JPH0375053A - 双極電気凝固用ピンセット - Google Patents

双極電気凝固用ピンセット

Info

Publication number
JPH0375053A
JPH0375053A JP1213338A JP21333889A JPH0375053A JP H0375053 A JPH0375053 A JP H0375053A JP 1213338 A JP1213338 A JP 1213338A JP 21333889 A JP21333889 A JP 21333889A JP H0375053 A JPH0375053 A JP H0375053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
arms
tweezers
electric conductivity
point end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1213338A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Tsuji
良尚 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MURANAKA IRYOKI KK
Original Assignee
MURANAKA IRYOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MURANAKA IRYOKI KK filed Critical MURANAKA IRYOKI KK
Priority to JP1213338A priority Critical patent/JPH0375053A/ja
Publication of JPH0375053A publication Critical patent/JPH0375053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は脳外科手術その他の手術に用いて止血する双極
電気凝固用ピンセットに関するものである。
従来の技術 従来より脳外科手術では双極電気凝固用ピンセットを用
いて顕微鏡下で手術が行われている。このピンセットと
しては、互いに絶縁され、先端が常11;I、は開放位
置を維持するよう付勢された2本の腕を有し、銀やステ
ンレス鋼による先端部が局部を挟持することにより高周
波が流れて組織を凝固させるようになっている。例えば
特開昭48−46181号公報に開示される構造をもっ
ている。
発明が解決しようとする課題 しかるに、上3己のようなピンセットにおいては、組織
を掴んだ先端部に焼却された組織片が付着して固化した
り、組織片の付着に伴って周縁部の組織を破壊して出血
を生じさせたりする難点が見られ、特に先端部に付着し
た組織片によって凝固能が低下したり、手術を行うべき
術野な見えなくする等の難点がみられた。従って、組織
の付着を防止するため、2本の腕の先端に液体を射出す
る方法なども試みられている。
本発明は上記の問題点を解消し、2本の腕の全体を耐熱
性と非粘着性に富み且つ電導性を有する被覆体により被
覆することにより、先端部で組織の付着がなく、術野の
障害にもならない使い勝手のよい双極電気凝固用ピンセ
ットを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明は、互いに絶縁され、
先端が常時は開放位置を維持するよう付勢された2本の
腕を有する双極電気凝固用ピンセットにおいて、前記2
本の腕の全体を、フッ素樹脂中に金、銀、チタンその他
の電導性金属微粉末を含有して電導性を有する被覆体で
被覆した双極電気凝固用ピンセットとした。
作用 2本の腕の全体をフッ素樹脂中に金、銀、チタンその他
の電導性金属微粉末を含有させることにより、先ずフッ
素樹脂により耐熱性と非粘着性に富み、組織への粘着性
が著しく緩和され、付着の発生がなくなった。さらに、
電導性に優れているため、腕の先端部で組織を掴んだ場
合、掴んだ部分だけを高周波によって凝固させることが
できる。
さらに、金、銀、チタンその他の金属微粉末を含有させ
ることにより、電導性に優れ無毒な腕を得ることができ
、脳外科手術のような場合にも組織が炭化してピンセッ
トの腕に付着することもなくなる。
実施例 以下1本発明の一犬施例としてのバイポーラ電気凝固用
ピンセットにつき図面に払づいて説明する。
l、2は腕、3は端子部である。2本の腕l、2は71
3時は先端部が開くよう付勢されており、把持部により
開閉できるようになっている。端子部3に高周波電源を
接続することにより、2本の腕l、2にはそれぞれ7a
圧がかかり、手術すべき組織を掴むことにより、該部を
閉塞したり、止血することができる。腕l、2の表面は
フッ素樹脂としてのポリテトラフルオロエチレン(r’
 TI” l−、)と電導性があり■つ無雪な金属微粉
末、例えば企、銀、チタン等の0.2〜5μ程度のもの
を含イjした被覆体4により被覆している。5は腕の幹
部で、例えば鋼で製作され、ピンセットの形体を作って
いる。なお、幹部5は鋼に限らず銅その他の高導電材料
であればよい。この幹部5の周囲を完全に前記被覆体4
がかぶさっている。
被覆体4は上記幹部5によりピンセットとしての形体と
弾力性を保持し、フッ素樹脂に金属微粉末を含有したも
のであるので、非粘着性がよく、表面に組織が付着する
ことなく、常時清潔に保持することができ、従来例のよ
うに付着する組織を除去したりする必要がなくなった。
また、含有された金属微粉末により電気導通性に優れて
おり、ピンセット先端で組織を掴んだとき、高周波の流
れを確実にして手術部の閉塞や止血に役立つようになっ
ている。
発明の効果 本発明は上記のように常時は開くように付勢された2本
の腕の表面全体をフッ素樹脂中に金、銀またはチタンそ
の他の電導性のよい金属微粉末を含有させた被覆体によ
って全体を覆ったので、ピンセット先端部で組織を掴ん
だ時、電導性が優れて高周波の導通が確実に行われ、組
織の凝固と止血作用が確実となった。しかも被覆体の表
面は組織の付着が生じないので、従来のように付着物の
除去作業を必要とせず、常時清潔で術野の障害もない等
、耐久性にも優れた双極電気凝固用ピンセットを提供す
ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のピンセットの一実施例を示す正面図、
第2図は同側面図、第3図は第1図A−A線による拡大
断面図である。 1.2・・・腕  4・・・被覆体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに絶縁され、先端が常時は開放位置を維持す
    るよう付勢された2本の腕を有する双極電気凝固用ピン
    セットにおいて、前記2本の腕の全体を、フッ素樹脂中
    に金、銀、チタンその他の電導性金属微粉末を含有して
    電導性を有する被覆体で被覆したことを特徴とする双極
    電気凝固用ピンセット。
JP1213338A 1989-08-18 1989-08-18 双極電気凝固用ピンセット Pending JPH0375053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213338A JPH0375053A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 双極電気凝固用ピンセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213338A JPH0375053A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 双極電気凝固用ピンセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0375053A true JPH0375053A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16637501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213338A Pending JPH0375053A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 双極電気凝固用ピンセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0375053A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227462A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Olympus Corp 医療機器用電極および医療用処置具
WO2011146286A3 (en) * 2010-05-17 2012-05-24 Dimensions Crafts Llc Tweezers
WO2017130383A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 オリンパス株式会社 高周波処置具
WO2018087837A1 (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 オリンパス株式会社 医療機器、医療機器の製造方法
WO2018087838A1 (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 オリンパス株式会社 医療機器
WO2019123532A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 オリンパス株式会社 熱処置具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645648A (en) * 1979-09-10 1981-04-25 Shaw Robert F Nonnsticky surgical instrument and method
JPS5691743A (en) * 1979-12-12 1981-07-24 Corning Glass Works Nonsticky electroconductive film and method
JPH01171538A (ja) * 1987-12-28 1989-07-06 Kyocera Corp 血管止血凝固装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645648A (en) * 1979-09-10 1981-04-25 Shaw Robert F Nonnsticky surgical instrument and method
JPS5691743A (en) * 1979-12-12 1981-07-24 Corning Glass Works Nonsticky electroconductive film and method
JPH01171538A (ja) * 1987-12-28 1989-07-06 Kyocera Corp 血管止血凝固装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227462A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Olympus Corp 医療機器用電極および医療用処置具
WO2011146286A3 (en) * 2010-05-17 2012-05-24 Dimensions Crafts Llc Tweezers
US8262144B2 (en) 2010-05-17 2012-09-11 Dimensions Crafts Llc Tweezers
WO2017130383A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 オリンパス株式会社 高周波処置具
JP6250246B1 (ja) * 2016-01-29 2017-12-20 オリンパス株式会社 高周波処置具
US11179174B2 (en) 2016-01-29 2021-11-23 Olympus Corporation High-frequency treatment instrument and end effector
WO2018087837A1 (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 オリンパス株式会社 医療機器、医療機器の製造方法
WO2018087838A1 (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 オリンパス株式会社 医療機器
WO2019123532A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 オリンパス株式会社 熱処置具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11219480B2 (en) Apparatus, system and method for excision of soft tissue
US6206877B1 (en) Combined bipolar scissor and grasper and method of forming thereof
US5030218A (en) Composition of blade of electrosurgical instrument
US5658281A (en) Bipolar electrosurgical scissors and method of manufacture
US10058376B2 (en) Method of manufacturing a jaw member of an electrosurgical end effector assembly
US7223267B2 (en) Ultrasonic probe with detachable slidable cauterization forceps
JPS6036041A (ja) 手術に用いる双極電気凝固用ピンセット
US9801680B2 (en) Bipolar forceps
JP3384750B2 (ja) 高周波処置具
EP0761174A1 (en) Coated bipolar electrocautery instrument
JP2019502514A (ja) 医療器具上の高い表面エネルギー部分
JPH09108234A (ja) バイポーラ電気手術器具
JPS62211060A (ja) 高周波処置具
JP2006517422A (ja) 指先端部電気外科医療装置
JP2006288425A (ja) バイポーラピンセット
JP2004000424A (ja) 内視鏡用嘴状処置具
JP2530413B2 (ja) 手術に用いる双極電気凝固及び切開用ピンセツト
US6679881B1 (en) Bipolar tool for surgical use
JPH0375053A (ja) 双極電気凝固用ピンセット
US20160081734A1 (en) Bipolar forceps
JP3010265B2 (ja) 血管凝固止血装置
US20160008052A1 (en) Bipolar forceps
JPH07275255A (ja) 双極電気ピンセツト
RU184388U9 (ru) Электрохирургический биполярный пинцет
JP2840674B2 (ja) 血管凝固止血装置