JPH0364805A - 調光パネルを有する照明器具 - Google Patents

調光パネルを有する照明器具

Info

Publication number
JPH0364805A
JPH0364805A JP1198739A JP19873989A JPH0364805A JP H0364805 A JPH0364805 A JP H0364805A JP 1198739 A JP1198739 A JP 1198739A JP 19873989 A JP19873989 A JP 19873989A JP H0364805 A JPH0364805 A JP H0364805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
panel
luminaire
indirect
transparency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1198739A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogoro Takahashi
高橋 昭五郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP1198739A priority Critical patent/JPH0364805A/ja
Publication of JPH0364805A publication Critical patent/JPH0364805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0008Reflectors for light sources providing for indirect lighting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はオフィスの天井面等に装着し使用する調光パネ
ルを有する照明器具の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、OA機器を配設してなるオフィスの天井面等に装
着し使用する照明器具は、グレアを防ぐために、反射鏡
の内部に装着してなる光源の下面に位置してルーバを設
け、同ルーバによりグレアをカットし、また明るさを調
節する場合は光源を調光器で調光することが行われてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしルーバや光源の明るさを調光器で調節する構造に
よると、構造が複雑になり、また価格高となる。さらに
ルーバによると、特定の方向からのグレアを防止するこ
とができるが、全体的にグレアを防止することができず
、イメージも大きく変えることはできない欠点がある。
また照明器具のイメージを大きく変えるために光源の下
面を不透明のパネルで覆い間接照明とする構造も実施さ
れているが、同構造によると不透明のパネルの下面が暗
くなりすぎる欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑み発明したものであって、−台の
照明器具で直接照明、間接照明およびグレアレス照明の
いずれかを選択して行い得るように構成し、直接照明よ
り間接照明に変更することでイメージを大きく変えるこ
とができ、また調光パネルを半透光とすることでグレア
を防止することができ、また間接照明としたときに調光
パネルより光の一部透過し、調光パネルの下面が暗くな
るこのない調光パネルを有する照明器具を提供すること
を目的とする。
〔発明が課題を解決するための手段〕
本発明は上記の課題を解決するために、次の構成とする
。つまり反射体の内部に光源を装着し、同光源の下面に
位置して調光パネルを配設して構成する。
そして同調光パネルの電圧を調整することにより透明度
を調節して一台の照明器具で直接照明、間接照明および
グレアレス照明のいずれかを選択して行い得るように構
成する。
〔作用〕
上記構造の調光パネルを有する照明器具によると、−台
の照明器具で直接照明、間接照明およびグレアレス照明
のいずれかを選択して行うことができる。
t−た直接照明より間接照明に変更することでイメージ
を大きく変えることができ、調光パネルを半透光とする
ことでグレアを防止することができ、間接照明としたと
きに調光パネルより光の一部透過し、調光パネルの下面
が暗くなるのを防止することができる。
〔実施例〕
以下本発明を第1図乃至第4図について説明する。図に
おいて、1は照明器具本体であって、例えば箱形に構成
しである。2は照明器具本体1の内部に装着してなる反
射体であって1例えば断面をドーム形に構成しである。
、3は例えば40ワツトの直管形の螢光ランプであって
、第1図に示す構造のものは反射体2の開口部両端付近
に位置して装着して構成しである。また第2図に示す構
造のものは反射体2の中央付近に2本の光源を位置して
装着して構成しである。また第3図に示す構造のものは
反射体2の中央付近に1本の光源を位置して装着して構
成しである。
4は光源2の光源の下面に位置して配設してなる調光パ
ネルであって、同調光パネルの透明度を調節して一台の
照明器具で直接照明、間接照明およびグレアレス照明の
いずれかを選択して行い得るように構成しである。
また調光パネルとしては、例えば液晶調光パネルを用い
、同液晶調光パネルの電圧を調整することにより、透明
度を変えるように構成しである2また調光パネルとして
は、例えば2枚の電極基板の間に分子の長軸が基板に平
行に配列した液晶を挾んで構成した構造のものを用いる
5は照明器具本体1の内部に装着してなる安定器なお第
2図に示す構造の照明器具の配光曲線は第4図に示すと
おりである。同図において、大きい実線内は直接照明の
配光曲線であり1点線内は間接照明の配光曲線であり、
両者のイメージは大きく変えることができる。
〔発明の効果〕
本発明は上記したように、調光パネルの電圧を調整する
ことにより透明度を調節するように構成しであるので、
−台の照明器具で直接照明1間接照明およびグレアレス
照明のいずれかを選択して照明を行うことがでる。
また直接照明より間接照明に変更することでイメージを
大きく変えることができ、調光パネルを半透光とするこ
とでグレアを防止することができ、さらに間接照明とし
たときに調光パネルより光の一部透過し、調光パネルの
下面が暗くなるのを防止することができる特有な効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明に係る調光パネルを有する照
明器具の側面図、第4図は第2図における調光パネルを
有する照明器具の配光曲線図である。 1・・・照明器具本体 2・・・反射体 3・・・螢光ランプ 4・・・調光パネル 5・・・安定器 第1図 第2図 第3図 74図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、反射体の内部に光源を装着し、同光源の下面に位置
    して調光パネルを配設し、同調光パネルの電圧を調整す
    ることにより透明度を調節して一台の照明器具で直接照
    明、間接照明およびグレアレス照明のいずれかを選択し
    て行い得るように構成したことを特徴とする調光パネル
    を有する照明器具。
JP1198739A 1989-07-31 1989-07-31 調光パネルを有する照明器具 Pending JPH0364805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198739A JPH0364805A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 調光パネルを有する照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198739A JPH0364805A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 調光パネルを有する照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0364805A true JPH0364805A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16396177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1198739A Pending JPH0364805A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 調光パネルを有する照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0364805A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6193394B1 (en) * 1995-03-09 2001-02-27 Nsi Enterprises, Inc. Direct-indirect luminaire having improved down light glare control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6193394B1 (en) * 1995-03-09 2001-02-27 Nsi Enterprises, Inc. Direct-indirect luminaire having improved down light glare control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5075827A (en) Indirect light fixture amplification reflector system
CA2036518C (en) Full spectrum polarized lighting system
DE19609262C2 (de) Deckenleuchte
DE10056745B4 (de) Leuchte mit farbigem Indirekt-Lichtanteil und Verfahren zu ihrer Steuerung
JPH0364805A (ja) 調光パネルを有する照明器具
JPH06111615A (ja) 照明装置の調光方法
JPS6316845B2 (ja)
JP3346094B2 (ja) エレベータの天井照明装置
JP2001035202A (ja) 照明方法および照明器具
JPH09204811A (ja) 照明器具
JPH0334202A (ja) 配光可変形照明器具
JPH0364806A (ja) 調光ルーバを有する照明器具
JPH03110708A (ja) 照明用調光反射板
JPS62108278A (ja) プラネタリウムド−ム内部の照明装置
DE29604484U1 (de) Deckenleuchte
JPH11134922A (ja) 照明器具及び照明器具用の遮光ル−バ−
JPS6335447Y2 (ja)
JPH0773974A (ja) 照明装置
JPH07142175A (ja) 照明装置
JPH05159613A (ja) 調光パネル付き照明器具
JPH06338207A (ja) 調光ガラスを用いた照明器具
JPH0388205A (ja) 偏光パネルを有する照明器具
JP2002150806A (ja) 照明器具
JP2003208803A (ja) 照明器具
JPS6262404B2 (ja)