JPH0371132A - 顕色剤塗布装置 - Google Patents

顕色剤塗布装置

Info

Publication number
JPH0371132A
JPH0371132A JP1207670A JP20767089A JPH0371132A JP H0371132 A JPH0371132 A JP H0371132A JP 1207670 A JP1207670 A JP 1207670A JP 20767089 A JP20767089 A JP 20767089A JP H0371132 A JPH0371132 A JP H0371132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color developer
developer
support
electric field
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1207670A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kagayama
加賀山 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1207670A priority Critical patent/JPH0371132A/ja
Priority to US07/547,128 priority patent/US5115759A/en
Publication of JPH0371132A publication Critical patent/JPH0371132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0806Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、顕色剤を普通紙等の支持体の表面に付着させ
ることにより、顕色剤を有する画像形成媒体を作成する
顕色剤塗布装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、染料前駆体を封入するとともに、光に感応して機
械的強度が変化するマイクロカプセルを担持し、画像情
報に応じて露光されているマイクロカプセル紙と、利用
者が選定した普通紙等の任意の支持体の表面に顕色剤を
付着させて作成した画像形成媒体とを密接させ、その後
、前記マイクロカプセル紙上の機械的強度の低い方のマ
イクロカプセルを圧力現像によって破壊し、この破壊に
よりカプセルから流出した染料前駆体と顕色剤とを反応
させて、前記支持体に画像を形成する画像形成装置があ
る。そして、画像形成媒体を作成するために、帯電させ
た粒子状の顕色剤を担持させたローラ等の顕色剤担持体
を上記支持体に対して非接触の状態で配置し、顕色剤担
持体と支持体との間に形成した電界により生じる静電気
力によって顕色剤を支持体に向かって飛翔させるように
した顕色剤塗布装置が知られている。
この種の装置における顕色剤担持体としては、円筒状の
金属を芯部材として、その外周面をエポキシ樹脂等の絶
縁性材料からなるスリーブ形状の被覆部材で覆い、この
被覆部材にローレット目のような凹部を形成した構造の
ローラ、あるいは金属の円筒状芯部材に静電植毛を施し
たローラ等が一般に用いられている。ここに、粒子状の
顕色剤は、ローラと摩擦することによって帯電してロー
ラ表面に静電気力によって担持される。また、顕色剤担
持体に担゛持された顕色剤は、顕色剤担持体に押圧する
ように配設されている弾性ブレードによってその層厚が
規制される。また、顕色剤担持体と支持体との間の電界
は、支持体に対し直流高電圧を印加するための電極ロー
ラを介して形成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述したような顕色剤塗布装置では、十
分な発色を得るのに必要な量の顕色剤を支持体上に塗布
するために電界強度を高くすると(例えば顕色剤担持体
と支持体との空隙が600μmの場合に5kV/mmと
すると)、塗布量は多くなるが、発生する放電により支
持体の顕色剤塗布面に放電痕が発生するという問題があ
る。そこで、電界強度を上記の放電痕の発生しない程度
(上記の例では2kV/mm程度)に低くすると、塗布
量が低下し、このため、支持体の搬送速度を顕色剤担持
体の周縁速度よりも著しく遅くする必要が生じ、顕色剤
の塗布に多大の時間を要するという問題があった。
また、顕色剤担持体の表面凹部内に逆電極の帯電顕色剤
が存在していると、顕色剤担持体に担持される顕色剤量
が低下し、塗布効率が低下するという問題があった。
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたも
のであり、多量の顕色剤を効率よく塗布することのでき
る顕色剤塗布装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明にかかる顕色剤塗布
装置は、支持体の表面に顕色剤担持体を介して該顕色剤
担持体と前記支持体の間に電界を形成しつつ顕色剤を塗
布して画像形成媒体を作成する顕色剤塗布装置において
、前記電界が交番電界であるように構成したものである
〔作用〕
上記構成を有する本発明によれば、顕色剤担持体に担持
された帯電顕色剤が、支持体と顕色剤担持体との間に形
成された交番電界中で振動しながら効率よく支持体に塗
布され、また、顕色剤担持体の表面凹部内に存在する逆
極性帯電顕色剤も凹部内から飛翔することになり塗布効
率が向上するとともに、高電圧でも放電痕が発生しない
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を具現化した顕色剤塗布装置の一実施例
を示すもので、取出口12及び挿入口13とを有する顕
色剤塗布装置2oの内部には、画像を形成するために顕
色剤Sが塗布される普通紙等の支持体4を搬送するため
の支持体搬送ユニット15と、顕色剤供給ユニッ)11
が備えられている。上記支持体搬送ユニット15には、
支持体4に対し所定の交流高電圧を印加するための電極
ローラ1と、交流電圧電源5と、支持体4を搬送するた
めの搬送ローラ3と、搬送ベルト2とが備えられている
。また、顕色剤供給ユニット11には、顕色剤担持体6
と、この顕色剤担持体6に顕色剤Sを担持させるべく補
助的に設けられた顕色剤供給ローラ8と、この顕色剤担
持体6に担持された顕色剤Sの層の厚さを所定の厚さに
整えるための均一化ブレード7と、上記顕色剤担持体6
に担持された顕色剤Sを顕色剤供給ローラ8と接触する
直前で除去するためのクリーニングブラシ10とが備え
られ、粒子状の顕色剤Sは顕色剤ケース9内に貯蔵され
ている。
更に、上記搬送ベルト2で保持されて搬送されてきた支
持体4と上記顕色剤担持体6とは、転写領域上4におい
て所定の空隙を有して対向するよう構成されている。
上記顕色剤担持体6は、円筒状でアルミニウム等の金属
製の芯部材6aと、この芯部材6aの外周面を覆うスリ
ーブ形状の被覆部材6bとから構成されている。この被
覆部材6bは、例えばローレット状の凹部が表面に設け
られたり、あるいは静電植毛処理が施されたものでよい
。そして、被覆部材6bの表面と顕色剤との摩擦によっ
て帯電が生じることになる。したがって、静電気力によ
って顕色剤担持体6に十分な量の顕色剤が担持される。
以下、上記実施例の動作について説明する。
図示しないモータを駆動させると、顕色剤担持体6及び
顕色剤供給ローラ8が矢印方向に回転し、顕色剤ケース
9に貯蔵されている粒子状の顕色剤Sは供給ローラ8に
よって顕色剤担持体6の付近まで搬送される。そして、
被覆部材6bの表面と顕色剤Sとの摩擦によって帯電が
生じ、静電気力によって顕色剤担持体6に十分な量の顕
色剤Sが担持される。更に、担持体6の回転方向の下流
側に設けられた均一化ブレード7により顕色剤Sは所定
の厚さの層状に整形されて顕色剤担持体6の表面に担持
される。
このようにして、顕色剤Sは顕色剤担持体6の表面に帯
電して担持され、転写領域工4に向けて搬送される。
一方、顕色剤Sが塗布される普通紙等の支持体4は、挿
入口13から顕色剤塗布装置20の内部に搬入され、搬
送ベルト2に支持され電極ローラl及び搬送ローラ3の
回転に伴って転写領域14に向かって搬送される。ここ
に、電極ローラ1は金属製であるとともに、この電極ロ
ーラ1には交流電圧電源5によって数百〜数キロボルト
程度の交流高電圧が印加されており、このため転写領域
14には交番電界が存在している。
そして、この転写領域14で、上記顕色剤担持体6の表
面に層状に担持され帯電された顕色剤Sは、ここに存在
する交番電界に従い、電極ローラ1に向けて飛翔して、
支持体4に塗布される。この際、顕色剤Sは、交番電界
中で振動するため支持体4への顕色剤の塗布は均一に行
なわれる。また、顕色剤担持体6の凹部内に存在してい
る逆極性の帯電顕色剤も交番電界によって飛翔すること
になる。このため、顕色剤担持体6に担持される顕色剤
量が増大するとともに、支持体4への顕色剤の塗布効率
が向上する。
その後、顕色剤担持体6の表面凹部あるいは植毛部には
、電界によって飛翔しなかった顕色剤Sが若干存在する
が、これらはアースされているクリーニングブラシ10
の先端が顕色剤担持体6の表面に接触することにより除
去されるとともに、電荷も中和される。
一方、顕色剤Sが塗布された支持体4は、搬送装置15
の動作に従って搬送され、取出口12から顕色剤塗布装
置20の外部に排出される。
つぎに、本発明における顕色剤の塗布量についての実験
例を基に本発明を更に詳細に説明する。
(実験例) 第2図に示されるような装置を作製し、芯部材6aと、
この芯部材6aを覆う被覆部材6bとからなる顕色剤担
持ローラ6において、被覆部材6bにナイロンパイルを
静電植毛した。そして、交流電圧電源5の電圧を周波数
10Hzと100Hzにおいてそれぞれ変化させた場合
と、交流電源電圧を6kVとしたときの周波数を変化さ
せた場合の顕色剤塗布厚(μm)を同様にして測定した
結果を第2図に示した。また、比較として交流電圧電源
5の代わりに直流電圧電源を用い、電圧を変化させた場
合の顕色剤の塗布厚(μm)を同様にして測定した結果
を第3図に示した。なお、測定条件は下記に示す通りで
あった。
顕色剤担持ローラ周速:3000mm/分支持体(普通
紙)送り速度:80mm/分顕色剤担持ローラと 支持体との間隙、600μm 第2図において、電源5の印加電圧が高いほど顕色剤の
塗布量が多く、また電源5による印加電圧が同一の場合
は交番電界の周波数が高いほど顕色剤の塗布量が多いと
いう結果を得た。また、例えば8kV、100H2の条
件で得られた約145μmの顕色剤塗布面には放電痕が
全く見られず、良好な顕色剤塗布が行なわれた。
これに対し、第3図に示される従来の直流電界を用いた
顕色剤塗布では、2.5kVで約100μmの塗布厚が
得られるが、この条件で縞状の放電痕が発生し、さらに
、3kvでは丸穴状の新たな0 放電痕が発生した。以上のように、本発明では、支持体
の送り速度を遅くすることなく、効率的な顕色剤塗布が
可能であった。
〔発明の効果〕
以上詳述したことから明らかなように、本発明によれば
、顕色剤が支持体と顕色剤担持体のと間に形成されてい
る交番電界中で振動しながら飛翔するため、効率的な塗
布が可能で支持体上に均質な顕色剤塗布面が形成される
とともに、顕色剤担持体の表面凹部内に存在している逆
極性の帯電顕色剤が飛翔するため、顕色剤担持体に担持
される顕色剤量が増加し塗布効率がさらに向上し、かつ
支持体の送り速度を高くし高電圧印加による厚い塗布面
形成を行なっても放電痕が発生しない良好な顕色剤塗布
が可能である。
における直流電圧と顕色剤塗布厚の関係を示す図である
1・・・電極ローラ、2・・・搬送ベルト、4・・・支
持体、6・・・顕色剤担持体、6a・・・芯部材、6b
・・・被覆部材、7・・・均一化ブレード、8・・・供
給ローラ、11・・・顕色剤供給ユニット、14・・・
転写領域、15・・・支持体搬送ユニット、20・・・
顕色剤塗布装置、S・・・顕色剤。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 支持体の表面に顕色剤担持体を介して該顕色剤担持体と
    前記支持体の間に電界を形成しつつ顕色剤を塗布して画
    像形成媒体を作成する顕色剤塗布装置において、 前記電界が交番電界であることを特徴とする顕色剤塗布
    装置。
JP1207670A 1989-08-10 1989-08-10 顕色剤塗布装置 Pending JPH0371132A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1207670A JPH0371132A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 顕色剤塗布装置
US07/547,128 US5115759A (en) 1989-08-10 1990-07-03 Developer coating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1207670A JPH0371132A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 顕色剤塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0371132A true JPH0371132A (ja) 1991-03-26

Family

ID=16543619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1207670A Pending JPH0371132A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 顕色剤塗布装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5115759A (ja)
JP (1) JPH0371132A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883656A (en) * 1994-12-15 1999-03-16 Moore Business Forms, Inc. Field effect toning method/apparatus
KR101280039B1 (ko) * 2006-09-16 2013-07-01 삼성전자주식회사 마찰롤러를 이용한 동력전달장치, 이를 이용한화상형성장치의 배지장치 및 화상형성장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2784694A (en) * 1955-02-08 1957-03-12 Haloid Co Segmented development electrode
US3696783A (en) * 1970-12-15 1972-10-10 Xerox Corp Automated touchdown developement system
FR2530044A1 (fr) * 1982-07-08 1984-01-13 Cii Honeywell Bull Dispositif pour l'application de particules solides de revelateur sur l'element d'enregistrement d'une imprimante non-impact
US4538900A (en) * 1983-11-09 1985-09-03 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic copying apparatus including drum conditioning apparatus and method
US4666804A (en) * 1984-07-06 1987-05-19 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method of and apparatus for image forming
US4865943A (en) * 1985-08-28 1989-09-12 The Mead Corporation Method for forming images using free flowing photosensitive microcapsules
US4646677A (en) * 1985-11-07 1987-03-03 Sonoco Products Company Disposable roller for use in xerographic copier machines
US4769676A (en) * 1986-03-04 1988-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus including means for removing residual toner
US4943509A (en) * 1987-02-27 1990-07-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording system having a coating device for coating recording medium or photosensitive medium with developer material reacting with color precursor

Also Published As

Publication number Publication date
US5115759A (en) 1992-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0371132A (ja) 顕色剤塗布装置
US5602632A (en) Belt applicator for developing ink or toner on a print member
US5613178A (en) Electroded donor roll
JPH02261558A (ja) 顕色剤塗布装置
US3401628A (en) Method of electrostatically coating recessed surfaces
JPH0135703B2 (ja)
JPH04134451A (ja) 粉体塗布装置
JPH04238349A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03280046A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03130770A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH0466941A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03139644A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH0323985A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH04168064A (ja) トナージェット画像形成装置
JPH08323250A (ja) 粒子の荷電方法及び荷電装置
JPH04278366A (ja) 画像形成装置
JPH0553480A (ja) 直接静電記録装置
JPH04184439A (ja) 顕色剤塗布装置
JPS6036167A (ja) 印刷機排紙部のパウダ塗着装置
JPH03132687A (ja) クリアコート装置
JPH02262143A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03171046A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03140954A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03171048A (ja) 顕色剤塗布装置
JPS63297061A (ja) 電荷分布方法