JPH0363828B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0363828B2
JPH0363828B2 JP58214494A JP21449483A JPH0363828B2 JP H0363828 B2 JPH0363828 B2 JP H0363828B2 JP 58214494 A JP58214494 A JP 58214494A JP 21449483 A JP21449483 A JP 21449483A JP H0363828 B2 JPH0363828 B2 JP H0363828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polysilicon
cell
insulating film
polysilicon film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58214494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60106163A (ja
Inventor
Yasumi Ema
Juji Furumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58214494A priority Critical patent/JPS60106163A/ja
Publication of JPS60106163A publication Critical patent/JPS60106163A/ja
Publication of JPH0363828B2 publication Critical patent/JPH0363828B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/31DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/01Manufacture or treatment
    • H10B12/02Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/03Making the capacitor or connections thereto
    • H10B12/033Making the capacitor or connections thereto the capacitor extending over the transistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の技術分野 本発明はMIS型ダイナミツクRAM等の電荷蓄
積容量(セル容量)を有する半導体装置の製造方
法に関するものである。
(2) 技術の背景 前記セル容量は集積度の許す限りできるだけ大
きくすることが必要であるが、隣接するセル容量
との間隔はパタニング精度で決まり現状の生産レ
ベルでは1μm程度が限界である。最近のダイナ
ミツクRAMは高集積化のためメモリ・セルが縮
小し蓄積電荷が減少するため、どのようにして小
さいセルで容量を増加させるかが大きな課題とな
つている。
(3) 従来技術と問題点 セル容量を増大させるため種々の試みがなされ
ているが、スタツク型容量の場合は3層のポリシ
リコン膜を用いて該容量の両電極ともポリシリコ
ン膜にし、かつメモリ・セル内の配置を工夫する
ことにより目的を達している例もあるが、3層ポ
リシリコン工程は複雑となる。
また絶縁膜として誘電率が酸化シリコンの5倍
以上もあるタンタル酸化物(Ta2O5)を用いる例
もあるが多数のマスクを必要とし工程が複雑とな
る。
また下側電極に基板表面の反転層を用いる型の
セル容量は接合容量を付加する等の工夫がなされ
ているが、いづれの型の容量においても幾何学的
な面積の増加を考慮する必要がある。
(4) 発明の目的 本発明はメモリ・セルのパターン寸法を一定に
してセル容量を増大させることができ、あるいは
逆にセル容量を一定にしてセル・パターンを縮小
することができる製造方法を提供することを目的
とする。
(5) 発明の構成 この目的は本発明によれば、半導体基板を選択
的に熱酸化し、該半導体基板上に該半導体基板を
第1の表面および第2の表面に分離する絶縁膜を
形成する工程と、 次いで、該第1の表面から該絶縁膜表面を経由
して該第2の表面に延在するように、第1のポリ
シリコン膜を被着形成する工程と、 次いで、該第1のポリシリコン膜を該第1の表
面と該第2の表面との間で電気的に分離するよう
に、該絶縁膜上の該第1のポリシリコン膜の一部
を選択的にパターニング除去する工程と、 次いで、該第1のポリシリコン膜の側面に、第
2のポリシリコン膜を選択的に被着形成し、容量
電極を形成する工程と、 次いで、該容量電極の表面に絶縁膜を形成する
工程と、 次いで、該絶縁膜の表面に、該第1のポリシリ
コン膜と電気的に絶縁されるように、導電膜を被
着形成する工程と を有することににより達せられる。ポリシリコン
は絶縁膜、例えば酸化シリコン(SiO2)膜上に
は成長しないでポリシリコン膜上に選択的に成長
する。本発明はこのことを利用するものである。
(6) 発明の実施例 本発明の実施例をスタツク型のセルについて示
す。第1図は断面要部を示す。1はp型シリコン
基板、2はソース領域、3はドレイン領域、4は
ポリシリコンよりなるゲート、5はフイールド酸
化領域(SiO2膜)、6はSiO2膜、7はセル容量を
構成するためのポリシリコンよりなる下側電極、
8は隣接するセル容量のそれを示す。ここ迄は通
常のプロセスで形成され相隣接するセル容量7と
8の間隔はパタニング精度で決まる。つぎに基板
全面にポリシリコンを成長すると、SiO2膜上に
は堆積しないでポリシリコン膜上のみ選択的に成
長される。この場合の膜厚精度はポリシリコンの
選択成長レートで決まり0.1μm程度迄可能であ
り、パタニング精度より約1桁程度向上するた
め、パタニング精度により決まつた相隣接するセ
ル電極の間隔を制御可能な状態で縮小できる。第
2図9,10は選択成長により電極ポリシリコン
膜の上面および側面に新しく堆積したポリシリコ
ン膜を示し、相隣接するセル容量の下側電極の面
積が拡大されたことを示す。
第3図は電極ポリシリコン膜の側面のみにポリ
シリコンを選択成長した変形例を示す。この場合
は電極ポリシリコンのパタニング前の時点でポリ
シリコン膜上にSiO2膜11を被着し電極形成の
パタニング後ポリシリコンを成長することによ
り、追加されたポリシリコン膜12,13を得る
ことができる。このように、ポリシリコン膜1
2,13を被着形成した後に、一旦このセル容量
7およびセル容量8の表面に形成されたSiO2
11を除去するように、全面をエツチングする。
この際には、例えばアルゴン(Ar)等の不活性
なガスを用いたスパツタエツチングを利用するこ
とができる。次いで、セル容量7,8およびポリ
シリコン12,13よりなる容量電極の全面を覆
うように、絶縁膜14を例えばCVD(化学気相成
長)法により形成する。さらに、この絶縁膜14
の表面に重ねて、上側電極15を例えばCVD(化
学気相成長)法により形成する。以上により、絶
縁膜14をキヤパシタ絶縁膜とするスタツク型セ
ルが形成される。
実施例はスタツク型のセルの製造工程について
説明したが、他の型のセルについても本発明は適
用可能である。
(7) 発明の効果 以上説明したようにパタニング精度で決まる容
量より大きいセル容量が容易に得られる。尚本発
明によれば容量電極の周辺部を増加させるため容
量増加の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はダイナミツク型MOS RAMのセル部
分について、セル容量の下側電極形式が終つた状
態を示す半導体基板の断面要部を示す。第2図と
第3図は第1図迄の工程に追加して、本発明によ
る下側電極の形式を説明する断面図である。第4
図はセル容量の構成が完了した断面図を示す。 図において、1はp型シリコン基板、2はソー
ス領域、3はドレイン領域、4はポリシリコン膜
(ゲート)、5はフイールド酸化膜、6は酸化シリ
コン膜、7はポリシリコン膜(セル容量の下側電
極)、8はポリシリコン膜(隣のセル容量の下側
電極)、9,10はポリシリコン膜、11は酸化
シリコン膜、12,13はポリシリコン膜、14
は絶縁膜、15は導電膜(セル容量の上側電極)
を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 半導体基板を選択的に熱酸化し、該半導体基
    板上に該半導体基板を第1の表面および第2の表
    面に分離する絶縁膜を形成する工程と、 次いで、該第1の表面から該絶縁膜表面を経由
    して該第2の表面に延在するように、第1のポリ
    シリコン膜を被着形成する工程と、 次いで、該第1のポリシリコン膜を該第1の表
    面と該第2の表面との間で電気的に分離するよう
    に、該絶縁膜上の該第1のポリシリコン膜の一部
    を選択的にパターニング除去する工程と、 次いで、該第1のポリシリコン膜の側面に、第
    2のポリシリコン膜を選択的に被着形成し、容量
    電極を形成する工程と、 次いで、該容量電極の表面に絶縁膜を形成する
    工程と、 次いで、該絶縁膜の表面に、該第1のポリシリ
    コン膜と電気的に絶縁されるように、導電膜を被
    着形成する工程と を有する半導体装置の製造方法。
JP58214494A 1983-11-15 1983-11-15 半導体装置の製造方法 Granted JPS60106163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58214494A JPS60106163A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58214494A JPS60106163A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60106163A JPS60106163A (ja) 1985-06-11
JPH0363828B2 true JPH0363828B2 (ja) 1991-10-02

Family

ID=16656632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58214494A Granted JPS60106163A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106163A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0764974B1 (en) * 1990-03-08 2006-06-14 Fujitsu Limited Layer structure having contact hole and method of producing the same
EP0469555B1 (en) * 1990-07-31 1996-04-17 Nec Corporation Charge storage capacitor electrode and method of manufacturing the same
JP2684978B2 (ja) * 1993-11-25 1997-12-03 日本電気株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60106163A (ja) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5302540A (en) Method of making capacitor
US5130885A (en) Dram cell in which a silicon-germanium alloy layer having a rough surface morphology is utilized for a capacitive surface
US6255159B1 (en) Method to form hemispherical grained polysilicon
KR0173332B1 (ko) 반도체 기억장치 및 그 제조방법
JP3222944B2 (ja) Dramセルのキャパシタの製造方法
KR100404017B1 (ko) 고-ε-유전체 또는 강유전체를 갖는, 핀-스택-원리에 따른 커패시터 및 네가티브 형태를 이용한 그것의 제조 방법
JP2000216356A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5292679A (en) Process for producing a semiconductor memory device having memory cells including transistors and capacitors
US5907774A (en) Corrugated post capacitor and method of fabricating using selective silicon deposition
KR960014971B1 (ko) 반도체기억장치 및 그 제조방법
US20020008272A1 (en) Method for fabricating a DRAM cell capacitor using hemispherical grain (HSG) silicon
US20230171947A1 (en) Semiconductor structure and manufacturing method thereof
JPH02219264A (ja) Dramセルおよびその製造方法
JPH0294561A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JPH0363828B2 (ja)
US7776738B2 (en) Method for fabricating a storage electrode of a semiconductor device
JP2615541B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01273347A (ja) 半導体装置
JPH01270343A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100250174B1 (ko) Dram 셀의 커패시터의 제조 방법
KR100413755B1 (ko) 반도체장치의커패시터제조방법및그에의한커패시터
JPH0521751A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000164828A (ja) スタック電極を有する半導体装置及びその製造方法
KR100266020B1 (ko) 캐패시터및그의형성방법
KR100269607B1 (ko) 캐패시터 형성방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees