JPH0357701A - 重荷重用空気入りタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0357701A
JPH0357701A JP1195407A JP19540789A JPH0357701A JP H0357701 A JPH0357701 A JP H0357701A JP 1195407 A JP1195407 A JP 1195407A JP 19540789 A JP19540789 A JP 19540789A JP H0357701 A JPH0357701 A JP H0357701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
tire
tread
property
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1195407A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Oishi
英之 大石
Akira Kida
木田 昌
Kazuyoshi Kayama
和義 加山
Yasushi Kikuchi
菊地 也寸志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP1195407A priority Critical patent/JPH0357701A/ja
Publication of JPH0357701A publication Critical patent/JPH0357701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、トラソク、バス等の大型の重荷重車両に使用
される空気入りタイヤに関する。
〔従来の技術〕
氷雪路での制動性と駆動性を向上するようにした従来の
重荷重用空気入りタイヤは、第2図に示すようにトレッ
ド面に多数のブロック3を配設し、かつそのうちの一部
のブロック3にスパイクピン5を打ち込んだものが一般
的であった。このタイヤのキャンプトレッドゴムには、
硬度の低いゴムが使用されて凝着性による摩擦力が付与
されると共に、スパイクピン5による引っ掻き効果によ
り氷雪路における制動・駆動性が付与されていた。しか
しながら、上記ゴム硬度の低いゴムXJi威物からなる
キャップトレッドは偏摩耗が発生し易く、摩耗中期にお
いてその性能が低下してしまう欠点があった。さらにブ
ロックに打ち込まれたスパイクピンは、乾燥路走行時に
路面を損傷し、粉塵公害を発生すると言う社会問題に繋
がる欠点があった。
このスパイクタイヤの粉塵公害を解消するためスタンド
レスタイヤの開発が急がれており、各種のスタソドレス
タイヤが提案されている。
これらのスタソドレスタイヤの多くは、トレ,ドの低温
特性を改良するためトレッドゴムとして低温時の硬さが
低いゴム組戒物を使用し、かつ構造面からはトレソド面
に配列したブロックにサイプ等の薄い切り込みをタイヤ
回転軸に対して略平行に設けたものが普通であった。す
なわち低温特性を付与したブロックをサイプで細分化し
て、ブロックのエッジ効果を発揮させることにより氷雪
路における制動・駆動性を向上させていた。
しかしながら、トレッドに対する圧縮力が高く、圧力分
布が大きい重荷重用タイヤの場合は、低硬度のブロック
をサイプで細分化すると、ブロックの強度が低下し、制
動時に加わる剪断力によってブロックが倒れ込み、目的
とするエッジ効果が発揮できなくなり、しかも偏摩耗を
生じる欠点があった。
〔発明が解決しようとする課題〕 本発明の目的は、トレッド面に配置したブロックにサイ
プのような薄い切り込みを施した氷雪路用タイヤにおい
て、駆動性を損なうことなく、その制動性、耐摩耗性お
よびブロックの耐クラック性を向上させた重荷重用タイ
ヤ、特に氷雪路用タイヤを提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
このような本発明の目的は、天然ゴム(以下、NRと略
す)とシス含有量が少なくとも98%、重量平均分子量
(軸)が550,000以上、数平均分子ffl(Tn
)に対する重量平均分子量α一)の比M w /fnで
表される分子量分布が4.5以上で゛あるポリブタジエ
ンゴム(以下、BRと略す)を原料ゴムとし、上記NR
 : BRの混合比が重量比で50:50〜80:20
であり、−10℃におけるJIS一A硬度が67〜74
、3002−Eジュラスが130〜l80Kg/cm”
であるゴム組或物を用いてトレッドを構成し、このトレ
ッドの表面に多数のブロックを配列すると共に、これら
ブロソクにタイヤ回転軸に実質的に平行な薄い切り込み
を形成し、かつ上記トレッド面の接地面積比率を62χ
〜66Xとすることにより達戊することができる。
第1図は、本発明の実施例を示す重荷重用タイヤのトレ
ッドパターンの平面図である。
図に示す通り、トレッド面には複数の主溝lと複数の副
溝2とにより区画された多数のブロック3がタイヤ周方
向E−E’方向に沿って配列しており、かつブロック3
には少なくとも1ヶの薄い切り込み4が形成されている
。これらの薄い切り込み4はタイヤ回転軸に実質的に平
行に設けられている。
本発明において、このようなプロフク3を構或するトレ
ッドゴムとして、NRとBRを原料ゴムとし、この両ゴ
ムの混合比NR : BRが重量比で50 : 50〜
80 : 20であるゴム組或物を使用することが必要
である。
この原料ゴムの混合比NR : BRが80 : 20
を越えるとブロックの耐クランク性が低下し、他方、5
0 : 50未満では、同様にブロックの耐クランク性
が低下すると共にトレッドの耐破壊物性が悪化するので
好ま”しくない。
このようなゴム組或物において、原料ゴムのBRは、シ
ス含有量が少なくとも98%、分子量分布(’Fw/M
n)が4.5以上、重量平均分子量(Mw)が550,
000以上であることが必要である。BRのシス含有量
が98X未満あるいは重量平均分子量(’Fw )が5
50,000未満の場合は、トレッドの耐摩耗性、特に
耐偏摩耗性が低下する。また、分子量分布(’Fw/F
n)が4.5未満になると耐クランク性が低下し、耐疲
労性を向上させることができない。
このようなBRとNRとを原料ゴムとする本発明のゴム
組或物には、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、カーボンブ
ランク、老化防止剤、加硫剤、加硫助剤、軟化剤、可塑
剤等の配合薬品を適宜配合し、その−10℃におけるJ
IS−A硬度を67〜74とし、300χモジュラスを
130〜180 Kg/C一の範囲内にすることが必要
である。
このゴム硬度が67未満では、前述したタイヤ制動時の
剪断力によるプロ・ノクの倒れ込みの防止が困難となり
、工・7ジ効果による氷雪路性能を充分に向上させるこ
とができない。他方、ゴム硬度が74を超えるとブロソ
クの耐クラック性が低下し、凝着性が小さくなるため良
好な氷雪路性能が得られない。また、300χモジュラ
スが130 Kg/cm”未満になると、ブロノクの剪
断力が低下し、氷雪路性能が充分に向上しないし、方、
300χモジュラスが180 Kg/cm2を超えると
ブロソクの耐クラソク性が低下し、耐久性が低下する。
さらに本発明タイヤはトレソド面に配置されたブロック
による接地面積比率が62χ〜66χの範囲内であるこ
とが必要である。
ここで接地面積比率とはJATMAに規定されている最
大空気圧、最大荷重の条件下でトレソドの接地面積を測
定し、下弐にしたがって算出した値をいう。
すなわち、本発明タイヤのトレソドゴムは、硬度が高く
、室温(25℃)における300χモジュラスが130
〜180 Kg/cm”のゴム組或物から構成されるた
め、路面との凝着性が低い。このため本発明タイヤにお
いては、そのトレソド面の接地面積比率を、通常の重荷
重用タイヤの接地面積比率(50χ〜60χ)よりも大
きくすることにより、単位面積当たりの接地圧力を小さ
くし、薄い切り込みを設けたブロソクに対する応力を緩
和し、耐クランク性を向上させる必要があるのである。
前記ブロック表面に形或する薄い切り込みの配置の間隔
はトレッド幅(TDW)の5〜20χの範囲内がよい。
また、薄い切り込みの深さは主導深さ(7) sox以
上、好ましくはJIS D 4202  r自動車用タ
イヤの諸元解説」解11頁の解説表9の溝深さの最高値
の項中、エキストラ・ヘイビイ・トレッド(Extra
 Heavy  Tread (EIIT) )の欄に
記載されている値にするのがよい。これらの薄い切り込
みの間隔および深さは全てのブロソクで一定にしてもよ
く、あるいはブロソク毎に変更するようにしてもよい。
また、薄い切り込みは、氷雪路におけるタイヤ性能を付
与する上で少なくとも一方の端部がプロソクの縁部に達
しているのがよい。好ましくは第1図に示す通り、薄い
切り込みの両端がブロックの縁部に達しているのがよい
。この薄い切り込みの方向はタイヤの回転軸に対して実
質的に平行であればよいので、その回転軸に対して若干
の角度を有していてもよく、その形状も直線、曲線また
は折線等の形状にすることができる。
〔実施例〕
以下、実施例、従来例および比較例により、本発明タイ
ヤを具体的に説明する。
実施例1、2、比較例1〜4、従来例 天然ゴム(NR)とポリプタジエンゴム(BR)との配
合比(NR/BR) 、BRのシス含有量、重量平均分
子量(五)、分子量分布(る/Mn) 、300χモジ
ュラス、JIS−Aゴム硬度、接地面積比率、トレッド
パターンを、それぞれ表に示す通り変更した7種類のタ
イヤを作威し、それぞれ駆動性、耐クラック性および耐
偏摩耗性を評価し、表に示す結果を得た。
これらのタイヤは、いずれもそのサイズ、トレッド展開
幅および主導の深さを同一とし、次の通りとした。
タイヤサイズ: IOOOR 20 14PRトレッド
展開幅: 210mm 主導の深さ:l9。9問 なお、従来タイヤは、ブロックに薄い切り込みを形成し
ないで、ブロックに60本のスパイクピンを打ち込んだ
ものである。
なお、前記タイヤの制動性、耐クラソク性、耐偏摩耗性
、トレッドゴムに用いたゴムMl威物の加硫ゴム物性の
300χモジュラスおよびJISAゴム硬度は、それぞ
れ次の方法により評価した. m: 大型車両(2・D)全輪に各タイヤを実車装着し、圧雪
路および凍結路にて40Km/hから制動をかけ、その
制動距離により評価し、結果を従来タイヤを100とす
る指数で表した。この数値が大きいほど制動性が優れて
いる。
乱又iヱl牲: 前記耐偏摩耗性と同じ評価条件下で7万Km走行した後
のタイヤのブロックの外観からクラックの発生の数を調
べ、従来タイヤの値を100とする指数で表した。この
指数値が大きいはど体クランク性は優れている。
鮭娃魔止住: 大型車両(2・D)全輪に各タイヤを実車装着し、制動
、駆動の頻度の高いコースを1万5千Km走行後の第3
図に示すブロックのヒールアンドトウ段差量tを測定し
て評価し、結果を従来タイヤを100とする指数で示し
た。この数値が大きいほど耐偏摩耗性は優れている。
別吐i乏王立蓋、ユ旦二人衰度: 室温(25℃)において、JIS − K 6301に
規定されている方法に準拠して測定した。
(本頁以下、余白) 表から、本発明タイヤは、従来タイヤに比較して、制動
性、耐クランク性並びに耐偏摩耗性のいずれにおいても
従来タイヤよりは優れているのに対し、重量平均分子里
、分子量分布および3002モジュラスが本発明の規定
外である比較タイヤ1はクランクの発生が認められ、耐
クランク性に劣っていた.また、シス含有量、重量平均
分子量、分子量分布、300χモジュラスが本発明の規
定外である比較タイヤ2も耐クラノク性に劣っていた.
ゴム硬度、BRの30ozモジュラスが本発明の範囲外
である比較タイヤ3は制動性の低下が著しい.さらにB
Rの30ozモジュラスの低い比較例4は耐偏摩耗性の
低下が著しいことが判る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、トレノド面のブロックに薄い切り込み
を設けた重荷重用空気入りタイヤにおいて、そのトレッ
ドゴムとして、天然ゴムとポリプタジエンゴムとの混合
比、使用されるポリブクジエンの特性, 300Xモジ
ュラス、−10℃におけるJIS−Aゴム硬度を特定し
、かつトレッド面の接地面積比率を特定することにより
、氷雪路での制動性能を向上させると共に前記薄い切り
込みを設けたブロックの耐クラノク性、耐摩耗性を向上
させることができ、タイヤのスタッドレス化を可能にす
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明タイヤのトレッドパターンの1例を示す
平面図、第2図は従来の重荷重用タイヤのトレッドパタ
ーンの1例を示す平面図、第3図は耐偏摩耗量の測定個
所を示すブロックの断面図である. l・・・主溝、2・・・副溝、3・・・プロソク、4・
・・切り込み.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 天然ゴムと、シス含有量が少なくとも98%、重量平均
    分子量(M_w)が550,000以上、分子量分布(
    @M@_w/@M@_n)が4.5以上であるポリブタ
    ジエンゴムとを原料ゴムとし、前記天然ゴムとポリブタ
    ジエンゴムの混合比が重量比で50:50〜80:20
    であり、−10℃におけるJIS−A硬度が67〜74
    、300%モジュラスが130〜180Kg/cm^2
    であるゴム組成物からトレッドを構成し、該トレッド面
    に多数のブロックを配列すると共に、これらブロックに
    タイヤ回転軸に実質的に平行な薄い切り込みを形成し、
    かつ該トレッド面の接地面積比率を62%〜66%とし
    た重荷重用空気入りタイヤ。
JP1195407A 1989-07-26 1989-07-26 重荷重用空気入りタイヤ Pending JPH0357701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195407A JPH0357701A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 重荷重用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195407A JPH0357701A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 重荷重用空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0357701A true JPH0357701A (ja) 1991-03-13

Family

ID=16340593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195407A Pending JPH0357701A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 重荷重用空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0357701A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0781316A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 多孔トレッドを有するラジアルタイヤ
KR101104001B1 (ko) * 2010-04-21 2012-01-06 성균관대학교산학협력단 보드마카
US8851656B2 (en) 2011-09-09 2014-10-07 Seiko Epson Corporation Image fixation apparatus and recording apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0781316A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 多孔トレッドを有するラジアルタイヤ
KR101104001B1 (ko) * 2010-04-21 2012-01-06 성균관대학교산학협력단 보드마카
US8851656B2 (en) 2011-09-09 2014-10-07 Seiko Epson Corporation Image fixation apparatus and recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5591279A (en) Pneumatic vehicle tire
JP3390149B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JP3308252B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP0337787B1 (en) Pneumatic tire
JP2003105131A (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2541919B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20210031567A1 (en) Pneumatic tire
JPH0357701A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
WO2022239575A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004034744A (ja) スタッドレスタイヤおよびトレッドの製造方法
WO2021033713A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001130220A (ja) スタッドレスタイヤ
JPH04218405A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06328908A (ja) 空気入りタイヤ
JPH01297302A (ja) 空気入りタイヤ
JP2002309038A (ja) スタッドレス配合ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2661920B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3352063B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JPH11278015A (ja) スタッドレスタイヤ
JPH02234811A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH1180423A (ja) タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ
JP2829861B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3548302B2 (ja) スタッドレス空気入りタイヤ
JP2816861B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS6390403A (ja) 空気入りタイヤ