JPH0364773B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0364773B2
JPH0364773B2 JP60258911A JP25891185A JPH0364773B2 JP H0364773 B2 JPH0364773 B2 JP H0364773B2 JP 60258911 A JP60258911 A JP 60258911A JP 25891185 A JP25891185 A JP 25891185A JP H0364773 B2 JPH0364773 B2 JP H0364773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
oil tank
core
combustion
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60258911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62119325A (ja
Inventor
Satoru Nitsuta
Shigeru Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60258911A priority Critical patent/JPS62119325A/ja
Publication of JPS62119325A publication Critical patent/JPS62119325A/ja
Publication of JPH0364773B2 publication Critical patent/JPH0364773B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/24Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements
    • F23N5/242Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2239/00Fuels
    • F23N2239/06Liquid fuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は芯上下式の石油燃焼器に関するもので
ある。
従来の技術 従来、芯上下式の石油燃焼器の中には第4図に
示すように油タンク1内と連通させてターボフア
ン等からなる吸引手段2を設け、この吸引手段2
を芯3の降下時に作動するように構成して消火時
の臭気を大巾に低減させるようにしたものが見ら
れる。すなわち前記吸引手段2の作動によつてド
ラフトにより燃焼筒4内に流出しようとする石油
蒸気を油タンク1内に吸引し、そのまま熱分解等
させることなく大気へ放出することによつて、刺
激的な消火臭気を大巾に低減させるようにしたも
のが見られるようになつてきた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記吸引手段2はモータ5、フア
ン6、フアンケース7及び制御回路(図示せず)
等を必要とし、かなりコストアツプとなる。した
がつて消火時の臭気低減だけではコストパフオー
マンス的に低いものとなつてしまう。
本発明はこのような点に鑑みてなしたもので、
消火時の臭気を低減するとともに酸欠時の燃焼用
空気を補い酸欠に強いものにしたり、耐風による
燃焼室下部への逆火を制御して風に対して強いも
のにして、コストパフオーマンスの高いものとす
ることを目的としたものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため、芯案内筒壁
等の燃焼筒下部近傍に熱応動スイツチを設け、油
タンク内と大気とを連動させる通路内に正逆転可
能なフアンを設けて、前記熱応動スイツチの温度
感知時に、芯降下時とは逆にフアンを回転させ、
油タンク内へフアンを介して外気の空気を吸引さ
せるようにしてある。
作 用 本発明は上記した構成によつて、消火時に発生
する石油蒸気を吸引して消火臭気を抑えるととも
に、酸欠時に燃焼位置が下がつたり、耐風時に燃
焼室下部に逆火した時、熱応動スイツチにより温
度上昇を感知し、フアンを回転させて、油タンク
内にフアンを介して空気を吸引して、燃焼筒への
空気を補うとともに、ドラフトを上げて、酸欠、
耐風性能を向上させることにより、吸引手段のコ
ストパフオーマンスも高いものとする。
実施例 以下その一実施例を第1図〜第3図を用いて説
明すれば、11は油タンク、12は油タンク11
に立設した芯案内筒で、その上端に内火皿12′
が設けてある。13は油タンク11上に固定した
芯外筒で、その上端は内火皿12′とほぼ同位置
まで延設してあり、この実施例では芯外筒上端に
別体の外火皿13′が取付けてある。14は芯案
内筒12と芯外筒13とによつて形成された芯間
隙、15はこの芯間隙14内に設けた芯で、芯案
内筒12、芯外筒13の各々の内火皿12′外火
皿13′の上方にその先端が適寸露出されるよう
になつている。16は芯上下機構で、芯15の緊
急(急速)降下が行なえるように構成してある。
17は燃焼筒で、内火皿12′、外火皿13′上に
載置され、その内部で、混合、燃焼をするように
構成されている。18は油タンク11上に固定し
た吸引手段で、油タンク11の吸込口19より油
タンク11内の空気を吸引排出するものであり、
以下その構成を説明すると、20は油タンク11
の吸込口19上に覆着したフアンケースで、油タ
ンク11内と大気21を連通させる通路22を形
成している。23はこの通路22の途中に設けた
フアンで、フアンケース20に取付けたモータ2
4によつて駆動されるようになつている。
第3図は上記モータ24の駆動回路を示し、2
5,26はモータ24への給電回路を接続したス
イツチで、一方のスイツチ25は第2図に示すよ
うに芯上下機構16の近傍に設けられていて芯1
5を降下された時に常開接点25a側に切換わる
ようになつている。また他方のスイツチ26(熱
応同スイツチともいう)は第1図に示すように芯
外筒13の側壁に取り付けられていて、この部分
の温度上昇によつてONするようになつている。
すなわち上記スイツチ25は芯15が降下すると
常開端子25a側に切換わり、トランジスタ27
をONして、それからトランジスタ28,29及
び30,31をONして、コンデンサ32の充電
電圧が上記トランジスタ27をONしている間乾
電池30からモータ24へ電気を供給してモー
タ、すなわちフアン23を動作させるようになつ
ている。また一方の上記スイツチ26はその近傍
の温度が一定以上上昇するとONし、トランジス
タ33をONして、それからトランジスタ34,
35および36,37をONして、スイツチ26
の近傍の温度が下がりOFFするまで各トランジ
スタONして乾電池30からモータ24へ電気を
供給する。この時、前記スイツチ25のONの時
とは逆電圧を供給し、モータすなわちフアンを逆
回転させる。尚、ダイオード38はスイツチ26
のON時に、スイツチ25を26aに切り替えた
時のバイパス回路でトランジスタ33をOFFさ
せ、トランジスタ27ONを優先させ、モータ2
4を正回転させるものである。
以上の構成において、芯上下機構16を操作し
て芯15を内火皿12′、外火皿13′上に適寸露
出し点火すれば、燃焼筒17内に於いて燃焼し採
暖が可能となる。そして芯上下機構16を操作す
ると芯15は芯間隙14内の所定の深さまで急速
に降下没入して消火する。この時、スイツチ25
が常開端子25aに切換わり、コンデンサ32の
充電電圧でトランジスタ27をONし、それから
トランジスタ28,29及び30,31をONし
て吸引手段18のモータ24に電気を供給する。
これによりフアン23が作動し油タンク11内の
空気を吸引排出する。その結果、油タンク11内
が負圧となつて芯間隙14から空気が流れ込み
(吸引され)、芯15から石油蒸気が油タンク11
内へ吸引されて通路22から外部へ放出される。
この動作は、コンデンサ32の充電電圧によりト
ランジスタ27がONし続ける間、例えば1分間
継続される。
一方酸欠状態になつて、カロリーが下がり、芯
15による燃焼位置が下がつて、燃焼筒17の下
部の温度が昇したり、耐風時など燃焼筒17の上
部からの圧力が自然ドラフトより強くなり燃焼筒
17の下部へ炎が逆火しその部分の温度が上昇
し、危険な状態になつた時、芯外筒13の側壁に
取り付けたスイツチ26がONし、トランジスタ
33がONし、それからトランジスタ34,35
及び36,37をONして、吸引手段18のモー
タ24に電気を供給しフアン23を作動させる。
この時モータ端子には、スイツチ25の常開接
点25aへの切換りの時とは逆電圧が供給されフ
アン23は逆回転するので、通路22、フアンケ
ース20、吸込口19を介して油タンク11内へ
外の空気を吸引流入する。その結果、油タンク1
1内が正圧となり、そして芯間隙14から燃焼筒
17へ空気が流れ込む。この動作はスイツチ26
の近傍の温度が下がりスイツチ26がOFFする
まで継続される。
このことにより、酸欠時の燃焼空気を燃焼筒1
7に供給したり、耐風時の燃焼筒17のドラフト
を強くすることにより、酸欠、耐風に強いものに
することが出来る。
発明の効果 以上実施例の説明で明らかなように本発明によ
れば、吸引手段によつて消火時の刺激的な臭気の
発生を防止できるのはもちろん、酸欠、耐風に強
いものにすることが出来て、コストパフオーマン
スの高いものにすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における石油燃焼器
の要部断面図、第2図は同正面図、第3図は同吸
引手段の制御回路図、第4図は従来例の断面図で
ある。 11……油タンク、12……芯案内筒、13…
…芯外筒、14……芯間隙、15……芯、16…
…芯上下機構、22……通路、23……フアン、
26……感温サーモスイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 芯案内筒と芯外筒で形成される芯間隙を有し
    た油タンクと、この石油タンクの芯間隙内に上下
    動自在に配設した芯と、この芯から気化した石油
    蒸気を燃焼させる燃焼筒と、前記芯を上下動させ
    る芯上下機構と、上記燃焼筒の下部近傍に設けた
    熱応動スイツチと、芯降下時に油タンク内を介し
    て前記芯上部から発生する油蒸気を吸引するとと
    もに、上記熱応動スイツチが作動した時には油タ
    ンク内へ外部空気を吸引する手段とを備え、上記
    吸引手段は正逆転可能なフアンにより形成した石
    油燃焼器。
JP60258911A 1985-11-19 1985-11-19 石油燃焼器 Granted JPS62119325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60258911A JPS62119325A (ja) 1985-11-19 1985-11-19 石油燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60258911A JPS62119325A (ja) 1985-11-19 1985-11-19 石油燃焼器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62119325A JPS62119325A (ja) 1987-05-30
JPH0364773B2 true JPH0364773B2 (ja) 1991-10-08

Family

ID=17326741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60258911A Granted JPS62119325A (ja) 1985-11-19 1985-11-19 石油燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62119325A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2847752B2 (ja) * 1989-05-22 1999-01-20 松下電器産業株式会社 石油燃焼器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62119325A (ja) 1987-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0364773B2 (ja)
WO1982003444A1 (en) Combustion safety device for liquid fuel combustion apparatus
JPS62119323A (ja) 石油燃焼器
JPH0330778B2 (ja)
JPH058322B2 (ja)
JP2847752B2 (ja) 石油燃焼器
JP2864816B2 (ja) 石油燃焼器
JPS6291710A (ja) 石油燃焼器
JPS62138610A (ja) 石油燃焼器
JPS6146365Y2 (ja)
JPH02197706A (ja) 石油燃焼器
KR890001662B1 (ko) 석유연소기의 탈취장치
JPH0371606B2 (ja)
JPH02110203A (ja) 芯上下式石油ストーブ
JPH0238184Y2 (ja)
JPH05302716A (ja) 石油燃焼器
JPH0216087Y2 (ja)
JPH0330652Y2 (ja)
JPS62119307A (ja) 石油燃焼器
JPS5833495Y2 (ja) 温風暖房機
JP2712731B2 (ja) 燃焼装置
JPS6199032A (ja) 石油燃焼器
JPH0567850B2 (ja)
JP2626164B2 (ja) 石油燃焼器の吸臭制御装置
JPS6023752A (ja) 燃焼装置