JPH03598B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH03598B2 JPH03598B2 JP57173183A JP17318382A JPH03598B2 JP H03598 B2 JPH03598 B2 JP H03598B2 JP 57173183 A JP57173183 A JP 57173183A JP 17318382 A JP17318382 A JP 17318382A JP H03598 B2 JPH03598 B2 JP H03598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main steam
- reactor
- tunnel
- nuclear power
- power plant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000012857 radioactive material Substances 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
Landscapes
- Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
- Control Of Turbines (AREA)
- Lift Valve (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は原子力発電所の主蒸気止め弁構造に係
り、特に敷地形状等のために主蒸気配管距離が長
い発電所において設けるに好適な主蒸気止め弁構
造に関する。
り、特に敷地形状等のために主蒸気配管距離が長
い発電所において設けるに好適な主蒸気止め弁構
造に関する。
従来の原子力発電所における主蒸気配管の概要
を第1図に示す。第1図は従来技術の地下式原子
力発電所の原子炉建屋からタービン建屋の間の主
蒸気配管配置を示す縦断面図である。第1図中、
1は原子炉建屋、2は主蒸気配管、3は主蒸気ト
ンネル、4は原子炉一次格納容器、5は主蒸気隔
離弁、6は主蒸気第3弁、7はタービン主蒸気止
め弁、8は原子炉空洞、9はタービン空洞、10
は原子炉圧力容器を示している。ここで主蒸気ト
ンネル3の距離は、原子炉空洞8及びタービン空
洞9の空洞安定性の条件(相互空洞の最大空洞幅
及び高さの合計と同じ距離以上を確保する)によ
り、空洞間距離が決定することにより、決定され
る。特に地下発電所計画においては、空洞の安定
性の問題が大きく左右するため、これらは十分に
考慮しなければならない。
を第1図に示す。第1図は従来技術の地下式原子
力発電所の原子炉建屋からタービン建屋の間の主
蒸気配管配置を示す縦断面図である。第1図中、
1は原子炉建屋、2は主蒸気配管、3は主蒸気ト
ンネル、4は原子炉一次格納容器、5は主蒸気隔
離弁、6は主蒸気第3弁、7はタービン主蒸気止
め弁、8は原子炉空洞、9はタービン空洞、10
は原子炉圧力容器を示している。ここで主蒸気ト
ンネル3の距離は、原子炉空洞8及びタービン空
洞9の空洞安定性の条件(相互空洞の最大空洞幅
及び高さの合計と同じ距離以上を確保する)によ
り、空洞間距離が決定することにより、決定され
る。特に地下発電所計画においては、空洞の安定
性の問題が大きく左右するため、これらは十分に
考慮しなければならない。
一方、プラントの過渡条件(原子炉圧力制御系
への影響、過渡時の原子炉への影響)から必要と
される最低主蒸気配管長(1100MWe級プラント
で約150m)は確保しなければならないが、従来
は地震時の主蒸気配管破断を防止するため、ター
ビン建屋は強固な設計となつている。
への影響、過渡時の原子炉への影響)から必要と
される最低主蒸気配管長(1100MWe級プラント
で約150m)は確保しなければならないが、従来
は地震時の主蒸気配管破断を防止するため、ター
ビン建屋は強固な設計となつている。
このように、従来の原子力発電所においては主
蒸気配管破断時の対策は十分に考慮されておら
ず、タービン建屋を強固なものとするにとどま
り、安全性の面から十分とは言えなかつた。
蒸気配管破断時の対策は十分に考慮されておら
ず、タービン建屋を強固なものとするにとどま
り、安全性の面から十分とは言えなかつた。
しかしながら、近年、原子力発電所の立地難解
消のための対策案として、地下式発電所等、原子
炉建屋とタービン建屋間距離の大きい、従つて主
蒸気配管の長い原子力発電所が提案されつつあ
り、これに伴い、主蒸気配管の安全性が要求され
ている。
消のための対策案として、地下式発電所等、原子
炉建屋とタービン建屋間距離の大きい、従つて主
蒸気配管の長い原子力発電所が提案されつつあ
り、これに伴い、主蒸気配管の安全性が要求され
ている。
本発明の目的は、前記従来技術における問題点
を解消し、主蒸気配管破断事故時の他設備(原子
炉圧力制御系又は原子炉等)への悪影響を低減し
て事故時の早期対応を可能とすると共に、タービ
ン建屋外に設置する主蒸気止め弁以降の地震機能
要求度を低減させることにより、配管及び建屋設
計の容易化及び経済性の向上(コストの低減化)
を目指した原子力発電所の主蒸気止め弁構造を提
供することにある。
を解消し、主蒸気配管破断事故時の他設備(原子
炉圧力制御系又は原子炉等)への悪影響を低減し
て事故時の早期対応を可能とすると共に、タービ
ン建屋外に設置する主蒸気止め弁以降の地震機能
要求度を低減させることにより、配管及び建屋設
計の容易化及び経済性の向上(コストの低減化)
を目指した原子力発電所の主蒸気止め弁構造を提
供することにある。
本発明の特徴点は、前記両主蒸気弁の間に位置
する前記主蒸気配管途中に装備された急速閉鎖弁
と、前記両主蒸気弁の間に位置する前記主蒸気ト
ンネル途中に装備された隔離壁とを有する原子力
発電所の主蒸気止め弁構造であり、主蒸気配管が
破断した際に急速閉鎖弁を閉じることによりその
急速閉鎖弁をはさんで破断位置とは反対側の主蒸
気配管内の主蒸気がその破断口に来るのを防止し
て主蒸気トンネル内に主蒸気が漏れ出る量を軽減
すると共に、隔離壁が破断口からの放射線汚染を
主蒸気トンネルの一区画内に極力抑制することが
できる。
する前記主蒸気配管途中に装備された急速閉鎖弁
と、前記両主蒸気弁の間に位置する前記主蒸気ト
ンネル途中に装備された隔離壁とを有する原子力
発電所の主蒸気止め弁構造であり、主蒸気配管が
破断した際に急速閉鎖弁を閉じることによりその
急速閉鎖弁をはさんで破断位置とは反対側の主蒸
気配管内の主蒸気がその破断口に来るのを防止し
て主蒸気トンネル内に主蒸気が漏れ出る量を軽減
すると共に、隔離壁が破断口からの放射線汚染を
主蒸気トンネルの一区画内に極力抑制することが
できる。
以下に本発明を本発明の実施例を示す第2図な
いし第5図を参照して詳細に説明する。
いし第5図を参照して詳細に説明する。
第2図は本発明の主蒸気止め構造を採用した、
半地下式原子力発電所の一例を示す概略図であ
る。第2図において、17はタービン建屋を示
し、主蒸気配管2は原子炉空洞8から主蒸気トン
ネル3を通り、タービン建屋17に連絡してい
る。尚、11は主蒸気止めのための急速閉鎖弁で
あり、主蒸気トンネル3内の主蒸気止め弁室12
に設置する。また、13はタービン蒸気加減弁、
14は復水器、15は整地敷地で、その他、第1
図と同一符号のものは第1図におけると同一部位
を示す。
半地下式原子力発電所の一例を示す概略図であ
る。第2図において、17はタービン建屋を示
し、主蒸気配管2は原子炉空洞8から主蒸気トン
ネル3を通り、タービン建屋17に連絡してい
る。尚、11は主蒸気止めのための急速閉鎖弁で
あり、主蒸気トンネル3内の主蒸気止め弁室12
に設置する。また、13はタービン蒸気加減弁、
14は復水器、15は整地敷地で、その他、第1
図と同一符号のものは第1図におけると同一部位
を示す。
主蒸気配管2に設けられた主蒸気止め用の急速
閉鎖弁11は、主蒸気配管破断事故時において流
出した蒸気及び水量を低下させると共に、原子炉
建屋又はタービン建屋への流入を防止し、主蒸気
配管破断事故時の被曝量を著しく減少させること
が期待出来る。
閉鎖弁11は、主蒸気配管破断事故時において流
出した蒸気及び水量を低下させると共に、原子炉
建屋又はタービン建屋への流入を防止し、主蒸気
配管破断事故時の被曝量を著しく減少させること
が期待出来る。
第3図ないし第5図は本発明の主蒸気止め構造
の好適な実施例を示す図であり、各々、第3図は
第2図−線の断面図、第4図は第3図−
線の断面図(ただし、主蒸気トンネル3の上側は
図からのぞいて描いた。)、第5図は第3図−
線の断面図である。
の好適な実施例を示す図であり、各々、第3図は
第2図−線の断面図、第4図は第3図−
線の断面図(ただし、主蒸気トンネル3の上側は
図からのぞいて描いた。)、第5図は第3図−
線の断面図である。
第3図において、16は主蒸気止め弁11の補
修室であり、22の人員アクセス入口より人員の
出入りを行い、主蒸気止め弁の補修が可能である
(なお、23は地盤面である)。また、18は原子
炉給水配管、19は主蒸気トンネル隔離壁であ
り、この壁により、主蒸気トンネル内主蒸気管破
断時の流出蒸気及び流出水をタービン建屋側に導
くことを阻止している。また、主蒸気配管破断時
の放射性物質は、主蒸気トンネル3より直接に第
2図に示す主排気筒20に主排気筒連絡トンネル
21を経て導くことで、トンネル内の圧力を低減
させることができる。従つて、排出用の流路であ
る主排気筒は急速閉鎖弁と原子炉建屋との間に、
また隔離壁は急速閉鎖弁とタービン建屋との間
に、各々設けるのが好ましい。
修室であり、22の人員アクセス入口より人員の
出入りを行い、主蒸気止め弁の補修が可能である
(なお、23は地盤面である)。また、18は原子
炉給水配管、19は主蒸気トンネル隔離壁であ
り、この壁により、主蒸気トンネル内主蒸気管破
断時の流出蒸気及び流出水をタービン建屋側に導
くことを阻止している。また、主蒸気配管破断時
の放射性物質は、主蒸気トンネル3より直接に第
2図に示す主排気筒20に主排気筒連絡トンネル
21を経て導くことで、トンネル内の圧力を低減
させることができる。従つて、排出用の流路であ
る主排気筒は急速閉鎖弁と原子炉建屋との間に、
また隔離壁は急速閉鎖弁とタービン建屋との間
に、各々設けるのが好ましい。
本発明の実施例による主蒸気止め弁構造によれ
ば、主蒸気配管の破断事故時に流出する蒸気及び
水が原子炉空洞及びタービン建屋へ流入すること
のない原子力発電所設計が可能となる。また、主
蒸気トンネル内の主蒸気止め弁以降の地震機能要
求を従来のB(S1)よりBクラスに低下させるこ
とが可能となり、配管及び建屋配置計画において
経済性の観点から有効な計画が可能となる。
ば、主蒸気配管の破断事故時に流出する蒸気及び
水が原子炉空洞及びタービン建屋へ流入すること
のない原子力発電所設計が可能となる。また、主
蒸気トンネル内の主蒸気止め弁以降の地震機能要
求を従来のB(S1)よりBクラスに低下させるこ
とが可能となり、配管及び建屋配置計画において
経済性の観点から有効な計画が可能となる。
本発明によれば、主蒸気配管の破断事故におけ
る主蒸気漏洩量とその漏洩影響領域を低減するこ
とができるという効果が得られる。
る主蒸気漏洩量とその漏洩影響領域を低減するこ
とができるという効果が得られる。
第1図は、従来技術の全地下式原子力発電所の
原子炉建屋及びタービン建屋と主蒸気トンネルの
連絡関係を示す断面図、第2図は本発明の主蒸気
止め構造を採用した半地下式原子力発電所の概略
を示す図、第3図は第2図−線の断面図、第
4図は第3図−線の断面図、第5図は第3図
−線の断面図である。 1……原子炉建屋、2……主蒸気配管、3……
主蒸気トンネル、4……原子炉一次格納容器、5
……主蒸気隔離弁、6……主蒸気第3弁、7……
タービン主蒸気止め弁、8……原子炉空洞、9…
…タービン空洞、10……原子炉圧力容器、11
……主蒸気止め弁、12……主蒸気止め弁室、1
3……タービン蒸気加減弁、14……復水器、1
5……整地敷地、16……主蒸気止め弁補修室、
17……タービン建屋、18……原子炉給水配
管、19……主蒸気トンネル隔離壁、20……主
排気筒、21……主排気筒連絡トンネル、22…
…人員アクセス入口、23……地盤面。
原子炉建屋及びタービン建屋と主蒸気トンネルの
連絡関係を示す断面図、第2図は本発明の主蒸気
止め構造を採用した半地下式原子力発電所の概略
を示す図、第3図は第2図−線の断面図、第
4図は第3図−線の断面図、第5図は第3図
−線の断面図である。 1……原子炉建屋、2……主蒸気配管、3……
主蒸気トンネル、4……原子炉一次格納容器、5
……主蒸気隔離弁、6……主蒸気第3弁、7……
タービン主蒸気止め弁、8……原子炉空洞、9…
…タービン空洞、10……原子炉圧力容器、11
……主蒸気止め弁、12……主蒸気止め弁室、1
3……タービン蒸気加減弁、14……復水器、1
5……整地敷地、16……主蒸気止め弁補修室、
17……タービン建屋、18……原子炉給水配
管、19……主蒸気トンネル隔離壁、20……主
排気筒、21……主排気筒連絡トンネル、22…
…人員アクセス入口、23……地盤面。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 原子炉建屋内の原子炉圧力容器とタービン建
屋との間に敷設された原子炉の主蒸気配管と、前
記主蒸気配管を内包するように前記原子炉建屋と
タービン建屋との間に設けられた主蒸気トンネル
と、前記主蒸気配管の前記原子炉建屋側とタービ
ン建屋側との両端近傍に各々装備された両主蒸気
弁とを備えた原子力発電所において、前記両主蒸
気弁の間に位置する前記主蒸気配管途中に装備さ
れた急速閉鎖弁と、前記両主蒸気弁の間に位置す
る前記主蒸気トンネル途中に装備された隔離壁と
を有する原子力発電所の主蒸気止め弁構造。 2 前記主蒸気トンネルの途中の部分に連通可能
に備えられた主蒸気排出用の流路を有することを
特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の原子力
発電所の主蒸気止め弁構造。 3 前記急速閉鎖弁の設置部上方に主蒸気トンネ
ルに隣接して前記主蒸気トンネル外から人員が出
入り自在な弁補修室を設けたことを特徴とする特
許請求の範囲第1項または第2項のいずれかに記
載の原子力発電所の主蒸気止め弁構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57173183A JPS5963596A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 原子力発電所の主蒸気止め弁構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57173183A JPS5963596A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 原子力発電所の主蒸気止め弁構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5963596A JPS5963596A (ja) | 1984-04-11 |
JPH03598B2 true JPH03598B2 (ja) | 1991-01-08 |
Family
ID=15955627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57173183A Granted JPS5963596A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 原子力発電所の主蒸気止め弁構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5963596A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS639896A (ja) * | 1986-07-01 | 1988-01-16 | 株式会社東芝 | 原子力プラント建屋 |
JP2549699B2 (ja) * | 1988-04-12 | 1996-10-30 | 株式会社日立製作所 | 原子炉系統 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5788396A (en) * | 1980-11-25 | 1982-06-02 | Hitachi Ltd | Atomic power plant |
-
1982
- 1982-10-04 JP JP57173183A patent/JPS5963596A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5788396A (en) * | 1980-11-25 | 1982-06-02 | Hitachi Ltd | Atomic power plant |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5963596A (ja) | 1984-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4080256A (en) | Nuclear reactor apparatus | |
CN101689407A (zh) | 超安全并且可简易拆除的核电厂 | |
US4595555A (en) | Power plants | |
EP0057369A2 (en) | Valve support arrangement for a pressurizer vessel in a nuclear power plant | |
JPH03598B2 (ja) | ||
JP3739868B2 (ja) | 原子力プラント | |
EP2966651B1 (en) | Nuclear power plant and remodeling method therefor | |
CN106373626B (zh) | 一种地下核电站主厂房群下埋式布置设计方法 | |
JP6314059B2 (ja) | 沸騰水型原子力発電所 | |
CN106340330B (zh) | 一种地下核电站主厂房群台阶式布置设计方法 | |
JP3449583B2 (ja) | 復水貯蔵設備 | |
Pinto | Underground construction of nuclear power reactors | |
JPH0348558Y2 (ja) | ||
JP2928610B2 (ja) | 原子力設備 | |
Marguet | The Nuclear Island | |
JPH01262497A (ja) | 原子炉系統 | |
Kammer et al. | Underground nuclear power plants with surface turbine generators | |
JP4960200B2 (ja) | 原子力関連プラントの消火系耐震システム | |
RU2093909C1 (ru) | Ядерная энергетическая установка | |
JPS6412353B2 (ja) | ||
JPS60178389A (ja) | 原子力発電施設 | |
JPS58186085A (ja) | 浄化装置付地下式原子力発電所 | |
JPH077090B2 (ja) | 復水貯蔵設備における復水の漏洩防止装置 | |
Pinto et al. | Layout and containment concept for an underground nuclear power plant | |
Wahl | Engineering Innovations for Davis-Besse Containment |