JPH0382299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は音響機器などに使用される、改良された振動板
材料を有する圧電スピーカに関するものである。
従来の技術 近年、音響機器はほとんどディジタル化され、音質の飛
躍的な向上が図られて以来、スピーカにおける振動板に
対する要求性能は益々厳しくなっている。このような振
動板には、外力による変形が少なく音の歪みが小さい事
、再生音域が広く明瞭な音質を出す事が求められており
、そのためには軽く、しかも弾性率、剛性にすぐれてい
る事が要求されている。この事を具体的な物性値の条件
としてまとめると、 ■ヤング率(E)が大きい事。
■音速(p)が小さい事。
■密度(音波の伝搬速度V)が大きい事。
■振動の内部損失(tanδ)が適当である事。
などである。ただし、V、E、I)の間にはV2V5フ
;−の関係がある。もちろんこれらの条件以外に、加工
の容易性、はんだ付は性、錆びにくさ、熱や湿度などの
外部条件に対して安定である事なども大切である事は言
うまでもない。
一方、セラミックからなる圧電素子を音源(電気−音響
変換素子)とする圧電ブザーあるいはスピーカが多く用
いられる様になってきている。その理由は、薄型である
こと、低価格化が容易であること、あるいは低消費電力
であること等である。
セラミック(圧電)スピーカにおいては、セラミックの
薄膜に電気信号を与え振動を発生させ、その振動をセラ
ミック板に密着させた振動板に伝え、可聴領域の音を発
生させている。振動板材料としては、従来、黄銅板、鉄
板、ステンレス、鉄−ニッケル合金、アルミニウム、プ
ラスチック等がその素材として用いられて来た。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、現在圧電スピーカに用いられている振動
板材料はほとんどがハイファイオーディオの観点から見
ると、十分な性能を持っているものとは言い難い。例え
ば、プラスチックはヤング率や密度、音速などの特性が
振動板としては十分でなく、特に高周波数帯域での周波
数特性は著しく劣るものであって、高音用スピーカ(ツ
イータ)の振動板として明瞭な音質を得る事は困難であ
る。
また、アルミニウムなどでも密度の大きさから、十分に
高い音速を得ることは難しい。ボロン、べIJ IJウ
ム等の金属は高い音速(12Ax/ SeC)を持ち、
ツイータ用の優れた振動板材料であると言われている。
しかしながら、これらの金属の場合、振動の内部損失が
小さいため、高周波共振現象等を生じ易く、金属質のか
ん高い音しか発生しないことになってしまう。事実、現
在の圧電スピーカは、音質まで考慮するとまだ従来のボ
イスコイルタイプ(電動型)のコーン、あるいは平板型
スピーカと競合するところまで至っていないことは明ら
かである。
本発明は、上記のような、圧電スピーカにおける従来の
振動板材料のもつ欠点を克服し、優れ・た高周波特性を
有しかつ良質の音色の再現を可能にする新規な圧電スピ
ーカを提供しようとするものである。
課題を解決するための手段 本発明者らは先に述べた圧電スピーカ用振動板の問題点
を解決するために鋭意検討を重ねた結果、従来の振動板
材料ではこれ以上の特性の向上は困難であろうとの結論
に達した。そして、新規に高純度グラファイト粉末とバ
インダーからなる皮膜を金属振動板上に塗布し特性を測
定した結果、それらがすぐれた振動特性を有している事
の知見を得て本発明に至ったものである。
作用 以上説明したように、本発明では、新規な高純度グラフ
ァイト粉末とバインダーからなる皮膜の持つ優れた物性
値を生かして、これを圧電スピーカの振動板の表面に塗
布するため、従来の振動板より再生音域が著しく広く、
明瞭なハイファイレベルの音質を有する圧電スピーカを
製造することができる。
実施例 以下に本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
本発明の基本的な構成を図に示す。図はユニモルフ形発
音体と呼ばれるもので、厚さが約100ミクロンの圧電
セラミックス薄膜1に電極4を設け、この電極4を介し
て鉄ニツケル合金からなる金属板2を張り付け、更に本
発明に関わる高純度グラファイト粉末とバインダーから
なる皮膜3を均一に塗布しである。高純度グラファイト
粉末皮膜3の厚さは、100ミクロンの圧電セラミック
ス薄膜1に対し、6から100ミクロンで、好ましくは
20ミクロンであった。用いられるセラミックスは従来
から知られているもの、例えばPbTi0a−PbZr
03で、誘電率は標準的には5000 、電気機械結合
係数は60ないし了0のものである。リード線6はグラ
ファイト粉末皮膜からあるいは圧電セラミックス薄膜1
上の電極4へ銀ペーストを塗布して取り出している。
本発明において用いられる高純度グラファイト粉末は、
同一発明者らが発明した縮合系高分子を熱分解して得ら
れる高性能パイログラファイトから成る(村上ら、アブ
ライドフィジクスレター;Appl、 Phys、 L
ett、誌、48巻、23号、1694頁、1986年
)。これは、ポリオキサジアゾール。
ポリイミド、ポリアミドイミドなどの耐熱性・縮合系高
分子のフィルムを不活性気体中で約2800℃以上の温
度で熱処理、グラファイト化して得られるものである。
この様に特殊な高分子原料から得られるパイログラファ
イトは、膜面に沿ってグラファイトのab面が完全に配
向した、単結晶に近い構造を持つ膜となる。この膜を粉
砕機を用いて粉末にし高純度グラファイト粉末を得る。
また本発明において用いられるバインダーはポリビニル
ブチラール、ポリ酢酸ビニル、エポキシ樹脂、ポリイミ
ド樹脂、ポリアミドイミド樹脂などである。これらのな
かから選ばれたバインダーと、本発明で用いられる高純
度グラファイト粉末を高度の剪断力を有する混線機を用
いて十分に混練し、メカノケミカル反応によって弁開さ
れたグラファイト結晶とバインダー樹脂を相互に強固に
親和分散させ、グラファイトの結晶面を金属振動板の面
方向に配向させて塗布しである。この方法によって得ら
れた振動板は音速が12 b / secであり、特に
高音領域で音質の良いスピーカ振動板として最適である
ことが検証されたわけである。
以下に更に詳細に説明する。
実施例1 高純度グラファイト粉末は厚さ60μmのカプトンポリ
イミドを数1oog/dの圧力下で3000℃で焼成し
て得られたものを粉砕機により100μm以下に粉砕し
て得られる。次にこの粉末とエポキシ樹脂接着剤を重量
比で96対6に調整し、高度の剪断力を有する混線機を
用いて十分に混練し、メカノケミカル反応によって襞間
されたグラファイト結晶とバインダー樹脂を相互に強固
に親和分散させた。
圧電セラミックス材料にはPCM−33A(松下電子部
品■製)を用いた。セラミックスの形状及び特性は次の
とおりであった。
形状 :φ235X100μm 静電容量 : 〜110 nF (at 1 kHz 
)共振周波数二〜90kHz 共振抵抗 :〜1Ω このセラミック板の両面に銀ペースト(デーポン社49
29)を塗布し片面に厚さ80μm、直径3゜tnの鉄
ニツケル合金(42A11oy )でできた金属振動板
を接着させた。更に、その上に高純度グラファイト粉末
とバインダーからなる皮膜を結晶面を金属振動板の面方
向に配向させて金属振動板の同心円状に直径2411、
厚さ20μmになるように塗布し、加圧、加熱乾燥させ
ユニモルフ形のスピーカとした。リード線は第1図のよ
うにセラミック基板の他の面に施した銀ペースト層と金
属振動板から取り出した。入力として3V (rms 
)の正弦波を与えたところ、6kから25kHzの周波
数に対しほぼ平坦な40dBの音圧出力が得られた。
実施例2 実施例1と同様の構造に対し、他のグラファイト粉末と
バインダーからなる皮膜を用いた圧電スピーカの例を示
す。
高純度グラファイト粉末は、ポリパラフェニレンオキサ
ジアゾール(古河電工製、厚さ26μm)を3000℃
の超高温炉で3時間(160g/cri)処理し、粉砕
機により100μm以下に粉砕して得られた。これを、
ポリアミドイミド樹脂と重量比98対2に調整し実施例
1と同様の手法で混練し、金属振動板の全表面に、厚さ
20μmになるように塗布し、加圧、加熱乾燥させユニ
モルフ形のスピーカとした。リード線は第1図のように
セラミック基板の他の面に施した銀ペースト層と金属振
動板から取り出した。入力として1.5 V (rms
 )の正弦波をあたえたところ、3kHzから30 k
Hzの間にわたりほぼ平坦で80dB以上の出力が得ら
れることが分かった。また、鉄ニツケル合金だけの場合
6kから15kHzであった。
この様に高純度グラファイト粉末とバインダーからなる
皮膜を金属振動板の一部に設けることにより、高音の発
生が可能になったばかりでなく、その音質は柔らかく、
深みのある澄んだ音色になることが確認された。
発明の効果 以上要するに本発明は、圧電スピーカ素子の振動板の一
部に高純度グラファイト粉末とバインダーからなる皮膜
を用いたもので、周波数特性に優れ、超ハイファイ特性
を有する高品質スピーカを提供するものであり、本発明
により得られる圧電スピーカ素子は、ハイファイオーデ
ィオスピーカとして用いられるばかりでなく、コンピュ
ータ、マイコン機器の音声、メロディ出力あるいは電話
用受話器等の音質の飛躍的な向上に貢献するものである
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例における圧電スピーカ素子(ユニ
モルフ形)の概念図である。 1・・・圧電セラミックス、2・・・金属板、3・・・
高純度グラファイト粉末とバインダーからなる皮膜、4
・・・電極、6・・・リード線。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電振動素子と、前記圧電振動素子に密着した金
    属振動板とを有し、前記金属振動板上に高純度グラファ
    イト粉末とバインダーからなる皮膜が塗布して形成され
    ていることを特徴とする圧電スピーカ。
  2. (2)高純度グラファイトがポリオキサジアゾール、ポ
    リイミド、およびポリアミドから選ばれる縮合系高分子
    を2800℃以上の温度でグラファイト化して得られる
    ものであることを特徴とする請求項1記載の圧電スピー
    カ。
  3. (3)バインダーがポリビニルブチラール、ポリ酢酸ビ
    ニル、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミ
    ド樹脂のうちのいずれかである請求項1記載の圧電スピ
    ーカ。
JP21881189A 1989-08-25 1989-08-25 圧電スピーカ Pending JPH0382299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21881189A JPH0382299A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 圧電スピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21881189A JPH0382299A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 圧電スピーカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382299A true JPH0382299A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16725715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21881189A Pending JPH0382299A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 圧電スピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382299A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202011002840U1 (de) 2011-02-17 2011-06-30 Ho Hsin Progressive Technology Co., Ltd Piezoelektrischer Flächenlautsprecher

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202011002840U1 (de) 2011-02-17 2011-06-30 Ho Hsin Progressive Technology Co., Ltd Piezoelektrischer Flächenlautsprecher

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11252512B2 (en) Electrostatic graphene speaker
US6195440B1 (en) Piezoelectric transducers
WO2016158518A1 (ja) 電気音響変換器
JP2016149737A (ja) 圧電スピーカ
US20050257999A1 (en) Bobbin integrated type magnesium diaphragm, manufacturing method thereof, and speaker device using the diaphragm
US4048454A (en) Sonic transducer employing rigid radiating member
US5805726A (en) Piezoelectric full-range loudspeaker
JP6495866B2 (ja) スピーカーユニット
JPH0382299A (ja) 圧電スピーカ
JPH0753000B2 (ja) 圧電スピーカ
JPH0888898A (ja) 複合圧電スピーカー
CN107211219A (zh) 不燃压电扬声器
JPH10117397A (ja) 圧電スピーカ
CN209250878U (zh) 动圈静电复合电声换能器
JPH02214298A (ja) 圧電スピーカ
JPH0888896A (ja) 複合圧電スピーカー
JP2700314B2 (ja) スピーカ用振動板
JPS62289096A (ja) スピ−カ用振動板
JPH0413916Y2 (ja)
JPH0554318B2 (ja)
JPS5819099A (ja) 圧電型スピ−カ
JPH06101876B2 (ja) スピ−カ用振動板
JPS63288600A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6058640B2 (ja) 動電型電気音響変換器用振動板の製造方法
JPH01144899A (ja) 圧電素子及びその製造方法