JPH0357467A - ゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール

Info

Publication number
JPH0357467A
JPH0357467A JP1193670A JP19367089A JPH0357467A JP H0357467 A JPH0357467 A JP H0357467A JP 1193670 A JP1193670 A JP 1193670A JP 19367089 A JP19367089 A JP 19367089A JP H0357467 A JPH0357467 A JP H0357467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimples
dimple
pieces
diameter
golf ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1193670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2676929B2 (ja
Inventor
Hisashi Yamagishi
久 山岸
Seisuke Tomita
誠介 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP1193670A priority Critical patent/JP2676929B2/ja
Priority to US07/555,011 priority patent/US5087049A/en
Priority to DE4023661A priority patent/DE4023661C2/de
Priority to GB9016263A priority patent/GB2234179B/en
Publication of JPH0357467A publication Critical patent/JPH0357467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676929B2 publication Critical patent/JP2676929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0006Arrangement or layout of dimples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0016Specified individual dimple volume
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0018Specified number of dimples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0019Specified dimple depth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/002Specified dimple diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0021Occupation ratio, i.e. percentage surface occupied by dimples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0074Two piece balls, i.e. cover and core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0077Physical properties
    • A63B37/008Diameter

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 鳶一朶よ逗4ULt塾 本発明は、3種類以上のディンプルを正8面体配列した
ゴルフボールに関し、更に詳述するとディンプル配列を
改良することにより、飛距離及び空気力学的対称性に優
れたゴルフボールに関する. の   び  が  しようとする ゴルフボールには、日本ゴルフ協会規則の付属規則■球
(C)で規定される空気力学的対称性が要求されている
。即ち、ボールのどこを打撃しても飛距離や弾道に差が
生じないことが要求されている。
従来,この空気力学的対称性を得るため、多くの対称軸
を有するようにディンプルを配列することが行なわれて
いる。例えば、ゴルフボールの球面上を6.8.12又
は20の正多面体に等分割し、これにディンプルを配列
することが行なわれている。特に、ボール表面を正20
面体として20個の三角形に等分割し、ディンプルを配
列する所謂正20面体配列は、球面を等分割する点で最
も多くの等分割面が得られるもので、このため幾何学的
対称性が高く、多くの対称軸を有し、優れた空気力学的
対称性が得られるとされている。
このため、種々の正20面体配列が提案、実施されてい
る。
一方、ユーザーのゴルフボールの飛び性能に対する要求
は非常に強く,このため飛び性能、特に飛距離を増大さ
せるためのディンプル配列が種々提案されている。しか
し、優れた飛び性能を発揮するディンプル配列であって
も,空気力学的対称性の点で上記規則によりその使用が
制限される場合がある。このため、ディンプル配列につ
いては正20面体配列が主流になりつつある。
しかしながら、正8面体配列等,正20面体配列以外の
ディンプル配列にも優れた飛び性能を示すディンプル配
列が考えられ、このため正8面体配列等のディンプル配
列において、飛び性能及び空気力学的対称性に優れるデ
ィンプル配列の開発が望まれる。
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので,飛び性能及
び空気力学的対称性に優れた正8面体ディンプル配列の
ゴルフボールを提供することを目的とする。
課2を   るための 本発明は,上記目的を達成するため、3種以上のディン
プルを有するゴルフボールにおいて,ボール表面上に互
いに直交する3本の第↓仮想大円線を画いてボール表面
をこれら大円線により囲まれる8個の球面正三角形に等
分割し、各球面正三角形の中心部に互いに同一径を有す
る3個のディンプルをそれぞれの中心を結んだ3本の直
線により正三角形が形威され、かつ該正三角形の一辺の
長さがこれらディンプルの直径の2倍を超えないように
配設すると共に、この3個のディンプルの各中心を頂点
とする正三角形内には他のディンプルを配設せず、更に
上記3個のディンプルと同一径を有する2個のディンプ
ルを上記球面正三角形の各辺上の中点を挾んで対称な位
置にその中心間の距離が該ディンプルの直径の2倍を超
えないようにそれぞれ配設し、かつ上記球面正三角形を
形戊する各辺の中点を通る4本の第2仮想大円線上には
ディンプルを交叉させないようにディンプルを配列した
ことを特徴とするゴルフボールを提供する。
葺二づ辻 本発明のゴルフボールは、上述したディンプル配列とし
たことにより、同一径のディンプルが集中することなく
、3種類以上のディンプルが平均的に配列され,このた
め空気力学的対称性に優れると共に,優れた飛距離を示
すものである。
以下,本発明の実施例につき図面を参照して説明する。
〔実施例〕
本発明のゴルフボールは第1図(A),(B)に示した
ように、ボール1の表面に互いに直交する3本の第1仮
想大円線2,2.2を画いて、これら第1仮想大円vA
2,2.2により囲まれた8個の球面正三角形3,3・
・・によりボール1の表面を8等分し,各球面正三角形
3.3・・・それぞれの中心部に互いに同一径の3個の
ディンプル4,4.4をこれらディンプル4,4.4の
中心を結んだ3本の直線により正三角形5が形成され、
かつ該正三角形5の1辺の長さI)oxがこれらディン
プル4,4.4の直径Dr.の2倍を超えないように配
設すると共に、これらディンプル4,4.4により形成
される上記正三角形5内には他のディンプルを配設せず
、更に上記ディンプル4,4.4と同一径を有する2個
のディンプル6,6を上記球面正三角形3の各辺7,7
.7上の中点8,8.8を挾んで対称な位置にその中心
間距離D Dz+ DD2, D,,が該ディンプル6
,6の直径D,llの2倍を超えないようにそれぞれ配
設し,かつ上記球面正三角形3を形戒する3辺7,7.
7の内の2辺の中点8,8を通る4本の第2仮想大円線
9,9,9.9上にはディンプルが交叉しないようにデ
ィンプル4,6と同一形状のディンプルを含む3種類以
上のディンプルを配設したものである。
ここで、球面正三角形3の中心部に配設される3つのデ
ィンプル4,4.4は、第1図に示した配列に限定され
るものではなく、例えば第2図及び第3図に示したよう
に配列することができる。
なお,上記ディンプルが交叉しない第2仮想大円線9,
9,9.9の内の工本は、ゴルフボールの製造時に金型
の合せ目に形成されるシームラインとすることができる
ここで、本発明ゴルフボールに形或されるディンプルは
、上述したように3種類以上とされるが、特に3〜6種
類とすることが好ましい。なお、ディンプル形状は平面
円形状とすることが好適である。これらディンプールの
相違点は直径、深さ又はその両方であってもよいが、こ
の場合ディンプルの種類数をn,各種ディンプルの直径
をDIlk,深さをDPk,個数をNkとしたときくた
だし、k=1.2.3・・・n), 下記式(1) (ただし、式中Rはボール半径、vOはディンプルkの
縁部によって囲まれる平面下のディンプル空間体積を上
記平面を底面とし、この底面からのディンプルkの最大
深さを高さとする円柱体積で除した値(特開昭60−1
63674号公報参照).Nkはディンプルkの個数で
ある.)で示されるディンプル総表面積指標(Dst)
を4以上とすることにより、より優れた飛距離の増大及
び空気力学的対称性の向上効果が発揮される。
更に,ディンプルの縁部によって囲まれる平面下のディ
ンプル空間体積を上記平面を底面とし、この底面からの
ディンプルの最大深さを高さとする円柱体積で除した値
Voの全ディンプルの平均が0.3〜0.6、特に0.
44〜0.5であることが好ましい. なお、第1〜3図において,ディンプル4及び6は3種
以上のディンプルの中でも大きい径を有するものとする
ことが好ましく、特に最大径のディンプル又は次に大き
い径のディンプルとすることが最適である。この場合,
該ディンプルの直径Dfflは3.6 〜4.3mm、
特に3.65−4.1mとすることが好ましい。また,
ディンプル4,4間の中心間距離DD1は3.6〜8.
6m、特に3.65〜8.2mm、ディンプル6,6間
の中心間距離DD2は3.6〜8.61In、特に3.
65〜8.2noとすることが好ましい。本発明のゴル
フボールにおいて、ディンプル数は350〜570、特
に390〜560とすることが好ましく,この場合上記
ディンプル4,6及びこれらと同一形状を有するディン
プルは、少なくとも48個以上となるものであるが、そ
の割合は全ディンプル数の10〜70%、特に20〜7
0%とすることが好ましく,該ディンプルをlO〜60
%有する場合はこれらのディンプル同士が3つ以上隣り
合わないように配列することが好ましい。また、最小径
のディンプルは10〜40%とすることが好ましい。
なお、本発明のゴルフボールは,ワンピースポール,ツ
ーピースポール等のソリッドゴルフボールとしても糸捲
きゴルフボールとしてもよく、またその製造方法は通常
の方法とすることができる。
以下、実験例を示し、本発明の効果を具体的に示す。
〔実験例〕
第1表に示す性状のディンプルを有するラージサイズ(
直径42.67mm)のツーピースゴルフボールを製造
した。なお、ディンプルの性状以外はどれも同じ構戊と
した。
これらのゴルフボールについて,ドライバーを用いてヘ
ッドスピード4 5 m / sで打撃した時の飛び性
能(キャリー及びトータル飛距離(キャリー十ラン))
及び日本ゴルフ協会規則・付属規則■球(C)で規定さ
れた方法に従い、空気力学的対称性を評価した。結果を
第10.11図にそれぞれ示す。
血1υ迎果 以上説明したように、本発明のゴルフボールは,ディン
プルを正8面体配列したゴルフボールにおいて、そのデ
ィンプル配列を適正化したことにより,空気力学的対称
性及び飛距離の向上を達威したものである。
【図面の簡単な説明】
第l図(A),(B)は、本発明ゴルフボールのディン
プル配列を説明する説明図で、(A)は全体図、(R)
は仮想球面正三角形部分を示す拡大平面図、第2図及び
第3図はそれぞれ本発明ゴルフボールの他のディンプル
配列を説明する説明図、第4図乃至第7図はそれぞれ異
なる本発明の実施例を示す平面図、第8図及び第9図は
それぞれ比較例のゴルフボールを示す平面図、第10図
は実験例NO.1〜6のゴルフボールについて行なった
飛び性能試験の結果を示すグラフ、第11図は実験例N
O.1〜6のゴルフボールについて行なった空気力学的
対称性の評価試験の結果を示すグラフである. 1・・・ゴルフボール   2・・・仮想大円線3・・
・球面正三角形   4,6・・・ディンプル5・・・
正三角形     8・・・中 点9・・・ディンプル
が交叉しない大円線D1・・ディンプル直径

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、3種以上のディンプルを有するゴルフボールにおい
    て、ボール表面上に互いに直交する3本の第1仮想大円
    線を画いてボール表面をこれら大円線により囲まれる8
    個の球面正三角形に等分割し、各球面正三角形の中心部
    に互いに同一径を有する3個のディンプルをそれぞれの
    中心を結んだ3本の直線により正三角形が形成され、か
    つ該正三角形の一辺の長さがこれらディンプルの直径の
    2倍を超えないように配設すると共に、この3個のディ
    ンプルの各中心を頂点とする正三角形内には他のディン
    プルを配設せず、更に上記3個のディンプルと同一径を
    有する2個のディンプルを上記球面正三角形の各辺上の
    中点を挾んで対称な位置にその中心間の距離が該ディン
    プルの直径の2倍を超えないようにそれぞれ配設し、か
    つ上記球面正三角形を形成する各辺の中点を通る4本の
    第2仮想大円線上にはディンプルを交叉させないように
    デインプルを配列したことを特徴とするゴルフボール。
JP1193670A 1989-07-25 1989-07-25 ゴルフボール Expired - Lifetime JP2676929B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193670A JP2676929B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 ゴルフボール
US07/555,011 US5087049A (en) 1989-07-25 1990-07-20 Golf ball
DE4023661A DE4023661C2 (de) 1989-07-25 1990-07-25 Golfball
GB9016263A GB2234179B (en) 1989-07-25 1990-07-25 Golf ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193670A JP2676929B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 ゴルフボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0357467A true JPH0357467A (ja) 1991-03-12
JP2676929B2 JP2676929B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=16311829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1193670A Expired - Lifetime JP2676929B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 ゴルフボール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5087049A (ja)
JP (1) JP2676929B2 (ja)
DE (1) DE4023661C2 (ja)
GB (1) GB2234179B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5562552A (en) * 1994-09-06 1996-10-08 Wilson Sporting Goods Co. Geodesic icosahedral golf ball dimple pattern
JP2007136173A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2242836B (en) * 1990-03-29 1994-11-09 Dunlop Ltd Golf ball dimple patterns
JP2844905B2 (ja) * 1990-11-07 1999-01-13 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
US5588924A (en) * 1991-11-27 1996-12-31 Lisco, Inc. Golf ball
US5273287A (en) * 1991-11-27 1993-12-28 Molitor Robert P Golf ball
US5507493A (en) * 1991-11-27 1996-04-16 Lisco, Inc. Golf ball
KR940008444B1 (ko) * 1992-04-21 1994-09-15 주식회사 금호 골프볼
US5470075A (en) 1993-12-22 1995-11-28 Lisco, Inc. Golf ball
US5518234A (en) * 1994-05-03 1996-05-21 Palmquist; Marvin E. Game ball
KR970005338B1 (ko) * 1994-09-06 1997-04-15 일야실업 주식회사 골프공
WO1997005932A1 (en) * 1995-08-04 1997-02-20 Acushnet Company Shaded logos for golf balls
WO1999033527A1 (en) * 1997-12-29 1999-07-08 Dunlop-Maxfli Sports Corporation Golf ball with secondary depressions
JP3365746B2 (ja) 1999-06-01 2003-01-14 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
US6632150B1 (en) * 2001-12-21 2003-10-14 Callaway Golf Company Golf ball having a sinusoidal surface
US7422529B2 (en) * 2004-03-10 2008-09-09 Acushnet Company Mold for a golf ball
US8414428B2 (en) * 2004-03-10 2013-04-09 Acushnet Company Mold for a golf ball
US7918748B2 (en) 2008-10-06 2011-04-05 Callaway Golf Company Golf ball with very low compression and high COR
EP2738742B1 (en) * 2012-11-07 2018-07-25 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Process for designing rugged pattern on golf ball surface
JP6776529B2 (ja) * 2015-12-07 2020-10-28 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
JP6763137B2 (ja) * 2015-12-21 2020-09-30 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
US11167174B1 (en) * 2020-11-20 2021-11-09 Acushnet Company Dimple patterns for golf balls
US11547906B2 (en) * 2020-11-20 2023-01-10 Acushnet Company Dimple patterns for golf balls

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163674A (ja) * 1984-02-07 1985-08-26 株式会社ブリヂストン ゴルフボ−ル
US4560168A (en) * 1984-04-27 1985-12-24 Wilson Sporting Goods Co. Golf ball
JP2714574B2 (ja) * 1986-08-21 1998-02-16 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
US4762326A (en) * 1987-06-04 1988-08-09 Acushnet Company Golf ball
FR2639549A1 (fr) * 1988-11-29 1990-06-01 Salomon Sa Balle de golf

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5562552A (en) * 1994-09-06 1996-10-08 Wilson Sporting Goods Co. Geodesic icosahedral golf ball dimple pattern
JP2007136173A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2013034893A (ja) * 2005-11-22 2013-02-21 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2676929B2 (ja) 1997-11-17
DE4023661C2 (de) 1996-10-31
US5087049A (en) 1992-02-11
DE4023661A1 (de) 1991-01-31
GB2234179A (en) 1991-01-30
GB2234179B (en) 1993-05-26
GB9016263D0 (en) 1990-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0357467A (ja) ゴルフボール
US7160212B2 (en) Golf ball
KR0138896B1 (ko) 골프공의 딤플 패턴
US5564708A (en) Golf ball
US6849007B2 (en) Dimple pattern for golf balls
EP0460577B1 (en) Golf ball
US5906551A (en) Golf ball
US5575477A (en) Golf ball
US5827135A (en) Golf ball
US5902193A (en) Golf ball
JP2000042138A (ja) ゴルフボール
US6971962B2 (en) Golf ball
US5441276A (en) Dimple pattern and the placement structure on the spherical surface of the golf ball
JP4129625B2 (ja) ゴルフボール
JPH0833739A (ja) 複数のディンプルが形成された球面を有するゴルフボール
JP3365746B2 (ja) ゴルフボール
US6616553B1 (en) Non-symmetric dimple depth profile
JP2751601B2 (ja) ゴルフボール
US6962540B2 (en) Golf ball and dimple formation
US6663511B2 (en) Golf ball with dimple patterns having depth progression
CA2140157C (en) Golf ball
JPH0824725B2 (ja) ゴルフボール
JPH0884787A (ja) ゴルフボール
JP3000588B2 (ja) ゴルフボール
JP2910707B2 (ja) ゴルフボール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term