JPH0375020A - 揚物装置 - Google Patents

揚物装置

Info

Publication number
JPH0375020A
JPH0375020A JP21279589A JP21279589A JPH0375020A JP H0375020 A JPH0375020 A JP H0375020A JP 21279589 A JP21279589 A JP 21279589A JP 21279589 A JP21279589 A JP 21279589A JP H0375020 A JPH0375020 A JP H0375020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
oil tank
catalyst
heated
deodorizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21279589A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikihiro Abe
安部 幹弘
Katsunobu Sato
佐藤 克信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP21279589A priority Critical patent/JPH0375020A/ja
Publication of JPH0375020A publication Critical patent/JPH0375020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、加温した油を使って揚物を作る揚物装置に関
し、特に排ガスの脱臭器の改良に関するものである。
(従来の技術) 従来、揚物を作る揚物装置として、食用油を満たした油
槽と、この油槽を加熱するヒータと、食材の調理中に油
槽から発生する排ガスの脱臭を行う脱臭器とを備えた揚
物装置が知られている。
前記油槽の上部空間は、開閉蓋によって半密閉状態にで
きるようになっており、油槽から発生した排ガスは油槽
の上部空間から脱臭器内に導入され、該脱臭器によって
脱臭された後、外部に排出される。これにより、排ガス
の臭気が低減され、食材の調理時に排ガスの臭気から受
ける不快感が低減される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら従来の揚物装置においては、脱臭器をフィ
ルターと活性炭の組合わせによって構成しており、脱臭
器に導入される排ガスは高温のため、活性炭の脱臭効果
が低減してしまう。また、活性炭の吸着率の低下が早ま
るため、定期的に活性炭を交換しなくてはならなかった
。このため、活性炭の交換作業に手間がかかるという問
題点があった。
本発明の目的は上記の問題点に鑑み、活性炭等を交換す
る必要のない脱臭器を備えた揚物装置を提供することに
ある。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するために、食材を揚げる油
槽と、該油槽内をその外側から加熱する加熱装置とを倫
え、前記油槽の上部に配設され′た開閉蓋によって前記
油槽の上部空間を半密閉する揚物装置において、所定温
度以上の使用雰囲気にて、前記油槽より発生する排ガス
中の臭気成分を分解する触媒からなる脱臭器を前記加熱
装置の近傍に配設すると共に、前記油槽より発生する排
ガスを前記油槽の上部空間から前記脱臭器を介して外部
に排出するようにした揚物装置を提案する。
(作 用) 本発明によれば、油槽により発生した排ガス中の臭気成
分は、脱臭器の触媒によって分解された後に外部に排出
される。これにより、排ガスの脱臭が行われる。また、
排ガスは脱臭器に導入される間に加熱装置で加熱される
と共に、前記脱臭器も前記加熱装置によって加熱され、
排ガスの分解に適した温度にされるため、排ガスの分解
を効率良く行うことができる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例における排気系を示す概略構
成図、第2図は一実施例の外観斜視図である。図におい
て、]は揚物装置本体(以下、本体と称す)で、上面に
2つの開口1aを有する外箱2の内部に、開口1aに対
応して油槽3が設けられている。これらの油槽3は断熱
部材からなる内箱4の中に配設されている。また、外箱
2には開口1aに対応して蓋5が設けられ、開口1aを
閉鎖できるようになっている。
油槽3にはカゴ6が挿入される。このカゴ6は搬送機構
10によって移動され、揚げ上がったカゴ6内の食材を
自動的に油槽3から取り出すことができるようになって
いる。
搬送機構10は、案内レール11、転倒レバー12、支
持アーム13、連結板14及び図示せぬ駆動部等から構
成される。この搬送機構10の動作及びヒータ5への通
電はマイクロコンピュータからなる制御部(図示せず)
によって制御される。
また、使用者は前記制御部に対して本体1前面の操作パ
ネル20に備わるスイッチ21、デイスプレィ22、条
件選択ボタン23等により動作条件を設定できるように
なっている。
また、油槽3の上部周縁には通気穴31aを有するカバ
ー31が設けられると共に、油槽3の下部にはヒータ3
2が配置される。このヒータ32はヒータ取付金具33
によって内箱4の底面に固定されている。さらに、内箱
4の前壁4aには、この前壁4aを貫通するように脱臭
器を構成する触媒プレート34が配設されている。この
触媒プレート34はヒータ32によって加熱されるよう
に前壁4aの下部に配設されている。
触媒プレート34は、カルシウムアルミネートを主成分
とした多孔質の触媒からなっている。この触媒は調理器
等から発生する排ガス、例えば煙、油煙、−酸化炭素、
二酸化窒素あるいは悪臭等を酸化もしくは分解して主に
二酸化炭素と水蒸気に化学変化させる。また、この触媒
は所定の温度、例えば250℃以上の温度において前述
した排ガスの酸化あるいは分解を効率良く行うものであ
る。
この触媒プレート34に隣接して内箱4の外側には放熱
ユニット35が配設されている。放熱ユニット35は熱
伝導性を有する部材からなる複数のフィンを備え、触媒
プレート34を介して流入する排ガスを前記複数のフィ
ンの間を通過させた後、排気口35aから排出する。こ
の放熱ユニット35が載置されている外箱2の底板は断
熱部材によって構成され、放熱ユニット35から外箱2
に熱が伝わらないようになっている。
また、放熱ユニット35の上部から排気口35aにかけ
て空間36が形成されていると共に、空間36に対応す
る外箱2の側壁には複数の通気スリット2aが設けられ
ている。
放熱ユニット35の排気口35aに対応して外箱2の底
板に排出口37が形成されると共に、この排出口37に
はファン38が配設される。このファン38によって放
熱ユニット35の排気口35aから排出される排ガス及
び通気スリット2aを介して本体1内部に導入される空
気が外部に排出される。さらに、排出口37の外側には
、排気受板39が設けられ、排出口37から排出される
排ガスが、本体1を載置しているテーブル等の上面に直
接当たらないようになっている。即ち、排出口37から
排出される排ガスは、排気受板39によって本体1の後
方向へ排出される。
前述した構成よりなる本実施例によれば、食材の調理時
及び油槽3内の浦を加熱する際には蓋5によって開口1
aを閉鎖する。また、このときファン38が駆動される
。これにより油槽3より発生した排ガスはカバー31の
通気穴31aを介して内箱4内に流入し、ヒータ32に
よって加熱される。この後、触媒プレート34を介して
放熱ユニット35に導入される。
排ガスが触媒プレート34を通過する際に、触媒プレー
ト34の触媒によって、前述したように排ガスは主に二
酸化炭素と水蒸気に分解される。
ここで、触媒プレート34はヒータ32によって加熱さ
れ、排ガスの分解に適した温度、例えば250℃以上の
温度にされるため、前述した排ガスのヒータ32による
加熱と相俟って、排ガスの分解が効率良く行われる。こ
れにより排ガスの一酸化炭素等の人体に有害なガス及び
悪臭が除去される。
触媒プレート34を介して放熱ユニット35に流入した
排ガスは放熱ユニット35のフィンの間を通過する。こ
のとき、通気スリット2aを介して空間36に流入した
外部空気と排ガスとの間で放熱ユニット35を介して熱
交換が行われる。これにより、空間36内の空気は暖め
られ、放熱ユニット35内の排ガスは温度が低下された
後、排気口35aから排出される。
さらに、空間36の空気及び排気口35aから排出され
た排ガスは、共に排出口37を介して外部に排出される
。このとき、排ガスと空気とが混合されるため、排ガス
の温度はさらに低下される。
また、ヒータ32への通電は、油槽3内の油の温度を常
時設定温度に保つように前記制御部によって制御される
ので、触媒プレート34の温度も所定の温度範囲内に保
たれる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、触媒を用いて排ガ
スの脱臭を行っているので、従来のように活性炭等を定
期的に交換する必要がなく、メンテナンス作業の手間を
削減することができる。さらに、油槽を加熱する加熱装
置を用いて脱臭器及び排ガスを加熱しているので、該加
熱装置とは別に前記脱臭器及び排ガスを加熱するための
加熱装置を設ける必要がない。これにより、消費エネル
ギーを削減することができると共に、装置本体を小型か
つ安価に構成することができるという利点を有している
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における排気系を示す概略構
成図、第2図は一実施例の外観斜視図である。 1・・・本体、2・・・外箱、3・・・油槽、4・・・
内箱、5・・・蓋、6・・・カゴ、10・・・搬送−機
構、20・・・操作パネル、31・・・カバー 32・
・・ヒータ(加熱装置)、34・・・触媒プレート(脱
臭器)、35・・・放熱ユニット、37・・・排出口、
38・・・ファン、39・・・排気受板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 食材を揚げる油槽と、該油槽内をその外側から加熱する
    加熱装置とを備え、前記油槽の上部に配設された開閉蓋
    によって前記油槽の上部空間を半密閉する揚物装置にお
    いて、 所定温度以上の使用雰囲気にて、前記油槽より発生する
    排ガス中の臭気成分を分解する触媒からなる脱臭器を前
    記加熱装置の近傍に配設すると共に、 前記油槽より発生する排ガスを前記油槽の上部空間から
    前記脱臭器を介して外部に排出するようにした、 ことを特徴とする揚物装置。
JP21279589A 1989-08-18 1989-08-18 揚物装置 Pending JPH0375020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21279589A JPH0375020A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 揚物装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21279589A JPH0375020A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 揚物装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0375020A true JPH0375020A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16628507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21279589A Pending JPH0375020A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 揚物装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0375020A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5924414A (en) * 1996-07-29 1999-07-20 U.S. Philips Corporation Deep-frying device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5924414A (en) * 1996-07-29 1999-07-20 U.S. Philips Corporation Deep-frying device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4666478A (en) Scrubber apparatus for purifying foul air produced during an embalming, an autopsy or the like
US20130036918A1 (en) Heat cooking device
US7041949B2 (en) Microwave oven having a toasting cavity
CN104955367A (zh) 具有热分解功能的炊具盖
JP2007012432A (ja) 誘導加熱調理器
US4791909A (en) Smoker oven
JPH0375020A (ja) 揚物装置
KR20010012659A (ko) 특정식품의 열처리 장치
JP2006192063A (ja) ロースター及び加熱調理器
JPH11318718A (ja) 電気調理器
JPH03199822A (ja) 加熱調理装置
JPH0382413A (ja) 揚物装置
KR102334300B1 (ko) 열, 냄새, 연기의 분해 기능을 갖는 조리 기구
KR100735770B1 (ko) 로스터 및 가열 조리기
US2085573A (en) Ultraviolet sterilizing apparatus
JP2000023856A (ja) 電気調理器
JPH06323553A (ja) 加熱調理装置
JPH02194816A (ja) 冷蔵庫等の脱臭装置
JPH08170842A (ja) 減臭・減油用フード
JP7446897B2 (ja) 加熱調理器
JPH0810569A (ja) 悪臭分解装置
JP3749560B2 (ja) 脱臭装置
JPH05157305A (ja) 換気装置
JPH0395379A (ja) 冷蔵庫等の脱臭装置
JPH10180229A (ja) 有機物処理装置