JPH0376875A - 芳香寝装品 - Google Patents

芳香寝装品

Info

Publication number
JPH0376875A
JPH0376875A JP20892189A JP20892189A JPH0376875A JP H0376875 A JPH0376875 A JP H0376875A JP 20892189 A JP20892189 A JP 20892189A JP 20892189 A JP20892189 A JP 20892189A JP H0376875 A JPH0376875 A JP H0376875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
fragrance
aromatic
microcapsules
woven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20892189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2553477B2 (ja
Inventor
Hideki Nishigami
秀樹 西上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP1208921A priority Critical patent/JP2553477B2/ja
Publication of JPH0376875A publication Critical patent/JPH0376875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553477B2 publication Critical patent/JP2553477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、芳香を有する寝装品に関し、詳しくは香料を
含有するマイクロカプセルを付着せしめた織編地を用い
ることにより耐久性のある芳香を付与した寝装品に関す
るものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕従来か
ら芳香を有する繊維品については、様々な開発がなされ
、市場にも多く出回っていた。ところが、これらの多く
は単に最終製品に仕上げの時点で香水などの香気物質を
スプレーし、又はバインダーや糊剤と共に塗布する等、
大気開放系で施与するか、或いは包装時に包装袋の中に
芳香紙を封入したり、芯紙を芳香紙としたりしてその香
りを繊維品に移すというようなものであった。
また、近時は布団、シーツ、布団カバー、タオルケット
、枕等の寝装品に消臭加工を施すのみならず積極的に良
い香りを付与し、心地良い眠りを提供することが試みら
れているが、これらのものも、単に中綿や側地に香気物
質をスプレーしたもの等がほとんどであった。
然して、このようにして得られた芳香寝装品は、その芳
香の耐久性に乏しいことは言うまでもなく、たった1回
の洗濯で完全に芳香が消失してしまい、極めて商品価値
の低いものであった。更に、使用中外気に接触すること
により、すぐに香料が蒸発してしまい、使用後僅か数時
間しか芳香を維持することのできないものさえもあった
。また、包装袋の中で芳香紙の香りを寝装品に移すもの
においては、袋密封後の経過時間によって与えられる芳
香の強さが異なり、結果的にこれが快香とならず商品自
体が欠陥品となってしまう場合があった。
本発明者は、このような問題点の解消を狙って、芳香物
質をマイクロカプセルに封入した閉鎖系において織編地
に付与し、これを寝装品の側地等に用いることに着目し
た。即ち、使用時に寝返り等により織編地に加えられる
応力によってマイクロカプセルを破壊して開放系に転換
し、芳香を発散させようとするものである。
このような考え方を実現しようとする方法としては、例
えば匂物質を含有するマイクロカプセルとメラミン樹脂
含有糊剤とを織編地に付与する方法(BP、1401.
143);香料を封入したマイクロカプセルを第4アン
モニウム塩等の陽イオン性有機物質、ソルビタンエステ
ル等の非イオン性有機物質を主体とするカプセル移動剤
によって繊維に付着させる方法(特開昭52−3120
0);香料を含むマイクロカプセルとアクリル系樹脂と
の混合液を塗布し、香気性タオル織物を得る方法(特開
昭58−4886);糊料壁膜で被覆された香料のマイ
クロカプセル及び熱可塑性物質及び増粘剤からなる捺染
ペーストを印捺することにより香気を発する捺染物を得
る方法(特開昭5347440、特開昭53−4920
0);香料のマイクロカプセル、色素及び高分子樹脂等
からなるバインダー層を被転写物に加熱転写することに
より芳香を発する香気捺染物を得る方法(特開昭53−
106885);等が提案されている。
ところが、これら従来の提案に示されるように、織編地
にマイクロカプセルを糊剤又は樹脂バインダーで付与す
る方法は、乾燥又は低温加熱だけでは樹脂バインダーの
接着性が悪く洗濯耐久性がひどく劣り、また、乾燥後に
高温にて加熱固着を行なうと、接着性は向上するが、高
温による香料の変質や香料の気化によるマイクロカプセ
ルの破壊が起こったり、樹脂が織編系中に浸透したりす
るため風合が固くなるという欠点があった。
また、特開昭53−106885号公報に開示されるよ
うに、熱転写捺染法により付着せしめても充分に耐久性
のある芳香を付与することができないのみならず、香料
は通常150℃以上で揮発変質してしまい、熱転写に耐
えうる香料は限定されるという問題点があった。
更にまたこれら先行技術の多くに見られる重要な問題点
は、糊剤又はバインダーに適用される物質、特に窒素含
有有機化合物の多くは固有の不快臭を有するために、せ
っかくの香気を台無しにしてしまうことである。
本発明は、このような実情に鑑みなされたものであって
、寝装品を構成するwi編地自体の風合は良好であっt
、且つ、持続性のある好ましい芳香を有する寝装品の提
供を目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的は、本発明の寝装品、即ち、香料含有マイク
ロカプセルが樹脂バインダーにより固着された芳香織編
地を用いた寝装品であって、マイクロカプセルと樹脂バ
インダーとの比が2:1〜l:5の重量比であり、且つ
これら両者の付着量が付着部分の織編地重量の0.2〜
8.0%を占める芳香寝装品により達成される。
また、上記のマイクロカプセルとして、尿素−ホルマリ
ン樹脂及びメラくンーホルマリン樹脂より選ばれたホル
マリン系樹脂を壁膜とするものを用いることができる。
そして、本発明の芳香寝装品に用いる芳香織編地の製造
方法としては、ホルマリン系樹脂を壁膜として香料を内
包するマイクロカプセルと、樹脂バインダーのエマルジ
ョンとからなる処理剤を付与した後、150℃未満の温
度で乾燥して上記マイクロカプセルを付着せしめるとい
う方法がある。
尚、この付与方法は、浸漬、バンディング、コーティン
グ法或いはプリント法等から適宜選択することができる
本発明でいう寝装品とは、布団、布団カバー枕カバー、
タオルケント、毛布、シーツ等を指し、夫々の側地、カ
バー本体、衿部(袴部カバー)。
シーツ本体等に後述する芳香織編地を用いて本発明に係
る芳香寝装品を実現しうるちのである。
また、その素材としては天然繊維、再生繊維、合成繊維
、或いはこれらの混紡、合糸、/見識等による混合糸の
いずれを使用してもよく、特にバインダー付着との関係
から凹凸を有する繊維、例えば綿、マイクロボイドを有
する多孔質繊維等、或いはバインダーと親和性のある繊
維が有利である。
本発明において用いられる香料入りマイクロカプセルは
、適宜の摩擦によって壊れて芳香を発散するものであれ
ばその組成等は特に限定されず、マイクロカプセル化法
自体は公知である。芳香物質の徐放及びマイクロカプセ
ルの機械的強度の点から、壁膜は有機ポリマーであるこ
とが好ましく、例えばポリウレタン、尿素−ホルマリン
樹脂等が挙げられるが、これらに限定されない。ただし
、壁膜が尿素−ホルマリン又はメラミン−ホルマリン樹
脂のものが好ましく、特に低ホルマリンマイクロカプセ
ルが好ましい。
そして、このマイクロカプセルの大きさは、通常、平均
粒径1〜50μ、好ましくは5〜20μであって、特に
好ましいものは粒径分布の大部分が5〜20μの範囲内
に入るものである。
特に、壁膜が尿素−ホルマリン樹脂の場合は、粒子径2
〜50μ好ましくは5〜20μ壁厚0.1〜20μ好ま
しくは0.5〜4μ、また壁膜がメラミン−ホルマリン
樹脂の場合は、粒子径5〜50μ好ましくは5〜20μ
、壁厚0.2〜30μ好ましくは0.5〜6μ程度であ
る。
本発明でいう香料とは、天然香料、合成香料及び香気を
発生する化合物の液状及び粉体の単品又は混合物であり
、天然香料としては、動物性香料のムスク、シベット、
カストリウム、アンバーグリス等、植物性香料としては
、レモン油、バラ油、シトロネラ油、白檀油、ペパーミ
ント油、シンナモン油等がある。また、合成香料として
は、αピネン、リモネン、ゲラニオール、リナロール、
ラバンジュロール、ネロリドール等からなる調合香料が
あって、この香料は、マイクロカプセル全重量に対して
好ましくは5〜99重置%、特に50〜95重量%内包
される。
本発明においてバインダーとして好適に用いられるバイ
ンダーはシリコン系樹脂バインダーであって、これはコ
ーティング効果を奏しマイクロカプセルと編地との間の
接着剤としての役割を果たすものである。特に水への分
散性に優れ水で容易に希釈可能なシリコン系水性エマル
ジョン型例えばオルガノポリシロキサンを主成分とし乳
化剤で乳化したものが好ましい、これは、水の除去によ
り硬化し、シリコンゴムの特長を有するゴム状皮膜を形
成するものであり、耐久性のある接着効果を奏するもの
である。
このオルガノポリシロキサンのエマルジョンは、更に好
ましくは低温反応型のオルガノポリシロキサンプレポリ
マーエマルジョンである。ここでいう低温反応型オルガ
ノポリシロキサンプレポリマーエマルジョンとしては、
例えば1分子中にケイ素原子に結合するヒドロキシル基
を少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン及びそ
の誘導体100重量部に対し、アミノファンクシツナル
シラン又はその加水分解物と酸無水物との反応生成物0
.1〜10重量部とコロイダルノリカl〜50重量部か
らなる均一分散液をオルガノポリシロキサンに対して1
〜60重量部及び硬化用触媒を0.01〜10重量部及
びアニオン系乳化剤を0.3〜20重量部及び水が25
〜600重量部からなるシリコンの水性エマルジョンが
挙げられる。
以上のように構成した香料を含有したマイクロカプセル
は、前記エマルジョンと好ましくは圧力Ci iE剤と
からなる処理剤に添加して織編地に付与する。この際、
処理剤のp Hを5〜10好ましくはpH6〜9となる
ようにソーダ灰、11アンモニア等で調整することが好
ましい。
そして、この付与をパッディング法、スプレー法、浸漬
脱液法にて行う場合、香料を含むマイクロカプセルを0
.1〜10重量%好ましくは0.2〜5.0重量%、及
び前記エマルジョンを0.1〜20重量%好ましくは0
.5〜5.0重量%、及び好ましくは耐圧力緩衝剤5重
置%前後からなる水性処理液をピックアップ率10〜2
00重量%、好ましくは、40〜150重量%でパッド
又はスプレー又は浸漬・脱水を行うとよい。
更に、プリント法およびコーティング法を用いる場合に
は、香料を含むマイクロカプセルを0.1〜10重量%
好ましくは0.2〜5.0重量%、及び前記エマルジョ
ンを1〜95重量%好ましくは5〜95重量%、及び好
ましくは圧力緩衝剤5重量%前後を含む水溶液又はエマ
ルジョンを、プリントの場合、粘度2000〜8000
cps (BM型粘度計20℃)、コーティングの場合
、粘度8000〜16000cpsに調整して付与する
のが好ましい。
いずれにしても樹脂バインダーは、マイクロカプセルの
0.5〜5倍好ましくは1〜2倍(重量比)与えられ、
充分な接着効果を発揮する。これを0.5倍よりも少な
くするとコーティング作用が極端に劣り、一方5倍より
も多く与えてもマイクロカプセルの付着率はほとんど変
わらず、逆にmkls地の柔軟な風合において問題が引
き起こされ好ましくない。また、これら両者の付着量は
、通常付着部分のmW地重重量0.2〜8.0%、好ま
しくは0.4〜4.0%を占める。即ち、マイクロカプ
セルは、バインダーを上記割合で与えられることにより
織編地に充分に付着するものであるから、これら両者の
付着量が前記0.2%よりも少ないものであれば、芳香
の強さ及び耐久性共に不充分であり、一方これが8.0
%よりも多くなると、織編地としての風合面にかかわり
、また−時に発散する香りがきつくなりすぎ、就寝時に
逆にこれが不快となるという問題も発生し、いずれも不
適である。つまり、好ましい香りの発散効果と共に好適
な風合及び柔軟性を有し、且つその芳香が適宜の耐久性
を有するという全ての要件を満たすものは、上記の付着
量である。
然して、この樹脂バインダーの付与は、後工程を行わな
い最終の織編地又は寝装品に行うことが好ましく、バイ
ンダーからなる処理剤を付与し、風合を損わない方法で
脱水・乾燥すればよい、即ち、バインダー付与後、15
0℃未満の温度で乾燥を行いマイクロカプセルを¥[地
表面に固着せしめるが、この乾燥処理の一例としては、
温度60〜150℃好ましくは80〜130℃にて10
秒〜30分好ましくは30秒〜lO分乾燥を行うか、乾
燥後温度80〜150℃好ましくは100〜130℃に
て10秒〜10分好ましくは30秒〜5分熱処理するこ
と等が挙げられる。
尚、柔軟剤、風合調整剤、染料フィックス剤、反応型樹
脂、縮合型樹脂、触媒等前処理等の通常の仕上剤を併用
しても、本発明の効果に対しては特に問題はない、更に
、香気処理に際し、顔料を10重量%以下併用しても、
本発明の効果に対しては特に問題はない。
以上の如き処理によって、織編地に耐久性の良好な芳香
を風合を損うことなく付与することができる。ただ無色
に近い処理液を用いた場合等、処理剤付与部分の色相変
化を抑制するためには、前記処理に先立って1B水処理
を施すことが望ましい。
更に、この1a水処理により、マイクロカプセルとバイ
ンダーとが織編地へ極端に浸透するのが押えられ、va
編地の風合の硬化が少なくしかも強力の低下も抑制され
る。
かかる1a水剤としては、織編地に任意の18水性を付
与し得る化合物であればよく、ワックス系の天然ワック
ス及びそのF’s ’L体のカルナバワックス、カンデ
リラワックス等、合成ワンクスの高級脂肪酸と高級アル
コールからなる固型エステル等からなるエマルジョン、
シリコン系のジメチルポリシロキサン及びその誘導体の
エマルジョン等、ポリオレフィン系のポリエチレン、ポ
リプロピレン等のエルマジッン、カチオン系の第4級ア
ミン化合等のエマルジョン、合成樹脂糸のポリアミド、
ポリアクリル等単独又は共重合物のエマルジョン等が挙
げられる。
また、撥水処理は、例えば撥水剤単独又は2者以上が0
.1〜10重量%好ましくは0.5〜5.0重量%から
なる水溶液又はエマルジョンをピックアップ率10〜1
20重量%好ましくは40〜80重量%でパッド後、温
度80〜190 ’C好ましくは120〜170℃にて
乾燥を行うことが挙げられる。
然して、以上のように製造された織編地を布団の側地、
布団カバー、枕カバー、タオルケット又は毛布の袴部カ
バー等に用いることにより、使用時、即ち就寝時の寝返
り等によるlt′擦でマイクロカプセルが破れ好ましい
香りがほのかに発散する寝装品が得られるのである。
そして、上記の織編地は、全面に香気処理が施されて芳
香を発散するものや花柄部等から部分的に芳香を発散す
るもの等から適宜選択して用いることのできるものであ
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
尚、以下の実施例中の数値の基本となる試験方法は次の
通りである。
(11引裂強力 JIS  L−1096D法+21洗
  i  JIS  L−0217103法(3)香 
 リ 試験者1o人を対象とし下記に示す基準で点数評
価した平均値にて 示す。
5:最適な香り 4:少し少ない 3:半分程度 2;少し有 1:はとんど無 0:無 (4)変  色 K/S濃度 に/S= (1−R)” /2R (R:分光光度針の最大吸収波長) ○: K/S濃度の変化 3%以下 ×:        10%以上 〈実施例1ン 通常公知の方法にて精練、晒、シルケント、染色を行っ
た経60番手、糸密度90本/インチ、緯60番手、糸
密度88本/インチ、目付70g/ m ”の綿平織物
を得た。この平織物に、フレグランス5H3037(高
砂香料工業■製うベンダー系台底香料)92重量%を含
む粒子径5〜15μ(平均lOμ)からなる尿素−ホル
マリン樹脂を壁膜とするマイクロカプセル47重置%を
含む水分散液をそれぞれ(A)0.2重量%、(B)1
.0重量%、(C)3.0重量%、及びオルガノポリシ
ロキサンプレポリマーエマルジョンのKM2002L1
 (信越化学特製)5重量%、及び分子172万のポリ
アクリル酸ソーダ塩5重量%からなる水性緩衝剤をそれ
ぞれ(A)94.8重置%、(B)94重量%、(C)
92重量%、からなる捺染糊を120メツシユ・フラッ
トスクリーンでプリントを行い、しかる後、130tで
1分間乾燥を行った。
得られたmW地を側地とする布団カバーを製造し、その
物性及び香りの耐久性を試験した。その結果を第1表に
示す。
く比較例1〉 実施例1で使用したものと同一の綿平織物を使用し、フ
レグランス5H3037(高砂香料工業■製うベンダー
系台底香料)922重丸を含む粒子径5〜15μ(平均
10μ)からなる尿素−ホルマリン樹脂を壁膜とするマ
イクロカプセル47重量%を含む水分散液を1重量%、
及びバインダーLE−25(林化学工業■製アクリルバ
インダー)5重量%、及びファインガムHE(第一工業
1I11製カルボキシメチルセルロース)5重量%から
なる水性糊剤を94重量%、からなる粘度5800 c
 p s  (BM型粘度計20℃)の捺染糊を120
メツシユフラツトスクリーンによりプリントを行った後
130℃で1分間乾燥を行った。
得られた織地で実施例1と同じく布団カバーを〈実施例
2〉 通常公知の方法にて精練、晒、シルケア)、染色を行っ
た経40番手、糸密度90本/インチ、緯40番手、糸
密度75零/インチ、目付108g / m ”の綿平
織物を得た。この平織物に、フレグランスBA9185
(高砂香料工業■製シトラス系合或香料)93重量%を
含む粒子径7〜I6μ(平均12μ)からなるメラミン
−ホルマリン樹脂を壁膜とするマイクロカプセル48重
量%を含む水分散液をそれぞれ(A)0.2重量%、(
B)0.5重量%、(C)2.0重量%、及びエラスト
ロンM−2076(第一工業製薬■製天然多IJ!類の
ブロック化イソシアネートエマルジョン)5重量%、及
びエラストロンキャタリスト32 (第−I!薬■製脂
肪酸の金属塩触媒)0.5重量%、及び、分子172万
のポリアクリル酸ソーダ塩5重量%からなる水性緩衝剤
をそれぞれ(A)94.3重量%、(B)94重量%、
(C)92.5重量%、からなる捺染糊を重曹にてpH
9に調整した後、120メツシユ・フラットスクリーン
によりプリントを行い、120℃で1分間と、130℃
で2分30秒の熱処理を行った。
得られた織地を縫製してシーツに仕立て、その物性及び
香りの耐久性の試験を行った結果を第2表に示す。
く比較例2ン 実施例2で使用したものと同一の綿平織物を使用し、フ
レグランスBA9185(高砂香料工業側型シトラス系
合成香料)93重量%を含む粒子径7〜16μ(平均1
2μ)からなるメラミンホルマリン樹脂を壁膜とするマ
イクロカプセル48重量%を含む水分散液をそれぞれ(
A)0.2重量%、(B)0.5重量%、(C)2.0
重量%、及びエラストロンM−2076(第−工業製N
gl製天然多塘類のブロック化イソシアネートエマルジ
書ン)5重量%、及びエラストロンキャタリスト32(
第一製薬■製脂肪酸の金属塩触媒)0.5重量%、及び
ファインガムHE(第−製薬特製カルボキシメチルセル
ロース)5重量%からなる糊剤をそれぞれ(A)94.
3重量%、(B)94.0重量%、(C)92.5重置
%、からなる捺染糊を重曹にてpH9に調整した後、1
20メンシユフラツトスクリーンによりプリントを行い
、120℃で1分間乾燥を行った。
得られた織地を実施例2と同しくシーツに仕立て、同一
の試験を行った結果を第2表に示す。
く比較例3〉 実施例2で使用したものと同一の綿平織物を使用し、フ
レグランスBA9185(高砂香料工業■製シトラス系
台底香料)93重量%を含む粒子径7〜16μ (平均
12μ)からなるメラミンホルマリン樹脂を壁膜とする
マイクロカプセル48重量%を含む水分散液をそれぞれ
(A)0.2重量%、(B)0.53i1%、(C)2
.0重量%、及びボンコートR3020(大日本インキ
曲アクリル系バインダー)5fiit%、及び分子量7
2万のポリアクリル酸ソーダ塩5重蓋%からなる水性緩
衝剤をそれぞれ(A)94.8重量%、(B)94.5
重量%、(C)93.0重量%、からなる捺染糊を12
0メンシユフラツトスクリーンによりプリントを行い、
120℃で1分間乾燥を行った。
得られた織地を実施例2と同しくシーツに仕立〈実施例
3〉 通常公知の方法にて精練、晒、シルケット、プリントを
行った経60番手、糸密度90本/インチ、緯60番手
、糸密度88本/インチ、目付70 g/m”の綿平織
物を得た。この平織物をビクロン29(一方社油脂工業
株製カチオン系柔軟剤)3重量%、ライトシリコンR−
167(共栄社油脂工業■製シリコン系柔軟剤)1重量
%を含む水性処理液をピックアップ率70重量%にてパ
ッド後、130℃で1分間乾燥を行った。
その後、フレグランスBA7985(高砂香料工業■製
ジャスミン系合或香料)91重量%を含む粒子径5〜1
5μ(平均10μ)の尿素−ホルマリン樹脂を壁膜とす
るマイクロカプセル46重量%を含む水分散液を1重量
%、及びオルガノポリシロキサンプレポリマーエマルジ
ョンのKM2002T(信越化学■製)3重量%、から
なる水性処理液をピックアップ率70重量%にてパッド
後、120℃にて2分間乾燥を行った。
得られた織編地を袴部のカバーとして用いてタオルケッ
トを製造した。その物性及び香りの耐久性の試験結果を
第3表に示す。
〈比較例4〉 実施例3で得られた試料を更に引き続き150℃にて3
分間加熱固着を行った。
得られた織地を実施例3と同様にタオルケット打部のカ
バーとして用い、その物性及び香りの耐久性の試験を行
った。
な加工工程を必要とせず、マイクロカプセルと樹脂バイ
ンダーとを適宜の割合で混合した処理剤を付与し、加熱
処理を行うことにより、織編地の本来の風合を損うこと
なく耐久性のある芳香を付与することができるものであ
る。即ち、マイクロカプセル、バインダー、処理温度等
を本発明の如く選択することにより、加工工程ではマイ
クロカプセルの破壊が少なく、製品としての使用時には
じめてマイクロカプセルが破壊され香りを充分に発散す
るものとなる。然して、使用状態において芳香が継続的
に漂い心地良い睡眠を提供しうる極めて商品価値の高い
芳香寝装品を得ることができるのである。
これらの実施例による試験結果をみれば、本発明に係る
芳香寝装品が当所の目的を達成していること、即ち、強
力、染色堅牢度等の基本物性を全く損われることなく耐
久性のある良好な香りが与えられたものであることが明
らかになるであろう。
〔発明の効果〕
本発明は、以上に述べた構成により、次のような効果を
奏する。
まず、寝装品に用いる織編地に香料入りのマイクロカプ
セルを付着せしめているため、就寝中の寝返り等による
摩擦、或いは意図的な摩擦で少しずつカプセルが破れて
好適な香りを発散する。従って、その香りは一気に発散
されて消失してしまうものではなく、充分な持続性を有
するものである。
また、マイクロカプセルに対して適宜の割合で樹脂バイ
ンダーを与えることにより、接着力及び付着性を著しく
向上させて目的とする付着量及び良好な香りの耐久性を
獲得している。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)香料含有マイクロカプセルが樹脂バインダーによ
    り固着された芳香織編地を用いた寝装品であって、マイ
    クロカプセルと樹脂バインダーとの比が2:1〜1:5
    の重量比であり、且つこれら両者の付着量が付着部分の
    織編地重量の0.2〜8.0%を占めることを特徴とす
    る芳香寝装品。
  2. (2)請求項1記載のマイクロカプセルが、尿素−ホル
    マリン樹脂及びメラミン−ホルマリン樹脂より選ばれた
    ホルマリン系樹脂を壁膜とする芳香寝装品。
  3. (3)ホルマリン系樹脂を壁膜として香料を内包するマ
    イクロカプセルと、樹脂バインダーのエマルジョンとか
    らなる処理剤を付与した後、150℃未満の温度で乾燥
    して上記マイクロカプセルを付着せしめることを特徴と
    する請求項1記載の芳香織編地の製造方法。
JP1208921A 1989-08-11 1989-08-11 芳香寝装品 Expired - Lifetime JP2553477B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208921A JP2553477B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 芳香寝装品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208921A JP2553477B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 芳香寝装品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376875A true JPH0376875A (ja) 1991-04-02
JP2553477B2 JP2553477B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=16564333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1208921A Expired - Lifetime JP2553477B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 芳香寝装品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553477B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544812A (ja) * 2006-08-01 2009-12-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 有益剤含有デリバリー粒子
JP2012223294A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Heartful Atago:Kk 香料含有マイクロカプセル担持体並びにこれを接着させた枕カバー及びシーツ
JP5726362B1 (ja) * 2014-11-18 2015-05-27 ユニ・チャーム株式会社 動物用トイレ砂及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919197A (ja) * 1972-04-15 1974-02-20
JPS5080976A (ja) * 1973-11-16 1975-07-01
JPS58101153A (ja) * 1981-11-27 1983-06-16 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919197A (ja) * 1972-04-15 1974-02-20
JPS5080976A (ja) * 1973-11-16 1975-07-01
JPS58101153A (ja) * 1981-11-27 1983-06-16 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544812A (ja) * 2006-08-01 2009-12-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 有益剤含有デリバリー粒子
JP2012223294A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Heartful Atago:Kk 香料含有マイクロカプセル担持体並びにこれを接着させた枕カバー及びシーツ
JP5726362B1 (ja) * 2014-11-18 2015-05-27 ユニ・チャーム株式会社 動物用トイレ砂及びその製造方法
WO2016079883A1 (ja) * 2014-11-18 2016-05-26 ユニ・チャーム株式会社 動物用トイレ砂及びその製造方法
US10517264B2 (en) 2014-11-18 2019-12-31 Unicharm Corporation Animal litter and method for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2553477B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Salaün Microencapsulation technology for smart textile coatings
Nelson Microencapsulation in textile finishing
US4514461A (en) Fragrance impregnated fabric
AU2001276778B2 (en) Abrasive item for cleaning with scented abrasive fibres
USRE32713E (en) Capsule impregnated fabric
JPH023602A (ja) 防虫ストッキング
JPH0236114A (ja) 化粧用シートおよびその製造方法
JPH0376875A (ja) 芳香寝装品
JPH01246478A (ja) 耐久性香気処理方法
JPH01280080A (ja) 耐久性香気処理方法
JPH0252661A (ja) 脱臭剤若しくは消臭剤発散機能を有するマーク材
JPH0364504A (ja) 芳香ネクタイ又はリボン
JPH0247375A (ja) 芳香カーシート類
JP3338316B2 (ja) 糊剤、該糊剤を用いた繊維製品の抗菌性加工品およびその加工法
JPH01292183A (ja) 耐久性香気処理方法
JP2582738B2 (ja) 森林浴効果を有する繊維構造物及びその製造方法
JPH01272875A (ja) 芳香不織布及び芳香シート
JPH02182980A (ja) 芳香性合成皮革
JPH02300303A (ja) 芳香ストッキング
US20200339918A1 (en) Freshener for spaces and objects
JPH03127701A (ja) スプレー用防虫加工剤
KR920009267B1 (ko) 내구성 향기발산 포지의 제조방법
JPH01266281A (ja) 芳香繊維製品
JPH04100901A (ja) 芳香ストッキングおよびその製造方法
CN102149803B (zh) 与织物调理剂有关的改进