JPH0370942U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0370942U
JPH0370942U JP13318489U JP13318489U JPH0370942U JP H0370942 U JPH0370942 U JP H0370942U JP 13318489 U JP13318489 U JP 13318489U JP 13318489 U JP13318489 U JP 13318489U JP H0370942 U JPH0370942 U JP H0370942U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating member
roller
arm
motor
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13318489U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2545771Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13318489U priority Critical patent/JP2545771Y2/ja
Publication of JPH0370942U publication Critical patent/JPH0370942U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545771Y2 publication Critical patent/JP2545771Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例の機構を示す側面図
、第2図は実施例の機構を示す平面図、第3図は
実施例の機構を示す要部分解斜視図、第4図は実
施例のローラ開閉動作における状態を示す状態図
、第5図は実施例のインクリボン上下動作におけ
る状態を示す状態図、第6図は実施例におけるス
テツピングモータのステツプ数とローラ開角度及
びリボンカセツト角度との関係を示す図、第7図
は実施例の用紙吸入動作を説明するための側面図
、第8図は第2フオトセンサの取付状態を示す側
面図、第9図は実施例の制御系を示すブロツク図
、第10図は実施例のローラ開閉動作のための制
御内容を示すフローチヤートである。 1……プラテン、2……トラクタ、4……用紙
押えローラ、5……印字ヘツド、9……リボンカ
セツト、11……ステツピングモータ、12……
カムギヤ、14……ギヤ、15……ホイール、1
7……アイドルギヤ、18……ローラシヤフト、
20……アーム、22……リンク、23……引つ
張りバネ、24,30,35……ピン、25……
貫通孔、26……ガイド棒、27……ハート型カ
ム溝、29……プレートスプリング、32……カ
ム溝、34……リンク、37……カセツトベース
、41……第1フオトセンサ、44……第2フオ
トセンサ、45……シヤツタ、50……CPU、
51……ROM、52……RAM、55……LF
モータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラテンに対して用紙を押し付ける用紙押えロ
    ーラと、該ローラを支持するローラシヤフトに連
    結され回動自在に支持されたアームと、該アーム
    をプラテン方向に付勢する付勢手段と、前記アー
    ムに連結されたリンクと、ステツピングモータと
    、該モータにより駆動され該モータの所定の回転
    ステツプ領域内において第1方向に回転するとき
    のみ前記リンクと係合する係合部を有する第1回
    転部材と、該第1回転部材と同軸上に支持され且
    つ前記リンクと連結されロツク部としてのV字溝
    を含む略ハート型カム溝を備えた第2回転部材と
    、前記ハート型カム溝に嵌まり込み前記V字溝と
    係合している間前記第2回転部材をロツクする支
    持ピンとより構成されたことを特徴とする用紙押
    えローラ開閉機構。
JP13318489U 1989-11-16 1989-11-16 用紙押えローラ開閉機構 Expired - Lifetime JP2545771Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13318489U JP2545771Y2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 用紙押えローラ開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13318489U JP2545771Y2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 用紙押えローラ開閉機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0370942U true JPH0370942U (ja) 1991-07-17
JP2545771Y2 JP2545771Y2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=31680597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13318489U Expired - Lifetime JP2545771Y2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 用紙押えローラ開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545771Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2545771Y2 (ja) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04558U (ja)
JPS59187459U (ja) サ−マルプリンタ
JPH0370942U (ja)
JPH0379959U (ja)
JPS5924534Y2 (ja) 開閉機構
JPH0370959U (ja)
JPS5925653Y2 (ja) 印字機の印字押圧装置
JPH0335552Y2 (ja)
JPS6321647U (ja)
JPH0123817Y2 (ja)
JPH0185043U (ja)
JPH02135250U (ja)
JPH056080Y2 (ja)
JPS6341565U (ja)
JPS62167660U (ja)
JPH0350449U (ja)
JPS6260961U (ja)
JPS62147537U (ja)
JPS6185448U (ja)
JPH02144456U (ja)
JPS6446246U (ja)
JPH0174166U (ja)
JPS6444146U (ja)
JPH0398058U (ja)
JPH03118650U (ja)