JPH0379606A - スターポリマの製法 - Google Patents

スターポリマの製法

Info

Publication number
JPH0379606A
JPH0379606A JP1260359A JP26035989A JPH0379606A JP H0379606 A JPH0379606 A JP H0379606A JP 1260359 A JP1260359 A JP 1260359A JP 26035989 A JP26035989 A JP 26035989A JP H0379606 A JPH0379606 A JP H0379606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
initiator
polymer
solution
adduct
butadiene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1260359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05403B2 (ja
Inventor
Francis J Vitus
フランシス ゼイ.ビタス
Ivan G Hargis
イバン ジ ハーギス
Russell A Livigni
ラッセル エイ.リビグニ
Sundar L Aggarwal
サンダー エル アガーワル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aerojet Rocketdyne Holdings Inc
Original Assignee
Gencorp Inc
General Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gencorp Inc, General Tire and Rubber Co filed Critical Gencorp Inc
Publication of JPH0379606A publication Critical patent/JPH0379606A/ja
Publication of JPH05403B2 publication Critical patent/JPH05403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/10Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated with vinyl-aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08F297/042Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes using a polyfunctional initiator
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/06Unsaturated polyesters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/901Radial block

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、分子中に平均約4から9u迄の炭素・リチ
ウム位置(C−Li位置)を有し、RLiとC2〜C3
不飽和脂肪族ジ置換芳香族化合物とのアダクトからなる
い開始剤を用いて、ブタジェンやスチレンなどのエチレ
ン性不飽和モノマーを、アニオン性溶液重合する方法、
及び生しる重合体に間する。
本発明の目的は、平均約4から9個迄の腕を有するラジ
アル又はスターポリマーを与えること及び、これを造る
方法を与えることである。
上記重合体は、低収縮性添加物として、平均約4から9
個迄の腕を有するラジアル又はスターポリマーを含んで
いる熱硬化性ビニールエステル樹脂とポリエステル樹脂
ガラスm維成形組成物を提供するのに有用である。
本発明のこれら及び他の目的と利点は次の詳細な記述と
実施例から当業者に明かになるであろう。
[TI題を解決する手段] 本発明で使用する重合開始剤は特定の分子量を有する区
別される化合物ではなく、統計的にある分布をなす構造
物群である。カルバニオン類(例えばRLi化合物とし
ての第2ブチルリチウム(s −BuLi)からのブチ
ル、及び第2ブチルリチウムを例えばジビニルベンゼン
([1VB)に添加した結果予め生成された陰イオンか
らのベンジル〉と、ジC2〜C3不飽和脂肪族置換芳香
族化合物のC−C不飽和二重結合との、競争付加反応か
らこれらの構造は生じる。ジC2〜C3不飽和脂肪族置
換芳香族化合物にはジビニルベンゼン、及びより分子量
の高いものが含まれる。開始剤の製造の間に、利用でき
るC−C結合と反応する、例えば上記の例で第21チル
リチウム及びベンジルリチウムの競争のため、生じる開
始剤は異なる構造及び異なる炭素−リチウム官能価の有
機金属物質の混合物からなる。従って分子量及び官能価
は数平均分子量及び数平均官能価で表現される。反応生
成物混合物の個々のものの相対濃度はRLi/ジC2〜
C3不飽和脂肪族置換芳香族化合物(例えば5−BuL
i/ DVB)のモル比、反応温度及びRLi (例え
ば5−BuLi) ヘのジC2〜C3不飽和脂肪族置換
芳香族化合物(例えば0v8)の添加速度に依存する。
そのような生成物の一つ即ち、[315の第2ブチルリ
チウム/ジビニルベンゼンのアダクトの提案構造は以下
の式である。
L、1I−u12−151J Li 選ばれた構造は純粋なnl−ジビニルベンゼンに基づく
ものであるが、これは化合物の繰返しく結合)数及び形
成される構造の単に一つの例にすぎない、そのような多
官能柱間始剤の一つの実際に測定される分子量(Mn、
気相浸透圧法= 1450)(65−BuLi/ 5 
DBV)は上式構造からの予測分子量(Mn計算値= 
1571)と非常に近似する。但し、分析前にこのポリ
リチウム地間始剤はプロトン源、と反応されてリチウム
を水素と置換したものである。
開始剤を製造するには、低分子量の第3級アミンを低温
で炭化水素溶媒中のアルキル又はシクロアルキルリチウ
ム化合物と混合し、その後実質的重合を避けるため攪拌
しながら低温で極めて徐々にジC2〜C3不飽和脂肪族
置換ベンゼン化合物を加えて平均約4から9個迄の炭素
−リチウムサイトと約750乃至4.000のVPOM
nを有するリチウム開始剤を与える。
これらの開始剤は次いで平均約4から9個迄の腕又は技
を有し且つ腕又は枝の端上にLi原子を有するラジアル
又はスターポリマーを与える様エチレン性不飽和モノマ
ーを重合するためアニオン溶液重合するのに使用できる
。希望ならポリマーの腕の端上のい原子を次いでエポキ
サイド又はC02と反応させ、次にプロトン化又は加水
分解させて、更に反応に利用できる腕の端上にOH又は
 C0OH基を有するスターポリマーを与えることがで
きる。
不活性雰囲気下炭化水素溶媒中の有機リチウム化合物の
溶液に第3級アミンを加えることによって開始剤がつく
られる。添加の開扉合物は攪拌されるへきで温度は有機
リチウム化合物の熱分解を避けるのに充分低くずへきで
ある。望ましくは温度を約Oから25℃迄に好ましくは
約Oから10℃迄に維持すべきである。第3級アミンの
有機リチウム化合物に対するモル比は約4乃至lにすべ
きである。次に第3級アミンと有機リチウム化合物の溶
液に不活性雰囲気下、極めて徐々に好ましくは滴々、長
い時間の間に亘って攪拌しながら、上記と同じ温度範囲
でジ(C2〜C3不飽和脂肪族〉置換ベンゼン化合物の
炭化水素溶媒中の溶液を加える。
有機リチウム化合物のジ(C2〜C3不飽和脂肪族)置
換ベンゼン化合物に対するモル比は約6対5、又は1 
: 0.83の比である。このシネ飽和脂肪族置換ベン
ゼン化合物のモルは純粋な又は本質的に純粋なシネ飽和
脂肪族i換ベンゼン化合物を基にし、存在する任意の他
の物質(例えばジビニルベンゼンの場合エチルビニルベ
ンゼン、ジエチルベンゼンなど)を含まない。開始剤の
製造のためのこれらの条件はゲルの生成を防ぐように、
又は重合を防ぐように、そしてアニオン重合に使用する
ための、平均約・kから9個カーボン−リチウム部位と
約750から4 、000迄のVPOMnを有する炭化
水素可溶性開始剤を得るように維持されるへきである。
開始剤の製造に使用される有機リチウム化合物はRが2
から20個の炭素原子を有する第1級、第2級又は第3
級のアルキル、又はシクロアルキル基を表わす場合の一
般式RLiを有している。有機リチウム化合物の例はエ
チルリチウム、n−プロピルリチウム、イソプロピルリ
チウム、n−ブチルリチウム、イソブチルリチウム、第
2級ブチルリチウム、第3級ブチルリチウム、n−アミ
ルリチウム、イソアミルリチウム、n−ヘキシルリチウ
ム、2−エチルヘキシルリチウム、n−オクチルリチウ
ム、n−デシルリチウム、シクロペン、チルリチウム、
シクロヘキシルリチウム、メチルシクロヘキシルリチウ
ム、シクロヘキシルエチルリチウム、なと及びそれらの
ンH合物である。好ましくはRは2からl0WAの炭素
原子のアルキル基特に第2ブチルリチウムである。
開始剤の製造に使用される第3級アミンはアルキル基に
2から4迄の炭素原子を有する第3級アルキルアミンで
約Oから25℃迄の温度範囲で液体であるべきである。
その様なアミンの例はトリエチルアミン、トリイソブチ
ルアミン、トリプロピルアミンなど及びそれらの混合物
である。これらのアミンのうちトリエチルアミンを使う
ことが好ましい。
開始剤の使用されるジC2〜C3不飽和脂肪族置換ベン
ゼン化合物は1.2−ジビニルベンゼン、!、3−ジビ
ニルベンゼン又は1.4−ジビニルベンゼン又はそれら
の混合物である。市場で得られるジビニルベンゼンは一
般に約25から95%迄のジビニルベンゼン又は残部が
実質的にエチルビニルベンゼンであるジビニルベンゼン
の混合した異性体を含、んでいる、掴めて少量のジエチ
ルベンゼン、ナフタレン及びアズレンも又ジビニルベン
ゼン類と共に存在しうる。!、2−ジイソプロペニルベ
ンゼン、1゜3−ジイソプロペニルベンゼン及び1.4
−ジイソプロペニルベンゼン及びそれらの混合物の様な
ジイソプロペニルベンゼンも又使用しうる。ジビニルベ
ンゼン類とジイソプロペニルベンゼン類の混合物も使わ
れる。ジビニルベンゼン類を使うのが好ましい。エチル
ビニルベンゼンの様な存在する任意のモノマー化合物は
鎖の部分として開始剤中に入るが炭素−リチウム官能価
を増加する様に導かない。同様にジビニルベンゼン中に
少量恐らく存在するアズレンとナフタレンの様な任意の
非反応性物質は単に稀釈剤又は溶剤として働き、重合溶
媒の除去と共に最終ポリマーから放散せしめられうる。
 開始剤の製造に使用される溶媒は開始剤の溶液が得ら
れる様有機リチウム化合物、第3級アミン及びヘンゼン
化合物に対する溶媒であるべきである。同様に重合用に
使われる溶媒は開始剤、モノマー及び得られるポリマー
に対する溶媒であるへきである。好ましい高い1.4ポ
リジエン微細構造を得るために使用されうる溶媒の例は
ヘキサン、ヘプタン、オクタン、イソオクタン、シクロ
ヘキサン、シクロへブタン、ベンゼン、トルエン、キシ
レン類などの様な炭化水素である。溶媒の混合物はそれ
らが相溶性の場合使用される。溶媒は好ましくは極めて
不安定な炭素−水素結合を持つへきではなく少なくとも
実質的に連鎖移動剤として働くべきでない、溶媒は約O
から120℃の温度で液体であるべきである。
開始剤の製造に使われ且つ重合中使われる不活性雰囲気
は窒素、アルゴン、ヘリウム、ネオンなどでありうる。
開始剤を使って重合されるべき、本発明方法の出発物質
のエチレン性不飽和重合可能なモノマーは活性化された
不飽和二!結合を有するもの例えば二重結合に隣接して
水素よりももつと親電子的で且つ強い塩基によって容易
に除去されない基があるモノマーである。その様なモノ
マーの例はアクリロニトリルとメタクリレートリルの様
なニトリル、メチルアクリレート、エチルアクリレート
、ブチルアクリレート、エチルへキシルアクリレート、
オクチルアクリレート、メチルメタアクリレート、エチ
ルメタアクリレート、ブチルメタクリレート、メチルア
クリレート、エチルアクリレート、プチルエタクリレー
ト、オクチルアクリレートなどのアクリレートとアルカ
ク、リレート;ブタジエン−1,3,2,3−ジメチル
ブタジェン、ピペリレン及びイソプレンの如きジエン類
;スチレン、アルファメチルスチレン、p−第3ブチル
スチレン、ジビニルベンゼン、メチルビニルトルエン、
バラビニルトルエンなどのビニルベンゼン類、及びこれ
らの混合物である。好ましい使用モノマーはブタジェン
とブタジェンとスチレンの混合物である。 使用される
モノマーに依存して、生ずるスターポリマーはゴム様、
樹脂様又は熱可塑性のものでありうる。これらは又ホモ
ポリマー純ブロックコーポリマー、又はグレーデッドブ
ロックコーポリマーでありうる。ランダムコーポリマー
がモノマーの反応器への添加を注意深く行なう(プログ
ラミングすること)によって得られろ。
代りの方法としてテトラヒドロフランの様なランダム化
剤の少量を重合中に使用されうる。つくられたままのこ
れらのスターポリマーは通常ゲルを含まず平均して約4
から9迄の腕をもっている。
連鎖移動剤の非存在下で得られろスターポリマーの数平
均分子量は重合させられるモノマーのグラムの仕込まれ
た開始剤のモル数に対する比によって調節される。モノ
マーのポリマーへの変換約100%迄が得られる。
溶液重合の間の温度は約Oから120℃迄変りうる。重
合温度が約20から80℃迄であることが好ましい。重
合に対する時間は温度、開始剤の量、望まれるポリマー
の型などによる。重合を行なうのに開始剤は少量しか必
要でない。しかしながら、使用される開始剤の量は望ま
れるポリマーの型で変化しうる0例えば一般に与えられ
る量のモノマーを使って高い数平均分子量をもつポリマ
ーをつくる時間始剤は少量しか必要でないが一方低い数
平均分子量ポリマーをつくる時には多量の開始剤が使わ
れる。その上ポリマーはりピングポリマーであるから、
これはモノマーが重合系に供給される限り生長し続ける
であろう。かくして分子量は数10万又はそれ以上にも
なる。他方、極めて高い分子量ポリマーは開始剤の与え
られた量に対して長い重合時間を要し、低い開始剤濃度
で重合速度が落ちるかもしれない。実際的な時間で容易
に加工できるポリマーを得るのに使用できる開始剤の範
囲は約全モノマーの!00グラム当り0.00001か
ら0、10迄好ましくは約0.00033から0.00
5モル迄の開始剤である。
重合は液体炭化水素溶媒中で行われる。バルク重合を使
用されるがそれは避けねばならない熱移動問題を生じる
。m液重合では容易な熱移動と処理を可能にするため溶
媒中では約15乃至20%ポリマー固体濃度を越えない
基準で運転するのが好ましい。
重合は勿論ガラス重合瓶、ガラス反応フラスコ、又は好
ましくは加圧反応器であって、かくはん機、加熱冷却手
段を具え、不活性又は非反応性条件下で重合するために
不活性ガスをフラッシュ又はポンプ送入する手段、モノ
マー溶媒及び開始剤を仕込む手段、排気手段、得られる
ポリマーなどを回収する手段などを具えたもの等の様な
密閉反応器中で1テうへきである。水又は他の重合に悪
影響を与えるかも知れない不純物の根跡量を除くために
スカベンジャとして使用前に開始剤又はブチルリチウム
又はII!!のアルキル又はシクロアルキルリチウム化
合物の少量を加えてもよい。代りに又はこれに加えてモ
ノマー及び/又は溶媒を減圧又は他の処理剤にかけてそ
れらから水分及び他の連鎖停止剤をなくする様にできる
本発明で使用される多官能性リチウム閏始剤は又合衆国
特許の3,992,561号及び4,260,712号
のバリウムジ(第3アルコキシド−ヒドロキシド)塩と
、また合衆国特許3,629,213号のバリウム塩と
共に使用できる。
重合媒体中の溶液中のスターポリマーはリビングポリマ
ーであるから、即ち重合は(モノマーを加えずに積極的
に終結させるか又はメタノールの様な停止剤を加えるこ
とによって積極的に終結させない限りは)停止すること
のない重合であるから、またリビングポリマーは末端リ
チウム原子を含むから、エチレンオキシドなどのエポキ
シド又はCO2でこれを処理することが出来、次いでそ
れぞれ末端水酸基又はカルボキシル基をポリマーに与え
るためプロトン化又は加水分解することが出来る。
重合はポリマーの溶液に水、アルコール又は他の試薬を
加えることによって停止出来る。溶媒媒体からスターポ
リマーを回収し乾燥した後2,6−ジ第3ブチル−p−
クレゾール又は他の抗酸化剤の様な適当な抗酸化剤をこ
れに加えることが出来る。
しかしながら抗酸化剤を溶媒を除く前にポリマーの溶液
に加えてもよい。
本発明の方法でつくられるスターポリマーは他のプラス
チックやゴム様ポリマーと同じ方法で配合し且つ硬化で
きる。例えばこれらを硫黄・硫黄を与える物質、過酸化
物、カーボンブラック、SiO3、TiO2,5h20
3、赤色酸化鉄、他のゴム充填剤、色素、テトラメチル
又はエチルチウラムジサルファイド、ヘンゾチアジルジ
サルファイド、ゴム増量用又は加工用鉱油又は石油など
と混合できる。安定剤、抗酸化剤、U■光吸収剤及び他
の抗劣化剤がこれらのポリマーに加えられる。これらは
又天然ゴム、ブチルゴム、ブタジエン−スチレン−アク
リロニトリルターポリマー、ポリクロロプレン、SBR
、ポリウレタンエラストマー類、ポリスチレンなどの池
のポリマーと配合できる。
本発明の方法でつくられるスターポリマーは布、フィル
ム、ガスケット、ベルト、ホース、靴底、電源及びケー
ブル絶縁に対する保護被覆をつくるのに使用でき、他の
プラスチック及びゴムに対する可塑剤及び重合体形充填
剤として使用される。
大量の硫黄と共に硫黄硬化ゴム製品がつくられる。
上で指摘した様に本発明の方法でつくられるスターポリ
マーは各N毎に末端い原子を含んでいる平均約4から9
個迄の腕を持っている。ポリマーる、メタノールの様な
アルコールでプロトン化されうる0代りにLi含有ポリ
マーは酸化エチレン又は酸化プロピレンで処理し次いで
プロトン化してヒドロキシル末端基をもつ腕を与え、こ
れを次いでトリレンジイソシアネート又はパフ上ニルメ
タン−4,4′−ジイソシアネートの様なポリイソシア
ネートと反応させてポリウレタンを生成させる。
又Li含有ポリマーはCO2と反応させ、次いで腕の末
端にC0OH基を生成する様に加水分解出来、この基は
グリコールと反応させてポリエステルを生成出来る。こ
れらも繊維強化プラスチック(FRP)に有用でもある
望むならばこれらの各腕の端にLi原子を含んでいるス
ターポリマーは四塩化けい素、!、2−ジクロロエタン
などのカップリング剤と、綱状構造を形成するためにカ
ップリングすることが出来る。特に、平均約4から9迄
の腕と数平均分子盟約50,000から250,000
をもち、約10から40重量%のスチレンと90から1
3011 f1%のブタジエン−!、3からなり、純ブ
ロック、グレイデッドブロック又はランダムコーポリマ
ー、好ましくは腕の端にスチレンブロックを有する純ブ
ロックコポリマーでありうる本発明の教示に敗ってつく
られるゴム様のスターコ−ポリマーは、熱硬化ポリニス
デル樹脂又はビニルエステル樹脂ガラス繊&i鞘成物の
様な「RP類ガラス繊維強化プラスチックスに対する低
プロフィル即ち低収縮添加剤として有用である。 FR
P中のスターポリマーの重量はFRP中の有機成分の全
重量を基にして約5から151i ffi%である。ポ
リエステル又はビニルエステル樹IVI組成物中に本発
明のスターポリマーを使用することの利点は約同じ陶と
化学的型の線状又は実質的に線状のポリマーに較べて、
それが組成物の粘度を上昇させる傾向が少いことである
ガラス繊維強化熟硬化性プラスチック(FRP)はシー
ト成形コンパウンド(SMC)又はバルク成形コンパウ
ンド(BMC)又は池の熱硬化FRP材料並びに高強度
成形コンパウンド()IMC)又は厚い成形コンパウン
ドである。FRP基体は約10から75重量%のガラス
繊維をもちうる。 SMCコンパウンドは通常的25か
ら30重量%のガラス繊維を含むが一方11Mcコンパ
ウンドは約55から60重量%迄のガラス繊維を含みう
る。ガラスm維強化熱硬化プラスチック(FRP)基体
は硬質又は半硬質でありうる。(ポリエステル中にアジ
ペート基の様な柔軟化部分を含みうる)。
ガラスm IIに加えられガラスa ltと混合される
組成物又は熱硬化組成物は又充填剤、熟成剤、禁止剤、
離型剤、触媒、抗酸化剤、可塑剤、架橋モノマー剤、色
素など、例えば炭酸カルシウム、水酸化マグネシウム、
水酸化カルシウム、酸化マグネシウム、ステアリン酸亜
鉛、過酸化物触媒、ベンゾキノン、スチレン、メチルメ
タアクリレート等である。ガラス繊維熱硬化材に使用さ
れる不飽和ポリエステルは「モダン プラスチックス 
エンサイクロペディアJ 1975−1976、+97
5年10月52巻!OA号、マッグロウ−ヒル、インコ
ボレイテッド、ニューヨーク、61.62、及び105
乃至107頁;「モダン プラスチックス エンサイク
ロペディアJ 1979−1980.1979年10月
、56巻、10A号55.56.58.147及び14
8頁マッグロウ−ヒル、インコボレイテッド、ニューヨ
ーク、ニューヨーク州、及び「モダン プラスチックス
 エンサイクロペディア J 1980−81、夏98
0年10月、57巻10A号59.60及び151乃至
153頁マッグロウ−ヒル、インコボレイテッド、ニュ
ーヨーク、ニューヨーク州;によって示される様に知ら
れている。ビニルエステル樹脂は知られている。例えば
「耐熱ビニルエステル樹脂」ラウニキティス(Laun
tkitis) 、テクニカルブリティンSC二目6−
76シエル ケミカルカンパニー(Shell Che
+wieal Company) 1976年6月;シ
ェル ケミカル カンパニー テクニカルブレティンS
C:l6−76及びアメリカ合衆国特許3.876.7
26号その他参照のこと。これらのFRP組成物はグリ
ル、ヘッドランプ組立体、デックフウード、フェンダ−
ドアパネル、天井などの自動車部品の製造並びに食物用
盆、アプライアンス、電気部品、家具、機械のカバー及
び防護材、浴室部品、構造用パネルなどの製造に使用さ
れる。 FRP部品又は成形品は更にアメリカ合衆国特
許4,081゜578 : 4.189.517 ; 
4,222.E129 ;及び4,245,000の教
示に従って型内被覆がされる。
次の参考例及び実施例は当業者に対してより詳細に本発
明を説明するのに役立つであろう。これらの実施例中細
の注意をしなければ道量部である。
参考lNl 8℃で可溶性の多官能柱間始剤の製造 シクロヘキサン中の溶液中の第21チルリチウム(s−
8uい) 42.8gを予め秤量し、乾燥したアルゴン
でパージしたバインド瓶(lバインド:=0.4731
〉に注入器で仕込んで82.39ミリモル第28uLi
を得た。この5−BuLiはフウト ミネラルカンパニ
ー (Foote Mineral Company)
からシクロヘキサン中の溶液として購入し炭素−リチウ
ム濃度に対して使用前分析したものである。溶液をかき
ませながら+5℃に迄氷−水浴中で冷却し、トリエチル
アミンの34.0グラム(0,336モル)を注入器で
30分の時間に亘って加えた。発熱が認められたが温度
はトリエチルアミン添加速度で+5乃至+10℃の間に
維持された。黄色の5−8uLi溶液はトリエチルアミ
ンの添加で橙色に暗くなった。TEA/s−BuLiの
モル比は4,08であった。ベンゼン中のジビニルベン
ゼン(DVB) (i8.73ミIJ I  (C8,
(i(3ミIJ モル又は8.95gのDvBを含んで
いた)溶iα[フォスター グランド社(Foster
 Grant Company # ) ]をアルゴン
下6時間の時間巾に亘って迅速にかきまぜられた5−B
uLi/ TEA溶iαに一滴一滴加えた。
ジビニルベンゼンの量はジビニルベンゼンとして計算さ
れ、どんなエチルビニルベンゼン等も含まない、第一の
数滴のDVB溶液を添加すると鮮明な赤色が見られた。
色は添加を通じて極めて深い赤に色が深くなった。添加
速度はIk後の20%のDVB溶液に対して遅くした。
不溶性の証(処は観察されなかった。反応混合物をDV
Bの添加を通じて+8℃以下に保った。 加えたDVB
の全量は(35−BuLi15口VBのモル比を与える
様68.66ミリモルであ〕た。DVB添加が完了した
後溶液をかくはんしながら一夜中除々に暖まるままにし
に、外観の変化は見られず、溶液は不溶解物があるとい
うどんな証拠もなく均質のままであった。
ジビニルベンゼン(及びもし存在するならエチルビニル
ベンゼン)と第2級−ブチルリチウムの附加生成物を附
加物又は開始剤と呼ぶことにする。
溶液が使わる時それは附加物又は開始剤溶液と呼ばれる
#フォスター グランド社−一般資料−0vBをジブチ
ルマグネシウムから47〜49℃、0.8置−圧力で真
空蒸溜し主な留分を分けた。少量の溜出液を分析用に保
留した。残りを乾燥ベンゼンで、稀釈した0等しい応答
を仮定するガスクロマトグラフ/質量スペクトロメトリ
(GC/ MS)は次の結果を与えたニジブチルマグネ
シウムと共に導入された50.13%DVB (すヘテ
異性体) 、 42.4%EVE、 0.7%ナフタレ
ン又は7ズレン、0.2%ジエチルベンゼン及び0.1
%炭化水素(ヘキサン、シクロヘキサン) A、ゲル透過クロマトグラフィ(GPC)分析用加物溶
液1.2gを20m1ベンゼンに加え(GPC)そして
メタノールの一滴の添加は色を淡黄色にあせさせた。そ
れ以上の色変1ヒはメタノールの第2の滴の添加で見ら
れなかった。この溶液の2ミリlを次のカラムを具えた
ウオタース アソシエー) (Water As5oc
iate)のGPC200中に注入した。
2.000〜5,000λ、3×10人、qoo′A及
び250λ、この方ラムは低い分子量領域に高い分解能
を与える様に組立てられた。試料を45℃でベンゼン中
で実験した。それは広いボリモダルの分子量分布を示し
た。
B、蒸ス相浸透圧法 附加物溶液の2011を淡黄色の溶液(プロトン化)を
与える様ゆっくりメタノールの添加によって停止させた
* 20I11のベンゼンで稀釈した後、炭化水素溶液
を稀HCIで抽出し、次いで水相が中性になる迄蒸溜水
で抽出した。有機相を若干回無水Mg5O,中を通して
奇麗な黄色溶液を1辱た。MgSO4は、プロトン化附
加物の損失を避けるためベンゼンで各回毎に洗った0回
収しに附加物溶液を一緒にし、凍結させ、凍結乾燥後生
成物を集めた。生成物を次いで最大+45℃で真空乾燥
した。黄色粘着物の物質が得られた。この物質の数平均
分子量Mw(VPO〉は日立パーキン−ニルマー115
分子量装置を使ってベンゼン中で決定した。装置を較正
するのにヘンシルを使った。測定したMn (VPO)
は1450であった。これは、系中に存在する5−Bu
Liのジビニルベンゼンとエチルビニルベンゼン両方の
ビニール基との完全な反応を基にした、理論値のMn1
571とよく一致していた。
C0炭素−リチウムの決定 普加lv溶tαの試料を引出し、水酸基をトリチウム標
識(tritiated) n・プロパツールで停止さ
せた。トリチウム標識附加物を単離し、乾燥し、全固形
分を決定し、シンチレーション測定のための準fIをし
た。トリチウム含量はパッカード#527液体シンチレ
ーションスペクトロメーター上で決定した。トリチウム
標り1n−プロパツールの活性を同日に対照として決定
した。測定された炭素−リチウムは14.8%の全固形
物で固形物g当り3゜447ミリモルであった。理論的
炭素−リチウム含量は14.8%全固形物で4.05ミ
リモル/gであった。
D、核磁気共鳴 上のBからのプロトン化附加物の一部分(0,2g)を
2.0g重水化ベンゼン中に溶解しに、プロトンNMR
スペクトルがテトラメチルシランを対照としてパリアン
A Go−A NMRスペクトロメーターを使って40
℃で得られた。S−811/[IV8の比は炭素−リチ
ウムのリテンション(保持)から予想された1、09に
対して0.95であることが判った。どんな残溜不飽和
も見られなかった。仕込み比は675又はl。
2であった。差又はC−L i tl失は恐らく不純物
に依るものである。
E、ガスクロマトグラフィ ガスクロマトグラフィを停止前後、多官能開始剤と5−
BuLi対照を調査するのに使った。蒸気相の試料はプ
ロトン化に際しブタン増加が多官能開始剤に対して観察
されなかったことを示し、残留5−BuLiがないこと
を示している。予想された様に大きな増加が5−Buい
対照で見られた。これは第2級Buいのすへてが開始剤
生成に消費されたことを示す。
F、平均の官能価の決定 開始剤又は附加物の平均の官能価を蒸気相オスモメトリ
ーによって、プロトン化された開始剤の数平均分子量と
次式即ち 測定された官能価= Mn (VPO)/ Me (C
−Li) ”モル当りのグラム数/ C−Li当りのグ
ラム数=C−Li1モル(式l) によるトリチウム化によって得られたC−Li基当りの
当量(Me)から計算した。
此の開始剤の平均の官能価はモル当り5,04炭素−リ
チウムく又は開始剤のモル当り〉であった。
G、龜」すL究 トリチウム化による炭素−リチウム分析を附加物與製の
tlI後及び365ケ月1&とに行った。その間開始剤
(附加物〉を重合反応のために試料を採集している時以
外冷蔵庫(+5℃)中でアルゴンの圧力下で貯蔵した。
 3−1/2月に亘って、活性炭素−リチウム含量は固
体のグラム当り3.48n+eqC−Ltから固体のグ
ラム当り3.38meq C−Liに減少した。これは
僅かに2.8%の減少である。室温熟成研究が企てられ
た。rM始剤の一部が清潔な乾燥した瓶に移され、炭素
−リチウム含量を2週間の時間に亘って週期的に決定し
た。試料採取の間開始剤を室温で不活性雰rM気下で貯
蔵した。14日後、3.38weq C−Li/ (固
体グラム)から3.I3meq C−Li(固体のグラ
ム)の活性炭素−リチウムの連続損失が見られた。これ
は活性に於ける7、4%の減少を表わす* C−L+活
性のいくらかの損失が比較的少部分の開始剤の多数回の
試料採取の間偶然の停止に起因するため潜在的に可能で
ある。
これらの結果は5℃で貯蔵された時比較的安定な多官能
性開始剤の製造を確めるものである。
参考例2 これはトリエチルアミンの不存在で附加物(G 5−B
uLi/ 5 DV&)を生成させる試みであり、そし
てアミン可溶化剤の必要性を強調している。
3B、64meq第2級Buいを与えるためシクロヘキ
サン中の第2級−BuLi 1.288 seq/al
l液30g1を液入0g1め秤量したアルゴンでパージ
したバインド瓶に仕込んだ。溶液を氷水浴を使って+7
℃に冷却した。ベンゼン中のDVB溶液29.35 m
lをアルゴン13時間に亘って滴加した。突然3時間後
、更に数滴余計の添加と共に鮮明な赤い反応溶液がゲル
様の塊を形成した。この時点て5−BuLt/DVBの
モル比は1.65であった。 oveのそれ以上の添加
はなされなかった。トリエチルアミンを溶液に加え(4
TEA/ 15−8uい)、そしてゲル様の粘調度のい
くらかのブレークアップが色の強度の深くなることと共
に起った0次の2時間に亘ってゲル様物質の固まりがな
お見られた。不溶性のためどんな特性表示も得られなか
った。
参考例3 シクロヘキサン中の5−BuLi溶液32.0gを注入
器で62.24ミリモルのs−[1uLiを与える擾に
予め秤量し、乾燥したアルゴンでパージしたバインド瓶
に仕込んだ、これはフート ミネラル カンパニーから
購入したもので使用前炭素−リチウム含量について分析
しておいたものである。溶1αを氷水浴中で冷却し、ト
リエチルアミン25.8gをかくはんしながら30分に
亘って加えた。TEA/5−Buいのモル比は4.1で
あった。橙黄色の溶液を+22℃にあたためた。ベンゼ
ン中のジビニルベンゼンiltα139゜1ml (ダ
ウ ケミカル カンパニーovB# # )をアルゴン
下6時間に亘って、かくはんした5−BuLi/TEA
溶液に部側した。5−BuLi/ DVBのモル比は約
675であった。深い赤色の透明な溶液が見られた。
溶液を一夜室温でそのままにしていた。どんな変化も見
られなかった。
##ダウ ケミカル カンパニー一般の試料−〇vをC
aH2から真空蒸溜し、次いで乾燥ベンゼンで稀釈した
6等しい応答を仮定するGC/MS分析は次の結果を与
えた。: 52.4%DVB (すべて異性体)、45
.3%εV8.1.8%ジエチルベンゼン、及び0.5
%ナフタリン。
附加物の特徴表示 参考例1で詳繍に記載した手順に従った。GPC曲線は
高分子量物質の増成を示した。この附加物の平均の官能
価(式1から計算した)は8.81であった。そのVP
OMnは2908であった。
参考例4 トリエチルアミンの存在下7℃に於ける多官能性開始剤
の製造 シクロヘキサン中の5−Buい溶液19.4gを注入器
で予め秤量し、乾燥した、アルゴンでパージしたバイン
ド瓶に仕込んで5−BuLi 37.33ミリモルを得
た。これはフート ミネラル カンパニーから購入して
あったもので使用前炭素−リチウム含量に対して分析し
ておいた。溶液を氷水浴を使って冷却しトリエチルアミ
ン15.413をかくはんしながら30分間に亘って加
えたo rlを液の最高温度は+8℃であった。 TE
A/ 5−BuLlのモル比は4.08であった。
ベンゼン中の83.4ミリ立ジビニルベンゼン溶液(ダ
ウ ケミカル カンパニーDVB)を6時間に亘って迅
速にかくはんされた5−8uLi/ TEA溶iαにア
ルゴン下で部側した。DVB添加の間の最高温度は+7
℃であった。5−BuLi/ DVBc7)モル比は約
615てあった。深い赤色の透明な溶・液を水中に詰め
込んで一夜暖まるままにした。朝どんな変化も観察され
なかった。
附加物の特徴 参考例1で詳記した手順に従った。GPC曲線は+22
℃でつくられた実施例2に対するものより低い分子量の
形成を示した。この附加物の平均の官能(illi(式
lから計算)は6.3であった。そのVPOMnは20
00であった。
実施例1 ジビニルベンゼン/第2級ブチルリチウム附加物(開始
剤)溶液(f : 4.85)の1.5g (0,30
6ミリモルCLi)を、活性の炭素−リチウムを示す淡
黄色を生じる迄、乾燥したアルゴンでパージしたフォー
ト(約0.95立)入り重合瓶中の、434.9g )
ルエン(篩乾燥したもの)と45.2g (0,836
モル〉の篩乾燥したブタジェンとの溶液へ注入器で部側
した。活性炭素−リチウムの存在は系の不純物がうまく
滴定(挿除すこと)されたことを示すと解釈した。この
後附加物溶液(7,18ミリモル CL i)の追加の
35..2gを重合させるために加えた。瓶は深い赤色
の透明な溶液を含んでいた。1合を一昼夜30℃でかく
はんしながら実行した。粘稠な僅かに濁った橙色の溶液
を生じた。変換は約100%であった。
トルエン中の9.7g11iヒエチレン溶液を注入器で
加えて15.69ミリモルEO(2,19EO/ CL
i)を得た。
内容物をはげしく振盪し、非常に会合したゲル−様の塊
を生成させた、それには溶液を通じて局所的色の消失が
伴った。粘着さのより少い着色した区域の存在は不完全
な混合を示した。30℃で数日後外蜆上均−のゲル様の
魂が見られた。少量のもっと動きやすい流体が存在して
いた。
20ミリ立のメタノールを加え、粘度をすぐになくして
透明の無色の僅かに粘い溶液を得、ポリマー末端及びL
iOCH3にOH基を生成させた。ポリマーを過剰のメ
タノール中で沈澱させ、単離及び真空乾燥後微細構造と
水酸基含量を分析した。ポリブタジェンのy&細構造を
この低分子量のポリマーに対して核1i!!ス共III
%(13CN河R)によって40.3%トランス−1,
4,25,3%シス−1,4及び34.4%ビニールで
あると確信した。このポリマーの水酸基含量はポリマー
g当り0.156ミリモル011であることがわかった
。これは分子当り平均4.7ヒドロキシルに相当する。
この値は次式を使って確立された。
方程式2 このOH含有ポリマーは次の値を示した;Mn=40 
、000 、的=60,000. H,1,=GPCに
よって1.51゜Mn= VPOによって33,000 このOH含有スターポリマーの11.78gをトルエン
9.61gに溶解し、トルエン中の4,4′−ジイソシ
アナートジフェニルメタン(NCO/ OH)の溶液 
5.61g及び0.081gオクチル酸第−錫触媒(T
−9)と混合した。0.040インチのスペサー棒を使
ってテフロン上にフィルムを流し込んだ、この系を窒素
下65℃2時間硬化しポリマーを架橋化し、連鎖延長し
、溶媒を蒸発させ、淡黄色のフィルムを得た。このフィ
ルムは400%伸長で0.714メガパスカルの最終抗
張力を有していた。
対照例 線状ヒドロキシル末端ポリブタジェン対照の製造少量の
トリエチルアミンを含んでいるトルエン中のジリチオイ
ソプレン(リチウム コーボレイション オブ アメリ
カ、f=2)のm n O,4g(0,41ミリモルC
L、)を、乾燥し、アルゴンでパージしたフォート(約
0.95立)入り重合瓶中0463.2gのトルエンと
76.0gのブタジェンの溶液に色の終点塩−滴−滴加
えた。活性炭素−リチウムを示す色の存在は系中の不純
物の滴定を意味する。
すぐに追加の15.7gのジリチオイソプレン開始剤(
16,1ミリモルCLi)の溶液を重合のために橙色の
僅かに濁った溶液を与えるために加えた0重合を30℃
で一夜行って透明な黄色の重合溶液を得た。
変換は約100%であった。
トルエン中の19.3gエチレンオキシド溶液を加えて
31.23ミリモルε0 (19,4EO/ Cい)を
与えた。
内容物を振盪しゲル様の塊が褪色と同時に形成された。
数日後均一のゲル様の魂が得られ、はんの少量のより流
動性の流体が観られた。
20ミリ立メタノールの添加は粘度の著しい損失を生じ
流体の無f!、溶液を与えた0重合体を沈澱させ、単離
真空乾燥□後水酸基含量について分析し、これはポリマ
ーg当り0.184ミリモルOHであることが判った。
これはジリチオイソプレン開始剤の官能価が2に等しい
と仮定して、方程式2により、分子量当り平均1.73
ヒドロキシルに相当する。この0■含有ポリマーは次の
ことを示した。 Mn=I7,000. I’!w =
 22,000とGPCによるH、1.= 1.32、
及びVPOによるMn= 8900゜ トルエン10,31gに溶かされたこの0■含有ポリマ
ー 10.14gをトルエン中の4,4′−ジイソシア
ナトジフェニルメタンの溶液5.7g (1,2N C
O/ OH)及び0゜078gのオクチル酸第−錫触媒
(T−9)と混合した。
0.040インチスペサー棒を使ってフィルムをテフロ
ン上に流し込んだ、系を窒素下65℃で硬化して淡黄色
のフィルムを得々、このフィルムは410%伸長で0.
324メガパスカルの最終抗張力を有していた。
この比較はイソシアネート延長部中の線状対応品よりス
ター形ヒドロキシルー末端ポリブタジェンの方がより高
い抗張力を有していたことを示すものである。
実施例2 ヒドロキシル−末端ポリスチレンの製造ジビニル−ベン
ゼン/第2−ブチルリチウム附加物又は開始剤溶液(f
 = 4.815) 5滴(約0.5g、0.3ミリモ
ルCLi)を、乾燥しアルゴンでパージした重合瓶中の
76.73スチレンと568.0g!i乾燥したトルエ
ンの溶液へ、活性炭素−リチウムと系の不純物のうまく
滴定されたことを示す淡黄色の終点まで、注射器より温
顔した。直ちに附加物又は開始剤L1ilF液28.2
g (17,22ミリモルCLi)を加えて重合を行っ
た。いくらかの小さいゲル様粒子のある深い赤色の溶液
が観察された。25℃で 2.5時間後検査した時深い
赤色の溶液は不溶解物の形跡がなかった。瓶を25℃で
一夜回転させたが朝明かな変化が外見上表われなかった
。変換は約100%であった。
篩乾燥したトルエン中のエチレンオキシド原料1Wt1
21.29gを加えて34.44ミリモルのエチレンオ
キシド(2EO/ CLi )を与えた。はげしく振盪
しながら淡橙色均質な色の高度に会合したゲル様粒子の
迅速な形成が観察された。25℃で一夜回転後いくらか
の色が残った。50℃で一夜回転後透明な無色の高度に
会合した塊が見られた。
10ミリlのメタノールを加え振盪しながら透明な無色
の僅かに粘い溶液を与える会合の喪失が起った。ポリマ
ーの酸性化したメタノール中で沈澱させ、暖かいシクロ
ヘキサンに再溶解させ、メタノール中で再沈澱させた。
溶媒を除去し、ポリマーを暖かいシクロヘキサン中に再
溶解させ、次いで凍結乾燥させた。 81.7gの理論
1g (合体している開始剤を含めて)に対して79.
5gのポリマーが回収された。このポリマーのヒドロキ
シル含量はポリマー8当り0.136ミリモルのOHで
あることが判った。これは分子当り平均3.10ヒドロ
キシルに相当する(式2)、このOH含有ポリマーはV
POで17゜900のMnを示した。
実施例3 0.0413ミリモルCLiを与えるジビニルベンゼン
−第21チルリチウム附加物又は開始剤溶液0.233
(f = 4.85)を注射器より乾いたアルゴンでパ
ージした1クオ一ト重合瓶中のIo、Ogの篩乾燥ブタ
ジェンと490.84の篩乾燥したトルエンに、系中の
不純物がうまく滴定されたことを示す淡黄色の終点・ま
で温顔した。迅速に附加物又は開始剤のm液目、33g
 (2,25ミリモルCLi)を加え重合を行った。
透明な赤い11 mが見られた。瓶を30℃の回転して
いる浴に一夜入れた。相溶液は淡橙色で僅かに濁ってい
た。スチレンモノマーの16.3g (BIJ2Mgか
ら蒸溜した〉を加え30℃で一夜回転させながら反応さ
せた。朝橙色の溶液が見られた。溶液の大部分を乾燥し
た炭酸ガスで飽和しておいた篩乾燥したテトラヒドロフ
ラン200 ml中にアルゴン下で移した。移動の間中
ポリマー溶液入口を10面以下に保って添加サイトで針
によってはげしい炭酸ガスのパージを維持した。磁気か
くはん棒によるかきまぜて溶液を混合した。添加位置で
邑の喪失が瞬間的に起り未反応リチウムカルバニオンの
形跡が見付からなかった。
ポリマーを過剰のメタノール中で沈澱させ真空下で乾燥
させた。カルボキシル含量は方程式2を基にしてポリマ
ーg当り0.0356ミリモルC0OH或いは分子当り
平均3.3カルボキシルと決定され、ミリモルのOHに
対してミリモルのカルボキシルが置換されている。
最初に遣られたままのこのポリマーでは開始剤核から延
びている各腕はポリブタジェンブロック次にポリスチレ
ンブロックを持ち、 −L で終わつ ている。
かくして一つの腕の端から他の腕の端迄Nは開始剤から
の核である。
参考例5 次の熟硬化性ポリエステルガラス繊維組成物をつくった
(2) スチレン中の10重ffi%ベンゾキノン(3) スチレン (5) gO [マグライト (Magl te)D] (6) ステアリン酸亜鉛 (8) 第3ブチルパーベンゾエート (!3) ガラスマット (つづき) 重 量 部 (1) (2) (3) (4) (5) 〈6) (7) (8) (9) (10) く目) (12) (13) 本 木本 10 1.8 10.5 38 5.7 8 25 2.7 10 10 0.17 0.17 0 0 18.4     18.4 525      525 2.7      2.7 40 !40 10 0.17 0 18.4 25 2.7 !40 17.6     17.6     17.6242
     242     242     2428
d−5t、、スターブロックコーポリマー。スチレン1
6重量%、 Mn= 93,200仕込み基準。
7g= −89,2℃。活性末端基なし。プロトン化さ
れている。
カルボキシ末端Bd−5tyスターブロックコーポリマ
ー、スチレンの15.3重量%。Tg=−88,6℃、
 Mn= 91,500仕込み基準。カルボキシル含量
は理論Wi O,0608(meq/g)の0.023
4 (n+eq/ポリマーg) 、38.5%カルボキ
シルが変換、モル当り2.1!カルボキシル基。(平均
〉 上記組成物は低プロフィル添加剤10.5から11.3
%迄を含んでいた。
ガラス以外の上記成分を一緒に准合し生じた混合物を8
0ボンド(36,288g)の圧力で3分間ガラスマッ
ト中に押込んだ。生したガラス含浸マットの試料を次い
で約、300’ F (149℃) 、 1o00p、
s。
(70,3にg/ c++”)で圧縮成形し硬化FRP
試F4を生成させ、これを次いて下の表に示す様に試験
した。
0.08        + 、75 0.04       1.44 0.08        +、40 0.08        +、39 (つ づ き) 抗張力   伸度  アイゾツト衝撃強度PSIX10
’   %   Ftlh/inノツチ1.10   
2.2     9.31.21   2.9    
 14.61.03   2.8     11.9.
69   1.(312,2 (PSI = 0.0703Kg/ cm2)2.74 2.24 2.05 1.94 これらの結果から本発明のポリマーはFRPに於いて有
用な低収縮添加剤であることが実証される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、不活性条件下、炭化水素溶媒中で、約0から120
    ℃の温度で、活性化された不飽和二重結合を有する重合
    可能なエチレン性不飽和モノマーを、上記モノマーを重
    合してポリマーを得るのに充分な少量の開始剤で重合す
    ることからなる方法に於いて、上記開始剤が、Rが2か
    ら20個迄の炭素原子の第1級(直鎖)、第2級及び第
    3級アルキル及びシクロアルキル基から選ばれるRLi
    と、ジビニルベンゼン、ジイソプロペニルベンゼン及び
    それ等の混合物からなる群から選ばれるC_2〜_3不
    飽和脂肪族ジ置換芳香族化合物とのアダクトであって、
    RLiの上記芳香族化合物に対するモル比が約1:0.
    83であり、約4から9個迄のC−Li位置と約750
    から4,000迄のVPO@M@nを有するアダクトか
    らなるものである方法。 2、RLiが第二級ブチルリチウムで上記芳香族化合物
    がジビニルベンゼンである特許請求の範囲第1項に記載
    の方法。 3、上記モノマーが約10乃至40重量%のスチレンと
    90乃至60重量%のブタジエン−1,3から成る特許
    請求の範囲1項に記載の方法。 4、ブタジエン−1,3を第一に実質的に重合する特許
    請求の範囲第3項に記載の方法。5、上記モノマーが約
    10乃至40重量%のスチレンと90乃至60重量%の
    ブタジエン−1,3である特許請求の範囲第2項に記載
    の方法。 6、ブタジエン−1,3を第一に実質的に重合する特許
    請求の範囲第5項に記載の方法。7、平均約4から9個
    の腕を有し、約50,000から250,000の@M
    @nを有し、約10から40重量%のスチレン単位と約
    90から60重量%のブタジエン−1,3単位からなる
    ゴム様スターコ−ポリマー。 8、ブロックコポリマーであつて且つ腕の端の部分がポ
    リスチレンブロックからなる特許請求の範囲11項に記
    載のゴム様スターコ−ポリマー。 9、末端カルボキシル基を含む特許請求の範囲第12に
    記載のゴム様スターコ−ポリマー。
JP1260359A 1981-07-13 1989-10-06 スターポリマの製法 Granted JPH0379606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US282,671 1981-07-13
US06/282,671 US4409368A (en) 1981-07-13 1981-07-13 Preparation of star polymers

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119974A Division JPS5819306A (ja) 1981-07-13 1982-07-12 スターポリマーの製造用開始剤及び製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0379606A true JPH0379606A (ja) 1991-04-04
JPH05403B2 JPH05403B2 (ja) 1993-01-05

Family

ID=23082597

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119974A Granted JPS5819306A (ja) 1981-07-13 1982-07-12 スターポリマーの製造用開始剤及び製法
JP1260359A Granted JPH0379606A (ja) 1981-07-13 1989-10-06 スターポリマの製法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119974A Granted JPS5819306A (ja) 1981-07-13 1982-07-12 スターポリマーの製造用開始剤及び製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4409368A (ja)
JP (2) JPS5819306A (ja)
CA (1) CA1178602A (ja)
DE (2) DE3222328C2 (ja)
GB (1) GB2111057B (ja)
NL (1) NL185080C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014129525A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Chi Mei Corp 変性共役ジエン−ビニル芳香族炭化水素共重合体およびその重合方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58402A (ja) * 1981-06-24 1983-01-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 低転動性を有するタイヤトレツド構成物
DE3309748A1 (de) * 1982-07-23 1984-03-01 Veb Chemische Werke Buna, Ddr 4212 Schkopau Verfahren zur herstellung mehrfunktioneller polymerisationsinitiatoren
US4507466A (en) * 1983-01-07 1985-03-26 The Dow Chemical Corporation Dense star polymers having core, core branches, terminal groups
US4678837A (en) * 1985-08-23 1987-07-07 Atlantic Richfield Company Multilithium polymerization initiators
US4713975A (en) * 1986-05-30 1987-12-22 The Dow Chemical Company Dense star polymers for calibrating/characterizing sub-micron apertures
US5395865A (en) * 1991-11-09 1995-03-07 Takeda Chemical Industries, Ltd. Unsaturated polyester compositions, molding materials and molded products
US5728782A (en) * 1996-12-06 1998-03-17 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Gas phase anionic polymerization of dienes and vinyl-substituted aromatic compounds
US6005763A (en) * 1998-02-20 1999-12-21 Sturman Industries, Inc. Pulsed-energy controllers and methods of operation thereof
EP1631595B1 (en) * 2003-06-09 2013-08-28 Bridgestone Corporation Improved hysteresis elastomeric compositions comprising polymers terminated with isocyanato alkoxysilanes
US8999905B2 (en) 2010-10-25 2015-04-07 Afton Chemical Corporation Lubricant additive
CN106220798B (zh) * 2016-08-30 2019-02-26 广东众和化塑有限公司 一种高熔指、高透明sis弹性体及其制备方法
CN106397695B (zh) * 2016-08-30 2019-04-30 广东众和化塑有限公司 一种高熔指、高透明sbs弹性体及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825605A (en) * 1971-08-02 1974-07-23 Mobil Oil Corp Oxidation of isoparaffins to tertiary alcohols
JPS53149901A (en) * 1977-12-14 1978-12-27 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Preparation of methacrolein and 1,3-butadiene
US4550212A (en) * 1982-03-09 1985-10-29 Phillips Petroleum Company Catalysts
JPS62132832A (ja) * 1985-12-03 1987-06-16 Asahi Chem Ind Co Ltd メタクリル酸および/またはメタクロレインの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA743174A (en) 1966-09-20 N. Bastian Bruce Block copolymers of formal-dehyde with conjugated dienes
BE638995A (ja) * 1962-07-16
US3644322A (en) * 1969-02-03 1972-02-22 Phillips Petroleum Co Polymerization of conjugated dienes and monovinyl aromatic compounds with multifunctional polymerization initiators
US3787510A (en) * 1969-02-03 1974-01-22 Phillips Petroleum Co Multifunctional polymerization initiators
US3652516A (en) * 1969-02-10 1972-03-28 Phillips Petroleum Co Polymerization of conjugated dienes or monovinyl aromatic monomers with multifunctional initiators from diisopropenylbenzene
BE785665A (fr) 1971-07-02 1973-01-02 Stamicarbon Procede pour la preparation de copolymeres sequences elastomeres thermoplastiques
BE788122A (fr) * 1971-09-07 1973-02-28 Phillips Petroleum Co Composés lithiés multifonctionnels d'amorcage de polymérisation.
US3734973A (en) * 1971-11-04 1973-05-22 Phillips Petroleum Co Multifunctional polymerization initiators from diisopropenylbenzene
US3734972A (en) * 1971-11-04 1973-05-22 Phillips Petroleum Co Multifunctional initiators
US3903972A (en) * 1974-04-24 1975-09-09 Hydroacoustic Inc Impact tools
US3985830B1 (en) * 1974-07-15 1998-03-03 Univ Akron Star polymers and process for the preparation thereof
GB1575507A (en) * 1976-02-10 1980-09-24 Shell Int Research Hydrogenated star-shaped polymers and oil compositions thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825605A (en) * 1971-08-02 1974-07-23 Mobil Oil Corp Oxidation of isoparaffins to tertiary alcohols
JPS53149901A (en) * 1977-12-14 1978-12-27 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Preparation of methacrolein and 1,3-butadiene
US4550212A (en) * 1982-03-09 1985-10-29 Phillips Petroleum Company Catalysts
JPS62132832A (ja) * 1985-12-03 1987-06-16 Asahi Chem Ind Co Ltd メタクリル酸および/またはメタクロレインの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014129525A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Chi Mei Corp 変性共役ジエン−ビニル芳香族炭化水素共重合体およびその重合方法
US9056526B2 (en) 2012-12-28 2015-06-16 Chi Mei Corporation Modified copolymer of conjugated diene and vinyl aromatic hydrocarbon and polymerization method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5819306A (ja) 1983-02-04
CA1178602A (en) 1984-11-27
DE3222328C2 (de) 1985-05-02
GB2111057B (en) 1984-12-12
JPH0342281B2 (ja) 1991-06-26
US4409368A (en) 1983-10-11
DE3249364C2 (ja) 1989-09-21
JPH05403B2 (ja) 1993-01-05
DE3222328A1 (de) 1983-02-17
GB2111057A (en) 1983-06-29
NL185080C (nl) 1990-01-16
NL185080B (nl) 1989-08-16
NL8201437A (nl) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3985830A (en) Star polymers and process for the preparation thereof
US3109871A (en) Production and curing of polyfunctional terminally reactive polymers
EP0212693B1 (en) Method for coupling polymers obtained by the anionic polymerization of dienic and/or vinylaromatic monomers
CA1335614C (en) Method for preparing asymmetric radial copolymers
US3949020A (en) Thermoplastic block polymers
US3773732A (en) Polymerization process using an ester ramifying agent and polymers therefrom
JPH02265902A (ja) 高トランス低ビニル共役ジエン系重合体の製造方法
JPH0379606A (ja) スターポリマの製法
US4182818A (en) Polyfunctional lithium containing initiator
US5212249A (en) Method for preparing asymmetric radial polymers
US4497748A (en) Preparation of lithium initiator for the preparation of star polymers
US4200718A (en) Multifunctional lithium containing initiator
JP3485605B2 (ja) 重合体の製造方法
US4196153A (en) Polyfunctional lithium containing initiator
CN102532365B (zh) 钕系均相稀土催化剂、其制备方法及其应用
JPH0770264A (ja) ブロック共重合体の製造方法
US5369175A (en) Method for preparing asymmetric radial copolymers having four first arms and two second arms
US4737554A (en) Method for the termination of living polymers, and compounds suitable for the purpose
US4426495A (en) Preparation of star polymers
US4145490A (en) Carboxylated copolymers of isobutylene and a vinylbenzene
US4539136A (en) Process for the preparation of branched polymers
JP3157034B2 (ja) カルボキシル基含有共役ジエン系重合体の製造方法
USH1464H (en) Method for preparing asymmetric radial copolymers having two first arms and two second arms
JP2712622B2 (ja) 共役ジエン系重合体の製造方法
US3928302A (en) Alkaline earth metal organometallic compounds, their preparation by metallation and catalysts comprising same