JPH0368004B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0368004B2
JPH0368004B2 JP57018294A JP1829482A JPH0368004B2 JP H0368004 B2 JPH0368004 B2 JP H0368004B2 JP 57018294 A JP57018294 A JP 57018294A JP 1829482 A JP1829482 A JP 1829482A JP H0368004 B2 JPH0368004 B2 JP H0368004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
composition
composition according
monomethyltrisilanol
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57018294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57149215A (en
Inventor
Marizaru Janinu
Hooru Ooberu Rushian
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYOTERUMU
Original Assignee
BYOTERUMU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYOTERUMU filed Critical BYOTERUMU
Publication of JPS57149215A publication Critical patent/JPS57149215A/ja
Publication of JPH0368004B2 publication Critical patent/JPH0368004B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、皮膚用化粧料組成物、特に贅肉除去
作用(痩身化作用)(proprie´te´s amincissantes)
と蜂巣炎防止(cellulite)作用を有する組成物な
らびにその使用法に関する。 フランス特許第7713848号明細書には、非ホル
モン系有機ヨウ素化合物と拡散性酵素と抗炎症作
用および(または)浮腫防止作用を有する物質と
を組合せて含有する、蜂巣炎および脂肪腫
(bourreletes adipeux)を防止するための組成物
が提案されている。上記従来の組成物は、腰部
(骨盤部)および腿の部分のスタイルが良くない
女性に対して特に効果があることが認められてい
る。しかしながら、この組成物は比較的長期間
(約2ケ月)にわたつて処置を行わなければ、意
図する結果が得られないという欠点を有する。 従つて、少なくとも数週間にわたる毎日のマツ
サージによるこの種の処置は、特に面倒でありま
た使用される活性成分という点から見た場合、処
置に多くの費用を要する。 女性は2,3週間後にそれ程良好な効果が認め
られないときは、多くの場合、治療を中止する傾
向があり、その結果、処置期間がより長くなる。 今般、本発明者らは蜂巣炎および脂肪腫の処置
を行う際に、相乗作用を示す少なくとも3種の活
性成分を組合せた化粧料組成物を使用することに
より、極めて短期間に特に顕著な効果が得られる
ことを認めた。 多数の女性に対して行つた実験結果から、約10
日間にわたつて毎日処置すれば、胴、腰および腿
の部分の形が改善され、そして1ケ月間処置すれ
ば、胴,腰および腿の部分が平均2〜3.5cm細く
なることが判明した。 本発明の化粧料組成物は、従来の組成物、特
に、フランス特許第7713848号明細書に記載の組
成物に比較して、より活性であり、処置期間がよ
り短く、そしてより安価であるという利点を有す
る。 本発明によれば、適当な化粧料用基材中に)
サポニンを含む少なくとも1種の植物抽出物、
)アルニカ モンタナ(Arnica montana)L
(アルニカ花)の抽出物および)コラの実の抽
出物を含有させたことを特徴とする、贅肉除去作
用を有する、新規な皮膚用化粧料組成物が提供さ
れる。 サポニンを含む抽出物を得ることができる植物
の例として、特に、ヘデラ ハエリクス
(Hedera haelix)L.〔即ち、蔓キズタ(lierre
grimpant)〕、ルスクス アクレアツス(Ruscus
aculeatus)L.(即ち、ナギイカダ)およびアエス
クルスヒポカスタヌス(Aesculus
hipocastanus)L.(即ち、インド栗)を挙げるこ
とができる。 本発明において使用される上記植物の抽出物は
サポニンを30〜100%を含有しており、本発明に
係る組成物中にこの抽出物を、組成物の全重量に
基づいて0.5〜8重量%(乾燥純分として)の範
囲の濃度で存在させる。 上記抽出物は、水による浸出抽出法または他の
抽出法によつて得ることができ、更に、ある種の
不要成分(例えば、蛋白質、脂質、グルシド、粘
液質、タンニン)を除去できる別の方法によつて
得ることができる。この種の抽出法は、特に、フ
ランス特許第7721650号明細書に記載されている。 本発明の化粧料組成物で使用するアルニカモン
タナL.の抽出物は、チンキ剤、浸剤またはグリコ
ール抽出物の形態であり得る。その濃度は、乾燥
純分で、組成物全重量に基づいて0.01〜0.5%の
範囲であり得る。本発明においては、グリコール
抽出物2〜5重量%を使用するのが好ましく、こ
の場合、組成物は上記抽出物を約0.5〜10重量%
含有する。 コラの実(cola Nitida)の抽出物は含水アル
コール抽出により得られる粉末状、液状抽出物、
チンキまたはコラ酒の形であり得る。含水アルコ
ール乾燥抽出物を使用することが好ましく、この
場合、上記抽出物の濃度は0.2〜2重量%の範囲
であり得る。 コラの実の抽出物はカフエインを1.25〜10%含
有していることが好ましい。 本発明においては、カフエイン約10%を含む上
記の含水アルコール乾燥抽出物を使用することが
好ましい。 本発明に係る組成物は、更に、贅肉除去作用お
よび蜂巣炎防止作用を助長する他の活性成分を含
むことができる。 上記他の活性成分の例として、特に、モノメチ
ルトリシラノールから誘導された水溶性有機化合
物、例えば、エキシモール社から“アルギジウ
ム”(“Algisium”)の商品名で市販されているマ
ンヌロン酸モノメチルトリシラノール(マンヌロ
ン酸モノメチルトリシラノールエステル1%を含
む水溶液)または同社から“ラシリウム”
(“Lasilium”)の商品名で市販されている乳酸エ
ステル(乳酸モノメチルトリシラノールエステル
1%を含む水溶液)が挙げられる。 本発明の組成物中における上記有機化合物の濃
度は、1%溶液として、2〜20%の範囲、即ち、
活性物質として0.02〜0.2重量%の範囲であるこ
とが好ましい。 本発明に係る組成物は、各種の形態、特に、エ
マルジヨン、クリーム、乳液、ゲル、エーロゾル
フオーム等の形態であり得る。 上記化粧料組成物は、活性成分以外に、この種
の組成物に慣用の他の成分、例えば、香料、着色
剤、防腐剤等を含むことができる。 本発明の組成物は、処置すべき身体部分に、十
分な量をマツサージ塗布することにより、蜂巣炎
および脂肪腫を治療するための皮膚処置に使用さ
れる。 処置期間は、一定ではないが、通常、10日〜1
ケ月の期間にわたつて毎日塗布すれば、十分な効
果が得られる。 以下に、本発明に係る組成物の実施例を示す。 実施例 1 本発明に従つて、下記成分を混合して贅肉除去
用クリームを調製した。 ミリスチン酸イソプロピル 3.0g ヒマワリ油 6.0g ステアリン酸 4.0g セチルアルコール 4.0g グリセロールモノステアリン酸エステル 4.0g 99%トリエタノールアミン 0.8g パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.1g パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.2g インド栗のペースト状抽出物(乾燥純分)
2.0g アルニカモンタナLの抽出物の2.5%グリコー
ル溶液 5.0g コラの実の抽出物(乾燥純分) 0.5g 香 料 0.5g 無菌蒸留水 全体を100gとするのに必要な
量 約15日間、毎日、上記クリーム塗布して、腰お
よび腿の蜂巣炎および脂肪腫を十分に減少でき
た。 実施例 2 本発明に従つて下記成分を混合して贅肉除去用
クリームを調製した。 ミステリン酸イソプロピル 4.2g ワセリン油 4.0g ステアリン酸 3.0g セチルアルコール 1.5g ステアリン酸グリセロールエステル 3.0g 99%トリエタノールアミン 0.8g パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.1g パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.2g マンヌロン酸モノメチルトリシラノールエステ
ル(1%水溶液) 10.0g ルスクスアクレアツスLの抽出物(乾燥純分)
2.0g ヘデラ ハエリクスLの抽出物(乾燥純分)
1.0g アルニカ モンタナLの抽出物の2.5%グリコ
ール溶液 5.0g コラの実の抽出物(乾燥純分) 1.0g 香 料 0.3g 水 全体を100gとするのに必要な量 2,3週間、毎日、腰および腿に上記組成物を
塗布することにより、腰および腿の蜂巣炎および
脂肪腫を十分に減少できた。 実施例 3 本発明に従つて下記成分を混合して贅肉除去用
ゲルを調製した。 ポリアクリル酸(Carbopol 940) 0.4g 99%トリエタノールアミン 0.4g プロピレングリコール 8.0g パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.1g パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.2g モノメチルトリシラノールマンヌロン酸エステ
ル(1%水溶液) 10.0g ルスクスアクレアツスLの抽出物(乾燥純分)
0.5g ヘデラ ハエリクスLの抽出物(乾燥純分)
0.5g アルニカ モンタナLの抽出物の2.5%グリコ
ール溶液 2.0g コラの実の抽出物(乾燥純分) 0.5g 香 料 0.3g 水 全体を100gとするのに必要な量 約10〜15日間、毎日、胴、腰および腿に上記ゲ
ルを塗布することにより、平均約2〜3cm上記部
分の周囲を細くすることができた。 実施例 4 本発明に従つて下記成分を混合して贅肉除去用
乳液を調製した。 ワセリン油 16g パルミチン酸イソプロピル 2g 液状ラノリン 1g ステアリン酸 2.5g ステアリン酸グリセロールエステル 2.5g 99%トリエタノールアミン 0.8g プロピレングリコール 2g パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.2g パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.1g マヌロン酸モノメチルトリシラノール(1%水
溶液) 5.0g ルスクスアクレアツスL.抽出物(乾燥純分)
0.7g ヘデラ ハエリクスLの抽出物(乾燥純分)
0.7g アルニカ モンタナLの抽出物の2.5%グリコ
ール溶液 2.0g コラの実の抽出物(乾燥純分) 0.7g 香 料 0.3g 水 全体を100gとするのに必要な量 比較例 下記の3種の贅肉除去用組成物A,B及びCを
調整した: 組成物 A ミリスチン酸イソプロピル 4.2 パラフイン油 4.0 ステアリン酸 3.0 セチルアルコール 1.5 ステアリン酸グリセロールエステル 3.0 トリエタノールアミン(99%) 0.8 パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.1 パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.2 マンヌロン酸モノメチルトリシラノールエステ
ル(1%水溶液) 10.0 ルスクス アクレアツスLの抽出物(乾燥純
分) 1.0 香 料 0.3 水(脱イオン水) 残 部 100g 組成物 B ミリスチン酸イソプロピル 4.2 パラフイン油 4.0 ステアリン酸 3.0 セチルアルコール 1.5 ステアリン酸グリセロールエステル 3.0 トリエタノールアミン(99%) 0.8 パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.1 パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.2 マンヌロン酸モノメチルトリシラノールエステ
ル(1%水溶液) 10.0 ルスクス アクレアツスLの抽出物(乾燥純
分) 1.0 ヘデラハエリクスLの抽出物(乾燥純分) 1.0 コラの実の抽出物(乾燥純分) 1.0 香 料 0.3 水(脱イオン水) 残 部 100g 組成物 C(本発明の組成物) ミリスチン酸イソプロピル 4.2 パラフイン油 4.0 ステアリン酸 3.0 セチルアルコール 1.5 ステアリン酸グリセロールエステル 3.0 トリエタノールアミン(99%) 0.8 パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.1 パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.2 マンヌロン酸モノメチルトリシラノールエステ
ル(1%水溶液) 10.0 ルスクス アクレアツスLの抽出物(乾燥純
分) 1.0 ヘデラハエリクスLの抽出物(乾燥純分) 1.0 コラの実の抽出物(乾燥純分) 1.0 アルニカ モンタナLの抽出物の2.5%グリコ
ール溶液 1.0 香 料 0.3 水(脱イオン水) 残 部 100g 上記組成物の各々を3群の女子(1群15人)に
使用させた。 処置を行う前に、身体の種々の部位(腰、臀部
及び腿)のサイズを測定した。 組成物を適用した女子の各々に、1日1回、10
日間マツサージをさせた。 処理後、再び女子の各々の前記部位のサイズを
測定して、その変化(cmの減少)を調べた。 得られた結果を下記の表に示す。表中の数値
は、15人の女子からなる一群の平均値である。
【表】 単位:cm
上記の表に示す結果は、身体の種々の部位のサ
イズ(cm)の減少量は組成物Cを使用した場合、
組成物A又はBを使用した場合より明らかに大き
いことを示しており、従つてこの結果から、本発
明の組成物は他の2種の組成物より痩身効果が大
きいことが判る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 適当な化粧料用基材中に、)サポニンを含
    む少なくとも1種の植物抽出物と、)アルニカ
    モンタナL(アルニカ花)の抽出物と、)コラ
    の実の抽出物とを含むことを特徴とする、贅肉除
    去作用を有する皮膚用化粧料組成物。 2 サポニンを含む抽出物が、ヘデラ ハエリク
    スL.(キズタ)の抽出物、ルスクス アクレアツ
    スL.(ナギイカダ)の抽出物またはアエスクルス
    ヒポカスタヌスL.(インド栗)の抽出物である
    特許請求の範囲第1項記載の組成物。 3 サポニンを含む植物抽出物の濃度が、組成物
    の全重量に基づいて0.5〜8%(乾燥純分として)
    の範囲であり、上記抽出物はサポニンを30〜100
    %を含む特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の組成物。 4 アルニカ モンタナL.の抽出物がチンキ、浸
    剤またはグリコール溶液の形態である特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。 5 アルニカ モンタナL.の抽出物の濃度が、組
    成物の重全量に基づいて0.01〜0.5%(乾燥純分
    として)である特許請求の範囲第4項記載の組成
    物。 6 アルニカ モンタナL.の抽出物が2〜5重量
    %グリコール溶液であり、組成物中のその濃度
    が、組成物の全重量に基づいて0.5〜10%の範囲
    にある特許請求の範囲第4項または第5項に記載
    の組成物。 7 コラの実の抽出物が、含水アルコール抽出に
    より得られた粉末、液状抽出物、チンキまたはコ
    ラ酒の形態である特許請求の範囲第1項記載の組
    成物。 8 コラの実の抽出物が、含水アルコール乾燥抽
    出物であり、その濃度が、組成物の全重量に基づ
    いて0.2〜2%の範囲にある特許請求の範囲第1
    項〜第7項の何れかに記載の組成物。 9 コラの実の抽出物が、カフエインを1.25〜10
    %含む特許請求の範囲第7項または第8項に記載
    の組成物。 10 更にモノメチルトリシラノール誘導体を含
    む特許請求の範囲第1項〜第9項の何れかに記載
    の組成物。 11 モノメチルトリシラノール誘導体は、マン
    ヌロン酸モノメチルトリシラノールエステルおよ
    び乳酸モノメチルトリシラノールエステルからな
    る群から選ばれる特許請求の範囲第10項記載の
    組成物。 12 モノメチルトリシラノール誘導体の濃度
    が、0.02〜0.2重量%(乾燥純分)の範囲にある
    特許請求の範囲第10項または第11項に記載の
    組成物。 13 適当な賦形剤が、エマルジヨン、クリー
    ム、乳液、ゲルまたはエーロゾルフオームである
    特許請求の範囲第1項〜第12項の何れかに記載
    の組成物。 14 更に別の通常の成分(例えば、香料、着色
    剤、防腐剤)を含む特許請求の範囲第1項〜第1
    3項の何れかに記載の組成物。
JP57018294A 1981-02-10 1982-02-09 Skin cosmetic composition having superfluous flesh removing and phlegmon preventing activity Granted JPS57149215A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8102571A FR2499405A1 (fr) 1981-02-10 1981-02-10 Composition cosmetique amincissante et anti-cellulitique a base d'un extrait de plante contenant des saponines, un extrait d'arnica montana l. et d'un extrait de noix de cola et son procede d'application

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57149215A JPS57149215A (en) 1982-09-14
JPH0368004B2 true JPH0368004B2 (ja) 1991-10-25

Family

ID=9255020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57018294A Granted JPS57149215A (en) 1981-02-10 1982-02-09 Skin cosmetic composition having superfluous flesh removing and phlegmon preventing activity

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4684522A (ja)
JP (1) JPS57149215A (ja)
AU (1) AU548429B2 (ja)
BE (1) BE892075A (ja)
CA (1) CA1178209A (ja)
CH (1) CH653889A5 (ja)
DE (1) DE3204370C2 (ja)
FR (1) FR2499405A1 (ja)
GB (1) GB2092445B (ja)
IT (1) IT1157919B (ja)
NL (1) NL8200486A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4638963B2 (ja) * 2008-04-07 2011-02-23 敏 新川 痩身用化粧品組成物

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2554344B1 (fr) * 1983-11-07 1986-09-05 Pf Cosmetique Composition cosmetique a action amincissante et anti-cellulitique
LU85643A1 (fr) * 1984-11-16 1986-06-04 Oreal Composition cosmetique thermo-amincissante a base d'extraits vegetaux oleosolubles
FR2586532B1 (fr) * 1985-09-03 1989-05-05 Note Druon Procede de preparation d'un extrait atomise de graines fraiches stabilisees de cola.
IT1207504B (it) * 1985-09-26 1989-05-25 Crinos Industria Farmaco Composizione moderatrice dell'appetito ed antigastrica.
FR2631234B1 (fr) * 1988-05-10 1990-09-14 Dior Christian Parfums Composition cosmetique ou dermatologique, notamment a action amincissante ou anti-cellulitique contenant des extraits de cola sous forme libre ou sous forme liposomale
US5028428A (en) * 1988-08-09 1991-07-02 Estee Lauder Inc. Anti-irritant and desensitizing compositions and methods of their use
FR2642305A1 (fr) * 1989-01-27 1990-08-03 Theramex Laboratoire Nouvelles compositions de dermo-cosmetologie et leur procede d'obtention
GB8926595D0 (en) * 1989-11-24 1990-01-17 Surtech Int Ltd Pharmaceutical compositions for use in the treatment herpes simplex virus infections
FR2659556B1 (fr) * 1990-03-15 1995-05-05 Mu Laboratoire Eurl Compositions a base d'arnica, et leurs utilisations notamment dans des compositions pharmaceutiques ou cosmetiques.
FR2669537B1 (fr) * 1990-11-28 1993-02-19 Oreal Composition amincissante a base d'alpha-2-bloqueurs.
ES2049661B1 (es) * 1992-10-09 1994-11-01 Imbeal S A Lab Compuesto anticelulitico y proccedimiento de obtencion del mismo.
IT1270602B (it) * 1994-07-12 1997-05-07 Indena Spa Formulazioni a base di esculoside e loro uso in campo farmaceutico e cosmetico
IT1270999B (it) * 1994-07-26 1997-05-26 Indena Spa Formulazioni a base di cumarine e loro uso in campo farmaceutico e cosmetico
US5523090A (en) * 1995-02-24 1996-06-04 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Skin treatment composition
US5536499A (en) * 1995-02-24 1996-07-16 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Cosmetic compositions for reducing or preventing signs of cellulite
FR2748659B1 (fr) * 1996-05-14 1998-07-24 Lvmh Rech Composition topique amincissante
US7767452B2 (en) 1997-02-20 2010-08-03 Kleinsek Don A Tissue treatments with adipocyte cells
AU6662698A (en) * 1997-02-20 1998-09-09 Gregory S. Keller Augmentation and repair of dermal, subcutaneous, and vocal cord tissue defects
FR2761607A1 (fr) * 1997-04-04 1998-10-09 Boots Co Plc Composition dermatologique pour le traitement des symptomes de vieillissement de la peau
US5976547A (en) * 1997-04-22 1999-11-02 Niblick Pharmaceuticals, Inc. Analgesic and antiphlogistic compositions and therapeutic wrap for topical delivery
US5795573A (en) * 1998-01-08 1998-08-18 Paradise; Lou Homeopathic pharmaceutical compositions
US6413545B1 (en) 1998-09-01 2002-07-02 Access Business Group International Llc Diet composition and method of weight management
US20090074729A2 (en) * 1999-11-05 2009-03-19 Donald Kleinsek Augmentation and repair of spincter defects with cells including fibroblasts
CA2390053A1 (en) * 1999-11-05 2001-05-10 Gerigene Medical Corporation Augmentation and repair of age-related soft tissue defects
US7799325B2 (en) * 1999-11-05 2010-09-21 Kleinsek Donald A Removal of hypertrophic scars
US20080286242A2 (en) * 1999-11-05 2008-11-20 Donald Kleinsek Augmentation and repair of spincter defects with cells including mesenchymal cells
US20080267923A2 (en) * 1999-11-05 2008-10-30 Donald Kleinsek Hair undifferentiated cells
EP1149578A1 (de) * 2000-04-28 2001-10-31 Laboratoires Serobiologiques(Societe Anonyme) Kosmetische oder pharmazeutische Zubereitungen mit Extraken der Pflanze Argania spinosa
FR2813187B1 (fr) 2000-08-22 2003-01-17 Oreal Composition, notamment cosmetique, comprenant une sapogenine et une base xanthique
US20090130066A1 (en) * 2000-11-06 2009-05-21 Gerigene Medical Corporation Augmentation and repair of sphincter defects with cells including muscle cells
DE10315931A1 (de) * 2003-04-02 2004-11-04 Engelhard Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Extraktes aus Efeublättern
US20050175717A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-11 L'oreal (Cosmetic) composition, process of making, uses thereof
FR2886546B1 (fr) * 2005-06-03 2007-08-24 Henri Lazarini Composition a base d'extraits vegetaux utilisable en cosmetique et pharmacologie notamment comme agent amincissant
US20070065415A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Kleinsek Donald A Compositions and methods for the augmentation and repair of defects in tissue
JP5072300B2 (ja) * 2006-09-21 2012-11-14 丸善製薬株式会社 サイクリックampホスホジエステラーゼ阻害剤
US8685472B2 (en) 2010-03-01 2014-04-01 Access Business Group International Llc Skin whitening composition containing chia seed extract
WO2012050763A2 (en) 2010-09-29 2012-04-19 Access Business Group International Llc Chia seed extract and related method of manufacture
ITUB20154642A1 (it) * 2015-10-13 2017-04-13 Bakel Srl Metodo di preparazione di un prodotto in crema
FR3099992B1 (fr) * 2019-08-21 2022-03-25 Laboratoires De Biologie Vegetale Yves Rocher Utilisation cosmetique d'un extrait de sedum spectabile en tant agent amincissant, et compositions contenant un tel extrait

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359038A (en) * 1976-11-08 1978-05-27 Oreal Skin cosmetic compound

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL255891A (ja) * 1960-09-09
US3914416A (en) * 1966-12-23 1975-10-21 Exsymol Sa Certain monomethyl trisilanol mannuronate complexes for treating cellulitis
FR2222088A1 (en) * 1973-03-23 1974-10-18 Lancant Gregoire Skin massage cream without allergic props - contg. a mixture of lanol wax, essential oils, plant extracts and preservatives
FR2296425A1 (fr) * 1974-06-07 1976-07-30 Courtin Jacques Produit destine a ameliorer la forme et l'esthetique du buste feminin
LU74900A1 (ja) * 1976-05-07 1977-12-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359038A (en) * 1976-11-08 1978-05-27 Oreal Skin cosmetic compound

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4638963B2 (ja) * 2008-04-07 2011-02-23 敏 新川 痩身用化粧品組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU8029782A (en) 1982-08-19
IT8219538A0 (it) 1982-02-09
US4684522A (en) 1987-08-04
BE892075A (fr) 1982-08-09
DE3204370C2 (de) 1986-01-16
FR2499405A1 (fr) 1982-08-13
FR2499405B1 (ja) 1983-04-29
NL8200486A (nl) 1982-09-01
IT1157919B (it) 1987-02-18
AU548429B2 (en) 1985-12-12
GB2092445B (en) 1984-08-22
CH653889A5 (fr) 1986-01-31
JPS57149215A (en) 1982-09-14
CA1178209A (fr) 1984-11-20
GB2092445A (en) 1982-08-18
DE3204370A1 (de) 1982-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0368004B2 (ja)
JP3091782B2 (ja) 化粧料用痩身剤組成物
JPH07278003A (ja) テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤
GB2050411A (en) Make-up remover composition
US20010033849A1 (en) Cosmetic compositions having retarding action on the regrowth of superfluous hair
EP0354554B1 (en) Anti-irritant and desensitizing compositions and methods of their use
JPH09301821A (ja) リパーゼ活性促進剤
JP3611128B2 (ja) テストステロン−5−α−レダクターゼ阻害剤
JPH0710722A (ja) 育毛剤
JP2000143479A (ja) 美白化粧料
JP4033981B2 (ja) テストステロン 5α−リダクターゼ阻害剤
JP3014214B2 (ja) 養毛化粧料
WO1993021895A1 (en) Scalp care product composition
JP2002332240A (ja) 育毛剤組成物
JP3536184B2 (ja) テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤
JP2003137742A5 (ja) アサガオカラクサ属植物のエキス及びその他の生薬エキスからなる養毛料
JP2891727B2 (ja) 養毛料
JP3133532B2 (ja) 養毛化粧料
JPH07145033A (ja) 皮膚老化防止用化粧料
JPH01135711A (ja) 養毛料
JPH08113516A (ja) 頭部用組成物
KR0154648B1 (ko) 양모제 조성물
JPH0656626A (ja) 界面活性剤含有組成物
JP3014215B2 (ja) 養毛化粧料
JP2811479B2 (ja) 養毛料