JPH0358802A - セラミックス成形体の製造方法 - Google Patents

セラミックス成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH0358802A
JPH0358802A JP19407089A JP19407089A JPH0358802A JP H0358802 A JPH0358802 A JP H0358802A JP 19407089 A JP19407089 A JP 19407089A JP 19407089 A JP19407089 A JP 19407089A JP H0358802 A JPH0358802 A JP H0358802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
mold
rubber container
rubber
hydrostatic pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19407089A
Other languages
English (en)
Inventor
Chihiro Shudo
周藤 千尋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19407089A priority Critical patent/JPH0358802A/ja
Publication of JPH0358802A publication Critical patent/JPH0358802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上野利用分野) 本発明はセラミックス成形体の製造方法に関する。
(従来の技術) セラミックス成形体を成形するための製造方法の一つと
して、冷間等方加圧成形法、すなわち静水加圧或形法が
採用されている。この製造方法は具体的には通常ラバー
プレス法と呼ばれる方法で実施されている。すなわち、
両端部に成形型を配置した筒形をなすゴムで形成された
容器を用意し、このゴム容器の内部にセラミックス粉末
を封入し、さらにゴム容器を肢体の入った加圧容器の中
に入れて、ゴム容器にその外周側から静水圧を加えてゴ
ム容器内のセラミックス粉末を加圧bl IT,,する
方法である。ゴム容器は静水圧により加圧されて直径が
絞られるように弾性変形して、内部に封入したセラミッ
クス粉末を加圧して丸棒形の成形体を成形する。戊形後
は、ゴム容器に加えた静水圧を解放してゴム容器を元の
筒形に復元させ、その後セラミックス成形体をゴム容器
から取り出している。
(発明が解決しようとする課題) しかし、従来のラバープレス法においては、成形したセ
ラミックス成形体の端部にクラックが允生ずることがあ
る。特にセラミックス成形体の端部が球面をなす形状で
ある場合にはクラックが発生する割合が多くなっている
。このようにクラックが発生したセラミックス成形体は
不良品で、セラミックス製品の製逍に供することができ
なくなる。
本発明は前記事情に火づいてなされたもので、冷間等方
加圧成形法によりクラックの発生がない健全なセラミッ
クス成形体を成形できる製造方法を提供することを目的
とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) 本発明の発明者は冷間等方加圧或形法において成形体に
クラックが発生する原因について種々研究を蚤ねて来た
。この結果次ぎに述べることが分かった。
成形体の端部にクラックが発生する時明は、成形体を成
形した後にゴム容器に対して加えていた静水圧を解放し
た時であることを見出し、成形体にクラックが発生する
原因は、ゴム容器から静水圧を解放した時におけるゴム
容器の形態変化に伴う力が成形体に作用することにある
ことを見出した。
すなわち、ゴム容器に封入したセラミックス粉末を加圧
するためにゴム容器に外周側から静水圧を加えると、ゴ
ム容器が直径を絞るよう弾性変形し、これに伴いゴム容
器の軸方向の長さが縮小する。また、加圧成形された成
形体の軸方向の長さは加圧前の粉末の長さに比較して縮
小する。このため、ゴム容器から静水圧を取り除くと、
ゴム容器は弥性変形して直径方向に膨脹するとともに軸
方向に伸長して元の形状および大きさに復元する。
ここで、従来の製造方法では、ゴム容器とこのゴム容器
の両端部に配置した成形型とを直接一体に連結している
ために、ゴム容器が軸方向に伸長すると、この伸長する
力が引張り力として成形型に作用する。しかし、成形型
は粉末を加圧して強いで 外蟲形体を保持している。このため、ゴム容器の軸方向
に仲長する力は成形型を介して成形体に引張り力として
作用し、この結果戊形体が成形型に引張られて成形体の
端部にクラックが発生することになる。
発明者はこの認識に基づいて、成形終了後にゴム容器に
対する静水圧を解放した時に、ゴム容器の一端または両
端を成形型とは独立して軸方向に移動させてゴム容器が
伸張する時の力を戊形体に加わらないようにして逃がす
ことにより、戊形体にクラックが発土することを防止で
きることを見出した。
本発明のセラミックス或形体の製造方法は、ク11性材
料からなる筒状容器の内部にセラミックス粉末を封入し
て、筒状容器の端部にセラミックス粉末を押さえる成形
型を配置し、筒状容器にその外周側から静水圧を加えて
前記セラミックス粉末を加圧して戊形体を戊形する方法
であって、成形体の成形後に筒状容器に加えた静水圧を
解放した時に、筒状容器の端部を前記成形型とは独立し
て移動させることを特徴とするものである。
すなわち、本発明の製造方法では、成形体の成形後に筒
状容器に加えた静水圧を鯉放すると、筒状容器の元の形
状に復元しようとする動作に応じて筒状容器の端部が成
形体を押さえている成形型とは独立して移動するので、
成形体には筒状容器の伸長による引張り力が作用せず、
戊形体にクラックが発生することを防止できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
この実施例では両端部が球面をなす九棒体をラバープレ
ス法により成形する方法について説明する。
本実施例の実施に際しては第1図に示す装置を用意する
。即ち、図中1両端を解放した固筒1じをなすゴム容器
で、垂直に配置される。2はゴム容器1の上端の上側に
配置固定された成形型で、ゴム容器】の上端に直接連結
される。3はゴム容器1の下端の下側にゴム容器1とは
独立して配置された成形型である。これら或形型2、3
の内部には球面型の凹部2a,3aが形戊されている。
4は下側の成形型2の外側にゴム容器1の軸方向に移動
自在に組み合わされた金属製の可動コアである。なお、
可動コア4と成形型3とは可動コア4が円滑に移動する
ようにテーバ面をもって組み合わされている。可動コア
4の底部には空気抜き穴5が形成されている。6はゴム
容器1の周囲ヲ囲んで配置されたゴムからなる加圧容器
で、内部に油7を充埴するようになっている。
本丈施例の実施に際しては、まず例えば上側の成形型2
を解放して第1図に示すようにゴム容器1の内部にセラ
ミックス粉末F(加圧或形された素地)を充填し、再び
成形型2を閉じてセラミックス粉末Fをゴム容′51と
成形型2、3で囲まれた空間部に封入する。この時、或
形型3と可動コア4とは隙間が無いように組み合わされ
ている。
次いで、第2図に示すように加圧容器6の内部に油7を
注入して膨脹させる。加圧容器6は膨脹に伴いゴム容器
1を外周側から静水圧を加える。
このため、ゴム容器1は直径を縮小するように弾性変形
して内部に封入してあるセラミックス粉末Fを加圧する
。図示しないプレスにより成形型2、3を押圧してセラ
ミックス粉末Fを加圧する。
これによりセラミックス粉宋Fが加圧され両端部が球面
をなす丸棒形のセラミックス或形体として成形される。
この03、ゴム容器1が軸方向に縮小して軸方向の長さ
が縮小し、これに伴ない成形型3および可動コア4が戒
形体に接近する向きに移動する。
次いで、戊形終了後に第3図に示すように加圧容器6か
ら浦7を排出して元の形態に復元させ、ゴム容器1に加
えていた静水圧を解放する。このため、ゴム容器1は直
径方法に弾性変形して元の直径の大きさまで膨脹し、ま
た軸方向にも弾性変形して元の長さまで伸長する。この
ゴム容器1の軸方向の伸長に伴い可動コア4がゴム容器
1の下端部に押されてゴム容器1の軸方向に沿い成形型
3から離れるように移動する。すなわち、可動コア4は
戒形型3に対して独立して移動する。このため、ゴム容
器1が軸方向に伸長する時の力は成形型3に引張り力と
して作用しない。従って、ゴム容器1が軸方向に伸長す
る時の力は成形型3を介してセラミックス成形体に作用
しない。これによりセラミックス成形体の端部にはクラ
ックが発生しない。すなわち、ゴム容器1の力を成形体
に対して逃がすことができる。
最後に例えば成形型2を解放してセラミックス成形体を
ゴム容器1から取り出す。
なお、この実施例ではゴム容器1の一端部のみを成形型
に対して移動自在にした構成にしているが、ゴム容器1
の両端部を成形型に対して移動自在にした構成とするこ
とも可能である。
また、ゴム容器を加圧する手段は丈施例に限定されない
本発明の製造方法は丸棒形をなすセラミックス成形体を
或形する場合に広く適用できるが、特に端部が球面部を
なす丸棒形の成形体を成形する場合のクラックの発生を
防止するうえで有効である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明のセラミックス成形体の製造
方法によれば、冷間等方加圧或形法によりクラックの発
生がない健全なセラミックス成形体を成形することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の製逍方法のー実施例を示
す説明図である。 1・・・ゴム容器、2、3・・・成形型、4・・・可動
コア、6・・・加圧容器、F・・・セラミックス粉末。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 弾性材料からなる筒状容器の内部にセラミックス粉末を
    封入して、筒状容器の端部にセラミックス粉末を押さえ
    る成形型を配置し、筒状容器にその外周側から静水圧を
    加えて前記セラミックス粉末を加圧して成形体を成形す
    る方法であって、成形体の成形後に前記筒状容器に加え
    た静水圧を解放した時に、前記筒状容器の端部を前記成
    形型とは独立して移動させることを特徴とするセラミッ
    クス成形体の製造方法。
JP19407089A 1989-07-28 1989-07-28 セラミックス成形体の製造方法 Pending JPH0358802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19407089A JPH0358802A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 セラミックス成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19407089A JPH0358802A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 セラミックス成形体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0358802A true JPH0358802A (ja) 1991-03-14

Family

ID=16318463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19407089A Pending JPH0358802A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 セラミックス成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0358802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5733498A (en) * 1994-02-28 1998-03-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing silicon nitride reaction-sintered body
US5928601A (en) * 1994-02-28 1999-07-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing silicon nitride reaction sintered body

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5733498A (en) * 1994-02-28 1998-03-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing silicon nitride reaction-sintered body
US5928601A (en) * 1994-02-28 1999-07-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing silicon nitride reaction sintered body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09507178A (ja) 熱可塑性容器、特にボトルを製造するための方法および装置
AR003717A1 (es) Metodo y aparato para fabricar un cuerpo de envase metalico que tiene forma distintiva
US4710329A (en) Method of manufacturing articles of compacted powder
JPS5577934A (en) Bending liquid pressure forming method for thin-walled tube
JPH0358802A (ja) セラミックス成形体の製造方法
FI95543C (fi) Menetelmä putkimaisen puolivalmistekuparilejeerinkiosan valmistamiseksi
US3897532A (en) Method of manufacturing thin-walled hollow articles of polytetrafluorethylene, apparatus for performing the method and articles manufactured by the method
JPS6330850B2 (ja)
JP2001239330A (ja) 金属管の液圧バルジ加工方法
JPH0311852B2 (ja)
JP2001283665A (ja) ポリマー碍子の圧縮成形法
JPH0367451B2 (ja)
SU1734728A1 (ru) Устройство дл изготовлени металлических приемных гильз протезов конечностей
KR0162878B1 (ko) 재생타이어용 엔벨로프의 제조장치 및 제조방법
JP2640323B2 (ja) コンクリート製品の製造方法
JPH04187702A (ja) 静水圧加圧用成形型装置
JP3359790B2 (ja) 内圧成形用プレッシャーバッグ
JPS5949894B2 (ja) 飽和ポリエステル樹脂製壜の口部延伸方法
JPH04238638A (ja) ビード部付金属薄円筒体及びその成形方法、並びに成形型
SU778890A1 (ru) Способ изготовлени изделий
RU1801760C (ru) Пресс-форма дл изготовлени кольцевых резиновых изделий
JPS5973131A (ja) 液圧バルジ加工による縦襞管の成形方法
JPH08183991A (ja) キャンドルの製造方法
JPH0356528B2 (ja)
SE8803737D0 (sv) Saett att framstaella roer och anordning foer dess framstaellning