JPH0377336A - ワイヤボンデイング装置 - Google Patents

ワイヤボンデイング装置

Info

Publication number
JPH0377336A
JPH0377336A JP1213647A JP21364789A JPH0377336A JP H0377336 A JPH0377336 A JP H0377336A JP 1213647 A JP1213647 A JP 1213647A JP 21364789 A JP21364789 A JP 21364789A JP H0377336 A JPH0377336 A JP H0377336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output signal
motor
wire bonding
lead frame
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1213647A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kawabata
川端 数博
Kiyotaka Yoshitomi
吉富 清敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1213647A priority Critical patent/JPH0377336A/ja
Publication of JPH0377336A publication Critical patent/JPH0377336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 仁の発明はワイヤボンディング装置に係ゎシ、特にボン
ディング時のリードフレーム押え制御構透に関するもの
である。
〔従来の技術〕
WE6図は従来のワイヤボンデ釦ング装置にかけるリー
ドフレーム押え制御回路の構成を示すブロック図である
。同、図にかいて、1はCPU、2は88Rドライバ、
3#iワイヤボンディング時にリードフレームを押える
インダクシジンモータ、4はリードフレーム押えの下降
端センサ入力信号4mの信号線、5はモータ出力信号5
Iの信号線、6はブレーキ出力信号6mの信号線であう
、第7図(&)〜(d)#′iそのタイミングチャート
を示している。
次に動作につ−て説明する。
第8図はリードフレーム押え上下用イングクションモー
タの制御フローであう、ここではリードフレームがボン
ディング点に搬送され、リードフレーム押えが下降して
リードフレームを固定するまでの動作フローを示したも
のである。同図にかいて、リードフレームがボンディン
グ点に搬送されると(ステップ101)、CPt1lは
モータ出力信号5番をオンし、SSRドライバ2をオン
してインダクションモータ3が駆動する(ステップ10
2)。仁とでリードフレーム押えが下降し、下降端のセ
ンサ入力信号4鱒が入力されるとくステップ103)、
モータ出力信号5薯をオフし、ブレーキ出力信号6鶴を
オン(ステップxo+)してインダクショl−タ3が停
止する。そして、インダクションモータ3に約200a
m間ブレーキをかけると(ステップ105)、ブレーキ
出力信号6番をオフする(ステップ106)。
〔発明が解決しよ5εする課題〕 従来のワイヤボンディング装置は、以上のように構成さ
れているので、リードフレーム押えの下降端センサのオ
ンタイミングをノットウェア上のサイクルタイムで読み
込むため、その時間誤差が生じ、インダクションモータ
3を停止させる位置が一定しないなどの問題があった。
この発明は、上述した従来の課題を解決するためになさ
れたもので、下降端センサを直接上−り停止信号として
ハードウェア上で接続されているので、タイミング面で
のばらつきをなくシ、安定した停止位置を確保できるワ
イヤボンディング装置を得ることを目的としている。
Cn題を解決するための手段〕 この発明によるワイヤボンディング装置は、リードフレ
ーム押えの下降端センサ入力を取1迅んだεきにリード
フレーム押え駆動モータ出力をオフεする七−夕駆動伴
止手段を設けたものである。
〔作用〕
この発明にかける篭−夕駆動停止手段は、駆動モータ出
力がオフされると、この駆動上−夕に確実にブレーキが
かかる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明によるワイヤボンディング装置にかけ
るリードフレーム押え制御回路の構成を示すブロック図
であシ、前述の図と同一部分には同一符号を付しである
。同図にかいて、7はインダクションモータ30回転を
即停止させるためのモータドライバインタフェース基板
、8はリセット出力信号8aの信号線である。
第2図は上記モータドライバインタフェース基板の′!
lI戒を示す回路図である。同図にかいて、9はモータ
駆動信号9・の信号線、10はブレーキ出刃備考10−
の信号線、11はフリラグフロップ回路、12はフリッ
プ7oツブ出力信号121の信号線、13はワンショッ
ト回路である。第3図0)〜(f)はそのタイミングチ
ャートを示している。
第4図はこの発明に係わるツ珂ヤボンデイング装置の構
成を示す図である。同図において、20はワイヤボンデ
ィング装置本体、21は搬送系パネル、22はヘッド系
パネル、23はリードフレーム、24はICチップ、2
5はカメラ、26はボンディングヘッドであシ、27は
ワイヤボンディング装置本体20を制御するフントロー
ラである。
次にワイヤボンディング装置の動作について第4図を用
いて説明する。
このワイヤボンディング装置は、ICテップ24のパッ
ド部とリードフレーム23のリード部との間に金線を張
る装置でTo#)、ボンディングヘッド26の制御は高
速かつ高精度の位置決めが要求宮れる。tず、カメ′:
)25にょシェCチップ24をM織し、予めヘッド系パ
ネル22によシティーチングされたボンディングデータ
を基にg識によるずれ量分を補正してボンディングヘッ
ド26を制御してボンディングを行なう。ここでは搬送
系パネルのIloを利用したリードフレーム押え上下用
インダクションモータ制御に関するものである。
次に第1図および第2図の動作について第5図に示すフ
ローチャートを用いて説明する。このフローチャートは
リードフレーム押え上下用インダクション七−夕の制御
でToa、  リードフレームがボンディング点に搬送
され、リードフレーム押えが下降してリードフレームを
固定する1での動作フローを示したものである。第5図
にかいて、リードフレーム23(第4図参照)がボンデ
ィング点に搬送されると(ステップ201)、CPUI
は7リツプフロツプ回路11ヘリセット出力信号8番を
与え(ステップ202)、フリップフロップ出力信号1
2纒がハイレベルに保持される。そして、モータ出力信
号5謙をオンし、インダクションモータ3ft駆動させ
る(ステップ203)。ここでリードフレーム押えが下
降し、下降端のセンサのセンサ入力信号4番が入力され
るε、フリップフロップ出力信号12mがハイレベルか
らローレベルに切b換わ夛、ワンショット回路13へ信
号を4える。
このとき、ワンショット回路13から外付は抵抗Rkよ
びコンデンサCによう設定された時間だけブレーキ出力
信号10gがオンしてインダクションモータ3にブレー
キがかけられ、回転が停止する。
したがって安定して停止位置が確保できる。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、モータ駆動停止
手段を設けたことによシ、駆動上−夕が停止する筐での
ばらつきをなくシ、ソフトウェアの処理を削減するとと
もに常に安定して駆動モータが即時停止できるので、位
置決め精度の高いワイヤボンディング装置が得られると
いう極めて優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるワイヤボンディング装置の一実
施例を示すフレーム押え制御回路のブロック図、第2図
は第4図のモータドライバインタフェース基板の構成を
示す回路図、第3図(a)〜(f)は第1図、第2図の
タイミングチャートを示す図、第4図はこの発明に係わ
るワイヤボンディング装置の構成を示す図、第5図はこ
の発明に係わるワイヤボンディング装置のフローチャー
トを示す図、第6図は従来のワイヤボンディング装置の
フレーム押え制御回路のブロック図、第7図は第6図の
タイミングチャートを示す図、第8図は従来のワイヤボ
ンディング装置のフローチャートを示す図である。 1・・―・CPU、2− @−@S8B ドライバ、3
@O・・、インダクションモータ、4・・・−センサ入
力信号線、4I・・・・センサ入力信号、5・・−・モ
ーフ出力信号線、5・・―・−モータ出力信号、7・・
・0モータドライバインタフエース基板、8・・・・リ
セット出力信号線、8m1111・・リセット出力信号
、911・・@セータ駆動信号線、9s・・・・モーフ
駆動信号、10−−−・ブレーキ出力信号線、10m 
 −・―・ブレー中出力信号、11−・・−7リツプフ
ロツプ回路、12・・・・7リップフルラグ出力信号線
、121・・・・7リツプフロツプ出力信号、13@0
・・フンショット回路、20・・0・ワイヤボンディン
グ装置本体、21・・・・搬送系パネル、2211・・
−ヘッド系パネル、23・・リードフレーム、2411
・・・ICチップ、25・―・−カメラ、26−―・・
ボンディングヘッド、27・・−・コントローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ICチップとリードフレームとをワイヤボンデイングす
    るワイヤボンディング装置において、上記リードフレー
    ム押え。下降端センサ入力を取り込んだときに上記リー
    ドフレーム押え駆動モータ出力をオフとするモータ駆動
    停止手段を設けたことを特徴とするワイヤボンディング
    装置。
JP1213647A 1989-08-19 1989-08-19 ワイヤボンデイング装置 Pending JPH0377336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213647A JPH0377336A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 ワイヤボンデイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213647A JPH0377336A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 ワイヤボンデイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0377336A true JPH0377336A (ja) 1991-04-02

Family

ID=16642622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213647A Pending JPH0377336A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 ワイヤボンデイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0377336A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109932640A (zh) * 2019-03-29 2019-06-25 北京唯实兴邦科技有限公司 一种高精度fpga焊点故障实时诊断方法及诊断装置
CN109932639A (zh) * 2019-03-29 2019-06-25 北京唯实兴邦科技有限公司 基于单电容的fpga焊点故障诊断方法及诊断装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109932640A (zh) * 2019-03-29 2019-06-25 北京唯实兴邦科技有限公司 一种高精度fpga焊点故障实时诊断方法及诊断装置
CN109932639A (zh) * 2019-03-29 2019-06-25 北京唯实兴邦科技有限公司 基于单电容的fpga焊点故障诊断方法及诊断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0134017A1 (en) Microprocessor - controlled positioning system
JPH0377336A (ja) ワイヤボンデイング装置
US5706722A (en) Process for controlling a cylinder-type silk screen printing machine
JP2000094232A (ja) 高さ調整機構及びそれを用いたチップ実装装置
JPH0763117B2 (ja) 電子部品の吸着制御装置
US6179189B1 (en) Control device of continuous material feed device
JPS58180036A (ja) 半導体ワイヤ−ボンディング装置
JPH0313364A (ja) 印字装置
JPS6036463Y2 (ja) 伝票処理装置
JPS594918A (ja) プレスブレ−キ用板保持装置
JPS6083899A (ja) X−yプロツタ
JPH0124931Y2 (ja)
JPS6216017B2 (ja)
JPS62251333A (ja) ラベルフイ−ド量の調整装置
JPH02106044A (ja) リードフレームの搬送装置
JPS634870A (ja) 塗布機における間隙調節装置
JPS62227778A (ja) 印刷装置
KR200216622Y1 (ko) 리니어 스케일을 이용한 리드프레임 이송장치
KR100494334B1 (ko) 서보 모터 자동추종 제어 방법 및 그 제어 장치
JP2552422Y2 (ja) プリンタ
JPH04256327A (ja) ワイヤーボンディング装置のループコントロール機構
JPH0525882Y2 (ja)
JPS61121981A (ja) 印字行数制御方法
JP2000277544A (ja) ペレットボンディング装置
JPH0569947U (ja) ボンディング装置