JPH0367905A - 触媒燃焼装置 - Google Patents

触媒燃焼装置

Info

Publication number
JPH0367905A
JPH0367905A JP1201582A JP20158289A JPH0367905A JP H0367905 A JPH0367905 A JP H0367905A JP 1201582 A JP1201582 A JP 1201582A JP 20158289 A JP20158289 A JP 20158289A JP H0367905 A JPH0367905 A JP H0367905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst layer
layer
main
auxiliary
main catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1201582A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Kawasaki
良隆 川崎
Atsushi Nishino
敦 西野
Jiro Suzuki
次郎 鈴木
Masato Hosaka
正人 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1201582A priority Critical patent/JPH0367905A/ja
Publication of JPH0367905A publication Critical patent/JPH0367905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は加無 暖房、乾燥等に用いられる触媒燃焼装置
に関するものである。
従来の技術 灯油等の液体燃料や都市ガス等の気体燃料を、空気と混
合させた後に酸化反応用の触媒層に接触させ、その表面
で無炎の触媒燃焼を行わしめるいわゆる予混合型の触媒
燃焼装置は 気体燃料用を中心に従来より種々提案され
 一部は実用化されているバ 触媒層の構成はハニカム
 マット、あるいはクロス状のものが単一層で用いられ
るのが一般的であった 発明が解決しようとする課題 上記従来の構成において、空気と予混合された燃料は触
媒層において酸化反応を生し 反応熱と共に二酸化炭素
や水を発生する。ここで温度と時間が充分であれば完全
な上記反応が行われる力丈触媒層の周縁部等の低温部分
や、予混合気の過濃あるいは過希薄部分と接触した位置
で(よ 完全燃焼ができずに燃料の一部や中間生成4久
 特にCOがスリップする現象を生ずることになる。こ
れを避けるためには触媒層の孔径を小さくかつ密にし厚
さを犬にすることや温度を上昇させることが考えられる
力丈 温度を上げ過ぎると触媒の活性が損なわれたり、
触媒層から予混合気への逆火現象を起こず要因にもなり
、一方触媒層の構成を小径で高密度の連通孔としたり厚
さを犬にすることば予混合気の接触時間を犬ならしめる
効果はあるものα 圧力損失が増大して大きな予混合気
の供給動力を必要とすることになり、また周辺の低温部
分を通過する混合気(よ 厚さを犬にしてもやはり完全
燃焼できないまま通過する結果となる。
本発明は上記従来の欠点を解消し 不完全燃焼を防止し
て長期間に亘る清浄な排ガス生成を維持することを可能
にするものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明で用いる技術的手段(
戴 燃料と空気の混合室の下流に 多数の連通孔を有す
る主触媒層を上流側に 多数の連通孔を有する補助触媒
層を下流側に夫々備えると共に (1)主触媒層には白金または白金を主成分とする混合
貴金属を担持させ、補助触媒層にはパラジウムまたはパ
ラジウムを主成分とする混合貴金属を担持させる。又(
よ (2)補助触媒層の体積を主触媒層の体積の10〜50
%とする。又(よ (3)補助触媒層の連通孔径を主触媒層の連通孔径より
小とする。
というものである。
作   用 本発明は上記手段により、主触媒層で燃焼しきれなかっ
た未燃成分を、下流側の補助触媒層で完全反応させ、長
期間に亘って不完全燃焼を生ずることなく清浄な排ガス
の発生を維持できるものである。また小容量の補助触媒
層で効率的に未燃成分の浄化を行い得るものである。上
記(1)、 (2)、 (3)の夫々における特有の作
用は実施例の説明項において詳細に説明する。
実施例 以下本発明の一実施例における触媒燃焼装置を添付図面
に基づいて説明する。
第1図において、 1は燃料供給管、 2は送風用のフ
ァン、 3は混合室で、混合室3の出口には予熱用の炎
口4と点火装置5が備えられている。混合室3の上方に
は多数の連通孔6aを穿設したシリカ・アルミナを主成
分とするハニカム状セラミック平板に白金(Pt)を担
持させた主触媒層6が直立して備えられ その上流面(
前面)に対向してガラス板からなる透過窓7が配置され
ている。
また主触媒層6の下流側上方に(よ 多数の連通孔8a
を有するハニカム状セラミック平板にパラジウム(Pd
)と白金とを2:1の比で混合した補助触媒層8が備え
られている。補助触媒層8の厚さは主触媒層6の約80
区 面積は主触媒層6の約30%で、外形容積は約24
%となっている。
またハニカムのセル密度は 主触媒層6では300セル
/1n2であるのに対して、補助触媒層8では400セ
ル/1n2とやや多くなっており、連通孔8aは連通孔
6aより約30%小さくなっている。
次に動作について詳述すると、燃料供給管1から供給さ
れた燃料(灯油)は 加熱された混合室3内で気化し 
ファン2から供給された空気と充分予混合されて上部へ
放出される。点火時にはまず炎口4において点火装置5
によって点火されここで火炎燃焼を開始する。高温の排
ガスは上部へ流れ 主触媒層6および補助触媒層8を昇
温させる。主触媒層6が充分な温度に昇温したことが検
出(検出装置および制御回路は図示せず)された時点で
一旦燃料供給を停止し 炎口4の火炎を消滅させてから
再度燃料の供給を開始する。混合室3を出た予混合気は
上方に直立する主触媒層6に至る力丈 ここは充分昇温
されているから、主にに流側(前面)表面で触媒燃焼を
生じつつ、連通孔6aを経て下流側(後面)へと流れる
。燃焼排ガスは更に上方へと流れて補助触媒層8と接触
し未燃成分が共存する場合にはここで完全に酸化された
後に清浄排ガスとなって、連通孔8aを経て上部へと排
出される。従って予混合状態の偏りや温度のむら等によ
り主触媒層6では完全燃焼し得なかった場合でk 再度
混合を促進した後にその下流にある補助触媒層8で接触
して反応を完結することができ、従来のように不完全燃
焼による未燃成分をそのまま排出することは避けられる
。また長期間の使用によって主触媒層6の活性が低下し
た場合においてL 補助触媒層8がその活性を補い得る
から、長寿命で安定した性能を維持できる。また燃焼に
よって生じた熱(よ 主触媒層6からは透過窓7を一部
は透過して、また一部は透過窓7を加熱することによっ
てここからの二次輻射としてそれぞれ前面に放散され 
加熱・暖房等に供せられる。
ここで主触媒層6と補助触媒層8と(上 上記のように
担持している貴金属組成が異なっている力丈PtとPd
のCOおよび灯油に対する反応性LL。
第2図に示すような差異がある。すなわちCOの酸化(
ここでは空気中に400ppmのCOを混合させている
)に対してはPdが高活性であり、特に低温での反応性
に優れている。一方灯油(ここでは空気中に灯油蒸気を
2%混合させている)に対してはPtが高活性であり、
完全反応性(転換率100%付近の活性)にはPdと大
きな差が認められる。したがって第1図の構成において
、主触媒層6ではptを用いることによって灯油の燃焼
反応に優れ 温度が低い補助触媒層8で(よPdを多く
することによって主な反応成分であるCOを低温で効率
よく浄化することができる。主触媒層6においてk  
Pdを混合することによって反応開始性を向上させる効
果が期待できる爪燃料の燃焼反応をより完全に近く行わ
しめるためにi上 PtのみまたはPtを主成分にする
ことが好ましい。一方補助触媒層8でば CO浄化に対
してはPdのみでもよい力交 主触媒6の活性低下や部
分的な温度不足などによって燃料のスリップも予想さh
  ptを混合しておく方が好まししなお燃料に対する
反応性で(よ プロパンやブタンなどのガス燃料でも上
記灯油と同様の活性差があり、メタンを除く気体燃料で
も同様の効果が得られる。
また主触媒層6と補助触媒層8の大きさ(よ 同一体積
であっても性能的には問題はない力丈 補助触媒層8を
必要以」二に大きくするとコストが高くなり、過剰の大
きさは実際上好ましくない。補助触媒層8に対する負荷
は通常微小であり、空間速度をかなり大きくしても十分
完全反応が行われる。
第3図に示すように C○濃度が1100pp以下の初
期の状態で(よ 補助触媒層8の主触媒層6に対する容
積比率を10%程度、すなわち通過するガスの空間速度
を約10倍にしても完全浄化が行われる。主触媒層6で
の反応が全く行われない(全燃料がスリップする〉状態
となってL 補助触媒層8の容積比率が50%あればほ
ぼ異常なく燃焼でき、臭気やCOを多量に排出すること
は避けられ また逆火などの異常状態を引き起こすこと
もな(Xo  補助触媒層8の温度上昇を検出すること
によって主触媒層6の異常は検知でき、燃焼を停止させ
ることは可能であるから、補助触媒層8を最小限の容量
にすることがコストの面から要求され 温度検知(構成
は図示せず)の精度に応じて、主触媒層6に対する補助
触媒層8の容積比率は10〜50%にすることが有効で
ある。
さらに補助触媒層8を通過するガス中の可燃性成分濃度
(よ 主触媒層6の場合に比べてはるかに希薄であり、
酸化反応を行うには反応物質の拡散が迅速となる。ここ
で補助触媒層8の連通孔8aの径を小さく、すなわちハ
ニカムのセル密度を大きくすれば 第4図に示したよう
に反応性が向上し 小容量(すなわち空間速度が犬)で
も完全浄化が可能になる。流路抵抗による限界はある力
丈温度が高く高活性である主触媒層6の連通孔6aより
も補助触媒層8の連通孔8aを小径にすることによって
、小容積かつ低コストでより効果的に排ガスを浄化する
ことができる。
なお燃焼装置構成(よ 第1図のような輻射熱供−〇− 0− 給型には限定されf、  第5図に示すような放熱ファ
ン9を備えて温風として供給するものでも良く、この場
合には補助触媒層8の温度はより低温になり易いから、
上記貴金属組成や構成の効果は顕著に現れる。また主触
媒層6および補助触媒層8の担体として(i 上記実施
例のセラミックハニカムには限定されず、発泡セラミッ
クや耐熱性繊維の騙組体 あるいは金属ハニカムなどで
も同様の効果が得られる。
発明の効果 以上のように本発明によれば 燃料と空気の混合室の下
流に主触媒層と補助触媒層を備え(1)主触媒層には白
金または白金を主成分とする混合貴金属を担持させ、補
助触媒層にはパラジウムまたはパラジウムを主成分とす
る混合貴金属を担持させる。
(2)補助触媒層の体積を主触媒層の体積の10〜50
%とする。
(3)補助触媒層の連通孔径を主触媒層の連通孔径より
小とする ことにより、主触媒で燃焼しきれなかった未燃成分を、
下流側の補助触媒表面で完全反応さ+il  長期間に
亘って不完全燃焼を生ずることなく清浄な排ガスの発生
を維持できる触媒燃焼装置を提供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における触媒燃焼装置の縦断
面が 第2図はPtとPdのCOおよび灯油に対する反
応特性@ 第3図は補助触媒容積比率と転換率との関係
を示すは 第4図は補助触媒層セル数と転換率との関係
を示ず阻 第5図は本発明の他の実施例における触媒燃
焼装置の縦断面図である。 3・・・混合室 6・・・主触媒# 8・・・補助触媒
層6a、 8a・・・連通孔 9・・・放熱ファン。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料と空気の混合室と、前記混合室の下流に備え
    られた多数の連通孔を有する主触媒層と、前記主触媒層
    下流側に備えられた多数の連通孔を有する補助触媒層と
    を備え前記主触媒層には白金または白金を主成分とする
    混合貴金属を担持させると共に、前記補助触媒層にはパ
    ラジウムまたはパラジウムを主成分とする混合貴金属を
    担持させた触媒燃焼装置。
  2. (2)燃料と空気の混合室と、前記混合室の下流に備え
    られた多数の連通孔を有する主触媒層と、前記主触媒層
    下流側に備えられた多数の連通孔を有する補助触媒層と
    を備え、前記補助触媒層の体積を前記主触媒層の体積の
    10〜50%とした触媒燃焼装置。
  3. (3)燃料と空気の混合室と、前記混合室の下流に備え
    られた多数の連通孔を有する主触媒層と、前記主触媒層
    下流側に備えられた多数の連通孔を有する補助触媒層と
    を備え、前記補助触媒層の連通孔径を前記主触媒層の連
    通孔径より小とした触媒燃焼装置。
JP1201582A 1989-08-03 1989-08-03 触媒燃焼装置 Pending JPH0367905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1201582A JPH0367905A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 触媒燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1201582A JPH0367905A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 触媒燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0367905A true JPH0367905A (ja) 1991-03-22

Family

ID=16443448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1201582A Pending JPH0367905A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 触媒燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0367905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009520516A (ja) * 2005-12-06 2009-05-28 ケーシーアイ ライセンシング インク 創傷の浸出液を除去および隔離するシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226505A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒燃焼装置
JPS63267805A (ja) * 1987-04-23 1988-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 高温用酸化触媒

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226505A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒燃焼装置
JPS63267805A (ja) * 1987-04-23 1988-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 高温用酸化触媒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009520516A (ja) * 2005-12-06 2009-05-28 ケーシーアイ ライセンシング インク 創傷の浸出液を除去および隔離するシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950011463B1 (ko) 촉매연소장치
KR20000005916A (ko) 촉매연소장치및연소제어방법
JP2006118854A (ja) リッチ−リーン触媒燃焼のための方法及びシステム
KR100356490B1 (ko) 가스보일러용 촉매 연소버너
JP3657675B2 (ja) 燃焼装置
JPH0367905A (ja) 触媒燃焼装置
JPS5849804A (ja) 燃焼機器
JPH1122924A (ja) 触媒燃焼装置
KR100254832B1 (ko) 저 NOx 예혼합식 하니컴 촉매 연소 버너
JP2506943B2 (ja) 触媒燃焼装置と燃焼用触媒体
JP2805996B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPH1151310A (ja) 触媒燃焼装置
JP3339957B2 (ja) 劣化検知可能な触媒燃焼装置
JPH0510508A (ja) 触媒燃焼装置
JP2710942B2 (ja) 触媒燃焼装置およびその燃焼方法
JPS59202312A (ja) 触媒燃焼器
JP2720614B2 (ja) 触媒燃焼装置
JP3524722B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPH04124511A (ja) 触媒燃焼装置
JP2903640B2 (ja) 触媒燃焼装置
JP2924388B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPH04297709A (ja) 触媒燃焼装置
JPH04350419A (ja) 触媒燃焼装置
JP2776024B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPS59202310A (ja) 触媒燃焼器