JPH0362826A - ポリアミド成形体の製造方法 - Google Patents

ポリアミド成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH0362826A
JPH0362826A JP19671189A JP19671189A JPH0362826A JP H0362826 A JPH0362826 A JP H0362826A JP 19671189 A JP19671189 A JP 19671189A JP 19671189 A JP19671189 A JP 19671189A JP H0362826 A JPH0362826 A JP H0362826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
amount
melt
bifunctional
acyllactam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19671189A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoaki Nishijima
西嶋 清明
Hiromasa Minematsu
宏昌 峯松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP19671189A priority Critical patent/JPH0362826A/ja
Publication of JPH0362826A publication Critical patent/JPH0362826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はポリアミド成形体の製造方法に関し、更に詳し
くは溶融成形時に高分子量化されたナイロン46成形体
の製造方法に関する。
1従来技術] テトラメチレンジアミンまたはその機能HA 桿体とア
ジピン酸またはその機能、請導体とから作られるナイロ
ン46は、引張強度、曲Cす強度、衝撃強度等の機械的
強度に優れ、また耐熱性、摺動特性にも優れるため有用
なエンジニアリンク・プラスチックとしてその利用上の
価値が大きいものである。
しかるに昨今は樹脂成形品に対する引張強度、靭性の向
上要求がまずまず弛くなっており、ティ1コン46につ
いても分子量増大による機械的強度の改良された高分子
量成形体か強く要請されている。
ところで、高分子量成形体全量るには、予め高分子量化
したチップをエクストルター等の混練機中にて溶融成形
するのが従来の方法であるか、ナイロン46の場合はそ
の樹脂の性質上、経済的な方法で高分子量化することが
困難である6 即ち融点が290’Cと高く、樹脂の分IIギ点に近い
ため通常の溶融重合法では成形体として使用しうる重合
度には出来ず、特開昭56−149430号公報及び特
開昭56−1/19431号公報に記載されている特殊
な固相重合法によらねばならない。従って重合度の・+
mの向1−のために姐、史に厳しい固相i1’(合未件
を採用する必要があり、こtしは生N・性が低いのみな
らず、重合度の制御が短しい。一方、高重合度のポリア
ミドを得る他の方法として、英国特許第693645号
明細書にはビス−N−アシルラクタム型の鎖連結剤をポ
リアミドの重合途中に添加する方法か、また特開昭61
−171732号公報にはカルバモイルラクタム架のS
rS連結剤をポリアミド添加し、エクストル−ター中に
て反応させる方法が提案されている。しかし、ナイロン
46の場合は溶融重合による前者の方法は採用不1り能
であり、ま′/S後者の方法では得られポリマーの分子
量の高重合度化効果か小さく満足のいくものではない。
[発明の目的] 本発明は上述の事情を音量と17でなされたものであり
、その[1的は生産性か低くかつ重合度制御が回器であ
る固相乗合法によらずして、ナイロン46の高分子量化
を可能にする方法を提供することにある。
[発明の構成] 本発明者らは、上記の目的を達成せんとして鋭意検討し
た結果、鎖連結剤である二官能N−アシルラクタム化合
物とナイロン46とを溶融混練することにより、着色、
発泡、ゲル化等の好ましくない副反応を起すことなく、
極めて短時間に効率良く重合度が上がることを見出し、
本発明に到達した。
即ち、本発I男はナイロン46を二官能N−アシルラク
タムと溶融混練機中にて反応させながら、所望の形状に
成形することを特徴とするポリアミド成形体の製造方法
である6 以下本発明を詳述する。
本発明において用いられるナイロン46は、酸成分とし
てアジピン酸またはその機能誘導体を用い、アミン成分
としてテトラメチレンジアミンまたはその機能誘導体を
用いて縮合反応により得られるポリアミドを主たる対象
とするがそのアジピン酸成分またはテトラメチレンジア
ミン成分の一部を他のJ(重合成分で置き換えたもので
も良い6ナイロン46製造方法の好ましい態様は特開昭
56−149430号公報及び特開昭56−14943
1号公報に記載されている。
本発明に於いて用いる二官能N−アシルラクタム化合物
とは、次の一般式で表わされるものである。
0                  0111 (ここに、Xはアルキル基あるいは芳香族基を、Rはア
ルキル基を表わす) かかる一般式で表わされる化合物の具体例としては、N
、N′−イソフタロイルビス−ε−カプロラクタム、N
、N′−アジポイルビス−ε−カプロラクタム、N、N
’−アジポイルビス−ε−バレロラクタム、N、N′−
イソフタロイルピスバレロラクタム、N、N’−イソフ
タ1コイルビスブチロラクタム、N、N′−テレフタロ
イルビスブチロラクタム等を挙げることが出来るにれら
の化合物は相当するカルボン酸シバライドとラクタムを
アミンあるいはK OH等無機アルカリの存在千に反応
させることにより容易に合成することができる。
本発明においてナイロン46を二官能N−アシルラクタ
ムと反応させるにはナイロン46チップにあらかしめト
ライブレンドしておき、これを溶融混練する方法、ある
いは二官能N−アシルラクタムをε−カプロラクタム等
に溶解した溶液を、エクストル−ター人[1に言l量注
入する方法等を採用すれば良い。
ここで、ナイロン46に対する二官能N−アシルラクタ
ムの添加量は、ナイロン46のアミノ末端基量を規準に
して、そのアシル基量か0,5〜2,5倍当量の範囲と
することが好ましく、多過ぎると逆に分子量は低下する
この11!iの溶剛!温度C,lナイ11ン4Gの融点
より5・〜。
50℃、好ましくは10〜30°C高目が良く、混練時
間は1〜20分間、好ましくは2〜6分間である。
本発明により従来困難であった高重合度ナイ1コン46
のペレッ1〜、繊紺、フィルム、その他射出成形品か容
易に得られ、新しい用途に適用でき高重合体成形品を得
ることが+iJ能となる。
[実施例] 以下実施例を挙げて説明するか、木発1す1はこれに限
定されるものではない。
試験及び測定法 a、固有粘度[7)] ポリマー0.2 g、 0.4 tz、 0.8 gを
それぞれ100 mlのメタクレゾールに溶解し、35
℃にてηrel (t/↑0)を測定する。次に、各温
度C(g/ 100 ml )に対しくy7rel −
1,) /Cをプロプ1へし、3点から得られる直接の
外挿値(CH2)からU771を求める。
b、末@蘂量 末端ノ1(犀:CNlI24Jポリマーを…−クレソー
ルに溶解し、0.01N p −トルエンスルホン酸で
滴定して求めた。
C1射出成形 東芝機械■製のl560Bを用い、成形温度305℃、
金型温度120℃、成形サイクル30秒にて成形し、試
験片を作成した。
成形品の特性評価 引張特性ASTM  D638、曲げ特性ASTM  
D790衝撃強度ASTM  D256に従って実施し
た。
実施例1〜3.比較例1〜3 DSM社製ナイナイロンチツプ(商品名:スタニール)
にN、N′−テレフタロイルビス−ε−カプロラクタム
1I5)体を所定量トライブレンドし、エクス1〜ルー
タ−中で305°Cにて4分溶融混練して押出し後、カ
ッティングすることによりペレットを作成した。これら
の結果を表1にまとめて示ず。
本発明により、N、N’−テレフタロイルビスε−カプ
ロラクタムをナイロン46のアミノ木端基量を規単にし
て所定量用いることにより、高[η]ナイ1コン成形体
か得られることか判った。
また、N、N′−プレフタロイルビスカプロラクタムの
使用量か多ずきるとティ1:フン46の[η]Gま低下
し、効果の発現かかえって損われることがあるう 実施例4,5 実施例1に於けるN、N′−テレフタロイルビス−ε−
カプロラクタムの代りに、N、N’−アジポイルビス−
ε−カプロラクタム及びN、N′イソフタロイルビス−
ε−カプロラクタムを用い、他は実施例1と同様の方法
でペレットを作成した。結果を表1に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ナイロン46を二官能N−アシルラクタムと溶融混
    練機中にて反応させながら、所望の形状に成形すること
    を特徴とするポリアミド成形体の製造方法。 2)二官能N−アシルラクタムの添加量は、ナイロン4
    6のアミノ末端基量を基準にしてそのアシル基量が0.
    5〜2.5倍当量の範囲である請求項1に記載のポリア
    ミド成形体の製造方法。 3)二官能N−アシルラクタムがN,N′−テレフタロ
    イルビス−ε−カプロラクタムである請求項1に記載の
    ポリアミド成形体の製造方法。
JP19671189A 1989-07-31 1989-07-31 ポリアミド成形体の製造方法 Pending JPH0362826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19671189A JPH0362826A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ポリアミド成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19671189A JPH0362826A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ポリアミド成形体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0362826A true JPH0362826A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16362320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19671189A Pending JPH0362826A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ポリアミド成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0362826A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520876A (ja) * 2000-01-20 2003-07-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリアミド連鎖延長方法および関連ポリアミド製品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753169A (en) * 1980-09-17 1982-03-30 Mitsubishi Electric Corp Bit discriminating circuit
JPS6131217A (ja) * 1984-07-25 1986-02-13 Toray Ind Inc ポリテトラメチレンアジパミド射出成形品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753169A (en) * 1980-09-17 1982-03-30 Mitsubishi Electric Corp Bit discriminating circuit
JPS6131217A (ja) * 1984-07-25 1986-02-13 Toray Ind Inc ポリテトラメチレンアジパミド射出成形品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520876A (ja) * 2000-01-20 2003-07-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリアミド連鎖延長方法および関連ポリアミド製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3449483B2 (ja) ポリアミド及びその製造法並びにそれを含有する組成物
KR100575421B1 (ko) 열가소성 코폴리아미드 및 이것을 기재로 하는 조성물
US6525166B1 (en) Polyamides with high fluidity, method for making same, compositions said polyamide
CA1253290A (en) Transparent copolyamides and process for the production thereof
JPH07304970A (ja) ポリマー組成物の加工特性の改善方法および改善された加工特性を有するポリマー組成物
KR101319663B1 (ko) 보강된 폴리아미드 조성물
US4128599A (en) Polyamides for extrusion applications
JP3453363B2 (ja) ポリアミドの縮合方法
CN108795032B (zh) 具有高流动性的长玻纤增强聚酰胺5x组合物及其制备方法
US3442975A (en) Polyimine/polycarbonamide graft polymers
JPH11509569A (ja) マスクドポリアリーレンエーテルの製造方法
US6762229B2 (en) Polyarylene sulfide resin composition
US3294759A (en) Linear copolyamides resistant to boiling water
CA1069636A (en) Thermoplastic nylon-phenoxy resin reinforced molding compositions
JPH01197526A (ja) 超高分子量ポリアミド成形体の製造方法
US20040157023A1 (en) Process for the welding of two polyamide parts
JPH0362826A (ja) ポリアミド成形体の製造方法
US4383083A (en) Polyamide moulding composition
JPS63221157A (ja) 樹脂組成物
KR20010089557A (ko) 비-할로겐화 폴리아미드 조성물
JPH01236238A (ja) 末端カルボキシル基量の増加したポリアミドの製造方法
CA2086907A1 (en) Production of filler-containing thermoplastic molding compositions and molding compositions obtainable in this way
KR930010631B1 (ko) 폴리아미드 조성물
US5115050A (en) Polyamide moulding compositions containing finely divided polyarylene sulphides
US4528361A (en) Copolymers of hydroxymethylbenzoic acid and lactam