JPH0373193B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0373193B2
JPH0373193B2 JP57034264A JP3426482A JPH0373193B2 JP H0373193 B2 JPH0373193 B2 JP H0373193B2 JP 57034264 A JP57034264 A JP 57034264A JP 3426482 A JP3426482 A JP 3426482A JP H0373193 B2 JPH0373193 B2 JP H0373193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
signal
image
synchronization signal
frame synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57034264A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58152539A (ja
Inventor
Hiroshi Yasuhara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57034264A priority Critical patent/JPS58152539A/ja
Publication of JPS58152539A publication Critical patent/JPS58152539A/ja
Publication of JPH0373193B2 publication Critical patent/JPH0373193B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はX線診断装置、特にデイジタルラジオ
グラフイを用いたX線診断装置に関するものであ
る。
〔発明の技術的背景と問題点〕
近年、循環器X線診断等の分野において、フイ
ルムサブトラクシヨンの技法とデイジタル処理技
術とを応用した「デイジタルラジオグラフイ」又
は「デイジタルフルオロスコピイ」と呼ばれる技
術が用いられるようになつて来た。これはX線ビ
デオ信号をA/D変換し、2つのデイジタルメモ
リーに第1のマスクX線像(第1の積分像)と、
それ以後に取り込まれる第2のX線像(第2の積
分像)をそれぞれ記憶させ、該第1及び第2のメ
モリー出力間でサブトラクシヨン操作を行ない、
サブトラクシヨン像信号を作り、該サブトラクシ
ヨン像信号をD/A変換してアナログビデオ信号
を作り、CRTに表示し、又はマルチフオーマツ
トカメラによつてフイルム像にする技法であり、
造影剤を静脈への注入法により、血管造影検査が
出来、より安全で早く正確な診断が可能となると
いう長所を有している。
しかしながら、サブトラクシヨンは原理的に
は、TV(テレビジヨン)カメラの出力映像信号
を処理しているため、その処理像はTVカメラの
特性により影響を受けやすい。一般に、TVカメ
ラは撮像管を使用し、インターレース方式のテレ
ビスキヤニングを行なう方式を用いているが、X
線を所定のシーケンスでパルス状に曝射すると、
撮像管には第1図a,bに示すような残像特性が
あるため、ビデオ信号が直ちに立上らず、又立下
らないことになる。この状態でパルス状X線を繰
り返し曝射すると被検体を透過したX線像がイメ
ージインテンシフアイアによつて光変換され、パ
ルス状光信号が撮像管に入射されることになる
が、この撮像管の前記残像現象と、入力パルスX
線の個有の立上り特性とによつてTVカメラの出
力映像信号はTVフイールド期間毎に徐々に立上
つて行くことになる。この結果、フレーム期間の
X線パルス曝射によりフレームメモリーに記憶を
行なうと、2フイールド間の出力映像信号の強弱
差が発生し、それが画面上のちらつき(フリツカ
ー)となつて現われる。
〔発明の目的〕
本発明は前記事情に鑑みてなされたものであ
り、フイールド間の映像信号の強弱差を除去して
フリツカーのない画像が得られるX線診断装置を
提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明の概要は、所定期間を有するX線曝射に
基づいて得られるX線像をテレビカメリによつて
映像信号に変換し、これを記憶する第1及び第2
のデイジタルメモリーを設け、第1のデイジタル
メモリーにマスクX線像を記憶し、第2のデイジ
タルメモリーに第2番目以降のX線像を記憶し、
両メモリー間でサブトラクシヨン操作を行ない、
サブトラクシヨン像を表示装置に表示するX線診
断装置において、前記テレビカメラに用いられる
画像表示用垂直同期信号に同期したフレーム同期
信号を作成すると共に、このフレーム同期信号を
複数個含みかつ開始タイミングが前記フレーム同
期信号よりも遅延したX線曝射信号を作成し、該
X線曝射信号の終了直前の前記フレーム同期信号
に基づいて得られる映像信号を前記各デイジタル
メモリに記憶する制御信号を発生する制御手段を
設けたことを特徴とするX線診断装置である。
〔発明の実施例〕
次に第2図〜第7図を参照して本発明の一実施
例について説明する。
第2図は本発明の一実施例たるデイジタルラジ
オグラフイのシステムブロツク図である。1−1
はX線制御器であり、高圧発生装置1−2を制御
してX線管1−3の曝射を制御すると共に、後述
する光学系1−7′に制御信号を与えるようにな
つている。1−4は前記X線管1−3から曝射さ
れたX線を適宜絞つて被検体1−6に入射される
X線量の制御を行なう絞りである。1−7は被検
体1−6を透過するX線像を光学像に変換するイ
メージインテンシフアイア(以下I.Iと略称する)
であり、変換された光学像はオートアイリス装置
を備えた光学系1−7′を介してTVカメラ1−
8で撮像されて電気信号(映像信号)に変換され
るようになつている。1−10はTVプロセツサ
ユニツトであり、前記TVカメラ1−8からの映
像信号はこのTVプロセツサユニツト1−10を
介してプロセツサユニツト2へ導出されるように
なつている。1−9は被検体1−6に造影剤を注
入するためのインジエクタである。プロセツサユ
ニツト2は大別してプロセツサ1−11とインタ
ーフエイス回路1−12とによつて構成されてい
るが、その詳細は第3図に示すようになつてい
る。即ち、前記映像信号aを入力するアナログイ
ンターフエイス回路(インターフエイスはI/F
と略称する)2−1と、この映像信号から分離さ
れた画像表示用垂直同期信号cを入力して2フイ
ールド分に1回(つまり画像の1フレーム分に相
当)発生するような処理用垂直同期信号(以下フ
レーム同期信号という)dを作り出すタイミング
ジエネレータ2−2と、前記映像信号をデイジタ
ル信号に変換するA/D変換器2−3と、この
A/D変換器2−3からの出力信号を前記タイミ
ングジエネレータ2−2からの処理用垂直同期信
号(フレーム同期信号)dの間隔で適宜処理する
アルゴリズムユニツト2−4と、例えば第1の積
分像(マスク像)を記憶する第1のメモリー2−
5と、第2の積分像を記憶する第2のメモリー2
−6と、前記タイミングジエネレータ2−2から
のフレーム同期信号dを転送するインターフエイ
ス(I/F)回路2−8と、このI/F回路2−
8からの出力信号hによつて制御されて所定のプ
ログラムを実行するマイクロCPU2−7と、前
記アルゴリズムユニツト2−4によつて処理され
た処理結果信号gをアナログ信号に変換してテレ
ビジヨンモニタ1−13又はビデオテープレコー
ダ等の記録装置1−14に送出するD/A変換器
2−9とによつて構成されている。
次に前記装置の動作を説明する。尚、このデイ
ジタルラジオグラフイにおいては、2つのモード
(パルスX線処理モードと、連続X線処理モード)
の切換選択が行なえるようになつているので、以
下各モード毎に分けて説明する。
先ずパルスX線処理モードが選択された場合に
ついて第4図のシーケンス説明図と、第6図のタ
イムチヤートを参照して説明する。このパルスX
線処理モードは第4図に示すように造影剤が被検
体の所定部位に流れ込む前にマスク像を作成し、
造影剤が流れ込んだ後のパルスX線に基づく積分
像との関係でサブトラクシヨン処理してその処理
結果をTVモニター又は記録装置に入力するよう
にしたもので、人体の臓器中の動きの少ない部
位、例えば頭部、頚部、腎、腹部血管等の診断に
応用されている。
パルスX線処理モードが選択されると、X線制
御器1−1から光学系制御信号が出力され、光学
系1−7′内に設置されたオートアイリス装置を
制御してシステム感度に適した絞り径となるよう
に設定する。これと同時に第3図に示すマイクロ
CPU2−7が所定のシーケンスを実行するよう
なプログラムに設定される。この状態でX線制御
器1−1からX線スタート信号(第6図のb1)が
出力され、I/F回路2−8に入力されると、
TVカメラ1−8及びTVカメラプロセツサユニ
ツト1−10を介して映像信号aがプロセツサユ
ニツト2に入力され、プロセツサユニツト2では
映像信号aから表示用垂直同期信号cを分離して
タイミングジエネレータ2−2でフレーム同期信
号dを作り出し、このフレーム同期信号dをI/
F回路2−8に入力する。I/F回路2−8では
フレーム同期信号dに対して所定時間t1遅延した
X線曝射コマンド信号b2を作り出し、これをX線
制御器1−1へ出力するため、このX線曝射コマ
ンド信号b2によつてX線管1−3が制御され、曝
射が行なわれる。また、被検体1−6へはインジ
エクター1−9より造影剤が注入される。被検体
1−6を透過しして得られたX線像はI・I1−
7、光学系1−7′、TVカメラ1−8及びTVカ
メラプロセツサユニツト1−10を介して映像信
号aとしてプロセツサユニツト2に入力される。
映像信号aは撮像管が前述のような残像特性を有
するために第6図に示すように各フイールド毎に
順次立上る特性を示す。従つて安定した2フイー
ルド分の映像信号a(例えば第6図の信号aの斜
線で示した2フイールドで揃つている状態の信
号)をフレームメモリーに記憶させるために、前
述のようにタイミングジエネレータ2−2で作ら
れたフレーム同期信号dとX線曝射スタート信号
b1の双方に同期した信号hから、フレーム間隔fF
の整数倍n毎に得られるフレームメモリ読み取り
信号iによつて第1及び第2のフレームメモリ2
−5及び2−6にフレーム映像信号f1,f2を記憶
して処理するようにしている。この結果、各X線
パルス内の同一フレーム周期での安定した状態の
映像信号がマスク像あるいはサブトラクト像とし
て処理されることになり、サブトラクシヨンが行
なわれ、TVモニター1−13又は記録装置1−
14に入力されることになるので画像のフリツカ
は完全に除去されることになる。
尚、前記実施例において、同期信号hからX線
曝射コマンド信号b2迄の遅延時間τ1はX線曝射開
始から映像信号aが出力され始める迄の時間、即
ち、X線管系の遅れ時間τ2を考慮して定められる
曝射開始タイミングの遅延時間であり、システム
によつて事前設定可能なものである。このような
遅延時間τ1,τ2を設けることによつてパルスX線
の幅を必要最小限とすることができ、被検体に対
する被曝線量を減少させることができるという効
果をもたらすものである。
次に連続X線処理モードが選択された場合の動
作を第5図のシーケンス図と第7図のタイムチヤ
ートとを参照して説明する。連続X線処理モード
は第5図に示すように最初のX線曝射によりマス
ク像を得た後、造影剤注入後に連続X線によつて
サブトラクシヨン像を得るモードであり、大動脈
弓部、心臓等の動きの早い部位の診断に用いられ
ている。
連続X線処理モードが選択されると、X線制御
器1−1から制御信号が出力され、光学系1−
7′内のオートアイリス装置をシステム感度に適
した絞り径に設定する。この場合、前述のパルス
X線処理モード時の絞り径の制御とは独立に制御
できるものとし、また、連続X線は連続撮影及び
連続透視のいずれか、あるいは時には両連続モー
ドが設定できるものとする。上記動作と同時にプ
ロセツサユニツト2が次のようなシーケンスを行
なうようにセツトされる。
この連続X線処理モードでのシーケンスは、基
本的には前記パルスX線処理モードのシーケンス
と同一であるが、X線出力がパルスX線処理モー
ドに比べて極めて小さいので1フレーム像のS/
N比はカンタムノイズの影響によつて極めて悪い
ものとなる。そのためマスク像を作成する際に数
フレームの積分像を作つてS/N比の改善を図つ
ている。そして、X線制御器1−1からX線スタ
ート信号b1が出力され、I/F回路1−12,2
−8に伝達されると、デイジタルラジオグラフイ
システムに従つてX線曝射コマンド信号b2が発生
し、X線制御器1−1に入力されるためX線管1
−3からX線が曝射される。この場合も前記パル
スX線処理モードと同様に、映像信号は順次立上
るような特性を示す。前述のフレーム同期信号d
と同期したX線曝射コマンド信号b2のスタート時
点に同期させたフレーム期間tFの整数倍nによ
つて設定された映像読取信号i(アルゴリズムユ
ニツト2−4から発生させる)のタイミングに合
致したフレーム映像信号f1,f2がフレームメモリ
ーに記憶される。続いてシーケンスによつて自動
的に遅延時間tdの経過後マスク像とサブトラクト
像とがフレーム期間毎に連続して処理されて、そ
の処理像がD/A変換器2−9を介してTVモニ
タ1−13に送られ表示される。第7図のマスク
像の積分は2フレーム分を対象としているが、積
分フレーム数Nは外部から任意に設定できるよう
になつている。従つて、Nフレーム数の設定が行
なわれると、前記映像読取り信号iの発生してい
る期間はN×tFに延長され、その間フレーム毎
に積分が行なわれることになる。
尚、X線曝射の停止はマスク像読取りのタイミ
ングの停止と同期するようになつている。そし
て、シーケンスに従つて遅延時間Tdから映像立
上り時間n×tFを引いた時間(Td−n×tF)後
に再びX線曝射が始まり、Td期間経過後からフ
レーム毎に連続してマスク像とサブトラクト像と
のサブトラクシヨンが行なわれ、外部からのスタ
ート信号b1の停止又は外部設定されたシーケンス
終了期間Tの終期でX線曝射の停止が行なわれ、
処理が完了する。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、映像信号の抽出
は各フイールド間の強弱差のない立上りの十分な
部分でおこなうことができるので、得られる画像
のフリツカーを除去することができる。また、X
線管系の立上り特性を考慮して、X線曝射コマン
ド信号を遅延させる実施例によれば、X線被曝線
量を最小限に抑えることができるという効果もあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bはTVカメラに用いられる撮像管
の残像特性の一例を示す図、第2図は本発明の一
実施例を示すシステムブロツク図、第3図はその
中の一部のユニツトの内部構成の一例を示すブロ
ツク図、第4図及び第5図はそれぞれ選択された
処理モードのシーケンス説明図、第6図及び第7
図は本発明の動作説明のためのタイムチヤートで
ある。 1−1……X線制御器、1−2……高圧発生装
置、1−3……X線管、1−6……被検体、1−
7……イメージインテンシフアイア、1−7′…
…光学系、1−8……テレビカメラ、1−9……
インジエクタ、1−10……テレビカメラプロセ
ツサユニツト、2……プロセツサユニツト、1−
13……テレビモニタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定期間を有するX線曝射に基づいて得られ
    るX線像をテレビカメラによつて映像信号に変換
    し、これを記憶する第1及び第2のデイジタルメ
    モリーを設け、第1のデイジタルメモリーにマス
    クX線像を記憶し、第2のデイジタルメモリーに
    第2番目以降のX線像を記憶し、両メモリー間で
    サブトラクシヨン操作を行ない、サブトラクシヨ
    ン像を表示装置に表示するX線診断装置におい
    て、前記テレビカメラに用いられる画像表示用垂
    直同期信号に同期したフレーム同期信号を作成す
    ると共に、このフレーム同期信号を複数周期含み
    かつ開始タイミングが前記フレーム同期信号より
    も遅延したX線曝射信号を作成し、該X線曝射信
    号の終了直前の前記フレーム同期信号に基づいて
    得られる映像信号を前記各デイジタルメモリに記
    憶する制御信号を発生する制御手段を設けたこと
    を特徴とするX線診断装置。
JP57034264A 1982-03-03 1982-03-03 X線診断装置 Granted JPS58152539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034264A JPS58152539A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 X線診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034264A JPS58152539A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 X線診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152539A JPS58152539A (ja) 1983-09-10
JPH0373193B2 true JPH0373193B2 (ja) 1991-11-21

Family

ID=12409307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57034264A Granted JPS58152539A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 X線診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152539A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4639526B2 (ja) * 2001-05-24 2011-02-23 株式会社島津製作所 ディジタルサブトラクション装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492488A (ja) * 1972-04-19 1974-01-10
JPS5120126A (ja) * 1974-08-09 1976-02-18 Sanyo Electric Co Baananenshoseigyokairo
JPS56152628A (en) * 1980-04-08 1981-11-26 Technicare Corp Dynamic photographing emphasis method and apparatus
JPS587229A (ja) * 1981-06-30 1983-01-17 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 医療診断装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492488A (ja) * 1972-04-19 1974-01-10
JPS5120126A (ja) * 1974-08-09 1976-02-18 Sanyo Electric Co Baananenshoseigyokairo
JPS56152628A (en) * 1980-04-08 1981-11-26 Technicare Corp Dynamic photographing emphasis method and apparatus
JPS587229A (ja) * 1981-06-30 1983-01-17 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 医療診断装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4639526B2 (ja) * 2001-05-24 2011-02-23 株式会社島津製作所 ディジタルサブトラクション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58152539A (ja) 1983-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4612572A (en) X-ray television diagnostic apparatus
US4544949A (en) X-Ray diagnostic apparatus and method
US4355331A (en) X-ray image subtracting system
US4611340A (en) Apparatus for examining a biological object by using radiation
US4903705A (en) Digital radiography apparatus
US4658413A (en) Fluoroscopic and radiographic X-ray imaging system
JPH01161976A (ja) X線撮影装置
US4628355A (en) Diagnostic X-ray apparatus
JP3435192B2 (ja) X線診断装置
US4533946A (en) Diagnostic X-ray apparatus
US4544948A (en) Diagnostic X-ray apparatus
EP0097465B1 (en) Diagnostic x-ray apparatus
JPH05192319A (ja) X線診断装置
US5301220A (en) Multi-mode acquisition x-ray imaging method and apparatus
US5084912A (en) Method and apparatus for generating a non-cardiac angiograph on a system capable of generating a cardiac angiograph
JPH0373193B2 (ja)
JPS61249446A (ja) 固定した背景から可動部を分離する方法及び装置
JPH07178075A (ja) 放射線診断装置
JPH06189947A (ja) X線tv装置
JPH0213184A (ja) デジタルサブトラックション装置
US5001736A (en) Medical imaging apparatus
JPH0260284A (ja) ディジタル・サブトラクション・アンギオグラフィ装置
JPS5940835A (ja) X線診断装置
JPS60106275A (ja) 複数フレ−ム連続撮影装置
JPS61263440A (ja) デイジタルラジオグラフイ装置