JPH0368108A - ソレノイドコイル - Google Patents

ソレノイドコイル

Info

Publication number
JPH0368108A
JPH0368108A JP20364189A JP20364189A JPH0368108A JP H0368108 A JPH0368108 A JP H0368108A JP 20364189 A JP20364189 A JP 20364189A JP 20364189 A JP20364189 A JP 20364189A JP H0368108 A JPH0368108 A JP H0368108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
bobbin
protrusion
flange
passed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20364189A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Omi
大見 正昇
Tetsuo Imanishi
今西 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP20364189A priority Critical patent/JPH0368108A/ja
Publication of JPH0368108A publication Critical patent/JPH0368108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔従来の技術〕 従来のマグネットスイッチにおいては、コイルの端末線
を、ボビンに設けたガイド部を通して、引き出す際に、
コイルがゆるむのを防止するために、アセテート糸を何
回かコイルに巻きつけ、ゆるみ止めをしていた。その後
、端末線を上記ガイド部より引き出した後、コイルの外
周にさらにアセテート糸を巻くことで、コイル全体のゆ
るみ止めをしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上述した従来のものでは、コイルをボビンに
設けたガイド部を通す前に、アセテート糸で、ゆるみ止
めを行う必要があるために、アセテート糸の巻く工数な
らびに、コイルをボビンに巻く途中で、上記工数を追加
することで、コイルを巻く工程が中断され、時間がかか
ってしまうという不具合があった。
本発明は、上記不具合を鑑みて、ソレノイドコイルの組
立工数を低減することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明は、 コイルが巻回される筒部と、この筒部の両端に設けられ
た第1.第2のフランジ部と、この第1のフランジ部よ
り軸方向にのびるガイド部と、このガイド部とほぼ対向
する位置の前記第2のフランジ部に形成された突起部と
を有するボビンを備え、 前記コイルの端末部は、前記ボビンの突起部に引っ掛け
後、前記ガイド部より引き出したことを特徴とするソレ
ノイドコイルを提供するものである。
〔作用〕
本発明は、ボビンのフランジ部に突起部を設け、コイル
の端末部を、上記突起部に引っ掛けることで、ゆるみ止
めを行うことができる。
また、ゆるみ止めをした端末部は、軸方向に動かすだけ
で、ガイド部に容易に挿入することができる。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明では、フランジ部に突起部を設
けるという簡単な構成で、コイルのゆるみ止めを防止す
ることができ、工数の低減を計ることができるという優
れた効果がある。
〔実施例〕
以下本発明を図に示す実施冷に基づいて説明する。
第1図ないし第4図(a)、 (b)は、本発明ソレノ
イドコイル、第5図は本発明ソレノイドコイルを適用し
た内燃機関用始動電動機の部分断面図、第6図は始動電
動機の電気回路図をそれぞれ示しである。
まず、ソレノイドコイルの説明の前に、第5図および第
6図に基づいて、始動電動機の構成ならび作動を簡単に
説明する。
1はスタータモータであり、図示せぬアーマチャシャフ
トがアイドルギヤ2に係合している。このアイドルギヤ
2の内部にはオーバーランニングクラッチ3が設けてあ
り、このクラッチ3は中空状スプラインチューブ4に一
方向の回転を伝達する。このチューブ4の内周には、ヘ
リカルスプライン結合した軸部5が係合しており、この
軸部5の先端には、ピニオン6が設けである。7.8は
スプラインチューブ4をハウジング9に担持させる軸受
、10はチューブ4内に配置されたリターンスプリング
であって、ピニオン6を所定の位置に戻すためのもので
ある。
11はマグネットスイッチを示し、ピニオン6と同一直
線上になるごとく、ハウジング9内に配置されている。
そして、吸引コイル12、保持コイル13、ボビン14
、グランドプレート15およびコアプレート16とから
なるソレノイドコイルと、上記ボビン14の内周に配置
された可動鉄心17、この可動鉄心17のピニオン側に
設けられたビニオン押圧用ロッド18、可動鉄心戻しス
プリング19およびピニオンドライブスプリング20か
ら主として構威しである。
また、可動鉄心17には、可動接点21が設けられ、か
つこの可動時点21と対向する位置には、1対の固定接
点22が設けられている。
次に、上記構成において始動電動機の作動を第5図およ
び第6図に基づいて説明する。
スタータスイッチ23を閉じると、バッテリ24より吸
引および保持コイル12.13が通電され、可動鉄心1
8が可動鉄心戻しスプリング19に抗して移動する。そ
して、ロッド17が応動し、ボール25を介して軸部5
およびピニオン6を押圧し、図示せぬエンジンのリング
ギヤに噛み合わせる。
一方、可動鉄心18の移動により可動接点21が固定接
点22に当接し、バッテリ24よりスタ−タモータ1に
電流が流れ、スタータモータ1が回転する。
この回転はアイドルギヤ2.オーバーランニングクラッ
チ3を介してスプラインチューブ4に伝わる。スプライ
ンチューブ4は、スプライン結合した軸部5を介してピ
ニオン6に回転を伝え、リングギヤを駆動しエンジンを
始動させる。
また、エンジンが始動されてスタータスイッチ23を開
くと、可動鉄心戻しスプリング19により、可動鉄心1
8が戻り、スタータモータ1への通電回路が遮断し、ス
タータモータ1の回転が停止する。一方、リターンスプ
リングlOにより、ビニオン6もリングギヤから離れ、
元の状態に戻る。
次に、マグネットスイッチIIに適用されたソレノイド
コイルについて以下説明する。
第1図ないし第4図(a)、 (b)に示す如く、樹脂
製のボビン14は、円盤状の第1.第2のフランジ部1
41,142と、これらフランジ部間に形成された円筒
部143とから成る。
そして、第1のフランジ部141には、軸方向に突出す
るガイド部144が一体に形成されている。このガイド
部144には、保持コイル13が挿入できる幅を有する
スリット144 (a)が形成されている。また、この
スリット144 (a)の形成位置は、第4図(b)に
示す如く、所定の幅偏心している。
さらに、ガイド部144の先端には、スリット144 
(a)の反対側に、切り吹き部144 (b)が形成さ
れている。
また、第2のフランジ部142には、第1図および第3
図(b)に示す如く、上記ガイド部144と対向する位
置で、かつ軸方向にのびる突起部145が形成されてい
る。
さらに、第2のフランジ部142には、上記突起部14
5が形成されている側に、吸引コイル12および保持コ
イル13の端部を取り出すための1対の第1.第2の取
り出し部146,147が軸方向に形成され、これら第
1.第2の取り出し部146,147には、それぞれコ
イル12.13をガイドするための溝部146(a)、
  147(a)が形成されている。
次に、ソレノイドコイルの組み付けについて説明する。
まず、コイル巻線装置により、吸引コイル12をボビン
14の円筒部143の外周上に巻回し、吸引コイル12
の一端121は第1の取り出し部146を通し、他端1
22は第2の取り出し部147を通して、取り出してい
る。
また、保持コイル13は、一端131を第2の取り出し
部147より取り出すと共に上記吸引コイル12の外周
に巻回する。そして、他端132側は、第1図に示す如
く、突起部145にひっかけて、仮固定した後、第4図
(a)に示す如く、ガイド部144のスリット144 
(a)内を通す。
そして、上述した如く、吸引コイルにおよび保持コイル
13を巻回したボビン14に、グランドプレート15お
よびコアプレート16を組み付ける。
グランドプレート15は、磁性体で形成され、ボビン1
4の第1のフランジ部141に当接して、配置され、一
方、磁性体のコアプレート16は、第1図および第2図
(b)に示す如く、コの字状に形成され、ボビン14の
第2のフランジ部142および保持コイル13の外周を
覆うように、設けられている。また、第3図(ロ)に示
す如く、ボビン14のガイド部144および第1.第2
の取り出し部146,147は、それぞれグランドプレ
ート15およびコアプレート16よりも突出している。
そして、保持コイル13の他端132は、第4図(a)
、 (b)に示す如く、スリット144 (a)を通し
た後、切り吹き部144(ロ)を通し、ガイド部144
の外周にたるみを持たせて、はぼ−同巻いた後、先端部
をグランドプレート15上に溶接して固定する。
その後、第1図に示す如く、保持コイル13の外周に、
アセテート糸30を巻くことで、保持コイル13の外周
が、アセテート糸30により固定され、コイル13の巻
きゆるみを確実に防止する。
そして、ボビン14の第2の取り出し部147から引き
出した吸引コイル12の他@122および保持コイル1
3の一端131は、第6図に示す如く、キースイッチ2
3と固定接点22との間に接続し、また、第1の取り出
し部148から引き出した吸引コイル12の一端121
は、固定接点22とスタータモータ1との間に接続され
る。
また、ソレノイドコイルが第5図に示す如く、ハウジン
グ9内に組み込まれた時に、グランドプレート15が、
ハウジング9に当接し、保持コイル13の他端132が
、グランドプレート15を介してハウジング9に接地さ
れることになる。
従って、上記実施例によれば、保持コイル13の端末1
32は、突起部145にて、確実に仮止めができるため
、従来必要とされていた端末のゆるみ止めのアセテート
糸の使用をなくすことができ、工数低減を計ることがで
きる。
また、上記突起部145をガイド部144とほぼ対向す
る位置に設けることで、突起部145で仮止めした保持
コイル13をそのまま軸方向に移動させるだけで、ガイ
ド部144に挿入することが容易にできる。
なお、第7図に示す他の実施例では、第2のフランジ部
142に形成した突起部145の近傍に、切り吹き部1
4日を形成することで、保持コイル13の他端132を
、突起部145に引っ掛ける際に、コイル13を容易に
引っ掛けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ソレノイドコイルの一実施例を示す斜視
図、第2図は第1図に示すコイルを示す断面図、第3図
(a)、 (b)はそれぞれ第1図に示すコイルの側面
図、正面図、第4図(a)、 (b)はボビンのガイド
部を拡大した正面図ならびに側面図、第5図は本発明ソ
レノイドコイルを適用した内燃機関用始動電動機の一部
断面正面図、第6図は上記拍動電動機における電気回路
図、第7図は本発明ソレノイドコイルの他の実施例を示
す斜視図である。 12・・・吸引コイル、121・・・一端、122・・
・他端、13・・・保持コイル、131・・・一端、1
32・・・他端、14・・・ボビン、141,142・
・・第1.第2のフランジ部、143・・・円筒部、1
44・・・カイト部、145・・・突起部、148・・
・切り吹き部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) コイルが巻回される筒部と、この筒部の両端に
    設けられた第1、第2のフランジ部と、この第1のフラ
    ンジ部より軸方向にのびるガイド部と、このガイド部と
    ほぼ対向する位置の前記第2のフランジ部に形成された
    突起部とを有するボビンを備え、 前記コイルの端末部は、前記ボビンの突起部に引っ掛け
    後、前記ガイド部より引き出したことを特徴とするソレ
    ノイドコイル。
  2. (2) 前記第2のフランジ部で、かつ前記突起部の近
    傍には、切り欠き部が形成されている請求項(1)記載
    のソレノイドコイル。
JP20364189A 1989-08-05 1989-08-05 ソレノイドコイル Pending JPH0368108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20364189A JPH0368108A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 ソレノイドコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20364189A JPH0368108A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 ソレノイドコイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0368108A true JPH0368108A (ja) 1991-03-25

Family

ID=16477410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20364189A Pending JPH0368108A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 ソレノイドコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0368108A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020095459A (ko) * 2002-10-15 2002-12-26 이종욱 누드양말
KR100482823B1 (ko) * 2002-11-22 2005-04-14 오영석 발레 타이즈

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610905A (en) * 1979-07-06 1981-02-03 Motomu Miyamoto Bobbin case of electric winding coil
JPS6013709B2 (ja) * 1977-02-18 1985-04-09 松下電工株式会社 回転式電気かみそり

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013709B2 (ja) * 1977-02-18 1985-04-09 松下電工株式会社 回転式電気かみそり
JPS5610905A (en) * 1979-07-06 1981-02-03 Motomu Miyamoto Bobbin case of electric winding coil

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020095459A (ko) * 2002-10-15 2002-12-26 이종욱 누드양말
KR100482823B1 (ko) * 2002-11-22 2005-04-14 오영석 발레 타이즈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2628169B1 (en) Solenoid with reverse turn spool hub projection
JP4253127B2 (ja) 溶接型燃料噴射器用の非磁性胴部
EP0310107A1 (en) Coaxial starter
US10605218B2 (en) Starter
US10566132B2 (en) Electromagnetic switch for engine starter
JPH0368108A (ja) ソレノイドコイル
JP5659625B2 (ja) ソレノイド装置
US4978874A (en) Coaxial type engine starter with hollow armature shaft
EP0300058B1 (en) Coaxial engine starter
JPH0364820A (ja) 電磁スイッチ装置
US5059935A (en) Solenoid coil apparatus
JP2841763B2 (ja) 電磁石装置
JPH04121641U (ja) 電磁スイツチのソレノイドコイル用ボビン
KR200249994Y1 (ko) 차량용압축기의필드코어
US5869913A (en) Electric motor using permanent field magnets
EP0385726B1 (en) Coaxial engine starter
JPH02273430A (ja) 電磁スイッチ装置
JPS62237079A (ja) スタ−タ
JPH085385Y2 (ja) 電磁連結装置の励磁装置
JPH0117793Y2 (ja)
JPH03156170A (ja) 同軸形スタータ
JP2560807B2 (ja) スタータ
JP3147477B2 (ja) フィールドコイル端末固定構造
JPS60237163A (ja) スタ−タモ−タの制御方法およびその装置
JPH09129107A (ja) スタータ用マグネットスイッチ