JPH037639B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037639B2
JPH037639B2 JP18318786A JP18318786A JPH037639B2 JP H037639 B2 JPH037639 B2 JP H037639B2 JP 18318786 A JP18318786 A JP 18318786A JP 18318786 A JP18318786 A JP 18318786A JP H037639 B2 JPH037639 B2 JP H037639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ktipo
flux
single crystal
crystals
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18318786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6340799A (ja
Inventor
Kunitaka Muramatsu
Yoshimasa Fujii
Masaji Shimazu
Shigeru Pponma
Taido Mori
Masaru Shioda
Masayuki Tsutsumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP18318786A priority Critical patent/JPS6340799A/ja
Publication of JPS6340799A publication Critical patent/JPS6340799A/ja
Publication of JPH037639B2 publication Critical patent/JPH037639B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、リン酸チタン・カリウム
(KTiPO5)単結晶をフラツクス法で育成するこ
とにより製造する方法に関する。 〔従来技術及び発明が解決しようとする問題点〕 KTiPO5単結晶は、近年非線形光学材料として
注目されている。その理由は、KTiPO5単結晶を
用いると赤外YAGレーザー光を緑色光に変調で
き、しかも変換効率が極めて高いことにある。 ところで、上記用途に用いるKTiPO5単結晶
は、従来500〜700℃、3000気圧という過酷な条件
下で水熱合成法により育成されている。その理由
はKTiPO5をそのまま高温に熱するとKTiPO5
リン酸根が分解蒸散し、化学組成が変化するから
である。このため得られるKTiPO5単結晶は極め
て高価となり、これが上記のように優れた性能を
有するにもかかわらず広く普及しない原因の一つ
になつている。 本発明は、上記問題点に鑑み、KTiPO5単結晶
を安価に製造すべく為されたものであり、
KTiPO5単結晶を大気圧で育成し得、低コストで
製造し得る方法を提供することを目的とする。 〔問題点を解決するための手段及び作用〕 上記目的を達成するため、本発明者等はフラツ
クス法によれば大気圧で育成できることに着目
し、種々のフラツクスについて検討した結果、
K2MO4〔MはW,Mo,Cr及びSから選ばれる少
なくとも一種である〕で表わされる化合物をフラ
ツクスとして用いればよいことを見い出して本発
明に到達した。 本発明に用いるKTiPO5粉末はKPO3とTiO2
等モル混合物を焙焼して得られる。このKTiPO5
粉末のフラツクスとしてK2WO4,K2MoO4
K2CrO4及びK2SO4から選ばれる少くとも一種が
用いられる。これらのフラツクスの中では
K2WO4が最も好ましい。 上記K2MO4フラツクスにMO3,KPO3を添加
することはKTiPO5単結晶を安定に育成する上で
好ましい。即ち、K2MO4だけのフラツクスの場
合、均一熔融するために1100℃程度の温度に保持
する時間が長くなつたり、この温度が幾分高くな
ると黒色板状の結晶も析出することがあるが、
MO3,KPO3を添加すると、上記保持時間が長く
ならないと共に、黒色板状結晶の析出を抑制でき
るからである。この黒色板状結晶の組成は明らか
ではないが、KTiPO5の部分分解生成物が核にな
つて形成されていると考えられる。従つて、
MO3はKTiPO5のリン酸根の蒸散により過剰とな
るKをK2MO4に戻すように作用し、KPO3は不足
したリン酸根を補充するように作用するものと推
測される。 KTiPO5粉末とフラツクスの混合割合は、
KTiPO5を全体の15モル%以上、好ましくは20モ
ル%以上とするのが望ましい。KTiPO5粉末の割
合が少な過ぎると単結晶の収率が低く、効率的で
ないからである。 KTiPO5粉末とフラツクスを混合し、ルツボ中
で熔融し均熱にした後徐冷すれば、フラツクス中
にKTiPO5単結晶が析出育成される。この処理自
体は通常のフラツクス法による単結晶育成と同様
である。 〔実施例〕 KTiPO5単結晶の育成を種々に条件を変えて行
つた。育成容器には、50ml白金ルツボと温度プロ
グラム設定器付の電気炉を用いた。昇温は何れも
10℃/時とした。 育成条件を下記の第1表に示す。
〔発明の効果〕
本発明法によれば、KTiPO5単結晶をフラツク
ス法により大気圧で育成できるようになり、これ
によつてKTiPO5単結晶を低コストで製造し得る
ようになつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 リン酸チタン・カリウム単結晶をフラツクス
    法で育成することにより製造する方法において、
    フラツクスとしK2MO4〔MはW,Mo,Cr及びS
    から選ばれる少なくとも一種である〕で表わされ
    る化合物を用いることを特徴とするリン酸チタ
    ン・カリウム単結晶の製造方法。
JP18318786A 1986-08-04 1986-08-04 リン酸チタン・カリウム単結晶の製造方法 Granted JPS6340799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18318786A JPS6340799A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 リン酸チタン・カリウム単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18318786A JPS6340799A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 リン酸チタン・カリウム単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6340799A JPS6340799A (ja) 1988-02-22
JPH037639B2 true JPH037639B2 (ja) 1991-02-04

Family

ID=16131289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18318786A Granted JPS6340799A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 リン酸チタン・カリウム単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340799A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02157193A (ja) * 1988-12-12 1990-06-15 Hamamatsu Photonics Kk KTiOPO↓4単結晶の合成方法
US5084206A (en) * 1990-02-02 1992-01-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Doped crystalline compositions and a method for preparation thereof
JP5351293B2 (ja) 2011-02-16 2013-11-27 富士フイルム株式会社 インクジェットインク組成物及びその製造方法、並びに、インクジェット記録方法
US10858527B2 (en) 2017-07-19 2020-12-08 Ricoh Company, Ltd. Composition, cured product, image forming apparatus, and image forming method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6340799A (ja) 1988-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4231838A (en) Method for flux growth of KTiOPO4 and its analogues
US4305778A (en) Hydrothermal process for growing a single crystal with an aqueous mineralizer
US10626519B2 (en) Lead oxychloride, infrared nonlinear optical crystal, and preparation method thereof
JPH037639B2 (ja)
JP2866924B2 (ja) 酸化物単結晶とその製造方法
JPS63195198A (ja) ニオブ酸リチウム単結晶薄膜の製造方法
JP3763423B2 (ja) 非線形光学材料およびその製造方法
US5006199A (en) Process for preparing single crystal of potassium titanium arsenate
JP3041326B2 (ja) KTiOPO4 単結晶の製造方法
JPH02157193A (ja) KTiOPO↓4単結晶の合成方法
JPH04275998A (ja) 単結晶の製造方法
JPH07507262A (ja) 単一セシウムチタニルヒ酸塩タイプ結晶,及びそれらの製造
JPH01320294A (ja) ニオブ酸リチウム単結晶の製造方法
JPH03279298A (ja) NaC1を融剤とするβ―BaB↓2O↓4単結晶の育成法
JP2636481B2 (ja) 非線形光学材料の育成方法
JPH0297490A (ja) SrB2O4単結晶の製造方法
Gier et al. Method for flux growth of KTiOPO4 and its analogues
JPH0640800A (ja) リン酸チタン・カリウム単結晶の製造方法
JPH0687693A (ja) 硼酸バリウム単結晶及びshg素子
CN117468091A (zh) 一种红外非线性光学晶体Rb4ZnV5O15Cl及其制备方法和应用
JPS6287493A (ja) ルビ−単結晶の製造方法
JP2807282B2 (ja) ベータ型メタホウ酸バリウム単結晶の製造方法
JPS6230690A (ja) モリブデン酸鉛単結晶の育成方法
JPH0250080B2 (ja)
JPH01242495A (ja) β−BaB↓2O↓4単結晶の育成方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term