JPH0375163B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0375163B2
JPH0375163B2 JP59180884A JP18088484A JPH0375163B2 JP H0375163 B2 JPH0375163 B2 JP H0375163B2 JP 59180884 A JP59180884 A JP 59180884A JP 18088484 A JP18088484 A JP 18088484A JP H0375163 B2 JPH0375163 B2 JP H0375163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
front quarter
quarter
boot
ski boot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59180884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6085701A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS6085701A publication Critical patent/JPS6085701A/ja
Publication of JPH0375163B2 publication Critical patent/JPH0375163B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0427Ski or like boots characterised by type or construction details
    • A43B5/0435Adjustment of the boot to the foot
    • A43B5/0443Adjustment of the boot to the foot to the instep of the foot, e.g. metatarsals; Metatarsal clamping devices
    • A43B5/0445Adjustment of the boot to the foot to the instep of the foot, e.g. metatarsals; Metatarsal clamping devices directly actuated by non flexible means, e.g. screws, levers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、後部挿入型スキーブーツに関するも
のである。
(従来技術) すでに知られているように、後部挿入型スキー
ブーツは、その伝統的なものとしてフロントクオ
ータとリヤクオータとが枢着かつ隣接した締め具
レバー等の手段によつて閉じられるように構成さ
れている。
そして、使用者の足を安全にロツクする目的か
ら、一般的なものや、またシエル内側に設けられ
る足の甲を押すプレツサがブーツ締めレバーから
離れた別のレバーあるいは独自の機構で動作され
るようなものが提供されている。
しかし、従来これらの構造は複雑になるという
極めて大きな欠点を有したいた。また、従来のよ
うな構造であると、足を適切に締めるために複数
の独自の部材を必要とする等のユーザにとつて使
い難い欠点もあつた。
(発明の目的) 本発明は、ブーツの足締め操作の間に直接作用
するように動作するプレツシヤ部材が設けられた
後部挿入型スキーブーツを提供することにより従
来の問題を除去することを目的とするものであ
る。
さらに本発明の目的は、フロントクオータとシ
エルの間において新規なタイプの結合を備えた後
部挿入型スキーブーツ、すなわち、より安全かつ
確実な足締めをすることのできるブーツを提供す
ることにある。
本発明の他の目的は、極めて簡略な構造である
と共に、安全かつ確実に使用できる後部挿入型ス
キーブーツを提供することにある。
(発明の構成) 本発明のかかる目的は、フロントクオータとリ
ヤクオータとが連結されているシエルを備えた後
部挿入型スキーブーツにおいて、足の甲を押すプ
レツシヤがシエル内側に配設され、かつ該プレツ
シヤがその先端部分の側面付近において前記フロ
ントクオータに連結されており、前記フロントク
オータが実質的に水平な軸により動揺可能に前記
シエルに組み合わせられ、該シエルの長手方向に
対して垂直で、かつシエル長手方向に沿つて移動
可能になされたことを特徴とする後部挿入型スキ
ーブーツにより達成される。
以下、本発明を図面に例示する一実施例に基づ
いて詳細に説明する。なお、本発明は本実施例に
限定されるものではない。
第1図はシエル、フロントクオータ、プレツシ
ヤの分解斜視図、第2図はフロントクオータとプ
レツシヤとの間の結合を示した概略斜視図であ
る。第3図はシエルとプレツシヤとの間の係わり
状態を示し、第4図は本実施例のスキーブーツの
一部を破断した斜視図である。
図に示すように、本発明の後部挿入型スキーブ
ーツ1は大別してシエル2、フロントクオータ
3、リヤクオータ4から構成されている。これは
従来のようにブーツを締めるレバー5(またはフ
ツク)をフロントクオータが備えている。
本発明の特徴とするところは、足の甲を押すプ
レツシヤ10を有するスキーブーツであり、すな
わち、該プレツシヤ10が硬質で足の甲に対応す
るような形状であり、シエルの内側で且つ甲に対
応する所に配設されたものである。
プレツシヤ10はその側面両端部でフロントク
オータ3にピン11によつて組み合わせられてい
る。前記ピン11はシエル2の両横に形成された
横長孔12にスライド可能に対応されている。
本発明の特徴は、レバ5を単に操作することに
よりブーツを締めることにより、これと同時に前
記プレツシヤ10が足を締め付けるようにできる
ことである。実際、ブーツを締めるとき、ピン1
1は、フロントクオータ3とプレツシヤ10とを
ブーツ後方に向つて引つ張るように横長孔12内
を動く。
又、ブーツの中央上部においては、シエル2に
センターピン20が組み合わせるように設けられ
ている。該センターピン20はフロントクオータ
3に形成された第1スロツト21とプレツシヤ1
0に形成された第2スロツト22とをスライド可
能に貫通している。したがつて、レバー5を締め
ることで、フロントクオータ3はプレツシヤ10
と共にブーツ後方に引つ張られ、足を固定するべ
く所望のロツク作用が生ずる。この結合部分はフ
ロントクオータ3がブーツの長手方向に一致させ
るような方向に移動できることを可能にするもの
である。
本発明の有利な点は前記横長孔12はその後方
端部が上向きとなるような勾配にされ、又移動し
た状態(締めた状態)において、スキーヤーの足
の形状に水平および垂直方向に対してフイツトす
る部材を有していることである。
(発明の効果) 以上述べたことから本発明の目的は達成された
ことは明らかであり、又、実際本発明の最も重要
な特徴は、単にレバーを締める1つの動作でもつ
て、足のロツキングとブーツ締めとが同時に行え
ることにある。
さらに本発明の有利な点は、前記フロントクオ
ータがシエルに対して揺動でき、又、移動できる
ように該クオータと該シエルとの新規な結合であ
ると共に、簡略な構造にもかかわらずスキーヤー
の足をブツツ内でより効果的に締められることで
ある。
本発明は、その発明概念から外れることなく適
宜な変更等が可能であることは云うまでもない。
例えば、構成材料、寸法あるいは形状等は、その
必要に応じて適宜に選定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるシエル、フ
ロントクオータ、プレツシヤの分解斜視図、第2
図はそのフロントクオータとプレツシヤを示す概
略斜視図、第3図はそのシエルとプレツシヤとの
係合状態を示す部分斜視図、第4図は本発明の一
実施例の一部を破断した斜視図である。 図中符号、1……スキーブーツ、2……シエ
ル、3……フロントクオータ、4……リヤクオー
タ、5……レバー、10……プレツシヤ、11…
…ピン、12……長孔、20……センターピン、
21……第1スロツト、22……第2スロツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フロントクオータとリヤクオータとが連結さ
    れているシエルを備えた後部挿入型スキーブーツ
    において、足の甲を押すプレツシヤがシエル内側
    に配設され、かつ該プレツシヤがその先端部側面
    付近で前記フロントクオータに連結されており、
    前記フロントクオータが前記シエルに実質的に水
    平な軸により動揺可能に組み合わせられ、該シエ
    ルの長手方向に対して垂直で、かつシエル長手方
    向に沿つて移動可能になされたことを特徴とする
    後部挿入型スキーブーツ。 2 前記フロントクオータが、前記シエルに設け
    られた横長孔を貫通したピンによつて、前記プレ
    ツシヤに連結されたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の後部挿入型スキーブーツ。 3 前記横長孔が前記シエルの長手方向に沿つて
    延ばされると共にシエル後方に向つて上側に傾斜
    するように構成されたことを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の後部挿入型スキーブーツ。 4 前記シエルの中央上部にセンターピンを備
    え、該センターピンが前記フロントクオータに形
    成された第1スロツトと前記プレツシヤに形成さ
    れた第2スロツトとを貫通して、該フロントクオ
    ータおよびプレツシヤをスライド可能に連結した
    ことをスライド可能に連結したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の後部挿入型スキーブ
    ーツ。
JP59180884A 1983-09-02 1984-08-31 後部挿入型スキ−ブ−ツ Granted JPS6085701A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22762A/83 1983-09-02
IT22762/83A IT1168276B (it) 1983-09-02 1983-09-02 Scarpone da sci ad entrata posteriore

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6085701A JPS6085701A (ja) 1985-05-15
JPH0375163B2 true JPH0375163B2 (ja) 1991-11-29

Family

ID=11200164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180884A Granted JPS6085701A (ja) 1983-09-02 1984-08-31 後部挿入型スキ−ブ−ツ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0134034B1 (ja)
JP (1) JPS6085701A (ja)
AT (1) ATE33197T1 (ja)
DE (1) DE3470110D1 (ja)
IT (1) IT1168276B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT390171B (de) * 1986-07-24 1990-03-26 Dynafit Gmbh Skischuh und verfahren zur herstellung desselben
DE3721465A1 (de) * 1987-06-30 1989-01-19 Kastinger Skiboots Skistiefel mit hintereinstieg
US5459949A (en) * 1989-04-25 1995-10-24 Macpod Enterprises Ltd. Fit and support system for the foot
IT1257571B (it) * 1992-01-16 1996-02-01 Nordica Spa Struttura di calzatura, particolarmente per lo sci
IT1263360B (it) * 1993-05-07 1996-08-05 Dolomite Spa Calzatura sportiva, in particolare scarpone da sci
US6178665B1 (en) 1997-06-12 2001-01-30 Macpod Enterprises Ltd. Fit and support system for the foot

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2345097A1 (fr) * 1976-03-24 1977-10-21 Salomon & Fils F Chaussure de ski comportant un systeme de tenue de pied actionne par la fermeture d'une partie de la chaussure
IT1100020B (it) * 1978-11-15 1985-09-28 Nordica Spa Scarpone da sci

Also Published As

Publication number Publication date
IT8322762A0 (it) 1983-09-02
EP0134034B1 (en) 1988-03-30
EP0134034A1 (en) 1985-03-13
JPS6085701A (ja) 1985-05-15
ATE33197T1 (de) 1988-04-15
DE3470110D1 (en) 1988-05-05
IT1168276B (it) 1987-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3604169B2 (ja) スノ−ボ−ド等の滑り板の結合装置及び結合装置用のブ−ツ
JPH01178201A (ja) スキー靴
US6892429B2 (en) Brake device for a lace
US4677768A (en) Rear entry ski boot
US6056312A (en) Snowboard boot and binding assembly
CA2197397A1 (fr) Ensemble chaussant constitue de deux elements detachables
US5003710A (en) Ski boot
JPH0375163B2 (ja)
US5107609A (en) Ski boot with improved fit
JPS6379601A (ja) 足クランピング構造体
JPS6264301A (ja) 後方挿入型スキ−靴
EP0134562A1 (en) Foot locking device particularly for front entrance ski boots
US4887370A (en) Ski boot made of hard synthetic resin
JPH01124103U (ja)
US4109932A (en) Ski binding of the toe binding type
JPH04215701A (ja) スキー靴の開閉装置
US4977692A (en) Retention device for ski boot
JPH0319764Y2 (ja)
JPH0429763Y2 (ja)
JPH0411523Y2 (ja)
JPH0427367Y2 (ja)
JPS62159602A (ja) スキ−靴におけるフイツテイング装置
JPH02149203A (ja) スキーブーツ
JPH0216642Y2 (ja)
JPS62127001A (ja) スキ−靴におけるフイツテイング装置