JPH036974A - 情報の秘密性を保持することが可能な情報処理装置、情報処理方法、並びに、その情報処理装置に用いる光情報選択装置 - Google Patents

情報の秘密性を保持することが可能な情報処理装置、情報処理方法、並びに、その情報処理装置に用いる光情報選択装置

Info

Publication number
JPH036974A
JPH036974A JP1141309A JP14130989A JPH036974A JP H036974 A JPH036974 A JP H036974A JP 1141309 A JP1141309 A JP 1141309A JP 14130989 A JP14130989 A JP 14130989A JP H036974 A JPH036974 A JP H036974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
processing device
signal
displays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1141309A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tsunehiro
隆司 常広
Yoshiaki Kitatsume
吉明 北爪
Tomohisa Kobiyama
小桧山 智久
Hiromichi Ito
浩道 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1141309A priority Critical patent/JPH036974A/ja
Publication of JPH036974A publication Critical patent/JPH036974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/341Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N2013/40Privacy aspects, i.e. devices showing different images to different viewers, the images not being viewpoints of the same scene
    • H04N2013/403Privacy aspects, i.e. devices showing different images to different viewers, the images not being viewpoints of the same scene the images being monoscopic

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置
および情報処理方法、並びに、その情報処理装置に用い
る光情報選択装置に関する。
[従来の技術] 従来の情報処理装置として、特公昭54−37943号
公報に記載の装置がある。
その情報処理装置は、情報をそのまま陰極線管(以下「
CRTJという)画面上に表示するか、あるいは、画面
上に表示された文字1図形等に色を付けて表示している
このような従来の情報処理装置では、特に遮蔽物を設け
ない限り、情報処理装置を操作している人のほか、その
後ろや周りにいる人も、画面上に表示される文字や図形
などの情報を覗き見して知ることができる。
[発明が解決しようとする課題] このように、従来の情報処理装置では、秘密性を守るた
めの配慮がなされていない。
このため、情報処理装置において、秘密性を有する情報
を取り扱う場合には、操作者以外の第三者に画面を見ら
れないよう、画面の周囲に遮蔽物を設けたり、第三者立
入禁止の部屋を設け、その中で情報処理を行うようにし
たりしなければならい。そして、秘密性を守るために遮
蔽物を設けるのは、装置の使い勝手が悪いものであり、
また、このような部屋を特別に設けることは、経済的に
負担となるという問題点があった。
本発明の目的は、画面上の表示情報の秘密性を確保する
ことができる情報処理装置および情報処理方法、並びに
、その情報処理装置に用いる光情報選択装置を提供する
ことである。
[課題を解決するための手段] 本願に係る発明の情報処理装置は、 供給される情報をディスプレイに表示する情報処理装置
において、 第1情報を出力する第1生成手段と、 第2情報を出力する第2生成手段と、 前記第1生成手段から出力される前記第1情報と、前記
第2生成手段から出力される前記第2情報とを、一定周
期または不定周期で切換えて、前記ディスプレイに供給
する切換回路と、前記切換回路の切換えに対応して、前
記ディスプレイが前記第1情報を表示するときと、前記
第2情報を表示するときとで、選択的に、光の透過と遮
蔽とで切換ねる光情報選択装置と、を具備することを特
徴とする。
また、前記切換回路の切換えに対応して、切換わって、
前記ディスプレイが前記第1情報を表示するとき、光を
透過し、前記第2情報を表示するとき、光を遮蔽する第
1光情報選択装置と、前記切換回路の切換えに対応して
切換ねって。
前記ディスプレイが前記第1情報を表示するとき、光を
遮蔽し、前記第2情報を表示するとき、光を透過する第
2光情報選択装置と、 を具備することを特徴とするものであってもよい。
また、供給される情報を陰極線管に表示する情報処理装
置において、 前記陰極線管に表示される文字情報の第1情報をコード
で格納するテキストメモリと、前記テキストメモリから
読みだされる前記コードを文字フォントに変換するキャ
ラクタジェネレータと、 第2情報を出力する情報生成手段と、 前記陰極線管、前記テキストメモリ、前記キャラクタジ
ェネレータおよび前記情報生成手段を制御するコントロ
ーラと、 一定周期または不定周期の信号を発生する信号発生回路
と、 前記テキストメモリから出力される前記第1情報と、前
記情報生成手段から出力される前記第2情報とを、前記
信号発生回路の信号に従って切換えて、前記陰極線管に
供給する切換回路と、前記切換回路の切換えに対応して
、前記陰極線管が前記第1情報を表示するときと、前記
第2情報を表示するときとで、選択的に、光の透過と遮
蔽とで切換わる光情報選択装置と、 を具備することを特徴とするものであってもよい。
また、供給される情報を陰極線管に表示する情報処理装
置において、 前記陰極線管に表示される第1文字情報をコードで格納
するテキストメモリと。
前記テキストメモリから読みだされる前記コードを文字
フォントに変換するキャラクタジェネレータと、 前記陰極線管に表示される第1図形情報を格納するビデ
オRAMと、 第2情報を出力する情報生成手段と、 前記陰極線管、前記テキストメモリ、前記キャラクタジ
ェネレータ、前記ビデオRAMおよび前記情報生成手段
を制御するコントローラと、一定周期または不定周期の
信号を発生する信号発生回路と。
前記テキストメモリから出力される前記第1文字情報お
よび前記ビデオRAMから出力される前記第1図形情報
と、前記情報生成手段から出力される前記第2情報とを
、前記信号発生回路の信号に従って切換えて、前記陰極
線管に供給する切換回路と、 前記切換回路の切換えに対応して、前記陰極線管が前記
第1文字情報および前記第1図形情報を表示するときと
、前記第2情報を表示するときとで、選択的に、光の透
過と遮蔽とで切換ねる光情報選択装置と、 を具備することを特徴とするものであってもよい。
また、前記信号発生回路の信号発生の周期は、視覚的臨
界融合頻度以上の周期であることを特徴とするものであ
ってもよい。
また、前記光情報選択装置は、前記信号発生回路の信号
に対応して、光の透過または遮蔽を行う手段を具備する
ことを特徴とするものであってもよい。
また、前記信号発生回路の出力を前記光情報選択装置に
送るための出力手段を具備することを特徴とするもので
あってもよい。
また、前記光情報選択装置は、めがね型装置を用いるこ
とを特徴とするものであってもよい。
また、前記切換回路は、前記第1情報または前記第2情
報に出力を固定する切換えスイッチを有することを特徴
とするものであってもよい。
また1本願に係る発明の情報処理方法は、供給される情
報をディスプレイに表示する情報処理方法において。
第1情報を出力すること、 第2情報を出力すること。
前記第1情報と前記第2情報とを、一定周期または不定
周期に切換えて、前記ディスプレイに供給すること、並
びに、 前記切換えに対応して、前記ディスプレイが前記第1情
報を表示するときと、前記第2情報を表示するときとで
、選択的に、前記ディスプレイからの光を透過させたり
遮蔽したり、切換えること、を具備することを特徴とす
る。
また、本願に係や発明の光情報選択装置は、情報処理装
置から情報を選択的に取り出すために用いられる光情報
選択装置であって、 前記情報処理装置からの信号に対応して、光の透過また
は遮蔽を行う手段を有するめがね型装置を用いることを
特徴とする。
また、本願に係る発明の情報処理装置は、供給される情
報をディスプレイに表示する情報処理装置において、 第1情報を出力する第1生成手段と、 第2情報を出力する第2生成手段と、 前記第1生成手段から出力される前記第1情報と、前記
第2生成手段から出力される前記第2情報とを、一定周
期または不定周期で切換えて、前記ディスプレイに供給
する切換回路と。
を具備することを特徴とする。
なお、情報処理装置の構成要素の具体的態様を示す。
例えば、情報処理装置はパーソナルコンピュータから成
り、第1生成手段および第2生成手段は陰極線管コント
ローラ、キャラクタジェネレータ、テキストメモリ、ビ
デオRAMなどから成り、信号発生回路は垂直同期信号
を入力するフリップフロップから成り、ディスプレイは
陰極線管、液晶ディスプレイまたはプラズマディスプレ
イなどから成り、光情報選択装置は信号に応じて光の透
過および遮蔽を行うシャッターメガネから成る。
また、第1生成手段から出力される第1情報は、例えば
、秘密を保持する必要のある文字情報1図形情報等であ
り、第2生成手段から出力される第2情報は、例えば、
第1情報を撹乱したり、隠したりするための文字情報、
図形情報、画面全体を白く発光させる情報等である。第
2情報は、一連の第1情報の間に割込む情報であってよ
い。
また、情報処理装置は、情報を取り扱うためのキーボー
ド入力装置を有してもよい。
なお、本発明に係る情報処理装置は、従来の情報処理装
置に機能を付加することにより構成することができるも
のである。
[作 用コ 画面上には、第1情報と第2情報とが、交互に表示され
る。その周期は、一定周期、すなわち、等間隔であって
も良いし、不定周期、すなわち、不等間隔であっても良
い。
ディスプレイ上に第1情報と第2情報とが交互に表示さ
れるとき、画面上の情報は全体として第1情報と第2情
報とが混在してしまうため、第1情報を抽出して取出す
ことはできない。従って、画面を直接具る者は、第2情
報に撹乱されて第1情報の内容を把握することができな
い。
しかしながら、ディスプレイが第1情報を表示するとき
光を透過させ、第2情報を表示するとき光を遮蔽する光
情報選択装置を使用すると、画面から第1情報のみを選
択的に取り出すことが可能となる。
従って、光情報選択装置を使用して画面を見る者は、第
1情報と第2情報が混在する中から第2情報を遮蔽し、
必要とする第1情報の内容のみを抽出して把握すること
ができる。
従って、第1情報として、秘密性を有する情報を用い、
第1情報を知ることを許可されている者のみが光情報選
択装置を用いることにより、秘密性を保持することが可
能となる。
特に、信号発生回路の信号発生の周期を、視覚的臨界融
合頻度以上の周期とする場合には、残像効果により、画
面を直接具る者には、画面上に第1情報と第2情報とが
重なり合って見え、情報選択装置を使用する者には、第
1情報のみが連続した画面で見える。
従って、第三者に対する秘密の保持がより確実になると
ともに、秘密を利用する者には秘密の知覚がより容易に
なる。
[実施例] 以下、図面に基づき本発明の各種実施例について説明す
る。なお、各種実施例につき同種の部位には同一符号を
付し、重複した説明を省略する。
まず、本発明の第1実施例について第1図を用いて説明
する。
第1図は1本発明の第1実施例の情報処理装置の構成を
示すブロック図である。情報処理装置は、表示装置と、
光情報選択装置とを有している。
表示装置は、陰極線管コントローラ(以下、rcRTc
Jという)1と、テキストメモリ2と、真のキャラクタ
ジェネレータ(以下、rcGJという)3と、偽のキャ
ラクタジェネレータ4と、2個のパラレル/シリアル変
換口T!65と、ランダム信号発生回路6と、切換回路
31と、これらを収容する箱体7と、陰極線管(以下、
rCRTJという)8とを有している。
(以下余白) 光情報選択装置としては、シャッターメガネ9を用いる
CRTClは、テキストメモリ2、真のキャラクタジェ
ネレータ3および偽のキャラクタジェネレータ4に接続
されている。
真のキャラクタジェネレータ3および偽のキャラクタジ
ェネレータ4は、それぞれパラレル/シリアル変換回路
5に接続されている。
2個のパラレル/シリアル変換回路5は、切換回路31
を介してCRT8に接続されている。
ランダム信号発生回路6は、切換口131に接続されて
いる。
シャッターメガネ9は、ランダム信号発生回路6に接続
されている。
情報処理装置は、このように構成されている。
次に、作用を説明する。
操作者がキーボード入力装置(図示せず)を操作して、
CRTCIに文字情報の読出し信号を送る。
CRTCIは、テキストメモリ2に格納される画面に表
示するための文字情報の内容を順次読み出す処理を続け
る。テキストメモリ2には、例えば、秘密性を有する文
字情報として、秘密の文章がコード化されて格納されて
いる。
テキストメモリ2は、CRTCIが指定するアドレスの
、コード化された文字情報を順次出力し、そのコードを
真のキャラクタジェネレータ(以下、rcGJ という
)3および偽のCG4の両方へ与える。
これら真のCG3と偽のCG4とは、与えられた文字コ
ードに応じて1文字フォントをCRTCIのクロックに
従って出力する。
ここで、真のCG3には、与えられる文字コードに対応
する文字を表示するための文字フォント情報が格納され
ている。
一方、偽のCG4には、与えられる文字コードに対応し
ない、無関係の文字を表示するための文字フォント情報
が格納されている。
このため、CRT8には、真のCG3からの、テキスト
メモリ2に格納された正しい文字情報と。
偽のCG4からの、でたらめな文字情報とが、切換回路
31を介して送られる。
真のCG3および偽のCG4の出力は、8ピツト、16
ビツト、または24ビツトなど1表示する文字の大きさ
に応じたパラレル出力である。
そのパラレル出力は、パラレル/シリアル変換回路5(
以下、rP/S変挽回路」という)により、ビットシリ
アルな出力になる。そして5真のCG3および偽のCG
4の出力は、ランダム信号発生回路6の出力に従って、
切換回路31により切換えられて箱体7からCRT8へ
と出力される。
第5図は、ランダム信号発生回路6の構成を示すブロッ
ク図である。
ランダム信号発生回路6は、フリップフロップ16を用
いているや このフリップフロップ16は、CRT8へ出力される垂
直同期信号を入力して、2分周し、切換信号として出力
するものである。
例えば、垂直信号として60Hzの信号を用いる場合に
は、フリップフロップ16から出力される切換信号は、
約16m5ごとに切換回路31へ出力される。これによ
り、切換回路31は、真のCG3からの出力と、偽のC
G4からの出力とを約16m5ごとに交互に切換えてC
RT8へと出力することとなる。
このため、CRT8は、約16μsごとに交互に切換え
て、真のCG3からの出力と偽のCG4からの出力とを
映し出す、なお、ランダム信号発生回路6としては、真
のCG3からの出力と、偽のCG4からの出力とを、一
定周期または不定周期で自動的に切換える信号を発生す
る回路であれば、フリップフロップのほか、ランダム関
数発生回路を用いてもよく、でたらめなデータを格納し
たR OM (Read 0nly Me+*ory)
を用いてもよい。
ランダム信号発生回路6により発生する信号の周期は、
操作者により設定変更可能となっていてもよい。
この信号の周期を、視覚的臨界融合頻度以上の周期に設
定する場合には、残像効果により。
CRT8の画面上に真のCG3からの正しい文字情報と
、偽のCG4からのでたらめな文字情報とが重なり合っ
て見える。このため、CRT8の画面を直接見る者は、
テキストメモリ2に格納された正しい文字情報の内容を
把握することができない。
なお、視π的臨界融合頻度(rCFFJともいう)とは
、光の明滅の頻度を漸次高めるとちらつきが融合して一
様の売文を生ずるようになるが、この融合をきたすに必
要な最小の明滅頻度をいう。
第6図は、シャッターメガネ9の構成を示す概略部分拡
大断面図である。
シャッターメガネ9は、それぞれ薄板状の、ガラス基板
17、透明電極18.液晶19.透明電極18、カバー
ガラス20が、順に層状に重なって構成されている。
2つの透明電極18には、それぞれ陽極側の接続線と、
陰極側の接続線とが、接続されている。
また1本実施例においては、極の異なる2つの透明電極
18に挟まれた液晶19には、電界が印加されない通常
の状態では、光を透過し、電界がかかると光を遮蔽する
性質を持っているものが、用いられる。勿論、逆の性質
を持つものを用いてもよい。
なお、ガラス基板17やカバーガラス20の代りに、薄
板状の透明なプラスチック素材を用いてもよい。
このように構成されたシャッターメガネ9では。
ランダム信号発生回路6から出力される信号により、そ
の周期に合わせて、CRT8の画面からの光を透過させ
たり、遮蔽したりする。
ランダム信号発生回路6からの出力は、切換回路31が
、CRT8を真のCG3側に接続するとき、シャッター
メガネ9の液晶19に電界をかけず、切換回路31が、
CRT8を偽のCG4側に接続するとき、シャッターメ
ガネ9の液晶19に電界をかけるように設定しである。
従って、シャッターメガネ9を通して、CRT8の画面
を見る者は、真のCG3からの正しい文字情報のみを抽
出して、見ることができる。
従って、シャッターメガネ9をかけた者のみが、秘密性
を有する文字情報の内容を把握することができ1周囲に
いる者は、その移置情報を知覚することができず、情報
の秘密性を確保することができる。
第7図は1箱体7と、シャッターメガネ9との接続関係
を示す斜視図である。
箱体7からは、@子21により、ランダム信号発生回路
6の出力が、外部に出力されている。
なお、箱体7には、複数の端子21が設けられて、複数
のシャッターメガネ9が、接続されてもよい、この場合
、複数の者が、シャッターメガネ9を通して、真のCG
3からの正しい文字情報の内容を見ることができる。
次に、本発明の第3実施例について第3図を用いて説明
する。
本実施例は、第1実施例とほぼ同様の構成であるが、文
字情報を表示するためのテキストメモリのほか1図形な
どのグラフィック情報を表示するためのビデオRAM 
(以下、rVRAMJという)を合わせて有する点が、
第1実施例と異なっている。
情報処理装置は、CRTClと、テキストメモリ2と、
真のCG3と、偽のCG4と、3個のパラレル/シリア
ル変換回路35,36,37,38と、真のビデオRA
M12と、偽のビデオRAM13と、2個のORゲート
40.41と、ランダム信号発生回路6と、切換回路3
1と、これらを収容する箱体7と、CRT8と、シャッ
ターメガネ9とを有して構成される。
本実施例の情報処理装置では、CRTClは、真のビデ
オRAM12、偽のビデオRAM1.3、テキストメモ
リ2、真のCG3および偽のCG4に接続されている。
真のCG3、偽のCG4、真のビデオ RAM12および偽のビデオRAM13は、それぞれパ
ラレル/シリアル変換回路35,36,37゜38に接
続されている。
パラレル/シリアル変換回路36.37は、それぞれO
Rゲート40に接続され、パラレル/シリアル変換回路
36.38は、それぞれORゲート41に接続されてい
る。
ORゲート40.41は、切換回路31を介してCRT
8に接続されている。
ランダム信号発生回路6は、切換回路31に接続されて
いる。
シャッターメガネ9は、ランダム信号発生回路6に接続
されている。
情報処理装置は、このように構成されている。
次に、その作用について説明する。
真のVRAM12は、秘密性を有する図形情報を格納し
ている。
一方、偽のVRAM13は、秘密性を有しない図形情報
、例えば、意味を有しない図形を格納している。
真のVRAM12からの出力は、P/S変換回路37に
よりシリアルデータに変換されたのち、P/S変換回路
35を介した真のCG3からの文字情報のシリアルデー
タと、ORゲート40で混合される。
同様に、偽のVRAM13からの出力は、P/S変換回
路38によりシリアルデータに変換されたのち、P/S
変換回路36を介した偽のCG4からの文字情報のシリ
アルデータと、ORゲート41で混合される。
従って、真の文字情報と真の図形情報との間、および偽
の文字情報と偽の図形情報との間で混合が行なわれる。
ORゲート40およびORゲート41の出力は、ランダ
ム信号発生回路6の出力に従って、切換回路31により
交互に切り換えられてCRT8へと出力される。
従って、シャッターメガネ9を用いる者のみが。
テキストメモリ2からの文字情報の内容および真のビデ
オRAM12からの図形情報の内容を把握して秘密情報
を得ることができ、シャッターメガネ9を用いない者は
、偽のCG4からの文字情報および偽のビデオRAM1
3からの図形情報に撹乱されて、真のテキストメモリ1
0からの文字情報の内容を把握することができず、秘密
情報を得ることかできない、このため、秘密が、保持さ
れる。
次に、本発明の第4実施例について第4図を用いて説明
する。
本実施例は、第1実施例とほぼ同様の構成であるが、ラ
ンダム信号発生回路6からの出力線にスイッチ15を設
けた点が、第1実施例と異なっている。
スイッチ15を操作可能とし、スイッチ15がONの場
合には、第1実施例と同様に作用し、スイッチ15がO
FFの場合には、切換回路31を真の情報側に接続する
ことにより、真の情報をシャッターメガネ9を使用せず
に、CRT8の画面から直接、見ることができる。
なお、スイッチ15は、例えば、箱体7に設けられる機
械的スイッチを用いてもよく、また、レジスタを用いて
ソフトウェアにより機能するものであってもよい。
なお、前述の第1.第2、第3および第4実施例は、そ
れぞれを組み合わせて構成することができる。従って、
例えば、第3図で、テキストメモリを有さすに、ビデオ
RAM12のみから構成してもよく、また、第3図で、
テキストメモリとCGとの関係を第2図のように構成し
てもよい。
また1表示装置のディスプレイとして、CRTを用いて
いるが、CRTのほか、液晶表示装置や、プラズマディ
スプレイ装置を用いてもよい。
また、ディスプレイを見る者を撹乱し、真の文字情報お
よび真の図形情報の秘密を保持するために、偽のCG4
や、偽のテキストメモリ11や、偽のVRAM13など
を設けているが、これらの代りに、固定のバタン情報を
出力する装置を設けてもよい。
すなわち、第1図で、偽のCG4と、P/S変換回!4
5を固定値出力回路に置き換える。
この固定値出力回路は、例えば、固定値It 1 jj
を出力するものである。
これにより、固定値が、出力されるとき、CRT8の画
面は、全体が、白く発光する。
ランダム信号発生回路6の信号の周波数を高くし、CR
T8への出力が、ランダム信号発生回路6の出力に従っ
て、切換回路31により交互に切り換えられるとき1画
面を直接具る者には、真の情報と、白い画面とが、重な
って、白い画面のみが見える。
従って、画面上の情報の秘密を保持することができる。
なお、シャッターメガネ9を用いれば、真の情報のみを
抽出して、見ることができるので、情報を得ることがで
きる。
また、第1実施例で、偽のテキストメモリ11の代りに
、固定した文字を出力する固定コード出力装置を設けて
もよい。
この場合、画面を直接具るとき、テキストメモリ2から
の真の文字情報が、固定コード出力装置からの固定した
文字と重なり合うため、画面を直接具る者は、真の文字
情報を識別することができない。
第3図で、偽(7)VRAM13とP/S変換回路38
の代りに、固定値出力回路を用いる場合には、これによ
り、CRTの画面全体を白くすることができるので、偽
のCG4とP/S変換回路36を設ける必要がない。
また、偽のVRAMl3のみを、固定値出力回路、例え
ば、レジスタに代える場合には、これにより、画面を直
接具るとき、画面全体に一定の模様が表示されるととも
に、真のCG3からの真の文字情報が、偽のCG4から
の文字情報と重なり合うため1画面を直接具る者には、
真の文字情報を識別することができない。
なお、偽のCG4や、偽のテキストメモリ11や、偽の
VRAMl3では、意味不明の情報を送るほか、意味を
有する情報を送ってもよい。
また、ランダム信号発生回路からの信号を視覚的臨界融
合頻度以下の周波数とし、偽のCG4や。
偽のテキストメモリ11や、偽のVRAM13からの情
報を秘密の情報としてもよい。
この場合には、シャッターメガネ9をかけているものに
のみ、秘密の情報を知られないようにすることができる
また、前述の実施例では、光情報選択装置として、めが
ね型装置を示しているが、その他、スクリーン状の装置
であってもよい。
また、箱体7に、第1情報を抽出する端子のほかに、第
2情報を抽出する端子を設けてもよい。
この場合に、第1情報と第2情報とを関連した情報にし
て互いにリンクさせ、シャッターメガネにより、第1情
報のみを見る者と第2情報のみを見る者とに分れて、自
分の情報は見えるが相手の情報は見えないようにしても
よい。
このようにすることにより、例えば、筆陣将棋。
麻雀、トランプなどのように、自分の情報はわかるが、
相手の情報はわからないで、進めるゲームに適用するこ
とができる。
[発明の効果] ディスプレイ上に第1情報と第2情報とが交互に表示さ
れるので、画面上の情報は全体として第1情報と第2情
報とが混在してしまうため、第1情報を抽出して取出す
ことはできない、従って。
画面を直接具る者は、第2情報に撹乱されて第1情報の
内容を把握することができない。
しかしながら、情報選択装置を使用するとき、光情報選
択装置は、ディスプレイが第1情報を表示するとき光を
透過させ、第2情報を表示、するとき光を遮蔽するので
、画面から第1情報のみを選択的に取り出すことが可能
となる。
従って、光情報選択装置を使用して画面を見る者は、第
1情報と第2情報が混在する中から第2情報を遮蔽し、
必要とする第1情報の内容のみを抽出して把握すること
ができる。
従って、第1情報として、秘密性を有する情報を用い、
第1情報を知ることを許可されている者のみが光情報選
択装置を用いることにより、秘密性を確保することが可
能となる。
特に、信号発生回路の信号発生の周期を、視覚的臨界融
合頻度以上の周期とする場合には、残像効果により、画
面を直接具る者には、画面上に第1情報と第2情報とが
重なり合って見え、光情報選択装置を使用する者には、
第1情報のみが連続した画面で見える。
従って、第三者に対する秘密の保持がより確実になると
ともに、秘密情報を利泪する者には秘密情報の知覚がよ
り容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の情報処理装置の構成を示
すブロック図、第2図は第2実施例の情報処理装置の構
成を示すブロック図、第3図は第3実施例の情報処理装
置の構成を示すブロック図、第4図は第4実施例の情報
処理装置の構成の要部を示すブロック図、第5図はラン
ダム信号発生回路の構成を示す回路図、第6図はシャッ
ターメガネの構成を示す概略部分拡大断面図、第7図は
パソコン筐体とシャッターメガネとの接続関係を示す斜
視図である。 1・・・陰極線管コントローラ(CRTC)、2・・・
テキストメモリ、3・・・真のキャラクタジェネレータ
(CG) 、4・・・偽のキャラクタジェネレータ(C
G)、5・・・パラレル/シリアル変換回路(P/S変
換回路)、6・・・ランダム信号発生回路、7・・・箱
体、8・・・陰極線管(CRT)、9・・・シャッター
メガネ、1o・・・真のテキストメモリ、11・・・偽
のテキストメモリ、12・・・真のビデオRAM、13
・・・偽のビデオRAM、14・・・ORゲート。 15・・・スイッチ、16・・・フリップフロップ、1
7・・・ガラス基板、18・・・透明電極、19・・・
液晶。 20・・・カバーガラス、21・・・端子、31・・・
切換回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、供給される情報をディスプレイに表示する情報処理
    装置において、 第1情報を出力する第1生成手段と、 第2情報を出力する第2生成手段と、 前記第1生成手段から出力される前記第1情報と、前記
    第2生成手段から出力される前記第2情報とを、一定周
    期または不定周期で切換えて、前記ディスプレイに供給
    する切換回路と、前記切換回路の切換えに対応して、前
    記ディスプレイが前記第1情報を表示するときと、前記
    第2情報を表示するときとで、選択的に、光の透過と遮
    蔽とで切換わる光情報選択装置と、を具備することを特
    徴とする情報処理装置。 2、供給される情報をディスプレイに表示する情報処理
    装置において、 第1情報を出力する第1生成手段と、 第2情報を出力する第2生成手段と、 前記第1生成手段から出力される前記第1情報と、前記
    第2生成手段から出力される前記第2情報とを、一定周
    期または不定周期で切換えて、前記ディスプレイに供給
    する切換回路と、前記切換回路の切換えに対応して、切
    換わって、前記ディスプレイが前記第1情報を表示する
    とき、光を透過し、前記第2情報を表示するとき、光を
    遮蔽する第1光情報選択装置と、前記切換回路の切換え
    に対応して切換わって、前記ディスプレイが前記第1情
    報を表示するとき、光を遮蔽し、前記第2情報を表示す
    るとき、光を透過する第2光情報選択装置と、 を具備することを特徴とする情報処理装置。 3、供給される情報を陰極線管に表示する情報処理装置
    において、 前記陰極線管に表示される文字情報の第1情報をコード
    で格納するテキストメモリと、 前記テキストメモリから読みだされる前記コードを文字
    フォントに変換するキャラクタジェネレータと、 第2情報を出力する情報生成手段と、 前記陰極線管、前記テキストメモリ、前記キャラクタジ
    ェネレータおよび前記情報生成手段を制御するコントロ
    ーラと、 一定周期または、不定周期の信号を発生する信号発生回
    路と、 前記テキストメモリから出力される前記第1情報と、前
    記情報生成手段から出力される前記第2情報とを、前記
    信号発生回路の信号に従って切換えて、前記陰極線管に
    供給する切換回路と、 前記切換回路の切換えに対応して、前記陰極線管が前記
    第1情報を表示するときと、前記第2情報を表示すると
    きとで、選択的に、光の透過と遮蔽とで切換わる光情報
    選択装置と、 を具備することを特徴とする情報処理装置。 4、供給される情報を陰極線管に表示する情報処理装置
    において、 前記陰極線管に表示される第1文字情報をコードで格納
    するテキストメモリと、 前記テキストメモリから読みだされる前記コードを文字
    フォントに変換するキャラクタジェネレータと、 前記陰極線管に表示される第1図形情報を格納するビデ
    オRAMと、 第2情報を出力する情報生成手段と、 前記陰極線管、前記テキストメモリ、前記キャラクタジ
    ェネレータ、前記ビデオRAMおよび前記情報生成手段
    を制御するコントローラと、一定周期または不定周期の
    信号を発生する信号発生回路と、 前記テキストメモリから出力される前記第1文字情報お
    よび前記ビデオRAMから出力される前記第1図形情報
    と、前記情報生成手段から出力される前記第2情報とを
    、前記信号発生回路の信号に従って切換えて、前記陰極
    線管に供給する切換回路と、 前記切換回路の切換えに対応して、前記陰極線管が前記
    第1文字情報および前記第1図形情報を表示するときと
    、前記第2情報を表示するときとで、選択的に、光の透
    過と遮蔽とで切換わる光情報選択装置と、 を具備することを特徴とする情報処理装置。 5、前記信号発生回路の信号発生の周期は、視覚的臨界
    融合頻度以上の周期であることを特徴とする請求項3ま
    たは4記載の情報処理装置。 6、前記光情報選択装置は、前記信号発生回路の信号に
    対応して、光の透過または遮蔽を行う手段を具備するこ
    とを特徴とする請求項3,4または5記載の情報処理装
    置。 7、前記信号発生回路の出力を前記光情報選択装置に送
    るための出力手段を具備することを特徴とする請求項3
    ,4,5または6記載の情報処理装置。 8、前記光情報選択装置は、めがね型装置を用いること
    を特徴とする請求項1,2,3,4,5,6または7記
    載の情報処理装置。 9、前記切換回路は、前記第1情報または前記第2情報
    に出力を固定する切換えスイッチを有することを特徴と
    する請求項1,2,3,4,5,6,7または8記載の
    情報処理装置。 10、供給される情報をディスプレイに表示する情報処
    理方法において、 第1情報を出力すること、 第2情報を出力すること、 前記第1情報と前記第2情報とを、一定周期または不定
    周期に切換えて、前記ディスプレイに供給すること、並
    びに、 前記切換えに対応して、前記ディスプレイが前記第1情
    報を表示するときと、前記第2情報を表示するときとで
    、選択的に、前記ディスプレイからの光を透過させたり
    遮蔽したり、切換えること、 を具備することを特徴とする情報処理方法。 11、情報処理装置から情報を選択的に取り出すために
    用いられる光情報選択装置であって、 前記情報処理装置からの信号に対応して、光の透過また
    は遮蔽を行う手段を有するめがね型装置を用いることを
    特徴とする光情報選択装置。 12、供給される情報をディスプレイに表示する情報処
    理装置において、 第1情報を出力する第1生成手段と、 第2情報を出力する第2生成手段と、 前記第1生成手段から出力される前記第1情報と、前記
    第2生成手段から出力される前記第2情報とを、一定周
    期または不定周期で切換えて、前記ディスプレイに供給
    する切換回路と、を具備することを特徴とする情報処理
    装置。
JP1141309A 1989-06-02 1989-06-02 情報の秘密性を保持することが可能な情報処理装置、情報処理方法、並びに、その情報処理装置に用いる光情報選択装置 Pending JPH036974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141309A JPH036974A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 情報の秘密性を保持することが可能な情報処理装置、情報処理方法、並びに、その情報処理装置に用いる光情報選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141309A JPH036974A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 情報の秘密性を保持することが可能な情報処理装置、情報処理方法、並びに、その情報処理装置に用いる光情報選択装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH036974A true JPH036974A (ja) 1991-01-14

Family

ID=15288898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1141309A Pending JPH036974A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 情報の秘密性を保持することが可能な情報処理装置、情報処理方法、並びに、その情報処理装置に用いる光情報選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036974A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06195049A (ja) * 1992-04-28 1994-07-15 D T M F Paradaimu Kk 画像表示装置及び透過度制御装置
WO2008146752A1 (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Nec Corporation 画像処理装置及びその方法並びにプログラム、及び表示装置
JP2010152175A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kyocera Corp 表示装置および表示方法
JP2017116959A (ja) * 1999-04-27 2017-06-29 株式会社半導体エネルギー研究所 El表示装置
JP2017129865A (ja) * 2011-03-04 2017-07-27 国立大学法人宇都宮大学 情報取得方法および情報提供装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06195049A (ja) * 1992-04-28 1994-07-15 D T M F Paradaimu Kk 画像表示装置及び透過度制御装置
JP2017116959A (ja) * 1999-04-27 2017-06-29 株式会社半導体エネルギー研究所 El表示装置
WO2008146752A1 (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Nec Corporation 画像処理装置及びその方法並びにプログラム、及び表示装置
US8421812B2 (en) 2007-05-25 2013-04-16 Nec Corporation Apparatus method and program for image processing and display device
JP5299275B2 (ja) * 2007-05-25 2013-09-25 日本電気株式会社 画像処理装置及びその方法並びにプログラム、及び表示装置
US8803765B2 (en) 2007-05-25 2014-08-12 Nec Corporation Apparatus, method and program for image processing, and display device
JP2010152175A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kyocera Corp 表示装置および表示方法
JP2017129865A (ja) * 2011-03-04 2017-07-27 国立大学法人宇都宮大学 情報取得方法および情報提供装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4038687B2 (ja) 基礎表示画像の機密保護下での視認を提供するための順次式反転暗号化法を用いた画像変更装置
US8116597B2 (en) Information display device and information display method
US7319755B2 (en) Image altering apparatus and method for providing confidential viewing of a fundamental display image
CN101681585B (zh) 用于图像处理的设备和方法以及显示装置
US5629984A (en) System and method for data security
KR100353414B1 (ko) 병치된 사용자에게 전용 데이터를 디스플레이하기 위한 방법
JPWO2008102883A1 (ja) 画像処理装置及び方法、プログラム並びに表示装置
JPWO2008090851A1 (ja) 画像処理装置、方法及びプログラム並びに表示装置
JPH036974A (ja) 情報の秘密性を保持することが可能な情報処理装置、情報処理方法、並びに、その情報処理装置に用いる光情報選択装置
JPH07219489A (ja) 情報処理装置
JP4820501B2 (ja) マルチディスプレイ映像表示システム
KR100612586B1 (ko) 헤드마운트디스플레이의사시테스트장치
JPH0446387A (ja) 表示装置
JPH0372398A (ja) 表示装置
US8872834B2 (en) Electronic payment terminal with an improved display
JPH0784555A (ja) 情報処理装置
JPH08254667A (ja) Hmdを用いた操作位置確認装置
CN118033934A (zh) 电子设备及防窥显示系统
KR0185588B1 (ko) 그래픽처리회로 및 방법
KR920008274B1 (ko) 그래픽 시스템의 16/256 컬러 스위칭 장치
KR20030060357A (ko) 휴대용 컴퓨터 및 그 제어방법
JP2010049662A (ja) 入力装置
JPH03174853A (ja) データモニタ装置
JPH01265290A (ja) 表示装置
JPH02228694A (ja) ビデオ信号処理装置