JPH0360567A - ファクシミリ通信装置 - Google Patents

ファクシミリ通信装置

Info

Publication number
JPH0360567A
JPH0360567A JP1197276A JP19727689A JPH0360567A JP H0360567 A JPH0360567 A JP H0360567A JP 1197276 A JP1197276 A JP 1197276A JP 19727689 A JP19727689 A JP 19727689A JP H0360567 A JPH0360567 A JP H0360567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeater
facsimile communication
communication device
relay
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1197276A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Kobayashi
史明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1197276A priority Critical patent/JPH0360567A/ja
Publication of JPH0360567A publication Critical patent/JPH0360567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ通信装置に間する。
従来の技術 通信手段としてのファクシミリ通信装置は、たとえば電
話機のように音声データのみを伝送する装置に比べ、画
像データを送れる点で利用範囲が広く、近年、機能が次
第に高度化されている。現在用いられているファクシミ
リ通信装置(以下、ファクシミリ装置と略す)の機能の
1つとして中継同報機能があげられる。これは複数台の
ファクシミリ装置を組合わせたシステムにおいて、1台
のファクシミリ装置を指示機として設定し、他の1台の
ファクシミリ装置を中継機として設定するデータと画像
データとを送出する。また中継機に電話回線網を介して
接続される複数のファクシミリ装置を受信機として設定
し、中継機にこれら受信機のファクシミリ番号も合わせ
て送出する。これにより前記中継機は、指示機から伝送
されたファクシミリ番号に基づいて前記各受信機に指示
機から伝送された画像データを順次的に伝送する。
これが中継同報機能である。
発明が解決しようとする課題 このような従来技術の中継同報機能では、中継同報機能
を実行した後、前記中継機では各受信機毎の画像データ
の伝送状態に関する結果がたとえば一覧表の形態で出力
されるが、指示機では中継機に間する画像データの伝送
の結果が出力されるのみである。したがって指示機の操
作者は中継機による順次同報機能に基づく画像データの
伝送がどのように行われ、または行われなかったかを知
ることが不可能である。このような伝送が不可能な場合
として受信機の1台が使用中である4きや回線の異常な
どがあり、これらの事情が指示機側では明らかにならず
、データ通信による意志伝達における重大な不具合を来
してしまうことになる。
本発明の目的は、上述の技術的課題を解決し、他の特定
ファクシミリ通信装置からの指示に基づいて当該特定フ
ァクシミリ通信装置からの画像データをさらに他のファ
クシミリ通信装置に伝送するに当たって、当該伝送結果
を前記特定ファクシミリ通信装置に伝送して出力される
ようにして、利便性が格段に向上されたファクシミリ通
信装置を提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、電話回線網を介して接続される特定ファクシ
ミリ通信装置からの中継制御信号に基づいて、該特定フ
ァクシミリ通信装置から伝送される画像データを他のフ
ァクシミリ通信装置に伝送するファクシミリ通信装置に
おいて、 前記他のファクシミリ通信装置への画像データの伝送状
態に関するデータを、前記特定ファクシミリ通信装置へ
伝送して出力させるようにしたことを特徴とするファク
シミリ通信装置である。
作  用 本発明に従うファクシミリ通信装置には、他の特定ファ
クシミリ通信装置から電話回線網を介して中継制御信号
と画像データとが伝送され、当該中継制御信号に基づい
てさらに他のファクシミリ通信装置に画像データを伝送
する。このとき、前記他のファクシミリ通信装置への画
像データの伝送状態に間するデータを特定ファクシミリ
通信装置へ伝送して出力させる。これにより前記特定フ
ァクシミリ通信装置は、前記中継制御信号が与えられた
ファクシミリ通信装置における前記他のファクシミリ通
信装置への画像データの伝送状態を把握することができ
、利便性が格段に向上される。
実施例 第1図は本発明の一実施例に従う構成を説明するブロッ
ク図であり、第2図は本発明の詳細な説明する系統図で
ある。第1図および第2図を参照して、本実施例は特定
ファクシミリ通信装置である指示機1と、指示機1から
の後述するような中継制御信号に基づいて指示機1から
の画像データをさらにたとえば4台の他のファクシミリ
通信装置である受信機2 a 、2 b + 2 c 
、 2 dに伝送するファクシミリ通信装置である中継
機3とを含む、これら指示機1、中継機3および受信機
2a〜2dは全て同一の機能を有する同一機種のファク
シミリ通信装置であってもよく、少なくとも指示機1と
中継機3とは従来例において説明した中継同報機能を有
する。また中継機3では後述される中継指示に基づく順
次同報通信の結果有/無の設定を所定のスイッチなどに
より予め行う。
このような指示Il!11、受信ll!12a〜2dお
よび中継機3は電話回線網4を介して、相互に接続可能
である。以下、いずれのファクシミリ通信装置も同一機
能である場合を想定して説明する。中継1113には、
マイクロプロセッサなどを含みこのマイクロプロセッサ
の動作を規定するプログラムや固定データなどが記憶さ
れたROM (リードオンリメモリ)5や、中継機3の
動作上で一時的に必要な各種データを記憶するRAM 
(ランダムアクスメモリ〉6などを含む主制御部7が設
けられる。
主制御部7にはパスライン8を介して前記電話回線網4
との間で相互に伝送される画像データの変復調を行うモ
デム9や、指示機1から伝送された画像データや、中継
機3自身が読取った原稿からの画像データなどを処理す
る画像データ処理部27や画像データを記憶する画像メ
モリ10が接続される。また中継機3に各種制御入力を
行うための操作パネル11のキー読取り動作や、各種表
示制御などを行うパネル制御部12や、原稿の読取時に
おける原稿の搬送や、画像データの受信時における記録
紙の搬送および感熱記録を行うサーマルヘッドの駆動制
御などを行うメカ・記録制御部13や、ラインイメージ
センサ28による原稿の画像データの読取り制御などを
行う入力/出力制御部14などが接続される。
第3図は中継機3のRAM6の記録内容を説明する図で
ある。RAM6には、中継機3が他のファクシミリ通信
装置、たとえば受信機2a〜2dにファクシミリ通信を
行うたびに、その通信結果が1回毎に識別番号領域15
に示される識別番号1.2.3.4.・・・などが順次
付される識別番号毎に、日付領域16、開始時間領域1
7、画像データを伝送する相手先のたとえばファクシミ
リ番号などを記憶する相手先領域18、所要時間領域1
9、枚数領域20、通信が正常に終了したOK状態かま
たは相手先のファクシミリ装置が使用中であったビジー
状態か、またはたとえば回線異常などの通信エラー状態
であるかなどを記憶する通信結果領域21、および発信
者をたとえば所属部課などの部門にて区分して管理する
ための部門コードなどが記憶される部門領域22などが
設定される。
第4図は指示機1の動作を説明するフローチャートであ
り、第5図はこれに対応する中継機3の動作を説明する
フローチャートである。これらの図面を合わせて参照し
て、本実施例の動作について説明する。第4図ステップ
a1では指示機1で、中継機3を介して各受信機2a〜
2dに伝送すべき原稿をセットする。ステップa2では
、指示機1の操作パネル11などの図示しない特定機能
キーの操作などにより中継同報動作状態に設定する。
ステップa3では、中継機3に設定するファクシミリ通
信装置のファクシミリ番号などを入力して中継機を指定
する。ステップa4では、前記受信機2を所望のファク
シミリ番号の入力などにより指定する。
ステップa5では、指示機lの前記操作パネルのキー操
作などにより、セットされた原稿が読取られ、画像デー
タの中継機3への伝送が行われる。
ステップa6でこの伝送が正常に終了したが否がが判断
され、していなければ再度送信するなどの他の処理が行
われる1判断が肯定であれば処理はステップa7に移り
、指示II!IIはたとえば自動受信動作状態に復帰す
る。ステップa8では、後述する中継機3からの中継同
報通信結果表の画像データを受信し、ステップa9で当
該衣が印字して出力される。
第5図ステップb1では、中継機3は指示機1から中継
同報通信を行うべき旨の中継制御データと、指示機1の
ファクシミリ番号と、受信機2a〜2dのファクシミリ
番号とを受信する。また受信される画像データは、第1
図に示す画像メモリ10にストアされ、また指示機1や
受信IR2a〜2dのファクシミリ番号などはRAM6
に記憶される。
ステップb2で指示filからの通信が正常に終了した
ことが確認されるとステップb3に移り、順次同報1l
llが起動される。ステップb4では各受信機2a〜2
dに画像メモリ1oに記憶された画像データを順次送信
する。このとき中継機3のRAM6には、各受信機2a
〜2dに通信を行うたびに、その通信結果が前記第3図
に示した状態に順次記憶される。ステップb5で順次同
報通信が全件終了したことが確認されると、処理はステ
ップb6に移り、中継機3と受信機2a〜2dとの間の
前述した順次同報通信に関する通信結果を第3図に示し
たRAM6の記憶内容とたとえば同様な形態の表を印字
出力する。
ステップb7では、前述した中継機3における中継結果
表の出力の有無に関する設定が確認される。設定があれ
ばステップb8に移り、RAM6に記憶されている指示
機1のファクシミリ番号を用いて、指示機1に自動的に
発呼する自動発呼が行われる。ここで前記指示機1が使
用状態などであれば、たとえば3回繰り返し自動発呼が
行われてもよい。
ステップb9で、第6図に示す記録紙23上に記録され
た出力例のタイトル領域24の内容に対応するデータが
送信される。ステップbloでは、第3図のRAM6の
記憶内容において識別番号毎の各記憶領域16〜22の
データが印字用データに変換され、ステップbllでは
この印字用データが画像データに変換され、符号化され
て指示機1へ送信される。ステップb12でRAM6の
記憶内容の全の識別番号に亘る送信が終了したか否かが
判断され、終了していればステップb13に移る。ステ
ップb13では、RAM6の総計領域25における総計
時間および総計枚数のデータが送信される。
ステップb14でこの通信が正常に終了したことが確認
されると、ステップb 1.5で中継機3におけるRA
M6の前記内容がクリアされ、中継機3はステップb1
6で自動受信状態などの待機状態にわたる。
ここで前記ステップb7において、中継結果表出力の設
定が無しであれば処理はただちにステップb15以降に
移り、前述した処理を繰り返す。
なおステップb15で消去されるのは中継fi3が行う
全ての通信動作の結果データのうち、前記中継同報機能
に基づく通信結果のデータのみであってもよい。
このようにして前述の実施例によれば、操作者が指示機
1を操作して、たとえば無人の中継機3を遠隔$II御
して中継機3を介して、各受信機2a〜2dに画像デー
タを伝送する場合、中継機3と受信機2a〜2dとの間
の通信結果を指示811側でたとえば印字出力として確
認することができる。
これにより、たとえば第6図の印字出力例に示されるよ
うに受信機2aとの通信は正常に終了し、受信機2bと
はたとえば使用中などでビジー状態で終了し、前記受信
機2Cとは回線異常などの通信エラーで終了し、受信f
i2dとは正常に通信が行われた場合などを明瞭に認識
することができる。
このとき、画像データが受信機2b、2cには伝達され
ていないこεになり、指示機1側でこの状態が把握でき
ない場合には情報の伝達に関する不具合が発生したが、
本実施例はこのような不具合を解消し、ファクシミリ装
置の利便性を格段に向上するものである。
発明の効果 以上のように本発明に従えば、ファクシミリ通信装置は
、他の特定ファクシミリ通信装置から電話回線網を介し
て中継制御信号と画像データとが伝送され、当該中継制
御信号に基づいてさらに他のファクシミリ通信装置に画
像データを伝送する。
このとき、前記能のファクシミリ通信装置への画像デー
タの伝送状態に関するデータを特定ファクシミリ通信装
置へ伝送して出力させるようにした。
これにより前記特定ファクシミリ通信装置は、前記中継
制御信号が与えられたファクシミリ通信装置における他
のファクシミリ通信装置への画像データの伝送状態を把
握することができ、利便性が格段に向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に従うI戊を示すブロック図
、第2図は本発明の詳細な説明する系統図、第3図は本
発明の一実施例の中継機3のRAM6の記憶内容を説明
する図、第4図は指示機1の動作を説明するフローチャ
ート、第5図は中継機3の動作を説明するフローチャー
ト、第6図は指示機1における印字出力例を示す図であ
る。 1・・・指示機、2a〜2d・・・受信機、3・・・中
継機、6・・・RAM、10・・・画像メモリ、23・
・・記録紙第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  電話回線網を介して接続される特定ファクシミリ通信
    装置からの中継制御信号に基づいて、該特定ファクシミ
    リ通信装置から伝送される画像データを他のファクシミ
    リ通信装置に伝送するファクシミリ通信装置において、 前記他のファクシミリ通信装置への画像データの伝送状
    態に関するデータを、前記特定ファクシミリ通信装置へ
    伝送して出力させるようにしたことを特徴とするファク
    シミリ通信装置。
JP1197276A 1989-07-28 1989-07-28 ファクシミリ通信装置 Pending JPH0360567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197276A JPH0360567A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ファクシミリ通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197276A JPH0360567A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ファクシミリ通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360567A true JPH0360567A (ja) 1991-03-15

Family

ID=16371772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1197276A Pending JPH0360567A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ファクシミリ通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0360567A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169255A (ja) * 1984-09-13 1986-04-09 Toshiba Corp フアクシミリ蓄積交換システム
JPS63281543A (ja) * 1987-05-13 1988-11-18 Ricoh Co Ltd ファクシミリ通信システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169255A (ja) * 1984-09-13 1986-04-09 Toshiba Corp フアクシミリ蓄積交換システム
JPS63281543A (ja) * 1987-05-13 1988-11-18 Ricoh Co Ltd ファクシミリ通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0310448A (ja) ファクシミリ装置
JPH0360567A (ja) ファクシミリ通信装置
JP3299907B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0349463A (ja) 画像通信装置
JP2587950B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2844775B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3158183B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6175755A (ja) 紙葉類繰出装置
JP2001057599A (ja) リダイヤル機能を備えた通信端末装置
JP3285888B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPH04124971A (ja) 通信装置
JP3104410B2 (ja) 通信装置
JPH0638016A (ja) ファクシミリ装置
JPS58184870A (ja) フアクシミリ同報装置
JPS61157058A (ja) フアクシミリ伝送システム
JPH0383451A (ja) ファクシミリ装置
JPH02143673A (ja) ファクシミリ装置
JPH04250767A (ja) ファクシミリ装置
JPH0670117A (ja) ファクシミリ装置
JPH06291908A (ja) ファクシミリ装置
JP2000151953A (ja) ファクシミリ装置
JPH0358662A (ja) ファクシミリ装置
JPH07154522A (ja) 通信端末装置
JPH066570A (ja) ファクシミリ装置
JPH0474059A (ja) ファクシミリ装置