JPH037455B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037455B2
JPH037455B2 JP58065290A JP6529083A JPH037455B2 JP H037455 B2 JPH037455 B2 JP H037455B2 JP 58065290 A JP58065290 A JP 58065290A JP 6529083 A JP6529083 A JP 6529083A JP H037455 B2 JPH037455 B2 JP H037455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container lid
annular
tension ring
support
pressing tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58065290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59191534A (ja
Inventor
Kenji Morimoto
Tamotsu Ikegami
Masao Naito
Takeo Kubo
Shinichi Kizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP58065290A priority Critical patent/JPS59191534A/ja
Priority to SE8402046A priority patent/SE456071B/sv
Priority to US06/599,666 priority patent/US4586863A/en
Priority to GB08409643A priority patent/GB2138327B/en
Priority to DE19843414189 priority patent/DE3414189A1/de
Publication of JPS59191534A publication Critical patent/JPS59191534A/ja
Publication of JPH037455B2 publication Critical patent/JPH037455B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/38Making inlet or outlet arrangements of cans, tins, baths, bottles, or other vessels; Making can ends; Making closures
    • B21D51/383Making inlet or outlet arrangements of cans, tins, baths, bottles, or other vessels; Making can ends; Making closures scoring lines, tear strips or pulling tabs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/38Making inlet or outlet arrangements of cans, tins, baths, bottles, or other vessels; Making can ends; Making closures
    • B21D51/44Making closures, e.g. caps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、金属製引張リングを成形すると同時
に容器蓋に結合する装置に関する。
〔従来の技術〕
最近、容器蓋のスカート部より突出する裂取り
タブから頂面に至る所まで導かれる引裂弱化線を
容器蓋本体に設け、裂取りタブを引張ることによ
り簡便に開封できる容器蓋が普及している。この
種の容器蓋の開封に際し、裂取りタブの引上げに
は相当の力を加える必要があることから裂取りタ
ブを長く構成したり、適切な掴持片を付して開封
を容易にする手段が計られている。しかしなが
ら、これらの手段は、容器蓋を金属薄板から予備
成形する際多くの無駄が生じ、従つて容器蓋のコ
スト高を来たす欠点がある。
また、掴持片を別に構成してこれを接着、鋲着
ないしは挾持等の手段により裂取りタブに接続す
る方法も数多く提案されているが、これらの方法
は工程中に多くの手間と時間とを要し、接続部が
脆弱で開封前に切断等の故障を生じ易く、しかも
製造コストが著しく増大する難点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような問題点を克服するため、金属薄板の
端部より短冊片を切断すると同時に湾曲せしめて
両端部の重畳した筒環を形成し、容器蓋の裂取り
タブの自由端部と前記筒環の一部とが相互に重合
し得るよう前記容器蓋と筒環とを位置決めし、前
記筒環の周端縁を半径方向にカーリングしてリン
グに形成すると共に裂取りタブをこのリング内に
巻込んで両者を結合することにより、低コストで
多量生産の可能な金属製引張リング付き容器蓋の
製造方法および装置につき、本出願人が技術提携
を行つたスウエーデン国のヴイカンデルス社によ
り開発され特許出願(特開昭59−144536号公報お
よび特開昭59−144537号公報)がなされた。
すなわち、この種の金属製引張リング付き容器
蓋は、例えば第1図に示すように構成される。そ
して、この容器蓋の連続的な成形は、帯状金属
薄板を切断し筒環状の前成形体を成形する成形体
形成手段と、前成形体を容器蓋タブ片と結合す
る位置へ供給する前成形体供給手段と、容器蓋
供給手段と、容器蓋タブ片に突き合せた前成形
体を引張リングに成形すると同時にこれを容器蓋
に結合する引張リング成形および結合手段とから
基本的に構成される装置によつて行うことができ
る。
しかしながら、前記従来の装置において、前述
した〜の各手段では、それぞれ所要の成形を
行う機械位置が固定配置され、しかも成形加工を
行う機械部分が定位置で往復動するよう構成され
ている。このため、前記各手段で所定の成形が行
われる1往復動作中では、前成形体等の成形品は
定位置に停止した状態に置かれるため、前記各手
段を連続運転しても、成形品は間欠的な移送とな
る。違つて、装置全体を連続運転させて成形品の
連続的な製造を行うためには、各手段における1
往復動作のタイミングを成形加工に最も時間を要
する手段の動作と全て一致させて同期をとる必要
がある。
このように、従来の装置では、成形品の連続製
造を行う場合、前記各手段の運転を同期化させる
必要があり、しかも成形品は間欠移送であるた
め、成形品の高速度な成形加工に限界があり、成
形品の大量生産によるコスト低減は困難であつ
た。また、仮に各手段の運転を高速化しても成形
品の品質の安定化に問題があり、却つて歩留まり
が低下する難点がある。
そこで、本発明の目的は、容器蓋の裂取りタブ
の自由端部と、前成形体の金属薄板からなる筒環
の一部とが相互に重合するよう適正に位置決め
し、筒環の周端縁を半径方向にカーリングしてリ
ングに形成する際に裂取りタブを前記リング内に
巻込んで両者を結合する装置において、筒環状の
前成形体を間欠的ではなく高速度に連続形成し、
この前成形体を容器蓋タブ片に対し引張リングと
して高速度で連続的に成形しかつ充分強固に結合
した後、さらに引張リングと容器蓋との結合部の
強化を高速度に連続的に行つて大量生産化を可能
にした結合強化手段を改良した金属製引張リング
を成形すると同時に容器蓋に結合する装置を提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、金属薄板の端部より短冊片を剪断す
ると同時に湾曲せしめて両端部の重畳した筒環状
の前成形体を形成する手段10と、容器蓋の裂取
りタブの自由端部と前成形体の一部とが相互に重
合せしめられた関係になるように前記容器蓋と前
記前成形体とを位置決めし、前記前成形体の周端
縁を半径方向にカーリングしてリングに形成せし
めると共に前記裂取りタブを前記リング内に巻込
んで両者を結合する引張リング成形および結合手
段16と、さらに引張リングを裂取りタブの自由
端部に結合した容器蓋の前記結合部を加圧変形し
て結合を強化する手段20とからなる金属製引張
リングを成形すると同時に容器蓋に結合する装置
において、 前記結合強化手段20は、 実質上鉛直な静止支持軸22に回転自在に設け
られ、上部および中間部に環状フランジ44,4
6を有すると共に下部に回転入力歯車30を有す
る回転支持体28を備え、 前記回転支持体の上部環状フランジ44の上方
に前記静止支持軸に固定された上部環状カムブロ
ツク32を設けると共に、中間環状フランジ46
の下方に前記回転支持体を囲繞するように配置し
た環状静止支持板36上に下部環状カムブロツク
40を設け、 前記上部環状フランジ44に周方向に所定間隔
離間して複数個の円柱部材50を垂直に挿通し、
これら円柱部材の下端部にそれぞれ上部加圧工具
52を取付けると共に上端部にそれぞれ従動ロー
ラ58を取付けてこれらを前記上部環状カムブロ
ツクに設けた環状カム溝34に係合し、 前記中間環状フランジ46にそれぞれ支持ブロ
ツク60を介して周方向に所定間隔離間して複数
個の円柱部材64を垂直に挿通し、これら円柱部
材の上端部にそれぞれ下部加圧工具66を取付け
ると共にこれらと隣接してそれぞれ案内部材82
を設け、さらに下端部に従動ローラ72をそれぞ
れ取付けてこれらを前記下部環状カムブロツクに
設けた環状カム溝42に係合し、 前記支持ブロツク60の半径方向外方と鉛直方
向上方を開放して容器蓋76およびこれに結合さ
れた引張リング84を受け入れるポケツト74を
形成すると共に、前記案内部材に引張リングの端
部を受け入れる環状溝86を設けてなり、 加圧変形域Jにおいて引張リングを裂取りタブ
の自由端部に結合した容器蓋を前記支持ブロツク
のポケツト内に収容保持すると共に引張リングの
端部を前記案内部材の環状溝内に収容して前記容
器蓋と結合する引張リングおよび前記結合部を上
部加圧工具と下部加圧工具との間に搬送し、上部
加圧工具を下降および/または下部加圧工具を上
昇することによつて前記結合部およびその近傍を
加圧変形して補強リブ102を形成するよう構成
することを特徴とする。
〔作用〕
本発明装置によれば、鉛直な静止支持軸22に
対し回転自在に設けられた回転支持体28の上部
環状フランジ44に上部加圧工具52が設けら
れ、また中間環状フランジ46に下部加圧工具6
6が設けられ、さらに下部に回転入力歯車30が
設けられ、しかも前記上部環状フランジ44の上
方には静止支持軸22に固定された上部環状カム
ブロツク32が設けられると共に中間環状フラン
ジ46の下方に回転支持体28を囲繞するように
配置した環状静止支持板36上に下部環状カムブ
ロツク40が設けられることによつて、前記上部
加圧工具52と下部加圧工具66はそれぞれこれ
を支持する円柱部材50,64の端部を従動ロー
ラ58,72を介して対応するカムブロツク3
2,40の環状カム溝34,42に係合すること
ができ、回転支持板28を回転駆動することによ
つて支持ブロツク60のポケツト74および案内
部材82の環状溝86内に適正に保持された容器
蓋の引張リングと裂取りタブの自由端部との結合
部に対し、前記上部加圧工具52と下部加圧工具
66とをカム作用により自動的に圧接させて、所
定の補強リブ102を順次回転搬送行程中におい
て連続的にしかも画一的に成形することができ
る。
〔実施例〕
次に、本発明に係る装置の実施例につき添付図
面を参照しながら以下詳細に説明する。
まず、本発明に係る容器蓋における金属製引張
リングの成形および結合装置の全体的な基本構成
につき、第2図を参照して説明する。すなわち、
本発明装置は、前成形体形成手段10と、前成形
体供給手段12と、容器蓋供給手段14と、引張
リング成形および結合手段16と、容器蓋移送手
段18と、結合強化手段20とを備えている。こ
れら各手段の機能とその動作は概略次の通りであ
る。
前成形体形成手段10は、クロム酸処理鋼、ブ
リキまたはアルミニウム系合金等からなる帯状金
属薄板より短冊状を切断すると同時に長手方向に
湾曲せしめてその両端部を相互に重合せしめた形
態の略筒管状の前成形体を形成する。次に、前成
形体供給手段12は、前成形体形成手段10によ
つて成形された前成形体を保持域A,Bで受取
り、矢印方向に搬送し、前成形体受域Cへ搬出す
る。一方、容器蓋供給手段14は、容器蓋を保持
域Dで受取り、矢印方向に搬送し、容器蓋受域E
へ搬出する。引張リング成形および結合手段16
は、前記前成形体受域Cで前成形体供給手段12
から前成形体を受取り、矢印方向に搬送し、次い
で前記容器蓋受域Eで容器蓋供給手段14から容
器蓋を受取り、容器蓋タブ片と前成形体の一部と
が相互に重合し得るよう容器蓋と前成形体とを位
置決めし、その後湾曲域Fで前成形体の周縁部を
半径方向にカーリングしてリングに成形すると共
に引張リング成形および結合域Gで容器蓋タブ片
をこのリング内に巻込んで両者を結合し、排出域
Hへ搬出する。
さらに、容器蓋移送手段18は、前記排出域H
において引張リング成形および結合手段16から
引張リングが結合された容器蓋を受取り、矢印方
向に搬送し、移送域Iへ搬出する。そして、結合
強化手段20は、前記移送域Iにおいて容器蓋移
送手段18から引張リングが結合された容器蓋を
受取り、矢印方向に搬送し、加圧変形域Jで容器
蓋タブ片と引張リングの一部との相互巻込み結合
部に加圧変形を行つて結合部の強化を行つた後
〔第1図参照〕、送出域Kへ搬出する。
次に、本発明装置の要部である結合強化手段に
つき、第3図乃至第7図を参照して説明する。
第3図において、結合強化手段20は、実質上
鉛直に延在する静止支持軸22を備え、この静止
支持軸22の周囲に軸受部材24,26を介して
回転支持体28が回転自在に装着されている。回
転支持体28は、その下端部に大型入力歯車30
が固定され、この大型入力歯車30を介して適宜
駆動源と連結され、所定の方向に連続的に回転す
るよう構成される。また、前記支持軸22には、
その上端部に上部環状カムブロツク32が固定さ
れ、この上部環状カムブロツク32の外周面に環
状カム溝34が設けられている。
また、本実施例の結合強化手段20は、前記回
転支持体28の下端部においてその周囲に所定間
隔離間して環状静止支持板36が設けられてい
る。この環状静止支持板36は、支持脚38に支
持され、その上面には下部環状カムブロツク40
が固定されている。この下部環状カムブロツク4
0の外周面には、環状カム溝42が設けられてい
る。
前記回転支持体28には、周方向に所定間隔離
間して複数個の結合強化ユニツトが設けられてい
る。すなわち、前記回転支持体28は、その上端
部に形成された上部環状フランジ44と、その鉛
直方向中間部に形成された中間環状フランジ46
とを有する。上部環状フランジ44には、周方向
に間隔を置いて複数個の鉛直方向に貫通する円形
断面の孔48が設けられている。この孔48に
は、その主部の断面形状が前記孔48の円形断面
と対応する円形からなる円柱50が、その軸線を
中心として回転することなく鉛直方向に滑動自在
に装着されている。この円柱50の上部環状フラ
ンジ44の下面を越えて下方に突出する下端に
は、上部加圧工具52が固定されている。また、
円柱50の下端には円形断面の盲孔が設けられて
おり、一方上部工具52の上端部には円柱状の延
長部とその下方に環状フランジとが設けられ、上
部加圧工具52の上端部を円柱50の盲孔に挿入
する。この場合、上部加圧工具52は、その環状
フランジが円柱50の下端に螺合する環状止め部
材54の内面に形成された環状肩部と円柱50の
下端面とによつて挟持され固定される。他方、円
柱50の上部環状フランジ44の上面を越えて上
方突出する上端部には、水平方向に延在する軸5
6が固定されている。そして、この軸56の内側
突出端部には、前記上部環状カムブロツク32に
設けた環状カム溝34に収容された従動ローラ5
8が回転自在に装着されている。このようにし
て、回転支持体28が所定方向に旋回する際に、
円柱50およびこれに固定された上部加圧工具5
2は、環状カム溝34によつて規定される軌跡に
従つて鉛直方向に昇降することが了解されよう。
また、回転支持体28の前記中間環状フランジ
46の外周面には、周方向に所定間隔離間して複
数個の支持ブロツク60が固定されている。これ
ら支持ブロツク60の角度位置は、上部環状フラ
ンジ44に装着されている円柱50の角度位置と
合致している。支持ブロツク60には、それぞれ
鉛直方向に貫通する円形断面の孔62が設けられ
ている。この孔62には、その主部の断面形状が
前記孔62の円形断面と対応する円形からなる円
柱64が、その軸線を中心として回転することな
く鉛直方向に滑動自在に装着されている。この円
柱64の上端には、下部加圧工具66が止めねじ
68(第4図参照)によつて固定されている。な
お、この下部加圧工具66は前記上部加圧工具5
2と協働するよう構成配置される。他方、円柱6
4の支持ブロツク60の下面を越えて下方に突出
する下端には、水平方向に延在する軸70が固定
されている。この軸70の内側突出端部には、前
記下部環状カムブロツク40に設けた環状カム溝
42に収容された従動ローラ72が回転自在に装
着されている。このようにして、回転支持体28
が所定方向に旋回する際に、円柱64およびこれ
に固定された下部加圧工具66は、環状カム溝4
2によつて規定された軌跡にしたがつて鉛直方向
に昇降することが了解されよう。
第3図乃至第5図において、支持ブロツク60
には、その外面にポケツト74が設けられてい
る。ポケツト74は、容器蓋76のスカート壁7
8の外形に対応した略円形に構成され、その半径
方向深さはスカート壁78の高さの略半分に設定
されている。このポケツト74の鉛直方向略中間
部において、支持ブロツク60には周方向に貫通
して延在する溝80が設けられている。ポケツト
74に続いているこの溝80の半径方向深さは、
ポケツト74の半径方向深さよりも相当大きく設
定される。
また、回転支持体28の中間環状フランジ46
の上面には、支持ブロツク60にそれぞれ対応し
て案内部材82が固定されている。この案内部材
82は、第6図に示すように、下部加圧工具66
の半径方向内側に位置決めされ、その外周面には
環状溝86が設けられている。
第4図乃至第7図に示すように、本実施例の結
合強化手段20は、支持脚88によつて静止支持
板36上に支持された静止案内レール90を備え
ている。この静止案内レール90は、移送域Iか
ら送出域Kまで(第2図参照)、前記中間環状フ
ランジ46の外周面に沿つて延在している。静止
案内レール90の内面92は、前記支持ブロツク
60の外面に対して所定の間隔、すなわち容器蓋
76のスカート壁78の高さの略半分の間隔をお
いて位置決めされている。
次に、前述した構成からなる結合強化手段20
の作用について説明する。
回転支持体28が所定方向に回転することによ
り、支持ブロツク60は、容器蓋移送手段18に
設けられた容器蓋受入れブロツクと同期して移送
域Iに到達する(第2図参照)。移送域Iにおい
ては、支持ブロツク60の外面と例えば容器蓋移
送手段の容器蓋受入れブロツクの外面とが相互に
近接して対向し、容器蓋受入れブロツクから支持
ブロツク60に容器蓋76およびこれに結合され
た引張リング84が受渡される。すなわち、この
場合、一部が容器蓋受入れブロツクのポケツトに
収容されている容器蓋76の一部(すなわちスカ
ート壁78の下端部)が支持ブロツク60のポケ
ツト74に挿入される。この時点において、容器
蓋移送手段18に配設されている静止案内レール
(図示せず)の下流端部が、支持ブロツク60に
設けられている溝80の深部に位置する。他方、
支持ブロツク60に配設されている静止案内レー
ル90の上流端部は、容器蓋移送手段18の容器
蓋受入れブロツクに設けられた溝の深部に位置決
めされる(図示せず)。その後、支持ブロツク6
0が移送域Iから矢印方向に旋回し、容器蓋受入
れブロツクが移送域Iから矢印方向に旋回する
と、支持ブロツク60と容器蓋受入れブロツクと
が相互に離れる際には、容器蓋76およびこれに
結合した引張リング84は容器蓋受入れブロツク
のポケツトから離脱されると共に静止案内レール
90によつて支持ブロツク60のポケツト74に
拘束される。このようにして、支持ブロツク60
のポケツト74に受入れられた容器蓋76および
これに結合した引張リング84は、第4図乃至第
6図に示すように、その天面壁94を半径方向外
方に向けかつ裂取りタブ片96を最上位に位置決
めし、さらに引張リング84を支持ブロツク60
の上面上に半径方向内方へ延在させる。この時、
引張リング84の先端部は第6図に示すように、
案内部材82の外周面に設けた環状溝86内に位
置決めされ、容器蓋76およびこれに結合した引
張リング84は支持ブロツク60に対して所定の
状態に確実に保持される。
次いで、支持ブロツク60に保持された容器蓋
76およびこれに結合する引張リング84は、移
送域Iから矢印方向に搬送される(第2図参照)。
そして、支持ブロツク60が加圧変形域Jを通過
する際には、円柱50が下降すると共に、円柱6
4が上昇し(第3図参照)、これによつて円柱5
0の下端に固定された上部加圧工具52が第4図
に示す上昇位置から、第5図に示す下降位置まで
下降する。これと同時に、円柱64の上端に固定
された下部加圧工具66が、第4図に示す下降位
置から第5図に示す上昇位置まで上昇して、容器
蓋76の裂取りタブ片96と引張リング84との
相互巻込み結合部およびその近傍が加圧変形され
る(第6図参照)。すなわち、第6図から明らか
なように、容器蓋76の裂取りタブ片96と引張
リング84との相互巻込み結合部は、加圧変形に
よつて押潰される。この場合、下部加圧工具66
の上面に設けられている凸部98と、上部加圧工
具52の下面に設けられている凹部100の協働
によつて、前記相互巻込み結合部およびこれに連
接する裂取りタブ片96の一部に半円形断面の補
強リブ102が形成される。
その後、支持ブロツク60に保持された容器蓋
76およびこれに結合する引張リング84が、前
記加圧変形域Jを通過すると、円柱50が上昇す
ると共に円柱64が下降し(第3図参照)、これ
により円柱50の下端に固定された上部加圧工具
52は、第5図に示す下降位置から第4図に示す
上昇位置に戻される。これと同時に、円柱64の
上端に固定された下部加圧工具66は、第5図に
示す上昇位置から第4図に示す下降位置に戻され
る。そして、支持ブロツク60に保持された容器
蓋76およびこれに結合する引張リング84は、
送出域Kに搬送される(第2図参照)。この送出
域Kにおいては、支持ブロツク60に保持された
容器蓋76およびこれに結合した引張リング84
は、第7図に示すように、送給シユート104に
送り込まれる。すなわち、送給シユート104
は、透明乃至半透明合成樹脂材料で構成され、容
器蓋76およびこれに結合された引張リング84
の移動可能なL字状断面の通路106を備えてい
る。この送給シユート104の上流端は、前記送
出域Kに位置決めされている。また、送給シユー
ト104の上流端には、支持ブロツク60が送出
域Kに到達した際支持ブロツク60に設けられた
溝80の深部に位置決めされる案内片108が突
設されている。一方、静止案内レール90は、前
記送出域Kで終端している。このため、支持ブロ
ツク60が送出域Kからさらに矢印方向に旋回す
る際には、容器蓋76およびこれに結合した引張
リング84は、静止案内レール90による拘束か
ら解除されて支持ブロツク60から離脱し、案内
片108に案内されて送給シユート104の通路
106内に導入される。従つて、このように送給
シユート104の通路106に導入された容器蓋
76およびこれに結合された引張リング84は、
それ自体に作用する重力もしくは図示しない送給
路を通して通路106内に送給される空気流の作
用によつて、所要の場所(例えば収集箱詰場所)
まで送給することができる。
前成形体供給手段10、前成形体供給手段1
2、容器蓋供給手段14、引張リング成形および
結合手段16および容器蓋移送手段18の各々の
構成の詳細については、それぞれ本出願と同日付
け提出の特許出願に係る特開昭59−191530号公
報、同59−191531号公報、同59−191532号公報、
同59−91533号公報、同59−191527号公報および
特開昭59−191526号公報にそれぞれ記載されてい
るので、本明細書においてはこれらの説明を省略
する。
〔発明の効果〕
前述したところから明らかなように、本発明に
おいては、半径方向外方と鉛直方向上方に開放さ
れて容器蓋およびこれに結合された引張リングを
受入れるポケツトを外周面に形成した支持ブロツ
クと、鉛直方向に整合して配置された上部加圧工
具および下部加圧工具とを有し、これらを回転支
持体の周方向に所定間隔離間して設け、引張リン
グを裂取りタブの自由端部に結合した容器蓋を前
記ポケツト内に収容し、前記引張リングと裂取り
タブの自由端部との結合部を上下部の加圧工具間
に搬送することにより、連続的に形成される金属
製引張リング付き容器蓋の前記結合部の強化を行
う成形を回転搬送工程で円滑かつ高速度に実現す
ることができる。
特に、本発明においては、鉛直な静止支持軸に
対し回転自在に設けられた回転支持体の上部環状
フランジに上部加圧工具が設けられ、また中間環
状フランジに下部加圧工具が設けられ、さらに下
部に回転入力歯車が設けられ、しかも前記上部環
状フランジの上方には静止支持軸に固定された上
部環状カムブロツクが設けられると共に中間環状
フランジの下方に回転支持体を囲繞するように配
置した環状静止支持板上に下部環状カムブロツク
が設けられることによつて、前記上部加圧工具と
下部加圧工具はそれぞれこれを支持する円柱部材
の端部を従動ローラを介して対応するカムブロツ
クの環状カム溝に係合することができ、回転支持
体を回転駆動することによつて支持ブロツクのポ
ケツトおよび案内部材の環状溝内にそれぞれ適正
に保持された容器蓋の引張リングと裂取りタブの
自由端部との結合部に対し、前記上部加圧工具と
下部加圧工具とをカム作用により自動的に圧接さ
せて、所定の補強リブを順次回転搬送工程中にお
いて連続的にしかも画一的に成形することができ
る。従つて、このように構成される結合強化手段
を備える引張リングの成形および結合装置によれ
ば、低コストで強度的に優れた金属製引張リング
付き容器蓋を量産することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置によつて製造する金属製引
張リング付き容器蓋の斜視図、第2図は第1図に
示す金属製引張リング付き容器蓋の製造工程を示
す概略説明図、第3図は本発明装置の要部である
引張リングを結合した容器蓋の結合部の強化を行
う結合強化手段の一実施例を示す要部断面側面
図、第4図および第5図は第3図に示す結合強化
手段における上部加圧工具と下部加圧工具との協
働作用を説明する要部拡大断面図、第6図は第3
図に示す結合強化手段における上部加圧工具と下
部加圧工具との協働作用を説明する要部拡大斜視
図、第7図は第3図に示す結合強化手段の送出域
における容器蓋およびこれに結合した引張リング
の送出機構を示す要部斜視図である。 10……前成形体形成手段、12……前成形体
供給手段、14……容器蓋供給手段、16……引
張リング成形および結合手段、18……容器蓋移
送手段、20……結合強化手段、22……静止支
持軸、24,26……軸受部材、28……回転支
持体、30……大型入力歯車、32……上部環状
カムブロツク、34……環状カム溝、36……環
状静止支持板、38……支持脚、40……下部環
状カムブロツク、42……環状カム溝、44……
上部環状フランジ、46……中間環状フランジ、
48……孔、50……円柱、52……上部加圧工
具、54……環状止め部材、56……軸、58…
…従動ローラ、60……支持ブロツク、62……
孔、64……円柱、66……下部加圧工具、68
……止めねじ、70……軸、72……従動ロー
ラ、74……ポケツト、76……容器蓋、78…
…スカート壁、80……溝、82……案内部材、
84……引張リング、86……環状溝、88……
支持脚、90……静止案内レール、92……内
面、94……天面壁、96……裂取りタブ片、9
8……凸部、100……凹部、102……補強リ
ブ、104……送給シユート、106……通路、
108……案内片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属薄板の端部より短冊片を剪断すると同時
    に湾曲せしめて両端部の重畳した筒環状の前成形
    体を形成する手段10と、容器蓋の裂取りタブの
    自由端部と前成形体の一部とが相互に重合せしめ
    られた関係になるように前記容器蓋と前記前成形
    体とを位置決めし、前記前成形体の周端縁を半径
    方向にカーリングしてリングに形成せしめると共
    に前記裂取りタブを前記リング内に巻込んで両者
    を結合する引張リング成形および結合手段16
    と、さらに引張リングを裂取りタブの自由端部に
    結合した容器蓋の前記結合部を加圧変形して結合
    を強化する手段20とからなる金属製引張リング
    を成形すると同時に容器蓋に結合する装置におい
    て、 前記結合強化手段20は、 実質上鉛直な静止支持軸22に回転自在に設け
    られ、上部および中間部に環状フランジ44,4
    6を有すると共に下部に回転入力歯車30を有す
    る回転支持体28を備え、 前記回転支持体の上部環状フランジ44の上方
    に前記静止支持軸に固定された上部環状カムブロ
    ツク32を設けると共に、中間環状フランジ46
    の下方に前記回転支持体を囲繞するように配置し
    た環状静止支持板36上に下部環状カムブロツク
    40を設け、 前記上部環状フランジ44に周方向に所定間隔
    離間して複数個の円柱部材50を垂直に挿通し、
    これら円柱部材の下端部にそれぞれ上部加圧工具
    52を取付けると共に上端部にそれぞれ従動ロー
    ラ58を取付けてこれらを前記上部環状カムブロ
    ツクに設けた環状カム溝34に係合し、 前記中間環状フランジ46にそれぞれ支持ブロ
    ツク60を介して周方向に所定間隔離間して複数
    個の円柱部材64を垂直に挿通し、これら円柱部
    材の上端部にそれぞれ下部加圧工具66を取付け
    ると共にこれらと隣接してそれぞれ案内部材82
    を設け、さらに下端部に従動ローラ72をそれぞ
    れ取付けてこれらを前記下部環状カムブロツクに
    設けた環状カム溝42に係合し、 前記支持ブロツク60の半径方向外方と鉛直方
    向上方を開放して容器蓋76およびこれに結合さ
    れた引張リング84を受け入れるポケツト74を
    形成すると共に、前記案内部材に引張リングの端
    部を受け入れる環状溝86を設けてなり、 加圧変形域Jにおいて引張リングを裂取りタブ
    の自由端部に結合した容器蓋を前記支持ブロツク
    のポケツト内に収容保持すると共に引張リングの
    端部を前記案内部材の環状溝内に収容して前記容
    器蓋と結合する引張リングおよび前記結合部を上
    部加圧工具と下部加圧工具との間に搬送し、上部
    加圧工具を下降および/または下部加圧工具を上
    昇することによつて前記結合部およびその近傍を
    加圧変形して補強リブ102を形成するよう構成
    することを特徴とする金属製引張リングを成形す
    ると同時に容器蓋に結合する装置。
JP58065290A 1983-04-15 1983-04-15 金属製引張リングを成形すると同時に容器蓋に結合する装置 Granted JPS59191534A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065290A JPS59191534A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 金属製引張リングを成形すると同時に容器蓋に結合する装置
SE8402046A SE456071B (sv) 1983-04-15 1984-04-12 Apparat for framstellning av en metalldragring och samtidig anslutning av denna till ett upprivbart behallarlock
US06/599,666 US4586863A (en) 1983-04-15 1984-04-12 Apparatus for shaping an metallic pull ring and simultaneously connecting it to a container closure
GB08409643A GB2138327B (en) 1983-04-15 1984-04-13 Shaping pull-ring and attaching it to container closure
DE19843414189 DE3414189A1 (de) 1983-04-15 1984-04-14 Vorrichtung zum formen eines metallenen zugringes und zum gleichzeitigen anbringen desselben an einem behaelterverschluss

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065290A JPS59191534A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 金属製引張リングを成形すると同時に容器蓋に結合する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59191534A JPS59191534A (ja) 1984-10-30
JPH037455B2 true JPH037455B2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=13282649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58065290A Granted JPS59191534A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 金属製引張リングを成形すると同時に容器蓋に結合する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191534A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133988A (en) * 1978-02-27 1979-10-18 Wicanders Gmbh Bottle stopper with annular tornnoff member

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133988A (en) * 1978-02-27 1979-10-18 Wicanders Gmbh Bottle stopper with annular tornnoff member

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59191534A (ja) 1984-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2442459C (en) Dome forming system
CA1250791A (en) Method and apparatus for making shells for cans
US4277241A (en) Apparatus for forming bags of thermoplastic material
CA1152793A (en) Method and apparatus for blanking, folding and inserting membrane into container covercap
US20070166131A1 (en) Can end conversion system
US8677594B2 (en) Container seals
JP2002028791A (ja) 中空軸を製造する装置と方法
JPH03261536A (ja) 熱可塑性材料からなる容器の縁形成方法及び装置
JPH037455B2 (ja)
US4569621A (en) Method of and an apparatus for manufacturing a ring-pull bottle cap
KR101799890B1 (ko) 쓰레기 봉투의 제조장치
EP0103027B1 (en) Method and apparatus for manufacturing metal can
JPH037454B2 (ja)
US1011630A (en) Machine for making and applying bottle caps or capsules.
CN106182759A (zh) 焊接装置及包含其的混药器组装机
JPS6333931B2 (ja)
JPH0122057B2 (ja)
JPS6333932B2 (ja)
US4453998A (en) Method and apparatus for producing finished foam plastic containers
WO2023012557A1 (en) Method and apparatus for producing extractable closures
JP2002515366A (ja) ブランク供給方法および装置
TW202128505A (zh) 用於製造易開蓋的方法及裝置
JP2717176B2 (ja) 缶様容器への蓋供給方法及び装置
KR101893565B1 (ko) 쓰레기 봉투
US1405592A (en) Method and apparatus for cutting and applying gasket liners to can ends