JPH0363572A - 可撓性プッシャブレード及びハウジング - Google Patents

可撓性プッシャブレード及びハウジング

Info

Publication number
JPH0363572A
JPH0363572A JP2117012A JP11701290A JPH0363572A JP H0363572 A JPH0363572 A JP H0363572A JP 2117012 A JP2117012 A JP 2117012A JP 11701290 A JP11701290 A JP 11701290A JP H0363572 A JPH0363572 A JP H0363572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
housing
pusher blade
pusher
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2117012A
Other languages
English (en)
Inventor
James D Shaw
ジェームズ デビッド ショー
Martin F Muszak
マーティン フランク ムサク
David A Heavner
デビッド アレン ヒーブナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH0363572A publication Critical patent/JPH0363572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/24Separating articles from piles by pushers engaging the edges of the articles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00039Transport arrangements specific to flat sample substrates, e.g. pusher blade
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00039Transport arrangements specific to flat sample substrates, e.g. pusher blade
    • G01N2035/00049Transport arrangements specific to flat sample substrates, e.g. pusher blade for loading/unloading a carousel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00079Evaporation covers for slides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00089Magazines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00356Holding samples at elevated temperature (incubation)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00455Controlling humidity in analyser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00742Type of codes
    • G01N2035/00752Type of codes bar codes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/112499Automated chemical analysis with sample on test slide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、特にアナライザにおいてスライド状のエレ
メントを移動させるプッシャブレードに関する。
〔従来の技術〕
プッシャブレードはアナライザにおいて一つの位置から
他の位置に向かってスライド型の試験エレメントを移動
させるための通常の機構である。
−例として、プッシャブレードはエレメントの一つもし
くは二つのスタックから試験エレメントをアナライザの
他の部分に押し出し、試験エレメント上に滴下される体
液における験体(analyte)の検出をするための
後の処理をするのに使用されている。例えば、米国特許
第4.512.952号の第4図のプッシャブレード6
0を参照されたい。
〔発明が解決しようとする課題〕
アナライザの試験エレメントとの処理の関連が深い程、
プレートの貫入距離は長くなろう。−例として、上述特
許では、ブレードはエレメントの一つのスタックを突き
抜けてそのスタックから一つのエレメントを押し出すの
みならず、これに加えてエレメントの交互供給源である
第2の近接スタックのところまで進むようになっている
。上述の例におけるブレート用の通常の構成はリジッド
なものであった。即ち、従来技術では長いリジッドなブ
レードが作動するのに充分な通常は水平の空間が必要で
あるという問題点があった。長いリジッドなプッシャブ
レードを収納するというためだけの理由でアナライザを
長くかつ幅の広いものとする必要があったのである。
この発明の目的は、そのようなブレードに現在要求され
ているよりもっと長いトラバースを可能とし、しかも長
い、剛直なブレードを収容できるにも係わらずアナライ
ザの寸法をそれ程には長くすることがないプッシャブレ
ードの構成を提供することにある。
C課題を関係するための手段〕 この発明の目的は新規なプッシャブレード及び関連する
ハウジング及び装置により達成される。
第1の発明によれば、上記目的を達成するための一つの
位置から他の位置に試験エレメントを搬送するためのプ
ッシャブレードは、試験エレメントと係合するように形
成される第1の比較的剛直な端部と、該第1の端部と対
向した第2の端部と、第1及び第2の端部との間の本体
部とを具備し、少なくとも前記本体部と第2の端部とは
、約20cmより太き(ない曲率半径でその弾性限界の
範囲を超えることなく曲げることができるように、充分
にフレキシブルに形成されていることを特徴とする。
第2の発明によれば、上記目的を達成するためのブツシ
ャプレートのためのハウジングは、プッシャブレードの
ための移動進路を形成する対向する案内側壁を有し、該
案内壁は前記進路におけるアングル状の曲部を形成し、
かつ前記ハウジングにブレードを駆動するための手段を
有する。
第3の発明によれば、試験エレメントの少なくとも二つ
のスタックからアナライザに試験エレメントを供給する
装置は、プッシャブレードと、該ブレードを所定の進路
に沿って移動させかつ案内するための手段と、該スタッ
クを前記所定進路と交叉する位置に保持する手段とを具
備し、更に前記ハウジング内でスタックを二つの環境に
分離する手段と、前記ブレードが進路に沿っていづれか
のスタックと交叉するときに、前記分離されたスタック
の別々の環境が相互に混合することを実質的に防止する
手段とを具備している。
第4の発明によれば、平担なスライド状の物品を一つの
位置から他の位置に押し出すプッシャブレード機構は、
フレキシブルなプッシャブレードと、該プレートをスラ
イド状エレメントに向かうようにかつ離間するように移
動せしめる駆動手段と、前記ブレードが駆動手段と係合
維持させるためその駆動手段と対向して位置するバック
アップ手段とを有し、 前記バックアップ手段はクラッチを有し、該りラッチは
その抵抗の増大があった時に前記駆動手段から切り離さ
れ、ジャムに起因する損傷が最小とされることを特徴と
する。
〔実施例〕
以下この発明をアナライザ(特定すれば、特別の配置の
試験エレメントのスタックから一つの試験エレメントを
移動させる臨床用アナライザ)に使用されるプッシャブ
レードと関連して説明する。
加えて、この発明は二つの位置の間でスライド型の移動
させる場合に有益であって、該位置の一方がエレメント
のスタックであると否とを問わず、エレメントのスタッ
クと共に使用した場合に、そのようなスタックが近接す
る対として配置される場合であると、アナライザの特定
な箇所に位置していると場合であるとを問わない。
この明細書において、“上”下”、及び“水平”等の用
語は通常時の使用における部品の向きに関連して使用さ
れる。
プッシャブレード10(第1図)は試験エレメントに係
合する端部12と、この端部に対向した端部14と、こ
れらの端部間を接続する本体部16とからなるとから成
る。本体IOは上面18と対向した下面19とを形成す
る。この発明によれば端部12は比較的に剛直に形成さ
れ、これに対し本体部■6及び14はフレキシブルに構
成される。損傷を起すことなく、即ち、その弾性限界を
逸脱することなしに、約20cmより大きくない曲率半
径Rのコーナーの回りで容易に曲げることができるよう
に充分にフレキシブルであることが必要である。好適な
曲率半径の範囲は3から20cmであり、4cmが最も
好ましかった。
ブレードのフレキシビリティを得るため、比較的に薄い
可とう性材料、例えばナイロンから成型することができ
る。厚みt(第3図)は0.7111[11から0.8
mmの範囲が実質的には好ましかった。そのような材料
はコストが低いことからも有利である。
端部12を比較的に剛直もしくはリジッドとするため、
長手方向リブ20が上面18上の端部に成型される。こ
れらのリブはその数は二つもしくは三つ(第1.2図参
照)であり、平担に置いたときにブレードの長さ方向に
延びており、これにより剛直性を得ることができる。長
さ方向リブ20は本体部16の付近まで延びており横方
向リブ22によって相互に接続される。
付加的な事項であるが、端部12は横方向に貫通する孔
(図示しない)を形成しており、端部12が存在してい
るかどうか、即ち、試験エレメントの射出を行わしめる
位置に到来しているかをセンサによって検出することが
できる。
ブレードlOを前後に並進運動させるため、駆動手段3
0及びこれに関連するブレード10の上部表面(8上に
形成される横方向リブが設けられる。駆動手段30は軸
34上に取り付けられるピニオン歯車32と、ステッパ
モータ等の適当な原動機36を具備する。リブ26は横
方向リブであり、上面18から上方に延びておりラック
部材を形成しており、図示のようにブレードIOの一体
成形部として構成することができる。リブ26はピニオ
ン歯車と係合するように所定距離離間して配置される。
第4図に示すように案内ハウジング40が設けられ、こ
れはブレード10を収納すると共に、ブレードを半径R
に従って曲折せしめ、適当な直角曲部を得るためのもの
である。ハウジング40はまた駆動手段30を収納する
ものである。更に詳細に説明すると、ハウジング40の
上部42及び下部44は対向した平面(即ち表面46及
び48〉を形成しており、これは半径Rの閉鎖した湾曲
通路50を形成する。
ブレードlOはピニオン32の駆動作用を受て図示のよ
うにこの進路に沿って往復される。ハウジング42はピ
ニオン歯車32を収容することができる形状を持ってい
る。歯車32を超えてアナライザの残りの部分に向かっ
て延びる進路50の部分52は直線状であり、この直線
部52は曲がることがないブレードIOの剛直端部を収
容する。
図示しないしないが以上の構成の代わりに、半径Rによ
って提供される曲部は90°とは大きく異なった、例え
ば、30°もしくは60°といった角度とすることがで
きる。大体90°の角度が好ましいが、それは、ブレー
ドIOの延長部14を下向きにカールさせる(第4図参
照)ことで、ブレードを含む装置の水平長さを最小とす
ることができるからである。
この発明の一使用例では試験エレメントE及びE′がプ
ッシャブレードによって作動されるべくハウジング部5
2に近接して配置される。試験エレメントEもしくはE
−はブレード10によって一方もしくは他方のスタック
から矢印64のように放出され、他の位置、例えばイン
キュベータ68に近接した予加熱プラットフォーム66
に搬送される。
ハウジング部分52に近接するようにスタックを位置決
めするための機構及びスタックを矢印64の進路と交叉
するように矢印70.72の方向に上昇及び下降させる
機構はどのようなものであっても良い。
かかる機構の例としては1985年の4月23日に発行
された米国特許第4.512.952号に記載されたも
のがある。簡単に説明すると第5図に示すようにスタッ
クはロータ76上の同心リングに取り付けたカートリッ
ジ74及び75内に配置される。そのリングは図示する
ように一緒に回転するように取り付けられるか又は図示
しないが別々に回転するように独立に取り付けても良い
。ロータ76は不動のブリッジ部材80に対して支持表
面78のところでシールされており、好ましくは壁面8
2に取り付けた図示しない適当な機構によって駆動され
る。ロータは第4図に示されるスタックの右側もしくは
左側に対して回転軸線の回りを回転する。右側に対して
回転する場合は軸線はインキュベータ68上で芯が合っ
ているのが好ましい。
カートリッジ74もしくは75を上昇もしくは下降する
ためにプランジャ86が、プランジャの上方を回転する
各Zリングと関連するブレードハウジング40Aに近接
したステーションに設けられる。ここで第1図から第4
図の第1実施例で示されたものと同様の部品は同一の番
号をもって表し、区別のためサフィックスAを付加して
いる。プランジャは上述の4.512.952号米国特
許に示されたと同様な機構によって作動され、カートリ
ッジの開口92に入るように又は開口92から出るよう
に矢印90の方向に上昇もしくは下降するように移動さ
れ、試験エレメントEもしくはE′をカートリッジの底
部に落下しないように保持するのに使用する従動エレメ
ント94を押圧する。
ブリッジ部材80はブレード10をしてどちらかのカー
トリッジ74もしくは75<試験エレメントを分配しな
い−カートリッジ)上を架橋するのを許容する。この目
的のためシャツトル100はカートリッジ74により占
められる位置の上方に、かつ別のシャツトル102はカ
ートリッジ75によって占められる位置の上方に、夫々
取り付けられており、試験エレメントを分配時にカート
リッジがとる位置を占有する。各シャツトルは底部板1
04 と、ブレードlOと試験エレメントEもしくはE
−を収容するに充分な距離dだけ底部板から離間した上
部板106と、シャツトルを上部面から懸架する一対の
圧縮スプリング108と、表面110内の開口114を
上下に摺動する芯出しロッド112とを具備する。
スプリング(08はコイルスプリングもしくは板スプリ
ングである。付加的な事項であるが、スプリングで付勢
されたシール部材120がシャツトルの間に設けられ、
この配置はスタックの各リングが別々に回転可能である
である場合に特に採用することができ、二つのリングを
異なった環境とすることを可能とする。部材120は1
22の箇所でテーパ状をなしており、押し込まれた試験
エレメント及びブレード10が部材120を上方に押し
上げる役目を遠戚する。
作動時において架橋部材は一方のカートリッジをして試
験エレメントの射出を行わしめ、この際関連するシャツ
トルはスプリング108に抗して進路から押し出され(
この図ではシャツトル100がカートリッジ74によっ
て押し上げられる)、−万能のシャツトル(ここでは1
02)はその位置に留まり、その下側にカートリッジが
位置する空間を架橋する。このようにしてブレードlO
はカートリッジの双方のリング対及びカートリッジ74
を通過することができ、試験エレメントEを予熱プラッ
トフォーム66に向かって矢印130のように射出する
これと反対に、カートリッジ75だけがそのシャツトル
102に抗して持ち上げられるときは、ブレード10は
矢印132のようにシャツトル100を通過してカート
リッジ75に侵入し、試験エレメントE′を射出するこ
とができる。
第4図に示すものに加えブレードハウジング内に付加的
な支持体を設けることができる。第5図においてピンチ
ローラ140はハウジング部44A内に設けられ、ハウ
ジング4OAのハウジング部42Aに設けらビニオン歯
車32Aと対向するように配置される。この別形態の実
施例ではモータ36Aは駆動軸34Aからオフセットし
ており、駆動ベルト150によって駆動軸に巻掛けられ
ている。
二つのスタックの間の雰囲気相互混合防止シールはプッ
シャブレードによって進路から外れるように押し出され
る構成である必要は必ずしもない。
別方式が第7図に示される。以前に説明したものと同様
の部品は同一の参照符号とし、区別のためサフィックス
Bを追加するものとする。
ハウジング40Bはモータ36Bによって駆動されるプ
ッシャブレードIOBを有し、前の実施例と同様にプラ
ンジャ86Bによりカートリッジ74Bもしくは75B
が矢印140の方向に進路132Bに対して上昇される
。ロータ76Bは二列のカートリッジをして第7図の位
置に回転せしめ、かつ壁77Bは二列のカートリッジを
分離保持する。架橋部材80Bはカートリッジを被って
おり、前の実施例と同様に進路132Bのためのブリッ
ジ手段を構成する。即ち、変位可能なシャツトル部材1
00B、 102Bはカートリッジが進路132Bに侵
入するのを可能とし、又はブレード10B、シャツトル
102B、試験エレメントEのためのガイドとなる。
しかしながら前の実施例とは相違して、シャツトル10
0Bと102Bとの間にカム作動する別設のシール手段
は必要がない。その代わりにシャツトル手段そのものが
雰囲気の相互混合を防止するように機能する。即ち、部
材80Bは開口150を備えており、この開口にカート
リッジがロッド86Bによって挿入可能である。各開口
150はその周囲にシールシート152を形成し、この
シールシート152は各シャツトル100Bもしくは1
02Bの環状下表面154にシャツトルが図示の下側位
置にあるときに係合する。スプリング108Bはシャツ
トル部材100B及び102Bを前と同様に下方に付勢
する。シャ・ソトルがカートリッジによりシート152
から持ち上げられたとき幾分かの雰囲気はロータ76の
一側から他側に漏曳するがこれは大した量ではない。
はとんどの場合について以上説明したブレード機構は試
験エレメントの上述のような搬送作動を極めて良好に行
うことができる。例外的な場合として、ブレードのため
の比較的に剛直な後援部材、例えばハウジング44もし
くはローラ140(第4図、第5図)に関してはジャム
の発生を想定すると、ブレードの損傷につながるおそれ
が考えられる。
試験エレメントが、試験エレメントがカートリ・ノジ等
から押し出された後にジャムが発生することがある。そ
の結果ブレードに対する抵抗力が増大し、モータ36も
しくは36aの回転が続くとブレードの損傷の恐れがあ
る。第8図及び第9図はこの問題点を解消するための実
施例である。以前に説明したちのと同様の部品について
は同一の参照符号を使用し、区別のためサフイ・ソクス
Cを付加する。
第8図においてブレートIOcはハウジング40C内に
収納され、駆動手段30Cよって駆動されることは同様
である。ブレードは端部12cだけでなく全体がフレキ
シブルである。そのため、前と同様にブレード10Bと
同様に湾曲した進路50Cに追従することができる。し
かしながら、バックアップ部材はクラッチ200を具備
し、ジャムが端部12cに起った場合はクラッチ200
は、プッシャブレードIOCをしてビニオン歯車32C
に係合せしめる圧力を解放する。更に詳細に説明すると
クラ・フチ200は圧縮下にある板スプリングであり、
かつ突起部204を有し、この突起部204はブレード
10Bをビニオン歯車32Cに対しブレードを常時は係
合を維持するに充分な力で付勢する。スプリング部20
4の力の例としては約6.7ニユートン(L、5ボンド
(680グラムの力相当)であった。このスプリング力
は部分204をしてそのハウジングから旧の距離で離間
せしめる。
クラッチ200は以下のように作動する。第9図におい
てジャムが起り、その結果スプリングの力に過剰の抵抗
力、例えば67ニユートン(1,5ホント(680グラ
ム)〉が発生したとすると、スプリング202は反り返
り距離がdlからd2に減少し、フレキシブルブレード
IOCはリブ26Cをしてピニオン歯車32Cから離脱
するに充分反り返る。その結果、ブレード IOCに恒
久的な曲げ力を付与することがなくなり、またブレード
上のリブや歯車32Cの歯を損傷することなくピニオン
歯車32Cは回り続けることができる。
〔効果〕
この発明の利点はプッシャブレードがそのトラバースを
大きくとることができ、しかもアナライザの寸法を過大
にすることがないことである。
この発明の他の利点はプッシャブレード及びハウジング
がブレードをアナライザの残りの部分に対して巻込むこ
とようにすることができる点であり、これにより占有空
間を節約することができる。
他の利点はプッシャブレードのコストが高くならないこ
とである。
さらに他の利点としてプッシャブレードは二つの異なっ
た環境において作動することができ、これらの環境の間
での相互混合が実質的に防止できることである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のプッシャブレードをその駆動手段と
共に示す斜視図である。 第2図はプッシャブレードの剛直側端部を部分的に示す
正面図。 第3図は第2図のIII−IO線に沿う断面図。 第4図はアナライザにおけるこの発明の詳細な説明する
一部破断した側面図。 第5図は第4図と類似するが別の実施例の詳細図。 第6図は第5図と類似するが作動の次の段階における部
品の状態を示しており、試験エレメントはプッシャブレ
ードにより移動されている。 第7図は第5図と類似するが他の実施例を示す。 第8図及び第9図は第4図と類似するが他の実施例を示
す。 IO・・・プッシャブレード 12・・・スライド状試験エレメントと係合する剛直側
端部 14・・・後側端部 16・・・フレキシブル本体部 40・・・プッシャブレードハウジング76、77B・
・・二つの異なった環境を提供するための壁手段 120、122,152.154・・・別々の環境の相
互混合を防止する手段 200・・・ブレード保護クラッチ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一つの位置から他の位置に試験エレメントを搬送す
    るためのプッシャブレードにおいて、前記ブレードは試
    験エレメントと係合するように形成される第1の比較的
    剛直な端部と、該第1の端部と対向した第2の端部と、
    第1及び第2の端部との間の本体部とを具備し、少なく
    とも前記本体部と第2の端部とは、約20cmより大き
    くない曲率半径でその弾性限界の範囲を超えることなく
    曲げることができるように、充分にフレキシブルに形成
    されていることを特徴とするプッシャブレード。 2、平担なスライド状の物品を一つの位置から他の位置
    に押し出すプッシャブレード機構であって、フレキシブ
    ルなプッシャブレードと、該ブレードをスライド状エレ
    メントに向かうようにかつ離間するように移動せしめる
    駆動手段と、前記ブレードを駆動手段と係合維持するた
    めその駆動手段と対向して位置するバックアップ手段と
    を有し、前記バックアップ手段はクラッチを有し、該ク
    ラッチはその抵抗の増大があった時に前記駆動手段から
    切り離され、ジャムに起因する損傷が最小とされること
    を特徴とするプッシャブレード。3、プッシャブレード
    のためのハウジングであって、プッシャブレードのため
    の移動進路を形成する対向する案内側壁を有し、該案内
    壁は前記進路におけるアングル状の曲部を形成し、かつ
    前記ハウジングにブレードを駆動するための手段を有し
    たハウジング。 4、試験エレメントを少なくとも二つのスタックに形成
    し、該少なくとも二つのスタックから試験エレメントを
    アナライザに供給するための装置であって、プッシャブ
    レードと、該ブレードを所定の進路に沿って移動させか
    つ案内するための手段と、該スタックを前記所定進路と
    交叉する位置に保持する手段とを具備し、更に前記ハウ
    ジング内でスタックを二つの環境に分離する手段と、前
    記ブレードが進路に沿ってどちらのスタックと交叉する
    ときにおいても、前記分離されたスタックの別々の環境
    が相互に混合することを実質的に防止する手段とを具備
    した装置。
JP2117012A 1989-05-09 1990-05-08 可撓性プッシャブレード及びハウジング Pending JPH0363572A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US349451 1982-02-17
US34945189A 1989-05-09 1989-05-09
US50065090A 1990-03-28 1990-03-28
US500650 1990-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0363572A true JPH0363572A (ja) 1991-03-19

Family

ID=26996184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2117012A Pending JPH0363572A (ja) 1989-05-09 1990-05-08 可撓性プッシャブレード及びハウジング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5330716A (ja)
EP (1) EP0397255B1 (ja)
JP (1) JPH0363572A (ja)
KR (1) KR0168660B1 (ja)
CA (1) CA2015910C (ja)
DE (1) DE69014980T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004340969A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Ortho Clinical Diagnostics Inc 同心のロータを備えたアナライザ
JP2008504532A (ja) * 2004-06-24 2008-02-14 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー カートリッジおよびセンサ分与機器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192506A (en) * 1991-02-14 1993-03-09 P B Diagnostic Systems, Inc. Incubator port closure for automated assay system
DE69431544T2 (de) * 1993-07-16 2003-02-27 Fuji Photo Film Co Ltd Biochemischer Analysator und Inkubator dafür
US5759010A (en) * 1995-11-06 1998-06-02 Jacobs; Merrit Nyles Sealed cartridge to improve chemistry stability of test elements
JP4742400B2 (ja) * 1999-10-01 2011-08-10 パナソニック株式会社 プッシャおよびローダ
US8262991B2 (en) 2003-05-19 2012-09-11 Lattec I/S Apparatus for analysing fluid taken from a body
AU2005202624A1 (en) * 2004-06-28 2006-01-12 Lifescan Scotland Limited Resealable vial and dispensing mechanism for test sensor

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1250160B (ja) * 1960-10-10
FR1297285A (fr) * 1961-05-18 1962-06-29 Ct D Etudes Et D Applic Des Te Dispositif de transmission
FR2419244A1 (fr) * 1978-03-10 1979-10-05 Sidetel Ejecteur pour la manutention de charges rigides
US4303611A (en) * 1980-08-11 1981-12-01 Eastman Kodak Company Analyzer apparatus featuring a simplified incubator
DE3136335A1 (de) * 1981-09-14 1983-04-14 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Antriebsvorrichtung zum bewegen des endbeschlages eines passiv-sicherheitsgurtes
US4424191A (en) * 1982-03-04 1984-01-03 Eastman Kodak Company Analyzer featuring loading and unloading means for a storage chamber, and common drive means
US4512952A (en) * 1982-07-01 1985-04-23 Eastman Kodak Company Apparatus for storing and dispensing analysis slides
DE3338511A1 (de) * 1983-10-22 1985-05-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Durch einen elektromotor ein- oder ausfahrbare teleskopantenne
US4649398A (en) * 1984-01-25 1987-03-10 Nippondenso Co., Ltd. Motor driven extensible rod antenna for vehicles with position control circuit
IT206967Z2 (it) * 1986-02-11 1987-10-26 Mauri Stefania Organo continuo atto all'impiego quale trasmissione meccanica bidirezionale di potenza.
EP0240782B1 (de) * 1986-03-26 1991-05-08 Siemens Aktiengesellschaft Halterung einer Magnetfeldsonde für Navigationszwecke an einem Kraftfahrzeug
JPH02184761A (ja) * 1989-01-11 1990-07-19 Fuji Photo Film Co Ltd スライド供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004340969A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Ortho Clinical Diagnostics Inc 同心のロータを備えたアナライザ
JP2008504532A (ja) * 2004-06-24 2008-02-14 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー カートリッジおよびセンサ分与機器

Also Published As

Publication number Publication date
CA2015910C (en) 1995-01-03
CA2015910A1 (en) 1990-11-09
DE69014980D1 (de) 1995-01-26
EP0397255B1 (en) 1994-12-14
EP0397255A2 (en) 1990-11-14
DE69014980T2 (de) 1995-08-10
KR0168660B1 (ko) 1999-05-01
US5330716A (en) 1994-07-19
EP0397255A3 (en) 1991-07-03
KR900018681A (ko) 1990-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE901684A1 (en) Flexible pusher blade and housing
US9433555B2 (en) Medicament dispensing machine
KR100988829B1 (ko) 앰풀수납용기
JPH0363572A (ja) 可撓性プッシャブレード及びハウジング
JPH07106803B2 (ja) カセツトにx線シ−トフイルムを装填する装置
CN211585184U (zh) 麻将机及其拾牌搬运系统
JPS59229696A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3439607B2 (ja) ノッチ整列装置
US7412809B2 (en) Medicine envelope feeder
EP1435334A1 (en) Medicine feeder
JPS6023226A (ja) 硬質の偏平な要素の自動分配装置
CN114249105A (zh) 卸料装置
CN216582984U (zh) 样本篮运送系统
WO1996015965A1 (fr) Dispositif transporteur
KR940003287B1 (ko) 쉬이트 격납장치
JPH0629818Y2 (ja) カセツトオ−トチエンジヤ−
JP2746731B2 (ja) カード繰出し装置
US4913416A (en) Automatic document transportation device
JPH0672814U (ja) 除包機
JPH077146Y2 (ja) 函組立用底板供給装置
US4123049A (en) Printing plate transfer apparatus
US4174158A (en) Bowed slide handling apparatus
CN112634521A (zh) 一种用于自助售药机的自动出药装置
JP2558508Y2 (ja) 薄板状体収納装置
KR960035535A (ko) 디스크 이송장치