JPH0380601B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0380601B2
JPH0380601B2 JP55160414A JP16041480A JPH0380601B2 JP H0380601 B2 JPH0380601 B2 JP H0380601B2 JP 55160414 A JP55160414 A JP 55160414A JP 16041480 A JP16041480 A JP 16041480A JP H0380601 B2 JPH0380601 B2 JP H0380601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
conveyor
processing
wire rod
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55160414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5783402A (en
Inventor
Katsuji Hasegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meinan Machinery Works Inc
Original Assignee
Meinan Machinery Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meinan Machinery Works Inc filed Critical Meinan Machinery Works Inc
Priority to JP16041480A priority Critical patent/JPS5783402A/ja
Publication of JPS5783402A publication Critical patent/JPS5783402A/ja
Publication of JPH0380601B2 publication Critical patent/JPH0380601B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はベニヤ単板の処理方法に関するもので
ある。
従来、合板の製造工程に於て例えばベニヤクリ
ツパー・ベニヤレース等の処理装置から不連続状
のまま大量に搬出される定形あるいは不定形なベ
ニヤ単板(以下単に単板と称す)を処理して、例
えばベニヤドライヤー・ベニヤクリツパー等の次
工程へ搬送するには多くの人員と場所とを必要と
し、而も人手によつて単板を取扱う為に損傷が頻
発して単板歩留りが低下する不具合があつた。
又、単板に繊維と直交方向に延びる切溝を形成す
ると共に、該切溝内に糸条を埋設する事によつ
て、不連続状の単板を連結して連続した帯状と
し、処理工程の合理化を計らんとする試みも成さ
れたが、前記切溝は単板の強度を低下させると共
に、切溝の形成できる単板は厚い単板に限られ、
而も埋設する糸条の消耗費も安くなく、必ずしも
合理的・実用的な処理方法とは言えなかつた。
そこで本出願人は先に、例えば「中板用単板の
処理方法及びその装置」(特開昭52−10410号公
報)・「中板用単板の処理方法及びその装置」(特
開昭52−31809号公報)等に開示する如く、前部
の処理装置から不連続状に搬出される各単板相互
の間隔を詰めて糸条等の線材により外面全周を押
えながらリールに前記線材共々リーリングし、次
いで該線材を回収しながらアンリーリングして各
単板を次工程へ移送する事により、省力化及び狭
小スペースに於ける単板を損傷しない大量蓄積
と、次工程への搬送を合理化する事ができる単板
の処理方法を発明した。該処理方法によれば処理
可能な単板の厚さや形状には制約がなく、而も単
板をリーリングするに用いる線材は回収して繰返
し使用できるので極めて有効的であり、処理工程
の合理化に大きく貢献するものであつた。
しかしながら前記処理方法は第1図に例示した
工程図からも明らかな如く、前部の処理装置から
不連続状に搬出される各単板S相互の間隔をあら
かじめ詰めて、例えば軸5・プーリー6・ベルト
7等から成る搬入コンベアAにより搬入するか、
若しくは搬入コンベアA等によつて各単板Sが搬
入される都度リール2を回転させる事により各単
板S相互の間隔を詰めて、ボビン3などからガイ
ド4を介して燥出される糸条等の線材1により外
面全周を押えながらリール2に前記線材1共々リ
ーリングして巻玉Saとし、次に必要に応じて該
巻玉Saをそのまま所定の巻き戻し位置に移動し
た後に、前記線材1を回収しながら所望位置、例
えば軸8・プーリー9・ベルト10等から成る搬
出コンベアBの上などにアンリーリングして、各
単板Sを次工程へ移送するものであるから、アン
リーリング時に於て必然的に線材が各単板の上面
に位置する形態となり、図面からも明らかな如
く、巻玉又はリールと線材とによる拘束を解かれ
た比較的小幅の単板などが自重により自由落下し
て損傷し、あるいは切角各単板相互の間隔を詰め
た配列が乱れたりする不具合が生じ、特に不定形
な小幅単板あるいは裂断寸前の小幅部分等は局部
的な拘束によつて転回落下する為に、配列の乱れ
は一層大きくなる傾向があつて、いずれも損傷に
伴う単板歩留りの低下のみならず、次工程の合理
化・省力化を大きく阻害する原因となる欠点を有
するものであつた。また、特公昭50−32290号公
報には巻玉のアンリーリング時に吸着コンベアを
使用することが記載されているが、この目的はロ
ーラ状に巻かれた単板の曲がりを直すためのもの
である。仮に、該公報に記載された状態に配置さ
れた吸着装置を、前記線材共々リーリングした単
板のアンリーリングに用いても、巻玉の最上部の
位置にある単板は保持されないので、自重により
落下してしまい、前記と同様の問題があるのであ
る。
本発明は前述従来の処理方法を更に改良すべく
成されたものであり、能率的なリーリング処理の
みならず、該リーリング処理と密接に関連した合
理的なアンリーリング処理を行う事により、アン
リーリング時に於ける単板の損傷防止と、次工程
への単板移送の合理化・省力化を計らんとするも
のである。
以下本発明を図面に例示した実施の一例と共に
詳述すれば次の通りである。
本発明は例えば第2図あるいは第3図に例示す
る如く、ベニヤクリツパー・ベニヤレース等の処
理装置から不連続状に搬出される定形あるいは不
定形な各単板S相互の間隔を詰めて、ボビン3な
どからガイド4を介して繰出される糸条等の線材
1により外面全周を押えながらリール2に前記線
材1共々リーリングして巻玉Saとするものであ
る。次いで必要に応じて該巻玉Saを以下のよう
に上面搬送体等が配置された所定の巻き戻し位置
に移動させる。即ち第2図に例示する如き軸1
1・プーリー12・吸着ベルト13・吸引フード
14等から成る吸着コンベアC、又は例えば第3
図に例示する如き軸15、プーリー16・刺着ベ
ルト17・はがしバー18等から成る刺着コンベ
アD等の上面搬送体が、前記巻玉Saの最外周で
且つ最上部の位置の単板Sを保持する位置からコ
ンベアB上に至る位置まで、走行した状態で配置
されている。このような構成において、巻玉Sa
から線材1が回収されつつ巻き戻される各単板
は、巻玉Saの最外周で且つ最上部の位置を通過
すると、線材1による拘束は無くなるが、前記上
面搬送体により保持され、1枚毎に順番にコンベ
アB上へと案内されるのである。
本発明によれば、リーリング時には線材によつ
て外面全周を押えながら各単板をリール又は巻玉
の外周へ案内して巻取るものであるから、いかな
る厚さ・形状の単板であつても極めて安定的且つ
能率的なリーリング処理が可能となつて、省力
化・単板の損傷防止・処理スペースの狭小化など
が計れるのは勿論の事、アンリーリング時には巻
玉から巻き戻される各単板を上面搬送体によつて
上面から保持しつつ線材を回収しながらアンリー
リングするものであるから、巻玉又はリールと線
材とによる拘束を解かれた小幅単板等の転回・自
由落下を確実に防止する事ができ、極めて安定的
且つ能率的なアンリーリング処理が可能となつ
て、単板の損傷防止並びに次工程への単板移送の
合理化・省力化・充実化が計れる。
尚、前記上面搬送体の走行は軸等に駆動部材を
付設して成る駆動式であつても、あるいは巻玉の
外周に当接して従動する従動式のいずれであつて
も差支えない。又、アンリーリングに伴つて小径
化する巻玉の外周面と上面搬送体との位置関係を
補整する手段としては、第2図に例示する如く巻
玉を発条等の支持部材(図示省略)によつて上面
搬送体に追従させる手段であつても、あるいは逆
に第3図に例示する如く上面搬送体を流体シリン
ダー等の保持部材(図示省略)によつて巻玉に追
従させる手段のいずれであつても差支えない。更
に例えば必要に応じて前記上面搬送体を適宜延長
して各単板を上面から保持したまま次工程まで移
送するようにしても差支えない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を説明する為のものであつて、第
1図は従来の処理方法の工程を例示する工程図、
第2図及び第3図は本発明に係る単板の処理方法
の工程を例示する工程図である。 1……線材、2……リール、3……ボビン、4
……ガイド、A……搬入コンベア、B……搬出コ
ンベア、C……吸着コンベア、D……刺着コンベ
ア、S……単板、Sa……巻玉。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ベニヤクリツパー・ベニヤレース等の処理装
    置から不連続状に搬出される定形あるいは不定形
    なベニヤ単板をリーリング処理するに際し、各ベ
    ニヤ単板相互の間隔を詰めて糸条等の線材により
    外面全周を押えながらリールに前記線材共々リー
    リングして巻玉とし、次いで該巻玉から前記線材
    を回収しながらアンリーリング処理する際、吸着
    コンベア・刺着コンベア等の上面搬送体により、
    該巻玉の最外周で且つ少なくとも最上部の位置か
    ら前記ベニヤ単板を保持しつつ搬送してアンリー
    リングすることを特徴とするベニヤ単板の処理方
    法。
JP16041480A 1980-11-13 1980-11-13 Method of treating veneer Granted JPS5783402A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16041480A JPS5783402A (en) 1980-11-13 1980-11-13 Method of treating veneer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16041480A JPS5783402A (en) 1980-11-13 1980-11-13 Method of treating veneer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5783402A JPS5783402A (en) 1982-05-25
JPH0380601B2 true JPH0380601B2 (ja) 1991-12-25

Family

ID=15714407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16041480A Granted JPS5783402A (en) 1980-11-13 1980-11-13 Method of treating veneer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5783402A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1980513B1 (en) * 1999-02-25 2015-04-08 Kabushiki Kaisha Taihei Seisakusho Veneer roll unwinding apparatus and a production method for laminated wood

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032290A (ja) * 1973-05-17 1975-03-28
JPS5212908A (en) * 1975-07-21 1977-01-31 Meinan Machinery Works Method of and apparatus for releeling veneers

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032290A (ja) * 1973-05-17 1975-03-28
JPS5212908A (en) * 1975-07-21 1977-01-31 Meinan Machinery Works Method of and apparatus for releeling veneers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5783402A (en) 1982-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6536702B1 (en) Surface winding on an a-frame winder
JPH0380601B2 (ja)
JPS603966B2 (ja) 切削直後のベニヤ単板連続処理方法
JP2557018B2 (ja) ベルト式のシート移送装置及びシート移送方法
JP3810230B2 (ja) ベニヤ単板巻玉の巻戻し装置
JP2808409B2 (ja) 連続コイル用内芯
EP0129209A3 (de) Bandspeichermaschine
US5913489A (en) Continuous web material turn up system and method
US4512530A (en) Apparatus for handling split-batt rolls
JP4037019B2 (ja) ベニヤ単板の巻取り装置
US4523421A (en) Method and apparatus for wrapping metal coil
EP1089931B1 (en) Surface winding on an a-frame winder
JPH0614888Y2 (ja) クレ−ドルロ−ル
JPS6236774B2 (ja)
JP2000247503A (ja) ベニヤ単板巻戻しにおける糸部材の回収装置
US3874607A (en) Winding of sheets
JPH0367842B2 (ja)
JP3664601B2 (ja) ベニヤ単板巻戻しにおける糸部材の姿勢矯正装置
JPS5913517A (ja) 線材端末処理方法
SU1463638A1 (ru) Установка дл упаковывани ткани
JP3476715B2 (ja) ベニヤ単板巻玉の巻戻し方法及びその装置
JPS637121B2 (ja)
JP4132513B2 (ja) ベニヤ単板折り返し装置、及びベニヤ単板巻玉の巻戻し装置
JPH0317569B2 (ja)
JPS586654B2 (ja) シ−ト状物巻取装置