JPH0366439A - 転造加工装置 - Google Patents

転造加工装置

Info

Publication number
JPH0366439A
JPH0366439A JP20125789A JP20125789A JPH0366439A JP H0366439 A JPH0366439 A JP H0366439A JP 20125789 A JP20125789 A JP 20125789A JP 20125789 A JP20125789 A JP 20125789A JP H0366439 A JPH0366439 A JP H0366439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
rolled
mold
dies
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20125789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0734957B2 (ja
Inventor
Tomoyoshi Satou
佐藤 朋由
Ryoichi Takahashi
良一 高橋
Kazuaki Takito
滝戸 一晶
Eihiko Tsukamoto
塚本 頴彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP20125789A priority Critical patent/JPH0734957B2/ja
Publication of JPH0366439A publication Critical patent/JPH0366439A/ja
Publication of JPH0734957B2 publication Critical patent/JPH0734957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はロール状又は平板状の転造加工用金型を用いて
、円柱形状の素材から相互に直径が相違した複数の成形
部を有する転造製品を成形するようにした転造加工装置
に関する。
(従来の技術) 円柱形状の素材を段付軸等の転造製品に成形する場合に
は、それぞれロール状となった2つの金型を用い、これ
らの間で素材を塑性変形させることによって、転造加工
を行なう場合があり、このような金型はロールダイスと
も言われている。また、ロールダイスを用いることなく
、平形ダイスとも言われる平板状の2つの金型を用い、
これらの間で転造加工する場合もある。ロールダイスを
用いる場合には両方のロールダイスを相互に逆方向に回
転し、平形ダイスを用いる場合には通常−方のダイスの
みを移動させ他方のダイスを固定させている。このよう
な転造加工用の金型のうち、ロール状の金型本体の表面
に突起部が設けられた金型を用いた加工は、クロスロー
リング加工と一般に指称されている。
一般の転造加工によって成形される転造製品は、段付き
軸等のように素材から加工される複数の成形部の中心が
相互に一致したものが一般であるが、特開昭62−23
4630号公報や特開昭62−234631号公報に示
されるように、成形部が偏心したような製品の加工にも
転造加工が行なわれるようになりつつある。
これらの公報に開示されているように、相互に直径が相
違した複数の成形部を転造加工する場合には、従来では
、各々の成形部の直径に対応した円周長さをピッチとし
て金型相互の相対移動方向に沿って凸部と凹部とを形戊
していた。つまり、これらのピッチは成形部の部分によ
って相違させていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述したように各成形部における直径に
対応させて転造加工面の凹部と凸部とのピッチを、相互
に変化させると、金型相互の相対移動に伴なって、金型
の凹凸部のピッチと各成形部とが確実に一致することな
く、ずれを発生させ、高品質の鍛造製品を成形すること
ができな(なることがあった。
本発明は上記従来技術の問題点に鑑みてなされたもので
あり、相互に直径が相違した複数の成形部を有する製品
を高精度で成形し得るようにすることを目的とする。
(:JA題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明は、ロール状又は平板
状の転造加工用第1金型と、当該第1金型に対応した第
2金型とを相対移動させ、前記両金型間に設置された円
柱形状の素材を前記両金型の前記相対移動により直径が
相違した複数の成形部を有する転造製品に加工する転造
加工装置であって、前記両金型の表面に前記相対移動方
向に沿って凹部と凸部とが連続した転造加工面を帯状に
前記成形部の数に対応させて複数形成し、前記それぞれ
の転造加工面における前記凸部と前記凹部とのなすピッ
チ間隔の全てを、最大径の前記成形部を成形する転造加
工面のピッチ間隔に設定してなる転造加工装置である。
(作用) 径が相違した複数箇所の成形部を有する転造製品を成形
する際には、本発明の転造加工装置にあっては、成形部
のうち最も径が大きい部分つまり最大径の成形部を加工
するための転造加工面に形戊された凸部と凹部とのピッ
チによって、他の部分の転造加工面をも形成したことか
ら、素材が金型から比較的強い拘束力を受ける大径の部
分を基準として、素材は転造加工の際に金型に沿って転
動することになる。このために、素材が転造金型の加工
面に沿ってころがり接触をして塑性加工される際には、
素材と金型との位置が所定の位置となるように確実に移
動し、ずれることなく、高精度で転造製品を加工するこ
とができる。
(実施例) 以下、図示する本発明の実施例に基いて本発明の詳細な
説明する。
第3図はクランクシャフトSの一例を示す図であり、こ
のようなりランクシャフトSを製造するには、まず、円
柱形状の素材を用いて熱間で本発明の転造加工装置によ
り、第4図に示す転造製品Wを成形した後に、プレスに
よってこれを鍛造することによって第3図に示す最終形
状の製品Sを成形するようにしている。従来では、この
ようなりランクシャフトSを製造するには、一般の鍛造
型を用いて熱間で複数回の鍛造工程を経て製造していた
が、最終製品までの全体の加工工数を減少させて、生産
効率を向上させるべく、まず、本発明の転造加工装置を
用いて円柱素材を熱間で第4図に示すような転造製品W
lつまり半製品を製造した後に、鍛造によって最終製品
Sを得るようにしている。
第1図及び第2図は、説明の便宜のために本発明の転造
加工装置の基本形状を示す図であり、このような加工装
置によって、第2図(C)に示すような、基準軸部1と
、これよりも径が大きくしかも基準軸部1の中心Oに対
してElだけ偏心した大径部2と、この大径部2よりも
外径が小さくかつ前記基準軸1の中心Oに対してE2だ
け偏心した小径部3とを有する転造製品Wが加工される
このような転造製品Wを加工するための転造加工装置が
第1図に示されている。図示するように、転造加工装置
は、転造加工用第1金型10と第2金型20とからなり
、それぞれ平板状に示されているが、ロール状の金型の
場合でもその表面を平面形状に展開すれば、第1図と同
様となる。
第1図にあっては、前記大径部2を転造加工する転造加
工面11と小径部3を転造加工する転造加工面12とが
示されており、それぞれの転造加工面11.12は、両
金型が相対移動する方向に沿って凸部と凹部とが連続し
た帯状の加工面となっている。第1図では、基準軸1の
部分を成形する転造加工面は示されていないが、この部
分は偏心していないので、このための転造加工面には、
凸部と凹部は形成されておらず、徐々に両金型10.2
0の相互間の間隔が相対移動に伴なって狭くなるように
設定されている。この図にあっては、説明の便宜上、金
型の相対移動によって素材が2回転することにより、転
造製品Wが成形されるこようにして示しており、素材は
位MWlの部分で搬入された後、位置W2のところまで
矢印で示す方向に回転し、最終的に位wIWのところま
で回転し、転造加工が終了することになる。
前記転造加工面11つまり大径部2を転造加工するため
の転造加工面は、大径部2の円周の長さをLとすると、
凹部から相対移動方向下流側に隣接する他の四部までの
距離、つまりこの転造加工面11のピッチLが前記円周
長さLと同一に設定されている。これに対して、小径部
3の円周方向の長さは、この小径部3が前記大径部2よ
りも径が小さいので、大径部2の円周長さよりも短くな
るが、この小径部3を転造加工する転造加工面12の前
記ピッチも同一のピッチLに設定されている。
第2金型20にも大径部2を転造加工するための転造加
工面21と、小径部3を転造加工するための転造加工面
22とがそれぞれ帯状に連なって形成され、転造加工面
21の凹部と凸部εのピッチは前記第1金型の転造面1
1と同様のピッチとなり、転造加工面22の凹部と凸部
とのピッチは前記第1金型の転造面12と同様のピッチ
となっている。ただし、それぞれの転造加工面によって
形成される大径部2と小径部3とが基準軸1の中心Oに
対して偏心しているので、凹部と凸部との位相が相互に
ずれている。例えば、転造加工面11の凸部11aに対
応する位置には、転造加工面21の凹部21bが形成さ
れている。
このように大径部2を成形するための転造加工面11.
21のピッチLと同様のピッチLで、小径部を成形する
ための転造加工面12.22を形成した結果、大径部2
は両金型10120の相対移動によって転造加工がなさ
れる際には、転造加工面11.21を位置Wlから位置
Wまでに、ころがるようにして加工されることになる。
これに対して、小径部3を加工するための転造加工面1
2.22は、転造加工面11.21と同一のピッチとな
っているので、これらの転造加工面12.22によって
加工される際には、その小径部3は、ころがりのみなら
ず、滑りを起しなから転造加工がなされることになる。
大径部2は他の部分よりも径が最も大きい部分となって
いるので、両金型10.20によって最も大きな拘束力
を受けることになり、その部分を基準として素材の送り
が設定されることになる。
本発明の基本原理は、上述したように、偏心した部分を
有する転造製品Wを成形する際に、金型に凸部と凹部が
金型の相対移動方向に連続して形成される複数の帯状の
転造加工面のピッチを、最も径が大きい部分を転造加工
するための転造加工面のピッチに、他の部分の転造加工
面のピッチをも一致させることにより、最も径が大きい
部分は両金型の間でころがり接触させなから転造加工し
、これよりも径が小さい部分では、ころがりのみならず
滑り接触を起させながら転造加工するようにしたもので
ある。
第5図は上述した本発明の基本原理を発展させて、第3
図に示されたクランクシャフトSを最終製品とする前工
程のための第4図に示された転造製品Wを加工するため
に用いられる転造加工装置を示す図である。
第3図に示されたクランクシャフトSは、これの回転中
心軸0と同心となったジャーナル部Jと、これに対して
偏心したクランクビン部Cと、これとは逆の方向に偏心
したバランスウェイト部Bとを有しており、クランクピ
ン部Cが4つあることから、4気筒つまり4シリンダエ
ンジン用のクランクシャフトである。図示するクランク
シャフトSは、第4図に示された転造製品Wをプレスを
用いて鍛造加工することによって得られるが、第4図に
示された転造製品Wは、ジャーナル部Jに相当する偏心
していない基準軸部51と、バランスウェイト部Bに相
当する大径部52と、クランクビン部Cに相当する小径
部53とを有しており、大径部52と小径部53は基準
軸部51の中心Oに対して偏心している。
したがって、第4図に示される転造製品Wを加工するた
めの転造加工装置の第1金型30は、大径部52に対応
して3つの大径部用の転造加工面31と、小径部53に
対応して3つの小径部用の転造加工面32とを有してお
り、それぞれ金型の相対移動方向に帯状に連なって形成
されている。
他の転造加工面も同様に第4図に示された転造製品Wの
形状に対応させてそれぞれ帯状に転造加工面が形成され
ており、第1金型30と対をなす第2金型40はその一
部が第7図に示されている。
ただし、径を変化させるのみの成形を行なう部分は、凹
部及び凸部を有しておらず、ストレートとなっている。
第7図は第6図における■−■線に沿う断面図であり、
この部分は大径部52を成形するための転造加工面31
の部分に対応している。前記大径部52の円周長さをL
とすると、この転造加工面31の凹部と凸部とのなす素
材1回転分のピッチも前記りと同一となっており、他の
部分のピッチも全てこのLの値に設定されている。第2
金型40についても、転造加工面31に対応して転造加
工面41が第7図に示すように形成されている。
したがって、このような転造加工用の金型30゜40を
用いて、円柱形状の素材Wlを転造加工すると、大径部
52は金型30.4のの転造加工面31.41に沿って
ころがり接触しながら塑性加工されることになるが、こ
れよりも径が小さい部分、例えば小径部53はころがり
と共に滑り接触しながら塑性加工されることになる。尚
、第5図及び第6図は2つの金型によって構成される本
発明の転造加工装置の一方の金型30のみを示している
が、これと対をなす他の金型40も凹部と凸部との位相
がずれていることを除き、基本的には同一の構造となっ
ている。
また、これらの図においては、金型30が平板状となっ
て示されているが、上述したロール状のものでも良く、
ロール状とした場合には、この転造加工はタロスローリ
ング加工とも言われることになる。
上述した本発明の転造加工装置を用いて円柱形状の素材
Wlを転造製品Wとするには、両金型の間の搬入部に素
材Wlを投入し、少くとも一方の金型を移動させること
によって、またロー状の金型を用いる場合には両金型を
回転させて転造加工面を両方共移動させることによって
、両金型の間で素材を回転させながら、搬出位置まで転
動させる。この転造回転数は、第5〜7図に示されてい
るのが、7回転程度の部分であるが、1回転における塑
性加工量を考慮して、通常はこれ以上の回転によって1
つの転造製品Wの加工が完了することになる。この回転
あっては、この回転ピッチを最も径が大きく加工される
部分を基準として設定しているので、転造加工面におけ
る凹部と凸部との位置が、素材に対してピッチずれを起
すことなく、所望の位置となるようにして高精度で転造
製品を成形することが可能となる。
(発明の効果) 以上のように、本発明にあっては、両金型の表面に前記
相対移動方向に沿って凹部と凸部とが連続した転造加工
面を帯状に成形部の数に対応させて複数形成し、前記そ
れぞれの転造加工面における前記凸部と前記凹部とのな
すピッチ間隔の全てを、最大径の前記成形部を成形する
転造加工面のピッチ間隔に設定したので、両金型によっ
て強い拘束力を受けることになる最大径部を基準として
素材が両金型の間を転動することになり、金型に形成さ
れた転造加工面と素材の回転位置とが加工時にずれるこ
とがなくなり、所望の精度で転造加工を行なうことが可
能となり、主として偏心部を有する製品の生産能率を大
幅に向上させることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本原理を説明するための本発明の転
造加工装置の基本形状を示す断面図、第2図(A)〜第
2図(C)はそれぞれ第1図に示された転造加工装置に
よって加工されている素材の各位置における形状とその
位置における転造加工面の形状とを示し第1図における
■−■線に相当する方向の断面図、第3図は本発明の転
造加工装置によって転造加工された後に所定の工程を経
て最終製品となるクランクシャフトを示す正面図、h?
S4図は第3図に示されたクランクシャフトを製造する
ために本発明の転造加工装置によって加工が完了した転
造製品を示す正面図、第5図は第4図に示された転造製
品を成形するための本発明の一実施例としての転造加工
装置を構成する2つの転造加工型の一方を示す斜視図、
第6図は第5図の平面図、第7図は第6図における■−
■線に沿う断面図である。 2・・・大径部(成形部)、3・・・小径部(成形部)
、10・・・第1金型、20・・・第2金型、11・・
・転造加工面、12・・・転造加工面、21・・・転造
加工面、22・・・転造加工面、30・・・第1金型、
40・・・第2金型、31・・・転造加工面、32・・
・転造加工面、52・・・大径部(成形部)、53・・
・小径部(成形部)、W・・・転造製品、Wl・・・素
材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロール状又は平板状の転造加工用第1金型と、当該第1
    金型に対応した第2金型とを相対移動させ、前記両金型
    間に設置された円柱形状の素材を前記両金型の前記相対
    移動により直径が相違した複数の成形部を有する転造製
    品に加工する転造加工装置であって、前記両金型の表面
    に前記相対移動方向に沿って凹部と凸部とが連続した転
    造加工面を帯状に前記成形部の数に対応させて複数形成
    し、前記それぞれの転造加工面における前記凸部と前記
    凹部とのなすピッチ間隔の全てを、最大径の前記成形部
    を成形する転造加工面のピッチ間隔に設定してなる転造
    加工装置。
JP20125789A 1989-08-04 1989-08-04 転造加工装置 Expired - Fee Related JPH0734957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20125789A JPH0734957B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 転造加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20125789A JPH0734957B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 転造加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0366439A true JPH0366439A (ja) 1991-03-22
JPH0734957B2 JPH0734957B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=16437945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20125789A Expired - Fee Related JPH0734957B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 転造加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734957B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994005446A1 (de) * 1992-09-01 1994-03-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Walzvorrichtung zur herstellung von wellenförmigen werkstücken aus metallischem werkstoff

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994005446A1 (de) * 1992-09-01 1994-03-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Walzvorrichtung zur herstellung von wellenförmigen werkstücken aus metallischem werkstoff

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0734957B2 (ja) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3685331A (en) Apparatus for rolling and forming articles
US4811585A (en) Device for forming asymmetrical articles by rolling
CN109475924B (zh) 锻制轧辊装置
JPH0366439A (ja) 転造加工装置
US10953449B2 (en) Method and device for producing rotationally symmetrical metal components
US11571729B2 (en) Roll stamping apparatus and method
JP2006247728A (ja) クランクシャフトにおけるカウンタウエイトの形状矯正方法とそれに用いるツイスト加工装置
JP2006247727A (ja) クランクシャフトにおけるカウンタウエイトの形状矯正方法
US4016739A (en) Method of shaping ring blanks
US4319478A (en) Method for manufacturing an inner joint member of constant velocity joint
US20170333973A1 (en) Method for manufacturing a rotationally symmetrical shaped article
GB2135602A (en) Method of making a ball stud
RU152121U1 (ru) Давильный ролик
US4136718A (en) Apparatus for making serpentiform springs
JP2553889B2 (ja) 平ダイスによる転造加工方法
JPS6068130A (ja) 円筒物の成形方法及びその装置
JPS5933465B2 (ja) 周壁厚肉化装置
JP2645787B2 (ja) 円板の周溝成形方法
SU1192894A1 (ru) Способ изготовлени кольцевых изделий с профильной внутренней поверхностью
KR19990075804A (ko) 자동차용 동력전달기어 단조성형 장치
JPS6192731A (ja) 溝付き回転体の製造方法
RU1793990C (ru) Инструмент дл накатывани на изделии по меньшей мере двух профилей
JPS59169638A (ja) 回転鍛造機
JPH0227056B2 (ja)
JP2003220442A (ja) クラウニング付歯形の鍛造成形方法及び鍛造成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees