JPH037223A - 吸入用喘息治療剤 - Google Patents

吸入用喘息治療剤

Info

Publication number
JPH037223A
JPH037223A JP1016524A JP1652489A JPH037223A JP H037223 A JPH037223 A JP H037223A JP 1016524 A JP1016524 A JP 1016524A JP 1652489 A JP1652489 A JP 1652489A JP H037223 A JPH037223 A JP H037223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furosemide
asthma
exercise
placebo
inhaled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1016524A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720862B2 (ja
Inventor
Sebastiano Bianco
セバステイアーノ・ビアンコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Priority to JP1016524A priority Critical patent/JPH0720862B2/ja
Priority to CA000590645A priority patent/CA1334381C/en
Priority to US07/308,070 priority patent/US4908382A/en
Priority to AU29792/89A priority patent/AU613707B2/en
Publication of JPH037223A publication Critical patent/JPH037223A/ja
Publication of JPH0720862B2 publication Critical patent/JPH0720862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0078Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a nebulizer such as a jet nebulizer, ultrasonic nebulizer, e.g. in the form of aqueous drug solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/63Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide
    • A61K31/635Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide having a heterocyclic ring, e.g. sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 喘息の予防および治療のいずれにおいても様様な系統の
療法剤が今日用いられている。喘息は、その病因機序が
複雑で十分には未だ解されていない広範囲にわたる刺激
によって誘発され得る。
フロセミド(Furosemide )は式Iで示され
る周知の利尿剤であり、またその効能は深く研究されて
いる。この薬剤は通常経口投与されるが利尿促進のため
に静脈内経路で用いることができる。
一方、喘息の予防または治療には様々な方法が知られて
おシ、それらはすべて多少の差はあれ有効である。喘息
の治療には医薬が存在してはいるが、喘息発作の防止に
よるものであろうとそれを治療することによるものであ
ろうと抗喘息剤を改良することが望ましい。
これは、フロセミドを吸入することよシ成る喘息の治療
方法にょシ成し遂げられた。この方法は極めて有効であ
ることが判明した。吸入されたフロセミドが喘息の抑制
に働くのに対し、常法によ)、例えば経口投与されたフ
ロセミドは全く効果を示さなかったことは極めて驚(べ
きことである。
フロセミドのこの新しい用途において、この■ 薬剤は−La5ix(Hoechst)を1019/d
、NaC1を7■、NaOHを聞9となるまで、そして
水を全量1―とするまで含有する霧化溶液として投与さ
れる。体重75−の大人を基準にすると、一回用量の幅
は、フロセミド約α1〜50 !19.好ましくは11
Iv〜20q、であり、それを24時間の間に多数回投
与することができる。
本発明によれば、フロセミドは、付加的な適切な物質、
例えばNaCLなどを含有し、またフロセミドの溶液の
通例にならいその−が約9である水浴液として吸入によ
シ患者に投与される。
適用される一回用童の幅は、体重的75Kqの大人を基
準にすると、Q、1、好ましくは1v9、乃至50■、
好ましくは20119のフロセミドである。
これらの用量を24時間あたシ、1回、2回またはそれ
以上の回数投与することができる。
以下の試験は気管支収縮を防止するフロセミドの抗喘息
効果を示している。
1、 吸入フロセミド(F)は運動誘発気管支収縮の予
防に極めて有効である: 被験者ぷよび方法ニ ー回用量試肢 典型的な運動誘発喘鳴歴を有し他の病気はもたない18
名の臨床的に安定した年令10〜40才(平均20才)
の非喫煙者(男性15名、女性3名)から本試験に対す
る同意を得た。いずれも少くとも6週間は呼吸感染症の
徴候がなく、また吸入β2刺激剤で十分コントロールさ
れた。
吸入コルチコステロイドをも必要としたのはわずか7名
であった。各運動チャレンジ前少くとも8時間は、いず
れの薬剤も差控えた。被験者には、2日間をおいて二つ
のスクリーニング試験を受けさせ試験に入ってよいかと
プかの資格をみた。第一回目は、20分間休息し、鼻栓
(nose−clip)を着用後、研究室近くの60m
直線廊下に沿って5〜9分間にわたシ、規則的で最高速
度よシ低い速度で患者に往復走ってもらったが、彼等は
、この時間帯中、疲れたならばいつでも止まることがで
きた。廊下長走行回数、および運動持続時間を記録した
。休息時および運動後5分および10分時点における1
秒あた)の強制呼吸量(Fmvl)を測定した。運動の
直前tよび直後に動脈圧および脈搏数を測定した。
第二回目のスクリーニング試験は、 FEW1低下が少
くとも20%であることを確認するためのものであった
;この際、 FEVlは試験日におけると同じ時間間隔
で測定し、そしてこれをコントロール試験とした。
試験は、第二回スクリーニング試験の3〜5日後に2日
間連続して行った。それら2日間の各々の日の同時間に
、被験者にフロセミドまたはプラシーボを運動前に吸入
させた。これらの剤は無作為順に1かっダブルブライン
ドとして投与した。7ユセミド(■La5iz Hoe
chat 、 7.0■のNaCt、 pH9を達成す
る為のNaOH1および全量1−とする為の水を含有す
るior!9/Id溶液として)およびプラシーボ(希
釈溶液)は、小型コンプレッサーによシ駆動されるジェ
ットネブライザ−(1” Flatus J、MEFA
R、20073Bovezzo、Brescia、工t
aly)によって投与された。患者はそのネブライザー
から20分間吸入したが、その間に口に運搬されたフロ
セミドの平均量(4−のフロセミド溶液を液溜めに入れ
た後示差秤量(differential weigh
ing)によシ5度計算)は2 a3 (8EM cL
6 )!テアツタ。f −1’ 表示を簡単にするため
に、この用量をF28で示した。患者をプラスチック製
円筒状マウスピースを通してネブライザーに接続し、鼻
栓着用の上普通に呼吸させた。Fljを水−シールされ
たスパイロメーター(Warren E、 Co11i
ne)を用いて2回測定し、そして良い方の値を記録し
た。測定は、エアロゾル吸入の直前、直後、および運動
後2,4.6.8.15および30分目に行った。
二回用量試験 典型的な運動誘発喘鳴歴を有する年令13〜38才(平
均17オ)の8名の臨床的に安定な非喫煙者(7名は男
性、1名は女性)がこの試験に参加した。すべて吸入β
2−刺激剤を服用しそして4名は更に吸入コルチコステ
ロイドも必要としていた。試験参加基準は一回用量試験
の場合と同じとした。前の試験との相違は、二回用量の
フロセミド、すなわち1411P(F14)と28qを
試験した点だけとした。そこで試験日数は2日間でなく
3日間とした。液溜め中の液f(4d)およびネプライ
ゼーション時間(20分間)は一定に保った(F14用
量についてのフロセミド調製物はF’28用量の場合の
薬剤、量の半分を含有した)。
経口フロセミド試験 一用量試験において口に運搬されたフロセミド量は28
′qであった。この用量の約20%は呼出されてしまい
、また10%以下は気管樹枝状構造に沈着してしまうで
あろうから(LewisRA、 Therapeuti
cal aeroaolg、工n: CumCumm1
n、 Bonsignore G、 sds、 Dru
gs and lung、 E。
Maiorana工nternationa1.5ci
ence 5eries。
Lifs 8ciencea vol 14. New
 York: Plenum。
198!l、 63〜83およびNevrhouse 
MT、 DolovichMB、 Control a
nd asthma by aerosols、 N 
EingIJ Mea 1986,315: 870〜
74)、約20jlfが摂取されたことになろう。20
′qのフロセミドの経口投与が少くとも部分的にでも、
観察された保護作用の説明となるかどうかを確認するた
めに、前記−および二回用量試験の場合と同じ選定基準
を満たした年令16〜30才(平均21才)の8名の臨
床的に安定な非喫煙者(すべて男性)を試験した。運動
前に被験者に無作為鷹序かつダブルブラインドで、(ハ
))吸入フロセミド(728)+経ロプラシーボ(希釈
溶液を三回吸g(各3―)、ネブライゼーション時間の
当初に1回、中間で1回、および最後に1回);(ト)
)吸入プラシーボ+経ロフロセミド(20■を9−(3
−ずつ3回吸啜)の希釈溶液中に含ませる);(C)吸
入プラシーボ+経ロプラシーボを投与した。これまでの
試験と同じ時間間隔ですべての測定(動脈圧、脈搏数、
および171)を行った。
試験のあらゆるフェーズにおいて、安定した患者だけを
許容しまた予備試験の結果10%を超える変動性を示し
た者を除外することによシ、基線PET jの変動性を
試験日中10%以下に保った。第1の群中の11名、第
2の群中04名および第3の群中の2名の患者はアトピ
ー型であシ、ヤケヒヨウヒダニ(Dermatopha
goldes pte−ronyssinus )およ
び/または草混合物に対する皮膚試験に陽性を示した。
草混合物にアレルギーを示す者(それぞれ、患者10.
4および2名)は、花粉シーズンをはずして試験した。
データ分析 IV、の(治療前および後の)基線値(平均95%CI
)を絶対値(absolyuta terms)で、ま
た予測値の優として表わした(Bates DV、 M
ack’lem FT。
Christ’s RV、 Re5piratory 
function 1ndisease、 2nd e
d、 Ph1ladelphia: 5aunders
1971:95〜94);運動後値は個々の時点におけ
る治療後基線からの変化の絶対値または率(%)として
表わした。更に、治療後基線値からのFEW、の最大低
下率を計算した。対スチューデントtテスト(pair
ed Eltudent’s t test )を比較
に用いた。pくα05の値であれば有意とされた。
結果 一回用量試験 試験日における治療前および治療直後のFRXvlけ、
予備コントロール試験中に記録されたものと類似した状
態を維持した(第■表九各想者につき、走行距離(di
stance run)−運動時間1および心拍速度増
加は、各運動時間について類似させた。FRiV1値の
運動後変化については(絶対値(第1表)および率(第
1図)のいずれからみても)、コントロールとプラシー
ボの間に有意差は無かったが、プラシーボとフロセミド
の間の差はすべての時点において極めて有意であった。
平均(95%CI)最大FEVj低下率はコントロール
試験では34.1(3a3〜29.8 )、プラシーボ
後は53L 8 (39,i〜2a5)、そしてフロセ
ミド後は11.5 (14,3〜8.7)であった。
二回用量試験 この場合にも、走行距離、運動時間、および心拍速度増
加同様、基線値は、安定した状態に保たれた(第■表)
。コントロール試験における運動後FEV1変化(絶対
値(第■表)および率(第2図))は、プラシーボ後に
生じたものと同様であった。14〜28岬のフロセミド
の作用はプラシーボのそれとは有意に相違した。14■
のフロセミドの作用も28!9のフロセミドのそれと相
違した。平均(95%C工)最大低下率@)は、コント
ロール試験では36.2(44,2〜2a7)、プラシ
ーボ後は34.6 (39,4〜3αa)、14Ilv
のフロセミド後は19.7(2a2〜11.5)、そし
て28町のフロセミド後は1五6(21,2〜6.0)
であった。
経口F試験 運動後のF’E’7.変化(絶対値(第1表)または率
(第5図))に対する作用に関してはコントロール、プ
ラシーボおよび経口フロセミドの間に有意差は無かった
のに対し、吸入フロセミドは保護作用を示した。平均(
95%C工)最大低下率はコントロール試験においてf
i37.8(46,2〜294)、プラシーボ後は35
.3 (45,9〜24.7)、経口フロセミド後は3
a2(47,1〜29.5)、そして吸入フロセミド後
は15.2 (19,9〜10.5)であつた。
これら三つのすべての試験において、フロセミドは十分
許容し得るものであった;それは血圧や心得度数の変化
を誘発することは無かった。
結論 この試験は、吸入フロセミドが喘息患者の運動誘発気管
支収縮を妨げることを示している。その保護は用量依存
性があシ、またいかなる直接的気管支拡張作用を伴わな
い。我々の試験において投与された用量(2on?)で
は経口フロセミドは無効であった。
第■表 18名の喘磨渥者における、エアロゾルとして投与され
た14〜または28ηのフロセミドの運動後FEV 、
に対する作用t(コントロールに対して) 1.51 [175 (184 [100 !a30 1.20 1.89 1.56 S S S S 1ぐS S S qS t(プラシーボに対して) 3.23 4.03 7.16 6.05 5.50 4.00 3.70 5.66 <0.025 <CLO1 <aool くαO01 <0.001 〈α005 <[101 <0.025 t(プラシーボに対して) 9.50 6.54 12.70 9.67 7.08 85 55 83 〈α001 くα001 <[1001 <[IO[]1 くαoO1 〈α001 <CLoos <aoos t(14〜に対して) 5.66 α82 五28 5.12 3.86 3.92 3.45 2.87 〈α01 くα00? <o、ol くα[105 <1101 <[101 〈1ID1 〈α025 Z 吸入フロセミドは、超音波的に霧化された水(UN
H20)による気管支収縮の予防にも極めて有効である
: 被験者および方法 UNH20に応答する16名の大人(25〜54才)の
安定した(平均951711:予想の87.9 ±7.
9係)喘息(5名はアトピー型)患者(6名は男性)を
2回試験した。各回において、吸入?(■La5ix 
Hoechstとして投与。7.011FのMaCL。
p[(9を達成するためのNaOHおよび全量1−とす
るための水を含有する1011F/d溶液として)また
プラシーボ(Fの希釈溶液)を無作為順序およびダブル
ブラインドで投与した直後に、  2d/分を運搬する
ように調整されたMistogenネブライザー(型式
KX145)によυ発生させたtx2゜を患者に負荷し
た(2分間隔で3回(30秒、60秒および120秒)
実施)。ジェットネブライザー(Flatus、 Me
far、 Boregza(Br)工taly )によ
υ口に運搬されたFの量は約289であった。
?は基線a Rawを変化させなかった(・密円型体プ
レチスモグラフで測定)が、UIJH20後のその増加
を太幅に抑えた: Δ プラシーボ  30秒    60秒     120
秒7、4        19.7       3五
395%C,L  (i0〜15.4)  (9,4〜
3CLO)  (9,0〜47.5)フロセミド 1.
4      五9&795%C’、L  (−Cl3
〜i1 )   (−Cl3〜a1 )   (2,1
−15,5)これは8α5 (69,2〜91.5)の
保設率栖)K相当するものであった。経口フロセミド(
20v)は2例において無効であった。
結論 フロセミドは、 UfH2気管支収縮の予防に極めて有
効である。
S 吸入フロセミドはアトピー型喘息におけるアレルゲ
ン誘発気管支収縮を予防する:被験者および方法 ヤケヒヨウヒダニ対しく2名)、ヒカゲミズ(pari
θtaria)に対しく2名)および革混合物に対して
(6名)皮膚試験が陽性である17オ〜48才の10名
の喘息患者(8名は男性)を花粉シーズンをはずして、
1日の同じ時間に2回(4〜7日間の間隔をおく)試験
した。各回において、予備的な用量一応答試験において
少くとも20%のFKVj値低下を誘発したものと同じ
用量の抗原(Alphaフラクション、Dome、 H
o1li−stGr−8tier)を患者に負荷した。
アレルケ゛ンは、ジェットネブライザー(Flatus
、 Mefar、 Bovezza(BrX工taxy
) )により無作為順序かつダブルブラインドで投与さ
れるF(約28■)またはプラシーボ(Fの希釈剤)の
いずれかで予め治療した直後にドシメーター(Mefa
r、 Bovezza。
(Br)(Italy) )によって投与した。
θRavr (密閉哉プレチスモグラフ)およびFB’
71(乾式スパイロメーター vttalograph
 )を予めの治療の直前および直後に、次いで、アレル
ゲン負荷後5.10,20.30.45.50分目に測
定した。予めの治療の前後の基線FEVjおよびsRa
w値は2日の試験日において有意差はなかった。Fはア
レルゲンに対する気管支応答を著しく弱めた: プラシーボ     256        2a5(
129,1〜382−9)(12,1〜44.5)フロ
セミド     31.5        a4(22
,8〜4α2)  (11,8〜4.9)sRawおよ
びF冗Vi曲線下面積を用いた平均(95チC工)組合
せ保護作用は79.4(72,4〜86.4)であった
結論 Fがアレルゲン誘発即時型気管支収縮を予防することは
明白である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、18名の喘息患者において吸入によシ投与さ
れた約28岬のフロセミドがFIT10基線からの平均
(95%CZ)運動後変化率に及ぼす作用を示している
。垂直線は95%C工を表わしている。傘本市p<[1
00i  (対スチューデントtテスト)(各時点にお
けるプラシーボおよび吸入フロセミド間の差について) 第2図は、8名の喘息患者において吸入によシ投与され
た約28〜または14岬のフロセミドがFIVlの基線
からの平均(95%CI)運動後変化率に及ぼす作用を
示している。垂直線は95%CIを表わしている。星印
は、プラシーボ詔よび14m9フロセミドの間の差につ
いてであシ、中実三角形は前記二回用貴のフロセミドの
間の差についてである。′または”p<α05;2また
は$*pぐ101 ; ”” p<α001第5図は、
8名の喘息患者においてエアロゾルとして投与された約
28vqのフロセミドまたは経口投与された20m1P
がFEW 10基線からの運動後変化率に及ぼす作用を
示している。 ”” I)<[1001(対スチューデントtテスト)
(プラシーボおよび吸入フロセミド間の差について)。 外2名 Fig、1 運動後経過時間(分) 運動後経過時間(分) Fig、3 運動後経過時間(分)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)フロセミドを吸入させることを特徴とする喘息の治
    療方法。 2)約75kgの体重の大人を基準として、一回用量と
    して0.1〜50mgのフロセミドを投与させることを
    特徴とする請求項1記載の方法。 5)約75kgの体重の大人を基準として、一回用量と
    して1〜20mgのフロセミドを投与させることを特徴
    とする請求項1記載の方法。 4)吸入フロセミドの喘息治療用医薬としての使用方法
    。 5)喘息治療のための吸入用医薬の調製のためのフロセ
    ミドの使用方法。
JP1016524A 1989-01-27 1989-01-27 吸入用喘息治療剤 Expired - Lifetime JPH0720862B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1016524A JPH0720862B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 吸入用喘息治療剤
CA000590645A CA1334381C (en) 1989-01-27 1989-02-09 Treatment of asthma with inhaled furosemide
US07/308,070 US4908382A (en) 1989-01-27 1989-02-09 Method for treating asthma
AU29792/89A AU613707B2 (en) 1989-01-27 1989-02-10 Method for treating asthma

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1016524A JPH0720862B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 吸入用喘息治療剤
CA000590645A CA1334381C (en) 1989-01-27 1989-02-09 Treatment of asthma with inhaled furosemide
US07/308,070 US4908382A (en) 1989-01-27 1989-02-09 Method for treating asthma

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH037223A true JPH037223A (ja) 1991-01-14
JPH0720862B2 JPH0720862B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=27168216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1016524A Expired - Lifetime JPH0720862B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 吸入用喘息治療剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4908382A (ja)
JP (1) JPH0720862B2 (ja)
AU (1) AU613707B2 (ja)
CA (1) CA1334381C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523166A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド Hm74の調節剤としてのフロセミド誘導体および炎症を処置するためのそれらの使用

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3907414A1 (de) * 1989-03-08 1990-09-13 Hoechst Ag Die anwendung inhalierter schleifendiuretika zur behandlung von allergen-induzierten nasalen reaktionen
IT1237115B (it) * 1989-10-24 1993-05-18 Sali della furosemide, procedimento per la loro preparazione e composizionni farmaceutiche che li contengono
EP0465841A3 (en) * 1990-06-13 1992-10-14 Hoechst Aktiengesellschaft Quick acting pharmaceutical inhalation forms of diuretics
DE4023086A1 (de) * 1990-07-20 1992-01-23 Hoechst Ag Methode zur behandlung von allergischer konjunktivitis
EP0499142A3 (en) * 1991-02-09 1993-05-05 Hoechst Aktiengesellschaft Potentiation of the antireactive-antiasthmatic effect of inhaled loop diuretics by inhaled non steroidal anti-flammatory drugs
EP0683648B1 (en) * 1993-02-12 1998-09-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aerosol delivery apparatus
JPH1067655A (ja) * 1996-08-23 1998-03-10 Nippon Hoechst Marion Roussel Kk 喘息治療用エアゾール剤
US8168674B1 (en) 2002-02-22 2012-05-01 Microdose Therapeutx, Inc. Method for treating bronchial diseases
GB0501956D0 (en) * 2005-01-31 2005-03-09 Arrow Internat Nebulizer formulation
WO2012134965A1 (en) * 2011-03-25 2012-10-04 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Chloride channel and chloride transporter modulators for therapy in smooth muscle diseases
WO2021195777A1 (en) * 2020-03-31 2021-10-07 University Health Network Furosemide compositions and uses thereof for supportive therapy in coronavirus infection

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3025367A1 (de) * 1980-07-04 1982-01-28 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Salz aus furosemid oder piretanid als saeurekomponente und penbutolol oder (-)-3-(4- (3-(3,4-dimethoxyphenylaethylamino)-2-hydroxy-propoxy) -phenyl ) -crotonsaeurenitril als basenkomponente, verfahren zu seiner herstellung, dieses enthaltendes mittel und dessen verwendung
US4663322A (en) * 1982-01-04 1987-05-05 Beyer Jr Karl H Antihypertensive hyperuretic and saluretic agent combinations
US4686217A (en) * 1983-04-27 1987-08-11 Fisons Plc Calcium antagonist 2-fluoroalkyl-1,4-dihydropyridines

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THE LANCET=1988 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523166A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド Hm74の調節剤としてのフロセミド誘導体および炎症を処置するためのそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0720862B2 (ja) 1995-03-08
AU613707B2 (en) 1991-08-08
US4908382A (en) 1990-03-13
AU2979289A (en) 1990-08-16
CA1334381C (en) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Robuschi et al. Inhaled frusemide is highly effective in preventing ultrasonically nebulised water bronchoconstriction
Craps et al. Clinical investigation of agents with prophylactic anti‐allergic effects in bronchial asthma
EP0481675B1 (en) Preparation of medicaments for treating asthma using (S)-alpha-fluoromethyl histidine and esters thereof
JP2002507548A (ja) 上気道状態を治療するためのキシリトール調合物
JPH03197430A (ja) 呼吸器管感染症用スプレー剤
JP7492548B2 (ja) アルコール使用障害の処置のための組成物、装置、及び、方法
IE920427A1 (en) Anti-reactive anti-asthmatic activity of non-steroidal¹anti-inflammatory drugs by inhalation
JPH037223A (ja) 吸入用喘息治療剤
JPH07508722A (ja) 肺および気管支疾患におけるウロジラチン(urodilatin)の使用
HU205852B (en) Process for producing pharmaceutical composition against nasal reactions induced by allergenes
JP7369523B2 (ja) 中等度~重度のインフルエンザの処置
JPH06501935A (ja) 薬剤
Pedersen et al. Powder administration of pure budesonide for the treatment of seasonal allergic rhinitis
HU199477B (en) Process for producing calcium salt of a pyranoquinoline dicarboxylic acid and pharmaceutical compositions comprising same
Rasmussen et al. Reduced nonspecific bronchial reactivity and decreased airway response to antigen challenge in atopic asthmatic patients treated with the inhaled leukotriene D4 antagonist, L‐648,051
JP2001055337A (ja) ヘリウムと酸素からなる二元系ガス混合物およびその使用
WO2022063320A1 (zh) 一种抑制呼吸道病毒的组合物及呼吸道病毒防治方法
Bronsky et al. Albuterol aerosol versus albuterol Rotacaps® in exercise-induced bronchospasm in children
CA3124202A1 (en) Compositions, devices, and methods for the treatment of overdose and reward-based disorders
Bianco et al. Effect of prostacyclin on antigfn inducfd ifowdiatf rronchoconstriction in astmatic patients
Phanichyakam et al. Comparison of inhaled terbutaline and inhaled terbutaline plus ipratropium bromide in acute asthmatic children
JPS63307823A (ja) 医薬組成物
JPH01221316A (ja) 脳循環代謝改善剤
Dulfano et al. A comparison of the bronchodilator effects of the same amounts of terbutaline aerosol given as a single or in divided doses
RU2735502C1 (ru) Аэрозоль для ингаляций при обструктивном бронхите