JPH035224B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035224B2
JPH035224B2 JP58186793A JP18679383A JPH035224B2 JP H035224 B2 JPH035224 B2 JP H035224B2 JP 58186793 A JP58186793 A JP 58186793A JP 18679383 A JP18679383 A JP 18679383A JP H035224 B2 JPH035224 B2 JP H035224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
motor unit
clutch plate
view
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58186793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6078658A (ja
Inventor
Shunichi Nishizawa
Toshio Tsubota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP58186793A priority Critical patent/JPS6078658A/ja
Publication of JPS6078658A publication Critical patent/JPS6078658A/ja
Publication of JPH035224B2 publication Critical patent/JPH035224B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/06Safety devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電動式塗装ロボツトの改良に関するも
のであり、更に詳述すれば防爆構造を有する電動
式塗装ロボツトに関する。
従来、塗装ロボツトのような防爆構造を必要と
する作業に使用するロボツトは、油圧方式で構成
するのが一般的であるが、この油圧方式はメンテ
ナンスおよび取扱いが複雑であり、解決が望まれ
ていた。
本発明は、従来防爆構造にすることが困難であ
つた電動式塗装ロボツトに防爆構造を具え、もつ
て、メンテナンスおよび取扱いの容易な電動式塗
装ロボツトを提供することを目的とする。
本発明に係る電動式塗装ロボツトは、電動モー
タを収納したモータユニツトに、乾燥・冷却した
フレツシユエア供給手段とエア排出手段とを接続
すると共に、モータユニツト内にエア圧を検出す
るエア圧監視装置を内蔵せしめたことを特徴とす
るものである。
以下、実施例にもとずいて、本発明に係る電動
式塗装ロボツトについて説明する。第1図は本発
明の電動式塗装ロボツト本体の外形を示す図、a
は上面図、bは側面図、cは背面図であつて、本
発明の電動式塗装ロボツトのアームは、一般の塗
装ロボツトと同じ様に、基台1上に旋回可能(θ
方向)に設置した回転ボデイ2と:回転ボデイ2
上に前後方向(方向)に揺動できる垂直アーム
3と:垂直アーム3頂部のピン4を中心として上
下動方向できる水平アーム5とからなり、これら
のアーム3,5がθ、φ、方向に旋回可能に構
成されている。
水平アーム5の先端にはモータユニツト6およ
び7が連結されており、モータユニツト6により
塗装ガン8を上下方向に、モータユニツト7によ
り塗装ガン8を左右方向へ向ける機能をもつてい
る。第1図に示す塗装ロボツトの場合はモータユ
ニツト6,7が2個設けられているため、手先の
自由度は2であるが、自由度を3にする必要があ
る場合はモータユニツトを更に1個追加すればよ
い。
一方、垂直アーム3および水平アーム5をθ、
φ、方向にそれぞれ動かすためのユニツトモー
タ9,10,11が、回転ボデイ2上および基台
1内に設けられている。
モータユニツト9は、その出力軸と直結した連
結レバー12を回転させることにより、駆動レバ
ー13を介して水平アーム5をφ方向に上下動さ
せる。また、モータユニツト10は、その出力軸
と直結した垂直アーム3を揺動させ、方向の傾
斜駆動を行わせる。さらに、モータユニツト11
はアーム5をθ方向に駆動するためのモータユニ
ツトであり、図示しないピニオンと回転ボデイに
取付けられたギアによつて旋回運動を行わせる。
第2図は手先用モータユニツト6,7を示し、
aは断面図、bは側面図、cは空圧クラツチ部の
係合状態を示す説明図である。
両端を蓋14,15で気密にシールしたハウシ
ング16内に電動モータ17が収納されており、
モータ17が回転すると、その出力軸と直結した
ギア18および18と歯合したギア19がそれぞ
れ回転することにより、ギア19と直結した減速
機20が回転し、減速機20の出力軸21が減速
されるとともに、出力軸21と直結したクラツチ
板22が回転する。ただ、空圧ホース23よりク
ラツチつなぎ用空気圧が供給されていない場合に
は、スプリング24によりクラツチ板22および
25は接続しておらず、クラツチ板22の回転が
クラツチ板25に伝わることはない。スプリング
24はクラツチ板22に組み込まれたスラスト軸
26に載つているだけであるから、クラツチ板2
2が回転し、クラツチ板25が停止していても、
スラスト軸受26によりスプリング24が回転す
ることはない。
一方、空圧ホース23により空気圧が供給され
ると、空気圧により空圧ピストン27が左側に移
動し、スラストベアリング28を介してクラツチ
板25をクラツチ板22側に押しつけ、クラツチ
板22とクラツチ板25の爪どおしが第2図cに
示すように係合するから、クラツチ板22の回転
はクラツチ板25に伝達される。
クラツチ板25と軸受29に支持される出力軸
アーム30はキーまたはスプラインで結合されて
いるから、電気モータ17が回転すると出力軸ア
ーム30は所定の角度回転することになる(第3
図b参照)。また、ポテンシオメータ等で構成さ
れる回転位置検出器31はカツプリング32を介
して出力軸アーム30の軸に連結されているか
ら、クラツチ板22および25が接続していても
いなくても、回転位置検出機能が作動することに
なる。
防爆に必要なフレツシユエアは、電線ケーブル
33のカバーホースを兼用するエア供給用ホース
34を介してモータユニツト内に送られる。フレ
ツシユエアは、最終的には、エア排出用ホース3
5よりモータユニツト外に排出されるが、フレツ
シユエア自体は加圧されているから、この圧力に
よりダイヤフラム36が反転し、リミツトスイツ
チ37のスイツチングを行なう。フレツシユエア
の圧力がなくなるとスプリング38の作用により
ダイヤフラム36がもとの状態に反転する結果、
ダイヤフラム37によつてモータユニツト内にフ
レツシユエアが圧力を保持しているか否かを検出
することができる。なお、この実施例ではエア監
視装置としてダイヤフラムを例にあげて説明した
が、本発明はこれに限定されるものでないことは
いうまでもない(なお、39は空圧ピストン、4
0および41はOリング、42はリミツトスイツ
チ37用ケーブルを示す)。
他方、第3図は垂直アーム3、水平アーム5用
のモータユニツトを示し、aはその横断面図、b
はaの側面図であるが、両端を蓋43,44で密
封されたカバー45内に収納された電動モータ4
6が回転すると、電動モータ46の出力軸と直結
した減速機47が回転し、減速機47の出力軸4
8と直結したクラツチ板49が回転する。ただ、
クラツチ制御用の空圧ホース50よりパイロツト
空気圧が供給されていない場合には、スプリング
51によりクラツチ板49および52は接続して
おらず、クラツチ板49の回転がクラツチ板52
に伝わることはない。スプリング51はクラツチ
板52に組み込まれたスラスト軸受53に載つて
いるから、クラツチ板49が回転し、クラツチ板
52が停止していても、スラスト軸受53により
スプリング51が回転することはない。
一方、空圧ホース54より空気圧が供給される
と、Oリングにより気密が保持されているので、
空気圧により空圧ピストン56が右側に移動し、
スラストベアリング57を介してクラツチ板52
をクラツチ板49側へ押しつけ、第2図に示した
場合と同様にクラツチ板49,52の爪どおしが
係合するから、クラツチ板49の回転はクラツチ
板52に伝達される。
したがつて、クラツチ板52と軸受57に支持
される出力軸アーム58はキーまたはスプライン
で結合されているから、電動モータ46が回転す
ると出力軸アーム58は所定の角度回転する。
防爆に必要なフレツシユエアは、電線ケーブル
50のカバーホースを兼用するエア供給用ホース
59を介してモータユニツト内に送られる。フレ
ツシユエアは最終的にはリミツトスイツチ60用
の配線61のカバーホースを兼用するエア排出用
ホース62によりモータユニツト外へ排出される
が、フレツシユエア自体は加圧されているから、
この圧力によりダイヤフラム63が反転し、リミ
ツトスイツチ60のスイツチングを行う。フレツ
シユエアの圧力がなくなると、スプリング64の
作用によりダイヤフラム63が元の状態に反転す
るから、リミツトスイツチ60の接点が反転する
結果、ダイヤフラム63によつてモータユニツト
内にフレツシユエアが圧力を保持しているか否か
を検出することができる。なお、第2図の場合と
同様に、エア圧監視装置はダイヤフラムの場合に
限定されないことはいうまでもない(第3図中、
65は空圧ピストン、66はOリングである)。
また、防爆に必要な乾燥・冷却フレツシユエア
は、第4図に示す乾燥・冷却フレツシユエア供給
機67を介して電動式塗装ロボツト本体のモータ
ユニツト9,10,11および6,7のエア供給
用ホース34,59へ送られる。
乾燥・冷却フレツシユエア供給機67は第5図
に示すように、エア導入管68、ラインフイルタ
69、冷却装置70、ミストセパレート71、マ
イクロミストセパレート72、水滴除去装置7
3、圧力計兼リリーフバルブ74およびエア送出
管75から構成されており、冷却装置70はハウ
ジング70aと冷却パイプ76を有しており、そ
の構造を示せば第6図のごとくなる。aはハウジ
ング70aの要部横断面図であり、bはその要部
縦断面図である。
すなわち、ハウジング70aにはエア導入管7
0cとエア送出管70dが付設されており、ハウ
ジング70aには吸熱パイプ76が蛇行状に配管
されパイプ76の一端は液化フレオン貯蔵槽(図
示せず。)と接続し、液化フレオン貯蔵槽から液
送機(図示せず。)によつて、パイプ76へ送出
された液化フレオンは、ハウジング70a内にお
いて、パイプ6周囲のエアから吸熱して気化され
た後、パイプ6の他端から図示しない圧縮機へ送
られ、圧縮機により高温高圧にされ、疑縮機(図
示せず。)中で冷却され、放熱し、液化され、再
び前記液化フレオン貯蔵槽へフイードバツクされ
る構造になつている。
前記冷却装置のハウジング70aのパイプ76
の代りに、第7図に示すように、ハウジング70
a内にn型Bi2Te3およびP型Bi2Te3を銅板と組
み合せた熱電素子77を使用し、これら素子77
を吸熱、発熱フイン78と組み合せたものを使用
すれば、第6図に示す液化フレオンを使用した場
合のような機械類を使用しないので故障を少なく
することができる。
前記乾燥・冷却フレツシユエア供給機67を、
たとえば第4図に示すように塗装ロボツト制御装
置79の横に設置し、乾燥・冷却フレツシユエア
供給機67から送出されたフレツシユエアはホー
ス80により中継器81へ導かれる。
中継器81においてロボツト制御装置79の電
線ケーブル82と一緒にまとめられ、チユーブ8
3により、塗装ロボツト本体へ送られ、さらに、
各モータユニツトのエア供給用ホース34,59
へ供給することにより、電動モータを清浄な乾
燥・冷却エアで囲み、爆発ガスの進入を防ぐと共
に、電動モータを冷却することができる。
また、第8図に示すように、支持柱84,85
間にレール86を上下動できるように取付けると
共に、塗装ガン87をレール86に取り付けモー
タユニツト88,89に収納した電動モータ(図
示せず。)によりレールおよび塗装ガン87をそ
れぞれ上下および左右に移動できるように取り付
けると共に、これらモータユニツト88,89に
対し、塗装ガン87の制御器90横に配設した冷
却装置91から乾燥・冷却したフレツシユエア
を、ホース92を介して中継器93に導き、中継
器93においてさらに、制御器90の電線ケーブ
ル94と一緒にまとめられ、チユーブ95により
供給することにより、モータユニツト88,89
内の電動モータの防爆を行うことができる。
以上、実施例によつて説明したように、本発明
に係る電動式塗装ロボツトによれば、 (1) 常に乾燥・冷却したフレツシユエアを電動モ
ータおよびその配線周囲に供給し、危険なガス
を電気エネルギ源に近ずけない構造にすること
ができ、防爆構造としての機能を十分果すこと
ができる。
(2) また同時に、モータユニツト内に内蔵したエ
ア圧監視装置により、常に乾燥・冷却されたフ
レツシユエアの圧力を監視しており、万一圧力
が低下しても(ダイヤフラムの場合は0.1Kg/
cm2程度の低圧になつても検知可能のため)電気
を自動的に停止できるので安全である。さら
に、ダイヤフラム方式のエア圧監視装置の場合
には、質量が小さく、かつ手先に取り付けてロ
ボツトアームが動いても、その加速度によつて
誤動作することがない。
なお、第2図および第3図においてPは外部と
の通気孔であり、モータユニツトハウジングは密
閉ではなく、モータの中をフレツシユエアが通れ
るようにすると本発明の効果を一層高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の塗装ロボツト本体の構造を示
すもので、aは上面図、bは側面図、cは背面
図、第2図は手先用モータユニツトを示し、aは
断面図、bは側面図、cは空圧クラツチ部の結合
状態を示す拡大説明図、第3図はアーム用のモー
タユニツトを示し、aはその横断面図、bはaの
側面図、第4図は本発明に係る電動式塗装ロボツ
トの一実施例の全体構成図、第5図は本発明の電
動式塗装ロボツトの乾燥・冷却フレツシユエア供
給機の構成を示すブロツク図、第6図は第5図に
示す乾燥・冷却フレツシユエア供給機に使用する
冷却装置を示すもので、aはその要部縦断面図、
bはその要部横断面図、第7図は乾燥・冷却フレ
ツシユエア供給機に使用する冷却装置の他の例を
示す要部断面図、第8図は本発明の乾燥・冷却フ
レツシユエア供給機をレシプロ自動塗装機に組み
込んだ実施例を示す構成図である。 図中、3……垂直アーム、5……水平アーム、
6,7,9,10,11,88,89……モータ
ユニツト、17,46……電動モータ、36,3
7,63……ダイヤフラム、34,59……エア
供給管、70……冷却装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電動モータを収納したモータユニツトに乾
    燥・冷却フレツシユエア供給手段とエア排出手段
    とを接続すると共に、モータユニツト内にエア圧
    を検出するエア圧監視装置を内蔵せしめたことを
    特徴とする電動式塗装ロボツト。
JP58186793A 1983-10-07 1983-10-07 電動式塗装ロボツト Granted JPS6078658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186793A JPS6078658A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 電動式塗装ロボツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186793A JPS6078658A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 電動式塗装ロボツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6078658A JPS6078658A (ja) 1985-05-04
JPH035224B2 true JPH035224B2 (ja) 1991-01-25

Family

ID=16194681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58186793A Granted JPS6078658A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 電動式塗装ロボツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078658A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292390A (ja) * 1986-06-09 1987-12-19 工業技術院長 熱制御機能を備えたロボツト
JPS6317309A (ja) * 1986-07-08 1988-01-25 Rinnai Corp ガスバ−ナ
JPH0413115Y2 (ja) * 1986-10-20 1992-03-27
JPH03184688A (ja) * 1989-12-12 1991-08-12 Fanuc Ltd レーザロボットの冷却構造
KR102295837B1 (ko) * 2016-09-08 2021-08-30 현대중공업지주 주식회사 도장로봇
CN112984753A (zh) * 2019-12-02 2021-06-18 佛山市云米电器科技有限公司 新风系统的控制方法、新风系统及计算机可读存储介质
US11701678B1 (en) 2020-06-29 2023-07-18 Abb Schweiz Ag Painting robot

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6078658A (ja) 1985-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3033059A (en) Drive means for remote control manipulator
US4698568A (en) Antiexplosion structure in a working robot
US4668146A (en) Explosion proof construction of motor robot
EP0080325B1 (en) Split-ball type wrist and manipulator assembly for robot
US4496279A (en) Robot arm and wrist assembly
US5212432A (en) Industrial robot
WO1986003158A1 (en) Industrial robot having explosion-preventing structure
US4706001A (en) Industrial robot
JPH035224B2 (ja)
JPS6114889A (ja) 内圧防爆構造の電動式産業用ロボツト
TW201630697A (zh) 產業用機器人及其控制方法
CN104669243A (zh) 一种空间抓捕用六自由度结构机械臂
JPH01295772A (ja) 宇宙用ロボット
CN101693229B (zh) 用于喷涂机器人的防爆旋转装置
JPH0773834B2 (ja) 危険な場所で使用するための電気ロボット
CN115091440A (zh) 一种适用于油气环境的气密式防爆机械臂系统
JPS6322074Y2 (ja)
JPH0227022B2 (ja)
WO2020118801A1 (zh) 清仓机械手及煤仓清堵机器人
JPH0227023B2 (ja)
CN113319835A (zh) 正压防爆型六轴机器人
JP6952496B2 (ja) 産業用ロボット
JPH0548939A (ja) 防爆型カメラ
JP2599188B2 (ja) 電動ロボット
JP2516618Y2 (ja) 工業用ロボット