JPH0352977B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352977B2
JPH0352977B2 JP57119727A JP11972782A JPH0352977B2 JP H0352977 B2 JPH0352977 B2 JP H0352977B2 JP 57119727 A JP57119727 A JP 57119727A JP 11972782 A JP11972782 A JP 11972782A JP H0352977 B2 JPH0352977 B2 JP H0352977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
tip
electrolytic solution
voltage
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57119727A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5917339A (ja
Inventor
Kanji Matsutani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsutani Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Matsutani Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsutani Seisakusho Co Ltd filed Critical Matsutani Seisakusho Co Ltd
Priority to JP57119727A priority Critical patent/JPS5917339A/ja
Publication of JPS5917339A publication Critical patent/JPS5917339A/ja
Publication of JPH0352977B2 publication Critical patent/JPH0352977B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06066Needles, e.g. needle tip configurations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は0.2mm以下の径を持つた針材の先端を
加工して微細縫合針を効率良く安価に大量生産す
ることを可能とした加工方法に関するものであ
る。
<従来の技術> 従来は例えば特公昭38−11548号公報に示す如
く、一般に縫合針の製造に当たつては6mmφ程度
の線材を線引して0.03〜1.8φの線を形成し、これ
を20〜100mm程度の長さに切断し、その両端を砥
石で削つて尖らせて尖頭を形成し、次にこれを1
本の長さに切断し、製造する縫合針がアイレス針
の場合は根元部軸方向に穴を穿設し、又アイド針
の場合は根元部の軸に直交する方向に孔を穿孔
し、更に全体を機械的に研磨すると共にプレス等
によつてエツジ刃を付けたり、又は曲げて熱処理
すること、或いはこれ等の針の表面をエツチング
等によつて化学的に処理することによつて製造し
ていたが、太さが0.2mm以下の微細針の製造は非
常に手間がかかり、特に上記製造工程に於いて針
材の先端(両端又は片端)を研削して尖頭を形成
する作業は極めて大変であつた。0.07〜0.10程度
の人の髪の毛程度の針材の先端を回転させがら砥
石に押し付けて研削してこの部分に尖頭を形成す
る作業はほどんど神業に近い特殊技術が要求され
ていた。従つて従来の砥石による研削によつて微
細針の先端に尖頭を形成することは極めて困難で
あり、かつ精度の良い製品を安価に大量に安定し
て製造することは全く困難とされていた。
<発明が解決しようとする問題点> 特に最近脳外科、手の外科等の目覚ましい進歩
によつてこの種の微細針の需要が大幅に増大し、
安価な製品が求められるようになつて来た。
本発明に係る方法は従来のこれ等の欠点に鑑み
開発された技術であつて、特に微細針の先端に精
度の良い尖頭を極めて容易にかつ効良く加工する
ことを可能とした全く新規な技術に関するもので
ある。
<問題点を解決するための手段> 本発明は0.2mm以下の径を持つた針材の先端を
電解液の中に浸漬し、かつ該電解液の中に電極を
挿入すると共にこれに「−」電圧を印加し、更に
前記針材に「+」電圧を印加すると同時に該針材
の先端部を電解液の中に軸方向に上下動しながら
出し入れして針材の先端を研磨して微細縫合針の
尖頭を徐々に構成することを特徴とした微細縫合
針の先端加工方法である。
<作用> 本発明は上述の如く0.2mm以下の径を持つた針
材の先端を電解液の中に浸漬し、かつ該電解液の
中に電極を挿入すると共にこれに「−」の電圧を
印加し、更に前記針材に「+」の電圧を印加する
と同時に該針材の先端部を電解液の中に出し入れ
して針材の先端を研磨して微細縫合針の尖頭を構
成するようにしたので、従来の如く、機械的な研
磨作業やプレス作業をすることなく、極めて表面
のきれいなしかも理想的な形状を持つた縫合針を
電気化学的手段のみによつて製造することが出来
る。
<実施例> 図により本発明の方法を実施する装置について
具体例を説明すると、第1図に於いて1は水槽で
あつて、リン酸、重クロム酸、水等を混合した電
解液2が充填されている。3はこの電解液2に浸
漬された電極であつて、「−」電圧が印加され陰
極を構成している。4は保持器5によつて吊り下
げられた針材であつて「+」電圧が印加され、保
持器5と共に上下動し、その先端部を電解液2内
に出し入れし得る如く構成されている。6は水槽
1の底部に設けられた加熱ヒーターであり、これ
によつて電解液2の温度を一定に保ち得る如く構
成されている。又水槽1の中には撹拌器7及び温
度計8が挿入されている。9は前記電極3及び針
材4に電流を供給するコードであつて、電流制限
器10、電流計11、電圧計12、整流器13、
トランス14等に順に連結されている。
上記装置を使用して本発明を実施する場合には
水槽1内の電解液2を一定の温度に保ち、電極3
及び針材4に夫々「−」、「+」電圧を印加した
後、保持器5を上下動することによつて針材4の
先端を電解液2の中に出し入れし、その針材4の
先端を電解液2によつて電解研磨して徐々に尖頭
を構成することが出来る。
実施例 針材18−8ステンレス鋼 0.05φ 電解液 リン酸 100c.c. 重クロム酸 20g 水 100c.c. 電解液温度 約60℃ 電 圧 2.4V 電 流 0.9A 加工時間 12sec 加工時間内に針材を数回軸方向に上下動させ、
針材の先端を液内に浸漬した時間は約1/2であつ
た。
同時加工針材の本数 5本 上述の条件によつて0.05φの針材5本を同時加
工した処、これ等の針材の先端に極めて理想的形
状を持つた尖頭を短時間に得ることが出来た。
電解研磨は一般的に金属の表面の凹凸面の内の
凸部にイオンが集中することによつて凸部が電気
化学的に溶かされて削られ、平滑面を得るもので
あるが、本発明に使用される微細針は太さが0.2
mmから毛髪以下の極めて細いものを使用するの
で、この針材の先端自体が一種の凸部となり、こ
の部分にイオンが集中して削られて尖頭となるも
のである。
又針材を前述の如く軸方向に上下動させ、その
先端を電解液に出し入れするので、電解液の中に
浸漬される時間は先端に行く程長くなるので、研
磨量もこれに正比例し、先端に行くに従つて研磨
量も多くなり、従つて徐々に先細状となつた尖頭
を得ることが出来る。針材の先端の研磨は理論的
には第2図に示す如く直線的先細研磨となるが、
種々の実験の結果では第3図に示す如く、途中が
やや膨らんだ曲線的先細状の尖頭を得ることが出
来た。これは先端にイオンが特に集中すると共に
電解液の波立ち等が影響するものと考えられる。
縫合針の尖頭は前述の第2図に示す如き直線的
尖頭よりは第3図に示す如く途中がやや膨らんだ
曲線的形状のものが理想的であり、従つて本発明
を実施することによつて労せずに理想的尖頭を持
つた微細縫合針を得ることが出来る。
本発明に使用される電解研磨は本来、鋼に対し
て使用されることが多いが、18−8ステンレス鋼
はオーステナイト組織である為にその電解研磨は
極めて容易であり、効果的であつた。
本発明者は長年の試験をした結果、18−8ステ
ンレス鋼の研磨に当たつてはリン酸−クロム酸の
研磨液が特に効果的であり、又研磨の浴電圧−陽
極電流密度は約2.7V−10.0A/dm2付近が最適条
件であることも究明した。
<発明の効果> 本発明に係る方法は上述の如く、微細な径を持
つた針材の先端を電解液の中に出し入れしながら
電圧を印加して、その先端部を研磨して尖頭を構
成するので、従来の如き機械的な砥石研磨加工と
異なり、特別の熟練を要さずに、化学的研磨のみ
を施すことによつて縫合針を製造することが出
来、精度の良い品質の安定した縫合針を安価に大
量生産することが出来、しかも針先の途中が膨ら
んだ理想的曲線を持つた縫合針を製造することが
出来る等の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する装置の説明図、第2
図及び第3図は針材先端部の加工状態を示す説明
図である。 1は水槽、2は電解液、3は電極、4は針材、
5は保持器、6はヒーター、9はコード、14は
トランスである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 0.2mm以下の径を持つた針材の先端を電解液
    の中に浸漬し、かつ該電解液の中に電極を挿入す
    ると共にこれに「−」電圧を印加し、更に前記針
    材に「+」電圧を印加すると同時に該針材の先端
    部を電解液の中に軸方向に上下動しながら出し入
    れして針材の先端を研磨して微細縫合針の尖頭を
    徐々に構成することを特徴とした微細縫合針の先
    端加工方法。
JP57119727A 1982-07-12 1982-07-12 微細縫合針の先端加工方法 Granted JPS5917339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57119727A JPS5917339A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 微細縫合針の先端加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57119727A JPS5917339A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 微細縫合針の先端加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5917339A JPS5917339A (ja) 1984-01-28
JPH0352977B2 true JPH0352977B2 (ja) 1991-08-13

Family

ID=14768625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119727A Granted JPS5917339A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 微細縫合針の先端加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917339A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60305912T2 (de) * 2003-08-05 2007-02-01 Lasag Ag Verfahren zur Herstellung einer medizinischen Nadel
JP2008206913A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Manii Kk アイレス縫合針の製造方法
JP6181135B2 (ja) * 2015-11-04 2017-08-16 マニー株式会社 ストレートナイフの製造方法
US11065396B2 (en) 2016-04-21 2021-07-20 Novo Nordisk A/S Method of producing needle cannula with reduced end portion by electrochemical etching

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5917339A (ja) 1984-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3038475A (en) Surgical needles and manufacture of same
Grundfest et al. Stainless steel micro‐needle electrodes made by electrolytic pointing
EP0520073B1 (en) Method of continuous processing of wire rod
JPH0352977B2 (ja)
Ekstedt et al. The construction of needle multi-electrodes for single fiber electromyography
US3696013A (en) Processes for sharpening razor blades
US5035780A (en) Method of manufacturing a platinum tip
KR100358290B1 (ko) 전해가공을 이용한 탐침 제조방법
KR102321265B1 (ko) 식모기 바늘 가공방법
US4710279A (en) Method and bath for electro-chemically resharpening of cutting tools
RU2192336C2 (ru) Способ электрохимической обработки заготовок
JP2781818B2 (ja) 縫合針の製造方法
JP4275931B2 (ja) 超微細径ワイヤーの加工方法
US6398942B1 (en) Electrochemical machining process for fabrication of cylindrical microprobe
JPH0518576B2 (ja)
CN115932327A (zh) 一种针对三维原子探针样品的闪抛装置及闪抛方法
JPS63137200A (ja) 中空体内面の電解研磨方法
CN114088497B (zh) 一种钛合金ebsd样品的制备装置及方法
JPH0355129A (ja) 針状金属の電解研磨方法
RU2765473C1 (ru) Способ сухого ионного полирования внутренней поверхности детали
SU1006144A1 (ru) Способ размерной электрической обработки
JPH04310321A (ja) 金属探針の製造方法および表面処理方法
JPH0390142A (ja) 縫合針の加工方法
JPH06218024A (ja) 絶縁電気針及びその製造法
JPH0552868A (ja) 電極針の製造方法