JPH0359173U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0359173U
JPH0359173U JP11991289U JP11991289U JPH0359173U JP H0359173 U JPH0359173 U JP H0359173U JP 11991289 U JP11991289 U JP 11991289U JP 11991289 U JP11991289 U JP 11991289U JP H0359173 U JPH0359173 U JP H0359173U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trigger
valve
switching
continuous
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11991289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0753901Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989119912U priority Critical patent/JPH0753901Y2/ja
Publication of JPH0359173U publication Critical patent/JPH0359173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0753901Y2 publication Critical patent/JPH0753901Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第4図は本考案になる空気圧駆動式打撃工具と
一実施例を示す側面一部断面図である。第1図、
第2図は、第3図は本考案におけるトリツガバル
ブの側面断面図である。第5図は本考案における
トリツガ8の回転部に備えた連続・単発打切換レ
バ12の断面図である。 図において、1……空気圧駆動式打撃工具、2
……打撃棒、3……シリンダ、4……ピストン、
5……シリンダバルブ、6……トリツガバルブ、
7……プツシユレバ、8……トリツガ、9……ト
リツガアーム、10……プランジヤ、11……蓄
圧室、12……単発・連続打切換レバ、13……
空気通路、14……戻り室、15……穴、16…
…偏心カム、17……スプリング、18……スチ
ールボール、19……本体である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 圧縮空気によつて駆動し、打込材打撃用ピ
    ストンを備え、該ピストンを動作させるシリンダ
    バルブを備え、該シリンダバルブを開閉させるト
    リツガバルブを備え、スプリング力により打込材
    射出口より突出した位置にあるプツシユレバを適
    宜位置まで移動させる操作、かつトリツガを引く
    という2つの操作が重なつたときにのみトリツガ
    バルブが動作する打撃工具において、前記トリツ
    ガ内に自由回転するように一端を固定したトリツ
    ガプレートを備え、また該トリツガプレートの回
    転範囲が連続・単発位置で可変する切換レバを備
    えることにより、前記プツシユレバおよび前記ト
    リツガを引き、前記トリツガバルブを動作させ、
    前記ピストンで打込材を打撃した後、前記切換レ
    バが連続位置にある場合には、前記プツシユレバ
    を戻すと前記トリツガの操作にかかわらず、前記
    トリツガプレートが前記トリツガバルブと接触し
    ない位置関係にすることにより、前記トリツガバ
    ルブが戻り、前記メインバルブが閉じ、前記ピス
    トンが復帰し、前記切換レバが単発位置にある場
    合には、前記トリツガを引き続けると、前記プツ
    シユレバを戻しても、前記トリツガプレートが前
    記トリツガバルブと接触する位置関係にすること
    により、前記トリツガバルブが戻らず、前記ピス
    トンが復帰しないようにしたことを特徴とする打
    撃工具のトリツガバルブの連続・単発打切換機構
    。 (2) 上記(1)の請求範囲において、前記切換レバ
    は前記トリツガの取付軸に偏心カムを設け、該切
    換レバを回転させて前記トリツガアームの回転範
    囲を変えることによつて、連続および単発打に切
    換える構造にしたことを特徴とする打撃工具のト
    リツガバルブの連続・単発打切換機構。 (3) 上記(2)の請求範囲において、前記切換レバ
    のつまみ内にスプリングによつて本体に押し付け
    られるスチールボールを内蔵し、該本体に前記ス
    チールボールが入る凹部を設けて前記切換レバが
    連続または単発打の位置に固定されるようにする
    ことにより、該切換レバを連続・単発打位置に切
    換えるようにしたことを特徴とする打撃工具のト
    リツガバルブの連続・単発打切換機構。
JP1989119912U 1989-10-14 1989-10-14 打込機の動作モード切換機構 Expired - Lifetime JPH0753901Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989119912U JPH0753901Y2 (ja) 1989-10-14 1989-10-14 打込機の動作モード切換機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989119912U JPH0753901Y2 (ja) 1989-10-14 1989-10-14 打込機の動作モード切換機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0359173U true JPH0359173U (ja) 1991-06-11
JPH0753901Y2 JPH0753901Y2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=31668007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989119912U Expired - Lifetime JPH0753901Y2 (ja) 1989-10-14 1989-10-14 打込機の動作モード切換機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753901Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007032237A1 (ja) * 2005-09-15 2007-03-22 Max Co., Ltd. 釘打機
WO2016002540A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 日立工機株式会社 打込機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172783U (ja) * 1985-04-16 1986-10-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172783U (ja) * 1985-04-16 1986-10-27

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007032237A1 (ja) * 2005-09-15 2007-03-22 Max Co., Ltd. 釘打機
WO2016002540A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 日立工機株式会社 打込機
JPWO2016002540A1 (ja) * 2014-06-30 2017-04-27 日立工機株式会社 打込機
US10744629B2 (en) 2014-06-30 2020-08-18 Koki Holdings Co., Ltd. Fastener driving tool

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0753901Y2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1813394B1 (en) Combustion chamber control for combustion-powered fastener-driving tool
US7383974B2 (en) Combustion chamber control for combustion-powered fastener-driving tool
US6988648B2 (en) Adjustable depth of drive device
CA2088837A1 (en) Combustion-powered tool assembly
JP4075462B2 (ja) 釘打機の起動用トリガレバーのコンタクトレバー
JPH0359173U (ja)
US4676423A (en) Drive-in apparatus for several drive-in blows
JP2603768Y2 (ja) 打込みネジ用施工工具
CN219027422U (zh) 一种改进的气动钉枪单连击转换开关
JP3344458B2 (ja) 釘打機の連続打ちと単発打ちの作動タイミング調整機構
JPH0741462B2 (ja) 油圧作動切断装置
JPH0118294Y2 (ja)
JPH09141571A (ja) 打ち込みネジの打ち回し機におけるモータのストップ機構
JPS6125987Y2 (ja)
JPS6237659Y2 (ja)
JP3632296B2 (ja) ネジ打ち回し機のコンタクトアーム機構
JPS6478716A (en) Pneumatic pressure drive type stopper for work to be feed-worked
JP2943140B2 (ja) ネジ打ち機における打ち込み深さ制御機構
JP3087887B2 (ja) 打ち込みネジの打ち回し機におけるねじ込み深さ調整機構
JPH0239887U (ja)
JPH0223967U (ja)
JPS6331906Y2 (ja)
JPS6327282U (ja)
JPH0242108Y2 (ja)
JP2594384Y2 (ja) 打込みネジ用施工工具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term