JPH0369538A - エポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物

Info

Publication number
JPH0369538A
JPH0369538A JP20434089A JP20434089A JPH0369538A JP H0369538 A JPH0369538 A JP H0369538A JP 20434089 A JP20434089 A JP 20434089A JP 20434089 A JP20434089 A JP 20434089A JP H0369538 A JPH0369538 A JP H0369538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
cement
weight
gypsum
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20434089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710739B2 (ja
Inventor
Jiro Takei
武居 二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1204340A priority Critical patent/JPH0710739B2/ja
Publication of JPH0369538A publication Critical patent/JPH0369538A/ja
Publication of JPH0710739B2 publication Critical patent/JPH0710739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は土木建築の分野において、例えば舗装材、床材
、防水材、防食材、接着材、充填材、補修材等多目的に
使用されるエポキシ114脂含有セメントモルタル組威
物に関する。
[従来の技術] 近年掲記のごとき目的をもって、熱硬化性のエポキシ樹
脂をポリマー成分とするポリマーセメントモルタルか広
く研究されている(例えば特開昭62−212251号
、特開昭63−156050号、特開昭63−1592
45号、特開昭63182244号)。
方、未発明講はエポキシ樹脂金イIセメン1−モルタル
の煩雑なる原料調合作業性を改善する目的で、先に特願
昭54−124569号において、予め原料をエポキシ
樹脂、細骨材等を含む水性分散体とセメント、有機溶剤
、エポキシ樹脂硬化剤を主成分とする潤性粉末混合体と
に分包、予備調合することにより、施工現場における作
業を簡略化できる組r&物を提案した。
[発明か解決しようとする課題] しかし−1記組戒物は、CI)調合モルタルの凝結、硬
化か遅く、作業工程か長びき、場合によってはセメント
の水和反応か中断されて硬化不良を起すことかある(参
考文献 特開昭57−77060号、特開昭61−19
7458号)、(II )41機溶剤を含有するため製
品の保管、取扱いが不便てあり、又臭気か作業の障害と
なる等の欠点があって、これらの改善か望まれていた。
従って本発明は、エポキシ樹脂含有セメントモルタルの
調合作業性を簡略化する先願技術の特長を備えた」二、
(I)必要な可使時間後に速やかに硬化し、(II )
右機溶剤含イ1に北国する障′古をIJI除し、さらに
乾燥による亀裂発生を肪止し、しかも比較的安価に製造
できるエポキシ樹脂含有セメン1−モルタル組成物を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための丁段] 本発明者は、上記の課題を解決するため広範な実験を行
なった結果、セメントに対して特定比率のカルシュウム
アルミネート1石膏ならびに凝結調節剤を配合すること
により、液状エポキシ樹脂添加に起因するセメン1−の
凝結硬化遅延か防止され、又硬化剤との混合粉末(当該
粉状硬化剤)の水分散性か向」ニし、有機溶剤の添加を
排除することがてきることを見出し本発明に到達したも
のである。
即ち本発明は、a、エポキシ樹脂系結合材を含む水性分
散体、b、ポルトランドセメント10〜9Qii%、カ
ルシウムアルミネート赤〜85重量%、石膏2〜35重
M%からなる無機質結合材100重量部に対して液状エ
ポキシ樹脂硬化剤2〜30重量部及ダ び凝結調節剤0.O1〜斗重liL部を混合、粉末化し
た成分を含む粉状硬化剤、C1水よりなり、a及びbの
それぞれの構r&成分は使用時に所要量の水Cと混合す
ることにより、速やかに調合モルタルを形成する1毛予
め必要な量比に計量されているーボキシ樹脂含右セメン
トモルタル組成物に関する。
以下本件発明の構成を詳述する。
本発明のエポキシ樹脂含有セメントモルタル組戊物はエ
ポキシ樹脂水分散体、液状エポキシ樹脂硬化剤、ポルト
ランドセメント、カルシウムアルミネート、石膏、凝結
調節剤、細骨材及び水を必須成分として含有する。
ここてエポキシ樹脂は特に限定されることなくキシ樹脂
が適当てあり、これらはO/W形エマルジョンとして用
いられる。又特殊の変性を施した水溶性エポキシ樹脂あ
るいは自己乳化形エポキシ樹脂も使用できる。
エポキシ樹脂水分散体と併用する熱可塑性樹脂エマルジ
ョンとしては、例えば酢酸ビニル系、エチレン−酢酸ビ
ニル系、エチレン−酢酸ビニル塩化ビニル系、プロピオ
ン酸ビニル−酢酸ビニル系、酢酸ビニルーヘオハ系、ア
クリル系キの各種単独又は共重合エマルジョンを用いる
ことかてき又ゴムラテックスとしては、ウレタン系、ス
チレン−ツタジエン系その他の合成ゴムラテックスか使
用てきる。これらのエマルジョンあるいはラテックスは
調合モルタルの作業性向上、イT機結合材のコスト低減
、硬化体の可とうす!l 4−1 グーを目的として加
えられる。
エポキシ樹脂硬化剤としては、例えは脂肪族ポリアミン
系、脂環族ボリアよン系、芳香族ボリア大ン系、ボリア
よノアミ1へ系専の各種変性物又は未変性物か用いられ
る。これらの硬化剤は常温又はそれ以下の温度てエポキ
シ樹脂と反+5し硬化することか必要である。エポキシ
樹脂に対する硬化剤の配合部数は通常20〜] OOI
−) HRの範囲であるか、30〜701) It R
の範囲かさらに−・量的である。
ポルトランドセメント ン1〜セメント、早強ポル1〜ラントセメント、超早強
ポルトランドセメント、白色セメント、中庸熱ポルトラ
ンドセメント、耐硫酸塩ポルトランドセメン1〜等の単
味セメン)〜、高炉セメント、フライアッシュセメント
、シリカセメント等の混合セメントか使用てきる。
カルシウムアルくネーI〜としては、+2CaO・7A
1203、CaO”AIz(1+、CaO・2A]J3
、5CaO’:lA12o3、 3CaO−Al2O.
、IICaO”7A]zOiCaF*.4CaO−A]
□(1+’FeaO3、4Ca(13Al。032F,
 4CaO・3A120=SJ等の単一又は混合成分よ
りなるものて、アルミナセメント、シェツトセメント他
各種急硬材として利用されるものか含まれる。石膏とし
ては、無水石膏、半水石膏、2水石膏等があり、何れも
使用てきるかII型無水石膏は当該粉状硬化剤の水分散
性に好影響を与え最も適している。
以−L無機質結合材を構成する3戒分は、ボルトラドセ
メント10〜90重量%、カルシウムアルミネλ ートJP〜85重量%、石膏2〜35重量%の範囲て使
用されるか、この範囲を逸脱するとセメントの凝結遅延
防止効果か失われるか、又は硬化体に過俄の膨張が起こ
り、ひびわれを生ずるなどの支障を来す。
無機質結合材100重量部に幻するエポキシ樹脂硬化剤
のR合量は2〜3 Q 、rl<−1任部の範囲にあり
2重量部以丁てはエポキシ樹脂の総量か不足して所期の
物性か得られず、又30重量部を超えると4c合物の粉
末化か困難となる。無機質結合材100重量部に対する
ポリマーの総量は通常5〜60重量部の範囲である。
凝結調節剤としては、クエン酸、酒石酸、タルコン酸等
のオキシカルボン酸あるいはこれらの塩頽を挙げること
かてきる。その添加量は無機負結ダ 合材100重量部に対してCI 、 O I〜−ik重
量部の範囲か好ましい。0.0】重量部以下ては凝結遅
延効果かダ 不足し、よ重量部を超えると凝結時間か長くなり過きる
細骨材としては、例えば珪砂、海砂、川砂、寒水石、砕
砂、スラク砂等が使用てきる。細骨材の使用量はS機質
結合材]. O 0重量に対して10〜400重量部、
好ましくは50〜200重量部の範囲にあり、水性分散
体a,粉状硬化剤すの何れか、又は双方に加えることか
できる。
本発明は上記必須成分のほかに、必要に応して高炉スラ
ブ粉末、フライアッシュ、シリカヒユームなどのポゾラ
ン、着色用顔料、増量、補強などを目的とする各種充填
材、メラミン樹脂スルホン酸塩、β−ナフタリンスルホ
ン酸塩高縮合物などの減水剤、メチルセルロース、ヒド
ロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース
、ポリビニルアルコール、カゼインなどの粘度調整剤消
泡剤、分散剤、防水剤、防錆剤等のセメント用混和材料
又は塗料添加剤を用いることかてきる。
これらは水性分散体a又は粉状硬化剤すの何れに加えて
もよい。
本発明における水性分散体aの製造は、−・般水性建材
の製造にぺnじて行なうことかでき、粘凋液状に調製さ
れる。又粉状硬化剤すは,各種混合装置て粉体成分にエ
ポキシ樹脂硬化剤を混合被覆することにより容易に製造
される。この際エポキシ樹脂硬化剤の粘度か高いときは
,加熱下に混合操作を行なってもよい。
本発明組成物の調合は、水性分散体aに所要量の水Cを
加えて混和したのち、この中に粉状硬化剤すを加えて混
合し調合モルタルとする方法、又は粉状硬化剤すに所要
ilの水Cを加えて混和したのち、これを水性分散体a
に加えて42合し調合モルタルとする方法により行なわ
れる。
本発明組成物の施工方法は、−・般のポリマーセメント
モルタルに準し、こて塗り1吹き伺け、流し塗り、刷毛
塗り等により行なうことかできる。
[作用] −・般に液状エポキシ樹脂をポリマー成分とするポリマ
ーセメントモルタルは,熱可塑性樹脂エマルジョンやゴ
ムラテックスをポリマー成分とするポリマーセメントモ
ルタルに比べてatlA硬化速度か低下するが、この傾
向は高ポリマーセメン1〜几の領域て著しくなり、場合
によっては水和反応か中断されて硬化不良を起こすこと
かある。
この原因は、モルタル中のセメント粒子間に液状のエポ
キシ樹脂か入り込み、セメント粒子を樹脂油膜か覆い、
水の供飴、接触を遮断して水和反応を阻害するためと推
考される。又とくに先願のごとく有機溶剤を含む場合は
、液状エポキシ樹脂の表面張力か低下するから、この現
象はさらに助長される。
そこて本発明においては、特定比率のポルトランドセメ
ント/カルシュウムアルミネート/石膏よりなる膨張性
急硬材をセメントに代えて使用することによりこの問題
を解決した。
本発明における凝結硬化遅延防止のメカニズムは明確で
はないが、上記膨張性急硬材の水和の初期に、ポルトラ
ンドセメントより溶出される水酸化カルシウムとカルシ
ウムアルミネート及び石膏とが水和反応して微細針状結
晶のエトリンガイトを生威し、これか樹脂油膜を破って
セメン1〜の水利を正常に進行せしめるものと推察され
る。その結果、液状エポキシ樹脂添加に4’fうセメン
トの凝結遅延現象は完全に防止され、凝結調節剤の併用
によって凝結硬化時[jllの調整も可能となるのであ
る。
又、特定比率のポルトラン1−セメンh /カルシウム
アルミネー1フ石膏よりなる成分とエポキシ樹脂硬化剤
との混合粉末が、水又は水性分散体中に迅速且つ安定に
分散する理由は明らかでないか上記弾機質成分の混合水
和物かエポキシ樹脂硬化剤に対し、強力な水中分散剤と
して働くためと老えられ、有機溶剤、乳化剤などの分散
助剤の添加を排除することかできる。
[実施例] 以ド実施例により本発明を説明するが、本発明はこれに
よって限定されるものではない。
第1表に本発明組成物の実施例1〜2と従来のた。モル
タル組成物の調合は粉状硬化剤すに水Cを混和し、これ
を水性分散体aに加えて71コ合する方D、て行なった
。第2表にこれらの試験N、果を后した。
使用材料 1 2 1)商品名ニアデカレシンEPE−04]T (液状エ
ポキシ樹脂65%、旭電化工業株製)2)商品名二デン
カE Vへテックス#84(固形分55%、電気化学工
業株制) 3)商品名、メルメントF−10(昭和電工株制)4)
商品名:ノプコ8034 (サンノプコ株製)5)商品
名 デンカアルシナセメント1号(電気化学工業株制) 6)商品名 アデカハートナーE +−1−266(旭
電化工業株製) 試験方法 水分散性:粉状硬化剤すに水Cを加えて攪拌混合し、分
散速度、粘度、流動性等を調べる。水混合と同時に分散
して、流動性の良い低粘度分散液を形成するものを良好
とする。分散か遅く高粘度で流れの悪い分散液を形成す
るものを不良とする硬化時間、水性分散体a、粉状硬化
剤す及び水Cを混合して調合モルタルを形成した時点か
ら、水和発熱の温度のピークまでに要した時間を測定し
硬化時間とする。
第1表 第2表  4− 第 1 表(つつ゛き) [発明の効果] 本発明の組成物は、エポキシ樹脂含有セメントモルタル
の原料調合作業を簡略化する技術的特長を具備し、1つ (+)調合モルタルは速硬性て、作業時間の大幅な短縮
か可能である。
(2)可使時間、硬化時間を任意に設定できて、作業能
率か高い。
(3)有機溶剤を含まないのて安全無公害である。
(4)硬化体は無収縮性てひびわれを生しない。
などの効果かある上、本組成物の製造は容易てあり、製
品は安価に提供されるため、産業上の利用価値は極めて
高い。
第2表から明らかなように実施例の水分散性はすぐれて
おり、有機溶剤、乳化剤等の分散助剤の添加を必要とし
ない。又実施例に比べて比較例の硬化は著しく遅く、硬
化促進剤を添加しても実施例のような速硬性を付与する
ことかできない。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)a、エポキシ樹脂系結合材を含む水性分散体b、
    ボルトランドセメント10〜90重量%カルシウムアル
    ミネート2〜85重量% 石膏2〜35重量% からなる無機質結合材100重量部に対して液状エポキ
    シ樹脂硬化剤2〜30重量部 凝結調節剤0.01〜5重量部 を混合、粉末化した成分を含む粉状硬化剤 c、水 よりなり、a及びbのそれぞれの構成成分は使用時に所
    要量の水cと混合することにより、速やかに調合モルタ
    ルを形成するように予め必要な量比に計量されているエ
    ポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物。
  2. (2)エポキシ樹脂系結合材がエポキシ樹脂水分散体又
    はエポキシ樹脂水分散体と熱可塑性樹脂エマルジョン及
    び/又はゴムラテックスとの混合物よりなる特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。
  3. (3)石膏の1部又は全部が水性分散体aに含まれる特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の組成物。
  4. (4)凝結調節剤の1部又は全部が水性分散体aに含ま
    れる特許請求の範囲第1項ないし第3項記載の組成物。
JP1204340A 1989-08-07 1989-08-07 エポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物 Expired - Lifetime JPH0710739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204340A JPH0710739B2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 エポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204340A JPH0710739B2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 エポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0369538A true JPH0369538A (ja) 1991-03-25
JPH0710739B2 JPH0710739B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=16488883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1204340A Expired - Lifetime JPH0710739B2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 エポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710739B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0704410A3 (ja) * 1994-09-28 1996-04-17 Halliburton Co
JP2002161625A (ja) * 2000-09-18 2002-06-04 Sk Kaken Co Ltd 建築物基礎梁部表面の仕上工法
US6602924B1 (en) 2002-04-23 2003-08-05 Jin-Chih Chiang Foamed gypsum compositions
KR100433109B1 (ko) * 2000-04-28 2004-05-28 조지루시-베이비 가부시키가이샤 보행 보조기
KR100407668B1 (ko) * 1995-12-30 2004-07-23 금강종합건설 주식회사 속경성및자기평활성을갖는시멘트계모트라트조성물
JP2006016261A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 吹付け組成物、吹付けペースト、及びそれを用いた防錆処理方法
EP1700834A3 (de) * 2005-03-10 2008-07-02 Ardex Gmbh Verfahren zur Herstellung und Verwendung von selbsttrocknenden wässrigen Reaktionsharzmörteln
CN105392754A (zh) * 2013-07-16 2016-03-09 Sika技术股份公司 三元粘结剂和水性环氧树脂体系的组合

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101530830B1 (ko) * 2014-11-24 2015-06-26 문지훈 그라우트 충진재 및 이를 이용한 그라우팅 공법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241286A (en) * 1975-09-25 1977-03-30 Yoshiyuki Ozawa Boiled rice throw in apparatus in automatic laver winded sushi
JPS55162465A (en) * 1979-06-07 1980-12-17 Nippon Oils & Fats Co Ltd Spraying material
JPS5650160A (en) * 1979-09-26 1981-05-07 Jirou Takei Cementtcontaining coating composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241286A (en) * 1975-09-25 1977-03-30 Yoshiyuki Ozawa Boiled rice throw in apparatus in automatic laver winded sushi
JPS55162465A (en) * 1979-06-07 1980-12-17 Nippon Oils & Fats Co Ltd Spraying material
JPS5650160A (en) * 1979-09-26 1981-05-07 Jirou Takei Cementtcontaining coating composition

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0704410A3 (ja) * 1994-09-28 1996-04-17 Halliburton Co
KR100407668B1 (ko) * 1995-12-30 2004-07-23 금강종합건설 주식회사 속경성및자기평활성을갖는시멘트계모트라트조성물
KR100433109B1 (ko) * 2000-04-28 2004-05-28 조지루시-베이비 가부시키가이샤 보행 보조기
JP2002161625A (ja) * 2000-09-18 2002-06-04 Sk Kaken Co Ltd 建築物基礎梁部表面の仕上工法
US6602924B1 (en) 2002-04-23 2003-08-05 Jin-Chih Chiang Foamed gypsum compositions
JP2006016261A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 吹付け組成物、吹付けペースト、及びそれを用いた防錆処理方法
EP1700834A3 (de) * 2005-03-10 2008-07-02 Ardex Gmbh Verfahren zur Herstellung und Verwendung von selbsttrocknenden wässrigen Reaktionsharzmörteln
CN105392754A (zh) * 2013-07-16 2016-03-09 Sika技术股份公司 三元粘结剂和水性环氧树脂体系的组合
US20160152522A1 (en) * 2013-07-16 2016-06-02 Sika Technology Ag Combination of ternary binders with aqueous epoxy resin system
US10059627B2 (en) * 2013-07-16 2018-08-28 Sika Technology Ag Combination of ternary binders with aqueous epoxy resin system
EP3022167B1 (de) 2013-07-16 2018-09-19 Sika Technology AG Kombination von ternären bindemitteln mit wässrigem epoxidharz-system
CN111268977A (zh) * 2013-07-16 2020-06-12 Sika技术股份公司 三元粘结剂和水性环氧树脂体系的组合

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710739B2 (ja) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0145157B1 (ko) 재 분산시킬 수 있는 분산분말 조성물
AU683535B2 (en) Improved sprayable portland cement-based fireproofing compositions
JP3595561B2 (ja) 改良噴霧可能ポルトランドセメント−ベース防火性組成物
MXPA04009328A (es) Composiciones de alta fuerza para pisos.
CA3124895C (en) Highly water-resistant, flexible cementitious coating
JPH0860139A (ja) 予め混合した硬化型接合配合物
JPH07309652A (ja) 重層適用のためのセメント様組成物
GB2114985A (en) Multicomponent superplasticizer for cement
JP6732404B2 (ja) 繊維補強セメント複合材及びその製造方法
US3228907A (en) Mortar compositions containing latex blends
IL30745A (en) Cement compositions
JPH0369538A (ja) エポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物
US3198758A (en) Inorganic cement-epoxy resin composition containing animal glue
JP3986709B2 (ja) グラウト材組成物、硬化物及びその施工方法
JPH07315907A (ja) ポリマーセメント系複合材
JP2019167273A (ja) 左官用モルタル
CA3134590A1 (en) Mineral binder compositions with accelerated setting and/or curing
JP7323256B2 (ja) 押出成形3dプリンティングに適したフレッシュ性状及び機械的特性を有する結合材料
WO2022175865A1 (en) High solids, sprayable setting type joint compound
JP6591784B2 (ja) コンクリート床状構造物の施工方法
JP7350425B2 (ja) 高耐久性グラウト組成物
JP2002020153A (ja) 樹脂混入セメント組成物及びその製法
JP3143137B2 (ja) 急硬材の凝結調整剤
JP2002012832A (ja) 水系塗装材
JPS60151263A (ja) 補強されたポリマ−セメント系材料