JPH036221A - 芳香族ポリエーテル - Google Patents

芳香族ポリエーテル

Info

Publication number
JPH036221A
JPH036221A JP2117009A JP11700990A JPH036221A JP H036221 A JPH036221 A JP H036221A JP 2117009 A JP2117009 A JP 2117009A JP 11700990 A JP11700990 A JP 11700990A JP H036221 A JPH036221 A JP H036221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
units
fibers
polyether
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2117009A
Other languages
English (en)
Inventor
David John Kemmish
デビッド ジョン ケミッシュ
Alan Bradford Newton
アラン ブラッドフォード ニュートン
Philip Anthony Staniland
フィリィップ アンソニー スタニランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPH036221A publication Critical patent/JPH036221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols
    • C08G65/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group
    • C08G65/4012Other compound (II) containing a ketone group, e.g. X-Ar-C(=O)-Ar-X for polyetherketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols
    • C08G65/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group
    • C08G65/4093Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group characterised by the process or apparatus used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/20Polysulfones
    • C08G75/23Polyethersulfones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/0405Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres
    • C08J5/042Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres with carbon fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2371/00Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2371/00Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2371/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08J2371/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/05Polymer mixtures characterised by other features containing polymer components which can react with one another
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • Y10T428/249942Fibers are aligned substantially parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • Y10T428/249942Fibers are aligned substantially parallel
    • Y10T428/249947Polymeric fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • Y10T428/24995Two or more layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は芳香族ポリエーテル、その製造方法及びそれか
ら製造される造形品に関する。
〔従来の技術〕
芳香族ポリエーテルの内、ホスホン連結又はケトン連結
を有するものは高温耐性が要求される場合に広範に使用
されるようになった。市販のポリエーテルスルホンは典
型的には高いガラス転移温度Tg、例えば180℃又は
200℃を超えるガラス転移温度を存するがしかし非晶
質でありそしてそれ故に有機液体に対して耐性でない。
市販のポリエーテルケトンは容易に結晶化しそして有機
液体に耐性であるが、しかしこれらのTgは低く、例え
ば140〜170℃の範囲である。ポリエーテルケトン
のTgを上昇せしめるための今までの試みは、非常に高
価な中間体を必要とする、便利な加工のためには高過ぎ
るポリマー融点をもたらす、等の問題点に遭遇していた
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者らはここに、上記の問題点をあまり有さす、そ
してプレプレグ処理又は積層のために適当な溶融粘度の
レベルにおいて強靭である一群のポリマーを見出した。
従って、本発明はこのようなポリマーを提供しようとす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
以後の記載において下記の略号を用いることがある。
DSC示差走査熱量計; Tm    溶融吸熱の主ピークが観察される温度; Tc    メルトの冷却に際し凝固の前又は後に結晶
化が起こる時の温度; Tg   ガラス転移温度。ポリマーが非晶形又は結晶
形で得られる場合、測定が非晶形に適用されるか結晶形
に適用されるかによりそれぞれ接尾記号A又はXが使用
される。Tgは特にことわらない限りDSCにより測定
される; RV    特にことわらない限り98%HzSOa中
で、100cfflの溶液中1.0gのポリマーの溶液
について25℃にて測定された換算粘度; M V    1000sec−’の剪断速度で400
℃にて測定された溶融粘度(KNsm−”)  ;MF
l   1.18m1llのグイ及び2.16kg又は
10kgの負荷を用いて測定されたメルトクローインデ
ックス(g/分); %X    Tcにて30分間アニールした後DSCに
より測定された結晶化度(%)。
DSCによるTgの測定は、窒素のもとて20℃/分の
加熱速度を用いて、パーキン・エルマー(Perkin
 Elmer)DSC−4及び/又はDSC−7装置中
で、ポリマーの10■サンプルを試験することにより行
う。得られたカーブから、転移前ベースラインにそって
引いた線と転移中に得られた最大勾配にそって引いた線
との接点としてガラス転移の開始を得る。
本発明によれば、160℃以上のTg(アニールされた
)を有し、そして次の式で表わされる反復単位ニ ーPh−GO−Ph      (I)及び   −(
Ph  SOz  Ph)、、(II)(式中、Phは
バラフェニレンを表わし、これらの反復単位はエーテル
酸素を介して連結されており、そしてnは1.1以上で
ある) を、98:2〜80 : 20のI/IIモル比で含有
する強靭な結晶性芳香族ポリエーテルが提供される。
このポリエーテルは、好ましくは75重量%以上、特に
90重量%以上の反復単位I及び■を含有する。
他の反復単位(以後、マイナー単位と称する)は、例え
ば、 Ph、(ここで、nは1〜3である)、ナフチレン、特
に2,6−又は2,7−ナフチレン、 八r−(X−八r)、(ここで、Xは一〇−、−S−又
はCIl+までのアルキレン)、 2−位に電子吸引性置換基を有する1、3−フェニレン
、 反復単位■又は■以外のAr−(Y−Ar)−(ここで
、Yは電子吸引性基、特に−S02又は−C〇−である
)(各場合において、Arは二価芳香族炭化水素基、特
にバラフェニレン又は4,4′ −ビフェニレンであり
、そしてmは1又は2である)であることができる。
好ましい他の反復単位は、1個又は2個の下記の基: Ph−co−Ph−Ph−co−Ph Ph  SOx  Ph  Ph  Ph  SOx 
 PhPh −co−メタフェニレン−co −Ph2
−シアノ−1,3−フェニレン 反復単位■において、nは好ましくは1.3以上であり
、特に1.7〜3.2の範囲、例えば2.2以下、便利
には2.0以下である。
比率1/IIは好ましくは96:4以上であり、そして
典型的には85 : 15以下である。
いずれか1つのポリマー鎖中に、反復単位I及び■は規
則的連続として(すなわち、単一単位■が同じ連鎖の単
位■により分離されている)、又は半規則的連続として
(すなわち、単一単位■がすべて同じ長さとは限らない
単位I連鎖により分離されている、又は不規則的連続と
して(すなわち、少なくとも若干の複数単位■が同じで
あるか又は同じでない単位■の連鎖により分離されてい
る)存在することができる。ポリマーのいずれかのサン
プルにおいて、鎖は同一でもよ(、又は合成条件の結果
としてもしくはポリマーの別々に作られたバッチの配合
の結果として規則性を異にしていてもよい。
本発明は、1又は複数種のヒドロキシ芳香族化合物と1
又は複数種のハロゲン芳香族化合物とを−Imに反応せ
しめることによりポリエーテルを合成する方法を提供し
、これらの化合物はポリマー中に存在する単位I及び■
並びにいずれかのマイナー単位に相当する。この方法の
1つの形態においては、少な(とも1種の二価フェノー
ルを少なくとも1種のジハロゲン化合物と反応せしめる
ジハロゲン化合物はそのハロゲンに対してオルト位又は
バラ位に電子吸引性基を有し、その結果ハロゲンが活性
化され、この様なハロゲンは少なくとも部分的に、特に
90モル%以上が弗素である。
電子吸引性基が存在しない場合、ハロゲンは塩素又は臭
素であることができ、そして銅含有触媒が存在する。な
ぜならこの様な触媒がなければそのハロゲンは便利な条
件での合成のためには十分に反応性ではないからである
。この方法の他の形態においては、反応体はそれぞれ1
個のヒドロキシル基及び1個のハロゲンを担持する。ジ
ヒドロキシ/ジハロゲン組合せ反応体及びヒドロキシ/
ハロゲン反応体の両者を含む混合物を反応せしめること
によりポリエーテルを製造することも可能である。
この様なポリエーテルを製造するための1つの変法にお
いては、特定された単位に対応する反応体は少なくとも
部分的に、ポリエーテル中に存在すべき単位のエーテル
結合した連続を含有するポリマー又はオリゴマーにより
与えられる。次に、ポリエーテルが、エーテル交換(e
ther−tnterchaBe)、すなわちエーテル
結合の開裂及び他の単位の挿入により形成される。特に
、単位I及び■が共にポリマーにより提供される場合、
好ましくはカリウム、ルビジウム又はセシウムのアルカ
リ金属弗化物が下記の塩基の代りに又はそれに加えて存
在すべきである。
反応体は単純なハロゲン化合物及びヒドロキシ化合物で
あることができ、そしてオリゴマーは短い鎖のポリマー
であることができ、あるいは一定の初期縮合物、例えば F Ph Co Ph OPh COPh F  又は
)10 Ph COPh OPh COPh OHであ
ることができる。
工程条件は次の事項の少な(とも1つ又は好ましくはす
べてを含む。
溶剤、特にスルホキシド又はスルホン、最も好ましくは
芳香族スルホンの存在; ヒドロキシ化合物に対して少なくとも化学量論的量の無
機塩基の存在; 該塩基が、周囲温度において該ヒドロキシ化合物をビス
塩に転換するために十分なだけ強くないこと。
さらに詳しくは、溶剤は次の式: を有するものであり、式中、Yは直接結合、1個の酸素
原子、又は2個の水素原子(各ベンゼン環上に1個ずつ
)であり、そしてZ及びZ′は水素又はフェニルである
前記塩基には1又は複数のアルカリ金属炭酸塩、好まし
くは炭酸カリウムが包含される。炭酸塩の混合物を使用
する場合、これは好ましくは、化学量論的必要量の0.
5〜5モル%の範囲で原子番号がカリウム以上のアルカ
リ金属の炭酸塩を、他のアルカリ金属又はアルカリ土類
金属の炭酸塩と共に含む。炭酸塩は少なくとも部分的に
炭酸水素塩であることができるが、これは、これらがポ
リマー形成反応中又はその前に炭酸塩に分解するからで
ある。所望により、炭酸塩以外の塩としてアルカリ金属
の1種を導入し、そして複分解から炭酸塩の要求される
混合物を得ることにより炭酸塩の混合物を形成せしめる
ことができる。所望により、ポリマー形成の副産物とし
て生成されるものと同じか又はそれとは異るハロゲンイ
オン(特に弗素イオン)をポリマー合成中又はその前に
添加することができる。
製造方法において、反応体は任意の便利な順序で一緒に
することができる。所望により、反応は実質的に過剰の
ハロゲン反応体と共に開始し、ハロゲンを末端基として
有するオリゴマーが生成するまで続け、そして新たに加
えてヒドロキシ化合物により完結することができる。逆
も同様に可能である。反応体は所望により低分子初期締
金物として、例えば4,41−ジヒドロキシベンゾフェ
ノンのための部分的な又は完全な縮合物として441−
ビス−4′−ヒドロキシベンゾイルベンゾフェノンを用
いて導入することができる。
ポリマーのいずれの製造方法においても、過剰のハロゲ
ン反応体又はヒドロキシ反応体を用いて分子量を調節す
ることができ、この場合の過剰量は典型的には0.1〜
5.0モル%の範囲である。この様な過剰は最初から存
在することもでき、又は反応が本質的に完了した時に添
加することもできる。所望により、1又は複数の単官能
反応体を「エンド・キ+yバーJ  (end−cap
per)として存在せしめ又は添加することができる。
所望により、この様な過剰の反応体又は単官能反応体を
用いて分子量を低くすることができる。
適当であれば、リチウム又はアルカリ土類のごとき陽イ
オンの存在下で製造を行い又は終了することができる。
原理的には、親電子的反応によってポリマーを製造する
ことができるが、これはあまり便利ではない。
本発明のポリエーテルは典型的には2.000〜ioo
、 oooの範囲の分子量を有する。2.000〜10
,000の範囲のものは、適当な七ツマ−との反応によ
るより高分子のポリマー、例えばブロックコポリマーの
製造における中間体として、又はさらに熱硬化性前駆体
を含む組成物中で、主として使用される。9.000以
上の範囲のものは、熔融法により、例えば充填材又は短
繊維もしくは連続繊維の導入により製品を製造するため
に使用される。ポリエーテルは好ましくは0.7以上、
特に0.9〜1.6のRVを有し、そして下記の屈曲試
験により示されるごとく強靭である。しかしながら、強
靭さは溶融粘度の便利に低い値において存在し、例えば
0.1〜0.7、特に0.15〜0.5にNsm−”の
範囲である。
ポリエーテルは融解熱(DSC)により測定した場合、
典型的には15〜40%の程度で結晶性である。メルト
を中速〜高速で冷却した場合、非晶質固体が形成される
。これが、アニーリングにより、適当にはTc上20℃
にて0.1〜24時間保持することにより結晶化される
。この様な結晶化にはTgの4〜10℃の上昇が伴う。
十分に低速で冷却することによりさらに高いTgを有す
る結晶形のポリエーテルを得ることもできる。
本発明のポリエーテルは、一般にホモポリエーテルケト
ンに関連する性質、特に、溶剤、燃料及び機能液のごと
き有機試薬に対する耐性を有する製品に溶融加工するこ
とができる。これらはさらに、典型的には160’Cよ
り高い、おそら<170℃より高いガラス転移温度を有
し、これらの温度はポリエーテルケトン類において容易
に得られるものより実質的に高い。本発明のボリアリー
ルエーテルは、BP−A−194062のポリエーテル
ケトンよりも実質的に安価であり、なぜならこれらは4
.4′−ジフルオロベンゾイルビフェニルを使用しない
で製造され、そしてUS 3928295に記載されて
いるポリマーより繊維−強化複合体の製造のために適当
だからである。
ポリマーの強靭さの試験は、20320kgの圧力のも
とて400℃にて5分間圧縮成形し、成形プレス中のフ
ィルムを30分間にねたり120℃に冷却しそして次に
周囲空気中で冷却する(このような遅い冷却が実験的な
結晶化を可能にする)ことにより形成された薄いフィル
ムに適用される。得られたフィルムを180℃折り曲げ
(すなわち、形成されたフィルムの2つの面が達する)
、次に360℃の曲げもどし、これを数回−少なくとも
5回−行う。
フィルムがこの処理に破れることなく耐えれば、それは
強靭であるとみなす。そうでなければ、それは脆いとみ
なす。
この試験は特に、典型的には線の絶縁に使用されるよう
な10%未満の繊維性充填剤又は他の充填剤を含有する
ポリマーに適用される。
ポリマーはそれのみで、又は常用の添加剤、例えば有機
又は無機の繊維、粘状充填剤、他のポリマー、顔料、成
核剤及び安定剤、例えばリン酸塩と共に使用することが
できる。これらは常法により成形して例えば繊維、フィ
ルム、顆粒、又は他の複雑な物品の製造のために成形す
ることができる。
ポリマーに例えばガラスもしくは炭素の繊維又はアルミ
ナが5〜40容易%の濃度で導入される場合、得られる
組成物は、^STM D646において特定されている
条件下で264psigで試験した場合、例えば280
℃〜320℃の高くて有用な加熱撓み温度を有する。こ
の性質は射出成形により物品を製造する場合に特に有用
であり、なぜなら今まで金属によってのみ作ることがで
きた物品を経済的に製造することができるからである。
この様な組成物中で繊維の長さは典型的には0.5〜5
.0 mmである。
このポリマーは連続ファイバーを導入してプレプレグ及
び積層の製造のために非常に適当である。
特に、本発明は、典型的には20〜80重量%、特に4
0〜60重景%又重量5重量%の繊維を含有し、そして
典型的には0.05〜0.5 tmnの厚さを有する、
上に定義されたポリマーにより含浸された平行連続繊維
を含んで成るプレプレグを提供する。
この様なプレプレグは好ましくは、場合によっては可塑
剤を含有するポリマーのメルトに連続繊維を通すことに
より製造される。適当な方法は、a)メルトの流れ温度
より高温に加熱された水平軸のおよそ円筒状の表面間の
間隙に連続繊維を接線方向に下方に供給し; b)繊維と前記表面との間の間隙にメルトのプールを維
持し; C)生ずる含浸された繊維からすべての揮発性成分を蒸
発せしめる; ことを含んで成る。
この方法は、下記の好ましい特徴の1又は複数を伴って
好適に行われる。
i)可塑剤は、使用される場合は、揮発性であり、そし
てポリマーの合成中に使用される溶剤として前記した1
又は複数の化合物が適当である。
この様な溶剤は周囲温度においては固体であり、そして
それ故にポリマーと共に粉末状混合物になり得る。ポリ
マー当り0.5〜3.0重量部の可塑剤が好適に使用さ
れる。
ii)メルトのプールを円筒状表面と連らなる容器中で
上方に拡げ、そして粉末状ポリマーを、使用するとすれ
ば固体可塑剤と共に供給することにより該容器に保持す
る。
1ii)繊維をメルトの表面下1又は複数のローラーを
通す。
iv)プレプレグからの揮発性成分の蒸発を、それを少
なくとも1つの他の熱表面上を通し、そしてともかくそ
れを空気のごとき流動熱ガスと接触せしめることにより
行う。
これらの含浸方法はBP 56703 、102158
及び102159にさらに詳しく記載されている。
本発明は上記のようなプレプレグのブライの積層体を提
供する。これは例えば連続するプライ中の繊維が相互に
平行していて異方性であり、あるいは連続するブライの
繊維の方向が角度をもって配置されているために所望な
程度に等方性である。
例えば、クアシ(quasi)等方性の積層体において
、繊維の各ブライは一定の角度をもって、便利には45
°の角度をもって方向付けられるが、しかし上及び下の
ブライの繊維に対して例えば、30’又は60°又は9
0°あるいはこれらの中間角であることができる。異方
性及びクアシー等方性及び組合せ積層体も提供される。
適当な積層体は4枚以上の、好ましくは8枚以上のブラ
イを含有する。ブライの数は積層体の用途、例えば要求
される長さ、に依存し、そして32枚又はそれより多く
、例えば数百のブライを含有する積層体が望ましい場合
もある。
他の方法においてはポリマーは二次元形態繊維、例えば
織布もしくは不織布又は紙に適用される。
生ずるプレプレグは構造物を形成するために積層するこ
とができる。
さらに他の方法において、ポリマーは、それをフィルム
に注入成形し、該フィルムの層を繊維の層で挟み、そし
て該ポリマーの流動温度より高温に加熱することにより
繊維を含浸することにより、繊維に適用することができ
る。
実施玉上 下記のモノマーから一連のポリマー(a)〜(d)を製
造した。
BDF : 4.4’ −ジフルオロベンゾフェノン、
45 、45 、42.5、及び40 mo1%+2I
IIo1%(分子量を調整するため) ICDC: 4 、4’−ビス(4−クロロフェニルス
ルホニル)ビフェニル、5.5.7.5、及び10 m
o1% DflBP: 4 、4’  −ジヒドロキシベンゾフ
ェノン、50 mo1%。
0.1gmolのDHBPの規模において、モノマーを
、その2倍重量のジフェニルスルホンと共に、窒素入口
、ステンレス鋼攪拌機及びコンデンサーアームを装着し
た250瀬丸底フラスコに仕込み、そして乾燥窒素によ
り一夜パージした。この混合物は油浴中で150”にて
溶融し、そしてこれに15〜30分間にわたって、D)
IDPと同等の炭酸ナトリウムと炭酸カリウム(2mo
1%過剰)との混合物(乾燥して篩を通したもの)を添
加した。次に、混合物を、窒素パージを続けながら次の
ように加熱した。
175℃、20−30分 200          60 250          30 320         150 フラスコの中味をフォイルトレイに注ぎ出し、そして放
冷した。固体「トフィーJ (toffee)を粉砕し
て2mmの篩に通し、そしてアセトンで浸出し、そして
次に熱脱塩水で浸出した。浸出された材料を120℃に
て一夜乾燥した。
単位組成及びポリマーの性質を第1表に示す。
これらのポリマーのそれぞれが強靭さに関する前記の試
験にパスした。
実速〇1η LCDCの代りにLCDCと4.41−ジクロロジフェ
ニルスルホン(DCDPS)との種々の混合物を用いて
実施例1(c)の方法を反復した。
90   10      1.9     0.95
 172.580   20      1.8   
  0.93 1?1.250   50      
1.5     1.0?  166.5nの値カ月、
2又はおそらくそれより小さい値においてPEK(I5
4℃)を超えるTgの有用な増加が観察されること、及
び1.7以上のnの値から170℃以上の好ましいTg
が得られることが明らかである。
実新I肌盃 双肩Jす(社)1遣 実施例1cにおけるようにして、しかしより大規模に製
造されたポリマーのサンプルを微粉細し、そしてその重
量の2倍のDPS粉末と、密閉容器56 58 357.7 中で反転することにより混合した。この混合物を次の方
法において使用した。連続炭素繊維の52〜56の平行
なトウのセット(米国、プラウエア、Hercvles
社により供給されるrMagnamite AS−4J
 )(各トウは約12000の個々のフィラメントを含
む)を約700mm/分の速度で、−セットの固定ガイ
ドバーを通って引いて、25kgの全ウェブ張力を有す
る約350mmの幅のバンドを得た。繊維が隣接関係に
達した時、これらを、ホッパー中で約390℃に加熱さ
れた直径16mmの2個の固定円筒状バー上を下方向に
引きそして次に約4.00℃に加熱された直径50胴の
2個の回転ローラーの間隙を通して引いた。
前記ホッパーの底縁はローラーに連絡して該間隙の体積
を拡大する。ポリマー/DPS?ff合物をホッパーに
加え、溶融させ、そして次にメルトのレベルを固定バー
の上に保持するのに十分′な速度で供給した。得られた
含浸された繊維のウェブを、ローラー、3本のバーの下
及び上、DPSの蒸気を除去するために乾空気を通され
たトンネル、次に2本の他のバーの下及び上を通して下
方に供給した。これらのバーは直径37鵬を有し、そし
て固定されそして約415℃に保持されていた。次に1
、ウェブを約350℃にてバーの下を通し、ここで過剰
のポリマーを除去し、そして最後に130℃のバーの下
を通し、ここでポリマーの結晶化を回避するのに十分な
迅速さで冷却した。生成物は、ポリマーにより十分に湿
潤した炭素繊維68重量%を含有する幅315胴、厚さ
約0.125mの連続テープであった。
機械的試験のため、テープの種々のサンプルを、下記の
レイアップ及び成形サイクルで採取した。
具体的には、成形サイクル(MC)は次の通りであった
MC団  結      冷  圧     アニール
(第一加圧)  (移行後の第二加圧)1 210ps
i、400℃,3分 300psi、260”C,10
分2 200psi、400℃,5分 300psi、
200℃、5分   接触圧280℃,30分 Σ − 芽−」L−人 開孔熱/湿圧縮強さ 1u ! 昧 5e優 Δ 沸騰水中 で96時間  149   260 〃163220 な し  周囲温度  366 (′)中心に機械工作された6、 4 mm孔を有する
24−ブライ積層体76 X 25皿の試験検体に対し
て。
(す:Yは+45/−45/9010□/+45/−4
510□/+45/−4510を示す。
00 ■ P 猛 2 慕 m       としてポリマーを いるA2成。
(a)ポリエーテルスルホンとポリエーテルケトンモノ
マーこれらの成分を用いて実施例1の方法を反復する。
″   0 マ   8 BDF    22.26g     0.102 m
olDHB     21,42       0.1
00PS(I10,20,0154 DPS     9O N82CO310,60,100 に2CO30,280,002 ”’ 50 : 50のモル比でエーテル結合された単
位PhSO2PhPhSO2Ph及びPhSO2Phか
ら成るポリエーテルスルホン。
(b)ポリエーテルスルホンとポリエーテルケトンモノ
マー0.104molのBDFを用いて(a)を反復し
た。
(C)ポリエーテルケトンとポリエーテルスルホン(七
ツマ−なし)成分は次の通りであった。
PS((a)と同様)     10.2  0.01
54D P S                 2
00弗化カリウム         0.232 0.
004これらを一緒に溶融し、そして340℃にて4時
間攪拌した。
生成するポリマーの熱データー及び結晶性を第6表に示
す。
さらに、PSのモノマー(LCDC及び4.4’−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホン)並びにポリエーテルケト
ンを用いて合成(d)を行った。この生成物は(b)の
それと実質的に同じであった。
Tn+ !」二乙二 −&■−二k  粗末 五迦淵 %ニ口(
しa      1.92 1?5.5  342  
 326   23.1b     1.1  175
.4  353.7 348.3  25.Oc   
   1.1  177.9  345.9 341.
6  28.6ボリマーaのTg、Tm及び結晶性が示
すところによれば、このものはブロッキー(block
y)である。すなわち、出発ポリエーテルスルホンは不
完全にエーテル交換されていた(trans ethe
r fied)。
ポリマーb及びCそしてさらにdにおいて、C”NMR
が示すところによれば、実質的に完全なエーテル交換が
行われていた。
次に本発明の好ましい特徴を要約する。
1. 160℃以下のTg(アニール)を有し、そして
鎖中に次の式で表わされる反復単位: Ph−co−Ph −(I ) 及び   −(Ph  5o2Ph〕−(TI)(式中
、Phはフェニレンを表わし、これらの反復単位はエー
テル酸素を介して連結されており、そしてnは1.1以
上である) を、98:2〜80)2のI/■モル比で含有する強靭
な結晶性ポリエーテル。
2、  nが1.7〜3.2である。
3、I/IIの比率が96:4〜85 : 15の範囲
である。
4、 400’Cにて1000sec−’の剪断速度で
測定した場合の溶融粘度が0.1〜0.7 KNsc@
−”である。
5、 芳香族ポリエーテルの合成方法であって、l又は
複数のヒドロキシ芳香族化合物及び1又は複数のハロゲ
ン芳香族化合物(ハロゲンは少なくとも部分的に弗素で
ある)(これらの化合物はポリエーテル中に存在する反
復単位I及び■並びにいずれかのマイナー単位に相当す
る)を、溶剤及び少なくとも1種の無機塩基(この無機
塩基は前記ヒドロキシ化合物に対して少なくとも化学量
論的量で存在し、そしてカリウムの原子番号以上の原子
番号を有するアルカリ金属の炭酸塩を含む)の存在下で
一緒に反応せしめることを特徴とする方法。
6、反応体が少なくとも部分的に、ポリエーテル中に存
在すべき単位のエーテル結合された連続を含有するポリ
マー又はオリゴマーにより与えられ、そしてポリマー反
応体及びオリゴマー反応体のみが使用される場合、アル
カリ金属弗化物が存在する、前記の方法の変法。
7、前記芳香族ポリエーテルと5〜40容量%の繊維を
含有する組成物。
8、前記ポリエーテルにより含浸された平行連続繊維を
含んでなるプレプレグであって、20〜80重量%の繊
維を含有し、そして0.05〜0.5 mmの厚さを有
するプレプレグ。
9、 前記ポリマーのメルトに連続繊維を通すことによ
るプレプレグの製造方法であって、a)該メルトの流れ
温度より高温に加熱された水平軸のおよそ円筒状の表面
間の間隙を接線方向に下方に引き; b)前記繊維と前記表面との間の間隙中にメルトのプー
ルを保持し;そして C)得られる含浸された繊維からすべての揮発性成分を
蒸発せしめる: ことを特徴とする方法。
10、前記プレプレグのプライの積層体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、160℃以上のTg(アニールされた)を有し、そ
    して鎖中に次の式で表わされる反復単位:Ph−CO−
    Ph(I) 及び−[Ph−SO_2−Ph]_n(II)(式中、P
    hはパラフェニレンを表わし、これらの反復単位はエー
    テル酸素を介して連結されており、そしてnは1.1以
    上である)を、98:2〜80:20のI/IIモル比で
    含有する強靭な結晶性ポリエーテル。
JP2117009A 1989-05-08 1990-05-08 芳香族ポリエーテル Pending JPH036221A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8910549.8 1989-05-08
GB898910549A GB8910549D0 (en) 1989-05-08 1989-05-08 Aromatic polyether

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH036221A true JPH036221A (ja) 1991-01-11

Family

ID=10656401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2117009A Pending JPH036221A (ja) 1989-05-08 1990-05-08 芳香族ポリエーテル

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5654393A (ja)
EP (1) EP0397356B1 (ja)
JP (1) JPH036221A (ja)
AT (1) ATE176489T1 (ja)
DE (1) DE69032928T2 (ja)
GB (1) GB8910549D0 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002090977A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Hoya Corp 位相シフトマスクブランク、フォトマスクブランク、並びにそれらの製造装置及び製造方法
EP1571175B1 (en) * 2002-11-29 2015-08-12 Zeon Corporation Process for producing polyether polymer composition, polyether polymer composition, and solid electrolyte film
JP2012507596A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 ポリミックス,リミテッド (4−ヒドロキシフェニル)フタラジン−1(2h)−オンコモノマー単位を含む高温溶融加工可能な半結晶性ポリ(アリールエーテルケトン)
US11352480B2 (en) 2016-03-18 2022-06-07 Ticona Llc Polyaryletherketone composition
US11118053B2 (en) 2018-03-09 2021-09-14 Ticona Llc Polyaryletherketone/polyarylene sulfide composition

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB194062A (en) * 1922-01-10 1923-03-08 Sherard Osborn Cowper Coles Improved process for the manufacture of telephone receiver cases
GB278720A (en) * 1926-10-06 1928-04-26 Magneto Lumiere L M C Improvements in or relating to current generators for use with internal combustion engines
US4052365A (en) * 1962-11-06 1977-10-04 Imperial Chemical Industries Limited Manufacture of crystallizable polymeric phenylene ether sulphone ketones
US4051109A (en) * 1968-03-21 1977-09-27 Imperial Chemical Industries Limited Aromatic polymers
US3928295A (en) * 1973-05-25 1975-12-23 Ici Ltd Aromatic polymers containing ketone linking groups and process for their preparation
GB1466850A (en) * 1973-10-12 1977-03-09 Ici Ltd Aromatic polymers
GB1504194A (en) * 1975-03-25 1978-03-15 Ici Ltd Aromatic polymer manufacture
US4169178A (en) * 1977-03-14 1979-09-25 Imperial Chemical Industries Limited Production of aromatic polyethers
US4755556A (en) * 1985-02-13 1988-07-05 Amoco Corporation Thermoplastic composites comprising a polyaryl ether sulphone matrix resin
GB8505682D0 (en) * 1985-03-05 1985-05-09 Ici Plc Polyarylether
EP0235885B1 (en) * 1986-01-30 1992-08-12 Imperial Chemical Industries Plc Polymer composition
GB8702993D0 (en) * 1987-02-10 1987-03-18 Ici Plc Aromatic polymer
GB8719125D0 (en) * 1987-08-12 1987-09-16 Ici Plc Aromatic polymer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0397356B1 (en) 1999-02-03
GB8910549D0 (en) 1989-06-21
DE69032928D1 (de) 1999-03-18
DE69032928T2 (de) 1999-07-29
ATE176489T1 (de) 1999-02-15
US5824402A (en) 1998-10-20
US5654393A (en) 1997-08-05
EP0397356A2 (en) 1990-11-14
EP0397356A3 (en) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102034516B1 (ko) 중합체성 물질
KR100849280B1 (ko) 사슬 결합에 맞춰 변성시킨 조성물
US4891167A (en) Block polymers containing a poly(aryl ether ketone) and methods for their production
JP2664180B2 (ja) 結晶質ボリアリールエーテルおよびその製造法
JPS62174257A (ja) 重合体組成物及びそれらの製法
AU600441B2 (en) Block polymers containing a poly(aryl ether ketone)
JPS61231028A (ja) ポリアリールエーテル
EP3080189B1 (en) Polymeric materials
JPH036221A (ja) 芳香族ポリエーテル
EP0383600A2 (en) Aromatic polymer
JPH0725996A (ja) ペルフルオロポリオキシアルキレン配列を含む熱可塑性ポリエステル
JPH0255729A (ja) 芳香剤ポリマー
KR20220042304A (ko) 폴리아릴렌에테르케톤 수지 및 그 제조 방법, 그리고 성형체
JPS62197420A (ja) 芳香族ポリマ−
US4803258A (en) Thermoplastic aromatic polyether-pyridine and process for preparing same
CN108779243A (zh) 聚异吲哚啉酮、制备方法和由其形成的组合物和制品
JPH01263120A (ja) 結晶性芳香族ポリエーテルスルホン
JP7240935B2 (ja) ポリビフェニルエーテルスルホン樹脂及びその製造方法並びに成形品
Jensen et al. Effect of Molecular Weight on Poly (arylene ether ketone) Properties
JPH0475251B2 (ja)
EP0225194B1 (en) Thermoplastic linear aromatic polyetherdiketones and process for obtaining the same
JP2023005590A (ja) ポリアリーレンエーテルケトン樹脂及びその製造方法、並びに成形体
JPS62141024A (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルアントラキノンおよびその製造方法
JPH01282217A (ja) 熱可塑性芳香族ポリエーテルの製造方法
JPS6291530A (ja) 芳香族ポリケトンの製造法