JPH0359681A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH0359681A
JPH0359681A JP1195720A JP19572089A JPH0359681A JP H0359681 A JPH0359681 A JP H0359681A JP 1195720 A JP1195720 A JP 1195720A JP 19572089 A JP19572089 A JP 19572089A JP H0359681 A JPH0359681 A JP H0359681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
counter
overwrite counter
overwrite
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1195720A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Watanabe
典幸 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP1195720A priority Critical patent/JPH0359681A/ja
Publication of JPH0359681A publication Critical patent/JPH0359681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、トナーにより現像を行う方式の電子写真装置
に関する。
[従来の技術] この種の電子写真装置としては複写機やレーザプリンタ
が知られている。
例えばレーザプリンタは第3図に示す構成になっている
。すなわち筐体1の中央部に表面が感光体で形成された
感光ドラム2を設けている。この感光ドラム2は一方向
に回転駆動されるものであり、この感光ドラム2の周囲
には電子写真プロセスに従い、帯電部を構成する帯電チ
ャージャ3、この帯電チャージャ3で帯電された感光体
にレーザビームを照射して画像情報を露光によって記録
させる要部のレーザスキャナーユニット4、露光された
感光体に現像剤であるトナーを付着させる現像器5、転
写部を構成する転写チャージャ6、感光ドラム2からト
ナーを落とすクリーニング装置7、感光ドラム2を除電
する除電ランプ8が順に設けられている。
前記転写チャージャ6の前方の人口付近には給紙部9に
収納されている用紙をその転写チャージャ6に向けて所
定のタイミングで搬送させるピックアップローラ10が
設けられている。また、転写チャージャ6の後方には転
写済みの用紙に対して熱定着を行なう熱定着器11、排
紙ローラ12が設けられている。前記筐体1内にはさら
に搬送モータ13、ファンモータ14が設けられている
また回路は第4図に示す構成になっている。すなわち2
1は制御部本体を構成するCPU (中央処理装置)、
22はこのCPU21が各部を制御するためのプログラ
ムデータや各種テーブル等が設けられたROM (リー
ド・オンリー・メモリ)、23は外部のホストコンピュ
ータから送られる画像情報や各種の処理データを格納す
るメモリやトナーニアエンド検出後の印刷枚数をカウン
トするオーバライトカウンタCN等が設けられた揮発性
メモリからなるRAM (ランダム・アクセス◆メモリ
)、24はI10ボートである。これらはパスライン2
5によって接続されている。
前記I10ポート24には前記搬送モータ13を駆動制
御するモータドライブ回路26、前記レーザスキャナー
ユニット4、前記帯電チャージャ3及び転写チャージャ
6に高電圧を供給する高圧電源回路27、前記現像器5
内に設けられたトナニアエンドセンサー28、操作部2
9、前記ファンモータ14、ホストコンピュータから画
像情報を受信するインターフェイス30がそれぞれ接続
されている。
このレーザプリンタは、操作部29において印刷開始操
作が行われると、感光ドラム2の感光体が帯電チャージ
ャ3で帯電される。そしてこの帯電された感光体に次の
ステップでレーザスキャナーユニット4から印刷情報に
基づくレーザビームが照射されて静電潜像が形成される
。この静電潜像には次のステップで現像器5からのトナ
ーが付着されて顕像化され、さらに次のステップで給紙
部9から搬送された用紙に転写チャージャ6の動作によ
り感光体から画像が転写される。その後用紙は熱定着器
11で熱定着され排紙ローラ12により排出される。
こうして1枚の印刷が終了することになる。
そして従来のレーザプリンタではCP U 21 Eよ
り第5図に示す制御が行われるようになっている。これ
は電源がONするとRAM23内のオーバライトカウン
タCNをクリアする。そしてプリントの開始に待機する
このプリント開始待機状態ではプリント開始の操作があ
るとトナーニアエンドセンサー28がONL、ているか
否かをチエツクする。すなわち現像器5のトナー量が残
り少なくなったか否かをチエツクする。
そしてトナーニアエンドセンサー28がOFFであれば
オーバライトカウンタCNをクリアし、トナーニアエン
ドエラー解除を行う。またトナーニアエンドセンサー2
8がONであればオーバライトカウンタCNをインクリ
メントし、トナーニアエンドエラーを出力する。
続いてオーバライトカウンタCNのカウントした枚数が
予め設定された規定枚数に達したか否かをチエツクし、
規定枚数に達していれば以降の印刷動作を禁止する。ま
た規定枚数に達していなければ再びプリント開始に待機
させる。
ここで規定枚数はトナーニアエンドセンサー28がトナ
ー量のニアエンドを検知してから残りのトナー量で可能
な印刷枚数に設定している。
このように従来のレーザプリンタではトナーニアエンド
センサー28がトナーのニアエンドを検知するとその後
の印刷枚数をオーバライトカウンタCNでカウントし、
そのカウント枚数が規定枚数に達すると以降はトナーが
現像器5に補給されるまで印刷動作を禁止するようにし
ている。
[発明が解決しようとする課題] しかし従来装置ではトナーニアエンドセンサーがトナー
のニアエンドを検知した後の印刷枚数を揮発性メモリの
RAMに設けられたオーバライトカウンタCNでカウン
トするのみなので、例えばオーバライトカウンタCNが
カウントしている途中で電源がOFFされその後電源が
再度ONされることがあると、オーバライトカウンタC
Nの内容がクリアされトナー量がかなり少なくなってい
るにも拘らず規定枚数の印刷が可能となってしまう問題
があった。またオーバライトカウンタCNが規定枚数を
カウントして印刷動作が禁止されている状態で電源を0
FFL再度電源をONすることがあるとカウンタCNが
クリアされトナー量が印刷できるほど残っていないにも
拘らず規定枚数の印刷が可能となってしまう問題があっ
た。
そこで本発明は、オーバライトカウンタの内容を不揮発
性メモリにも記憶させ、電源の再投入時にはオーバライ
トカウンタの内容を不揮発性メモリに記憶されている内
容にセットすることにより、電源の0NSOFFに関係
なく常にオーバライトカウンタの内容をトナー量の残量
に確実に対応させることができる電子写真装置を提供し
ようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、露光により帯電された感光体に静電潜像を形
威し、その静電潜像に現像器に収納されているトナーを
付着させてトナー像として顕像化し、そのトナー像を用
紙に転写して定着させることにより印刷を行うする電子
写真装置において、現像器内のトナー量が残り少なくな
ったことを検知するトナーニアエンドセンサーと、この
センサーがトナーニアエンドを検知するとその後の印刷
枚数をカウントするオーバライトカウンタと、このカウ
ンタのカウントした印刷枚数を記憶する不揮発性メモリ
と、電源投入時不揮発性メモリの内容をオーバライトカ
ウンタにセットするセット手段と、オーバライトカウン
タのカウントした印刷枚数が予め設定された規定枚数に
達したとき印刷動作を禁止させる禁止手段を設けたもの
である。
[作用] このような構成の本発明においては、現像器内のトナー
量が残り少なくなるとトナーニアエンドセンサーがそれ
を検知する。これによりその後の印刷枚数がオーバライ
トカウンタでカウントされ、かつそのカウンタの内容が
不揮発性メモリに記憶される。そして電源の投入時には
不揮発性メモリに記憶されている内容がオーバライトカ
ウンタにセットされ、カウンタは以降の印刷枚数をその
セットされた内容から継続してカウントする。そしてこ
のときもカウンタのカウント内容は不揮発性メモリに記
憶されることになる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。なお
、本実施例は本発明をレーザプリンタに適用したものに
ついて述べる。
本実施例におけるレーザプリンタの構成は第3図と同様
であり、かつ第1図に示す回路構成も第4図と同一の部
分には同一符号を付して説明する。
第1図に示すように、制御部本体を構成するCPU21
、プログラムデータや各種テーブル等が設けられたRO
M22、外部のホストコンピュータから送られる画像情
報や各種の処理データを格納するメモリやトナーニアエ
ンド検出後の印刷枚数をカウントするオーバライトカウ
ンタCN等が設けられた揮発性メモリからなるRAM2
3、I10ボート24を設け、これらをパスライン25
によって接続している。
前記I10ボート24には搬送モータ13を駆動制御す
るモータドライブ回路26、レーザスキャナーユニット
4、帯電チャージャ3及び転写チャージャ6に高電圧を
供給する高圧電源回路27、現像器5内に設けられたト
ナーニアエンドセンサー28、操作部2つ、ファンモー
タ14、ホストコンピュータから画像情報を受信するイ
ンターフェイス30がそれぞれ接続されている。
このレーザプリンタは、操作部2つにおいてプリント開
始操作が行われると、感光ドラム2の感光体が帯電チャ
ージャ3で帯電され、この帯電された感光体に次のステ
ップでレーザスキャナーユニット4から印刷情報に基づ
くレーザビームが照射されて静電潜像が形成されるよう
になっている。
そして静電潜像は次のステップで現像器5からのトナー
が付着されて顕像化され、さらに次のステップで給紙部
9から搬送された用紙に転写チャージャ6の動作により
感光体から画像が転写されるようになっている。画像転
写が行われた用紙は熱定着器11で熱定着され排紙ロー
ラ12により排出されるようになっている。
また本実施例では特に本発明の要部を為すEEFROM
等の不揮発性メモリ31がパスライン25を介して前記
CPU21に接続されている。
前記CPU21は前記ROM22に格納されているプロ
グラムデータに基づいて特に第2図に示す制御を行うよ
うに設定されている。
すなわち電源がONされると、前記不揮発性メモリ31
の内容を読出しオーバライトカウンタCNにセットする
。(セット手段) 続いてトナーニアエンドセンサー28が現像器5のトナ
ー量のニアエンドを検知してONしているか否かをチエ
ツクする。そしてもしトナーニアエンドセンサー28が
OFFしていればトナーの補給が行われたものと判断し
オーバライトカウンタCNをクリアし、さらに不揮発性
メモリ31に「0」を書き込む。
次にオーバライトカウンタCNのカウント枚数が予め設
定された規定枚数に達したか否かをチエツクする。そし
てもし規定枚数に達していれば以降の印刷動作を禁止さ
せる。(禁止手段)またオーバライトカウンタCNのカ
ウント枚数が規定枚数に達していなければ続いてプリン
トの開始操作に待機する。この状態で操作部2つにてプ
リント開始操作が行われると、前述したように感光ドラ
ム2、帯電チャージャ3、レーザスキャナーユニット4
、現像器5、転写チャージャ6、熱定着器11等が駆動
されて印刷が行われる。
そして1枚の印刷が終了するとトナーニアエンドセンサ
ー28がONしたか否かをチエツクする。
そしてONしていなければ続いてオーバライトカウンタ
CNが0か否かをチエツクし、Oで無ければオーバライ
トカウンタCNをクリアする。またトナーニアエンドセ
ンサー28がONしていればオーバライトカウンタCN
をインクリメントし、トナーニアエンドエラー出力を送
出する。
そして最後に不揮発性メモリ31にオーバライトカウン
タCNの内容を書き込み、制御を上述したオーバライト
カウンタCNの内容と規定枚数の比較に戻す。
このような構成の本実施例においては、印刷動作が繰り
・返し行われることによって現像器5内のトナー量が減
少する。そして現像器5内のトナー量が残り少なくなる
とトナーニアエンドセンサー28がそれを検知する。し
かして以降は印刷が行われる毎にオーバライトカウンタ
CNがインクリメントして印刷枚数をカウントし、かつ
そのカウント枚数が不揮発性メモリ31に記憶される。
モしてオーバライトカウンタCNのカウント枚数が予め
設定された規定枚数に達するとトナーの補給が必要であ
ると判断して以降の印刷動作を禁止する。この状態で現
像器5にトナーが補給されるとトナーニアエンドセンサ
ー28が0FFL、オーバライトカウンタCNがクリア
され、かつ不揮発性メモリ31の記憶内容が0枚となる
ところでトナーニアエンドセンサー28がトナーニアエ
ンドを検知してオーバライトカウンタCNが枚数カウン
トを行っている状態で電源をOFFするとオーバライト
カウンタCNの内容は破壊される。しかしこれと同じ内
容が不揮発性メモリ31に記憶されている。そして電源
を再度ONすると不揮発性メモリ31の内容がオーバラ
イトカウンタCNにセットされる。
従って以降の印刷動作に対してオーバライトカウンタC
Nは今までのプリント枚数に継続して枚数カウントがで
きることになる。従ってオーバライトカウンタCNのカ
ウント枚数は現像器5内のトナーの残量に対応した枚数
を確実に保持できる。
またオーバライトカウンタCNのカウント枚数が規定枚
数に達し印刷動作が禁止されている状態で電源をOFF
するとオーバライトカウンタCNの内容が破壊される。
しかし電源を再度ONL、たとき不揮発性メモリ31の
内容がオーバライトカウンタCNにセットされるので、
カウンタCNの内容は規定枚数を確実に保持することが
でき、従って印刷の禁止状態が電源の再投入後も確実に
保持されることになる。
なお、前記実施例は本発明をレーザプリンタに適用した
ものについて述べたが必ずしもこれに限定されるもので
はなく、複写機等にも適用できるものである。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、オーバライトカウ
ンタの内容を不揮発性メモリにも記憶させ、電源の再投
入時にはオーバライトカウンタの内容を不揮発性メモリ
に記憶されている内容にセットすることにより、電源の
ON、OFFに関係なく常にオーバライトカウンタの内
容をトナー量の残量に確実に対応させることができる電
子写真装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は同
実施例のCPUによる要部制御を示す流れ図、第3図は
レーザプリンタの概略構成図、第4図は従来例を示すブ
ロック図、第5図は同従来例のCPUによる要部制御を
示す流れ図である。 21・・・CPU (中央処理装置)、22・・・RO
M (リード・オンリー・メモリ)、CN・・・オーバ
ライトカウンタ、 28・・・ トナーニアエンドセンサー 1・・・不揮発性メモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 露光により帯電された感光体に静電潜像を形成し、その
    静電潜像に現像器に収納されているトナーを付着させて
    トナー像として顕像化し、そのトナー像を用紙に転写し
    て定着させることにより印刷を行う電子写真装置におい
    て、前記現像器内のトナー量が残り少なくなったことを
    検知するトナーニアエンドセンサーと、このセンサーが
    トナーニアエンドを検知するとその後の印刷枚数をカウ
    ントするオーバライトカウンタと、このカウンタのカウ
    ントした印刷枚数を記憶する不揮発性メモリと、電源投
    入時前記不揮発性メモリの内容を前記オーバライトカウ
    ンタにセットするセット手段と、前記オーバライトカウ
    ンタのカウントした印刷枚数が予め設定された規定枚数
    に達したとき印刷動作を禁止させる禁止手段を設けたこ
    とを特徴とする電子写真装置。
JP1195720A 1989-07-28 1989-07-28 電子写真装置 Pending JPH0359681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195720A JPH0359681A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195720A JPH0359681A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0359681A true JPH0359681A (ja) 1991-03-14

Family

ID=16345847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195720A Pending JPH0359681A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0359681A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5452059A (en) * 1992-08-27 1995-09-19 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus which stores counted value in different memories depending on condition of cover
EP1081559A2 (en) * 1999-08-31 2001-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge detachably attachable thereto

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011863A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Minolta Camera Co Ltd 複写機等の制御装置
JPS63212956A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Bando Chem Ind Ltd 電子写真記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011863A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Minolta Camera Co Ltd 複写機等の制御装置
JPS63212956A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Bando Chem Ind Ltd 電子写真記録装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5452059A (en) * 1992-08-27 1995-09-19 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus which stores counted value in different memories depending on condition of cover
EP1081559A2 (en) * 1999-08-31 2001-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge detachably attachable thereto
EP1081559A3 (en) * 1999-08-31 2003-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge detachably attachable thereto

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3728163B2 (ja) 画像形成装置
US6850715B2 (en) Image forming apparatus with developer detector
KR0131959B1 (ko) 프로세스 카트리지 교환시기 경보방법 및 장치
JPH1115216A (ja) 画像処理装置およびその制御方法、並びに、記録媒体
JP3780087B2 (ja) 画像記録装置
JP3015233B2 (ja) 画像形成装置
JPH0359681A (ja) 電子写真装置
JPH0411392B2 (ja)
JPH01303252A (ja) 画像印刷装置
JPH04299375A (ja) 電子写真装置
JPH08267851A (ja) 記録装置
JPH03221973A (ja) 電子写真装置
JPH0216519B2 (ja)
JP2854627B2 (ja) 画像形成装置
JP3050933B2 (ja) クリーナレス型画像形成装置
KR100270692B1 (ko) 전자사진 현상방식을 채용한 화상형성장치의 정착롤러 옵셋방지장치 및 방법
JP2510690B2 (ja) 電子写真装置の予備帯電方法
JPH0362048A (ja) 画像形成装置
JP2022076201A (ja) 画像形成装置
JPH0816036A (ja) 電子写真装置
JPH04121345A (ja) 搬送用紙のサイズ検出装置
JP2753380B2 (ja) 電子写真装置
JP2006242973A (ja) 電子機器
JPH06148965A (ja) 画像形成装置
JPH0362049A (ja) 画像形成装置