JPH037474A - ファクシミリ通信方式 - Google Patents

ファクシミリ通信方式

Info

Publication number
JPH037474A
JPH037474A JP14357089A JP14357089A JPH037474A JP H037474 A JPH037474 A JP H037474A JP 14357089 A JP14357089 A JP 14357089A JP 14357089 A JP14357089 A JP 14357089A JP H037474 A JPH037474 A JP H037474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specific number
memory
text
picture information
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14357089A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiharu Sano
佐野 文春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14357089A priority Critical patent/JPH037474A/ja
Publication of JPH037474A publication Critical patent/JPH037474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はファクシミリ通信方式に関し、特に受信の画像
情報をメモリーに蓄積する機能を有するファクシミリ端
末を使用するファクシミリ通信方式に関する。
〔従来の技術〕
最近のファクシミリ端末は、親展文書の通信のためにメ
モリーに蓄積した情報をパスワードの入力によって記録
紙に印字出力する。
従来のファクシミリ通信方式は、ファクシミリ端末が受
信した画像情報を内容をメモリーから出力するのに、受
信側の誰に着信した文書か表示されず、受信側のファク
シミリ端末に入力したパスワードによって出力された記
録紙を見て宛先を特定する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のファクシミリ通信方式は、パスワード入
力によってのみ特定の受信者はメモリーに蓄積された情
報を記録紙に出力させる方法となっているので複数の特
定の受信者を持つ場合、各々のパスワードを入力しては
じめて、メモリーにM¥ftされた情報の有無を知ると
いう欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のファクシミリ端末は、あらかじめ設定された特
定番号を所定位置に記入する送信文書とこの送信文四分
読み取った画(象情報を送信する手段と、受信の前記画
像情報から識別した前記特定番号が受信端末で入力した
登録番号と一致したとき受信の前記画像情報をメモリー
に蓄積しかつ前記特定番号を表示出力する手段とを有し
ている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を説明するためのブロック図
である。
送信文書1は、読み取り面のあらかじめ定めた位置内(
例えば、読み収り開始の先端2 cm幅)に特定の番号
を記載する。
送信側のファクシミリ端末2は、送信文書1の特定の番
号と文書を読み取った画像情報を交換機3を介して受信
側のファクシミリ端末4に送信する。
受信側のファクシミリ端末4は、ファクシミリ端末2と
の間であらかじめ決めである特定番号が一致している場
合のみ送信文書1の画像情報をメモリー5に蓄積し、か
つ着信したことをデイスプレィ6に表示する。
特定番号で指定された受信者は、デイスプレィ6を確認
したのち、あらかじめ登録しであるパスワードをキーボ
ード7から入力する。
入力されたパスワードが登録されているときはメモリー
5に記憶されている画像情報が記録紙に印字され受信文
書8が出力される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、送信側と受信側のファク
シミリ端末間であらかじめ定めた特定番号を付加した画
像情報を送受信し、着信文書があることを受信側の特定
番号で指定の受信者に知らせることができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するためのブロック図
である。 1・・・送信文書、2・・・ファクシミリ端末、3・・
・交換機、4・・・本実施例のファクシミリ端末、5・
・・メモリー、6・・・デイスプレィ、7・・・キーボ
ード、8・・受信文書。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. あらかじめ設定された特定番号を所定位置に記入する送
    信文書とこの送信文書を読み取った画像情報を送信する
    手段と、受信の前記画像情報から識別した前記特定番号
    が受信端末で入力した登録番号と一致したとき受信の前
    記画像情報をメモリーに蓄積しかつ前記特定番号を表示
    出力する手段とを有することを特徴とするファクシミリ
    通信方式。
JP14357089A 1989-06-05 1989-06-05 ファクシミリ通信方式 Pending JPH037474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14357089A JPH037474A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 ファクシミリ通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14357089A JPH037474A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 ファクシミリ通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH037474A true JPH037474A (ja) 1991-01-14

Family

ID=15341825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14357089A Pending JPH037474A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 ファクシミリ通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH037474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990009755A (ko) * 1997-07-11 1999-02-05 윤종용 팩시밀리의 메모리 수신 및 인쇄 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990009755A (ko) * 1997-07-11 1999-02-05 윤종용 팩시밀리의 메모리 수신 및 인쇄 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6330048A (ja) デ−タ通信装置
JPH037474A (ja) ファクシミリ通信方式
KR0145441B1 (ko) 팩시밀리 장치의 다중 송신 터미널 식별 신호 등록 및 전송 방법
JPH0738702A (ja) ファクシミリ通信処理方法
JPH02185158A (ja) 通信装置
JPS59225672A (ja) フアクシミリシステムにおける管理記録方式
JPH0744127Y2 (ja) ファクシミリ受信装置
JPH04290370A (ja) ファクシミリ装置
JPH04349788A (ja) 画像通信装置
JPH0358662A (ja) ファクシミリ装置
JPS63219260A (ja) フアクシミリ装置の制御方法
JPH04132361A (ja) ファクシミリ装置
JPH04138763A (ja) ファクシミリ受信通知システム
JPH04306972A (ja) 情報処理装置
JPH07321896A (ja) 自動呼出し電話機
JPH0758964A (ja) ファクシミリ受信方法
JPH06334807A (ja) Isdn用ファクシミリ装置
JPH05191539A (ja) ファクシミリシステム
JPH03277064A (ja) ファクシミリ装置
JPS6374270A (ja) 親展フアクシミリ
JPH05199336A (ja) ファクシミリ装置
JPH01190076A (ja) 画像受信装置
JPH05122332A (ja) フアクシミリ受信通知システム
JPH03192870A (ja) ファクシミリ受信機
JPH02119350A (ja) ファクシミリ通信方式