JPH0352170A - データ記録方法 - Google Patents

データ記録方法

Info

Publication number
JPH0352170A
JPH0352170A JP18846489A JP18846489A JPH0352170A JP H0352170 A JPH0352170 A JP H0352170A JP 18846489 A JP18846489 A JP 18846489A JP 18846489 A JP18846489 A JP 18846489A JP H0352170 A JPH0352170 A JP H0352170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
rom
recording
disk
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18846489A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Kadokawa
雄一 門川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP18846489A priority Critical patent/JPH0352170A/ja
Publication of JPH0352170A publication Critical patent/JPH0352170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディスク状媒体にデータを記録するデータ記録
方法に関する. 〔従来の技術〕 データが記録されている読み出し専用媒体としては例え
ばCD(コンパクト・ディスク)−ROM(リードオン
リーメモリ)が「誤り訂正符号化技術の応用事例(デジ
タル記録編):トリケップスIIS33Jなどにより知
られている. 通常、ROMはROM作或装置により射出成形などで光
ディスク原盤などより機械的に製造され,また光ディス
ク原盤は第6図に示すような原盤作成装置により作成さ
れる.この原盤作成装置においてはR O Mに書き込
むべき全てのデータがインターフェイス回路1を通して
入力され、FCC符号化器2により符号化される.この
FCC符号化器2からのデータは変換器3により所定の
変換が行なわれ、コントローラ4によりセクタ,ID等
の必要なデータが加えられた後に書き込み装置5により
原盤6に書き込まれる. また,光ディスク装置などではデータをセクタに記録し
てその記録データが誤っていた場合には別のセクタにデ
ータを書き直している。また、データをROMに書き込
む場合データの冗長度を増やしてデータの誤りに強くし
、その一例としてCD−ROMで誤り訂正符号を2重化
する方法がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
データを記録したROMは音楽等を記録したROMより
高い信頼性が要求される。通常、ROMは射出戊形など
で機械的に製造されるので,製造時にごみが付着したり
,きすができたりすると、これらによりデータが正しく
記録されなくなるから、データを正しく読み取ることが
できない。また、ROMは1回しかデータを書くことが
できないので、書き込んだデータが誤っていた場合光デ
ィスク装置などのようにそのデータを別のセクタに書き
直すということはできない。さらに、ROMの出荷検査
で書き込みデータが不良となっているROMを捨てると
、歩留まりが悪くなる.また、ROMは出荷後にぎずが
できたり,ごみが付着したりすることによりデータの誤
りが増加する.そこで、ROMにデータを書き込む場合
データの冗長度を増やしてデータの誤りに強くし、その
一例としてCD−ROMで誤り訂正符号を2重化する方
法があるが、データの誤り訂正を強化してもROMに大
きなきす,ごみ等があると、これらによるデータの誤り
は訂正能力を越えてしまって訂正不可能になる。
本発明はROMの製造時,使用時にきす,ごみ等による
データ誤りの発生の仕方を考慮し、データをディスク状
媒体に複数回記録することにより信頼性の高いROMを
実現できるデータ記録方法を提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、請求項lの発明は第1図に示
すようにディスク状媒体にデータを記録するデータ記録
方法において,同一のデータをディスク状媒体の円周方
向および半径方向にずらせて複数回記録し、 請求項2の発明は第2図に示すようにディスク状媒体に
データを記録するデータ記録方法におレ)て、ディスク
状媒体を円周方向および半径方向に複数の領域に分け、
ディスク状媒体の円周方向および半径方向に異なる複数
の領域を1組として各組毎に同じデータを複数回記録す
る。
〔実施例〕
第3図はROMの形状例を示す。
通常、ROMは円盤状媒体にデータ記録領域が同心円状
あるいはスパイラル状に形成されて複数の領域11〜l
8にセクタ単位で分割され,各セクタが半径方向に揃う
ように配置される。第3図のROMでは1周のデータ記
録領域が8個のセクタで構戒されているが、実際には2
0〜50セクタ位で構威されている。また,半径方向に
隣合う2つのセクタの間は数ミクロン間隔である。
第4図はROMの代表的なきず,ごみ,欠陥などにより
データ誤りが発生する形状の例を示す。
この形状はROMの円周方向にデータ誤りが発生するも
の■,かたまりでデータ誤りが発生するもの■,ROM
の半径方向にデータ誤りが発生するもの■という3種類
に分けられる。
これらの形状■〜■の発生原因について説明すると,形
状のは原盤のデータ書き込み時に回転中の原盤に何かが
触ったりすることで発生し,形状■はごみの付着、製造
時の欠陥等により発生し,形状■は保護膜などをディス
クに塗布する際の塗布むらにより発生する. 本発明の実施例ではこれらの形状■〜■を考慮して同じ
データを異なるセクタに複数回記録することにより,あ
るセクタにデータ誤りが生じてもこのセクタと同一のデ
ータを記録した他のセクタのデータが誤らないようにデ
ータの配置を行なう6第5図は本発明を実施して製造し
たROMの一例を示す. このROM21は説明を簡単にするため、第5図では円
盤状媒体に同心円状あるいはスパイラル状に形成された
データ記録領域が円周方向に8個の領域にセクタ単位で
分割されて1周のデータ記録領域が8個のセクタで構或
され,さらにデータ記録領域が半径方向に2つに分割さ
れて16個の領域21〜Z8,Zl’〜Z8’に分割さ
れるものとする。ここに、セクタは半径方向に配列され
た2つづつの領域毎に半径方向に揃うように配置されて
いる。
.::(7)ROM2N.−おいて、各領域Zl 〜2
8,Zl’ −28’には8領域分のデータを以下の規
則に従って記録する。
(1)同じデータを記録する2つの領域Zlと26’、
Z2と27’. Z3と28’.Z4とZl’.Z5と
22’.Z6と23’,Z7と24’、z8と25’は
それぞれ同じ円周上に置かない。
(2)同じデータを記録する2つの領域z1とZ6’、
Z2とZ7’、Z3 ト28’、z4とZl’、Z5ト
22’. 26と23’.Z7とZ4’、z8と25’
はそれぞれ同じ半径方向に置かない。
ROM21にはこの規則によりデータが記録され,外周
側の領域21〜z8に記録したデータと同じデータを内
周側の領域Zl’〜Z8’に記録する.その結果、RO
M21はデータの誤りが生じてあるセクタ、例えば領域
zl内のセクタからデータが読めなくなっても,そのセ
クタと同じデータが記録されている領域Z6’内のセク
タからデータを読み出すことができ、信頼性の高いRO
Mを実現できる.第7図は本発明を適用した原盤作成装
置の一例を示す. 上記ROM21に書き込むべきデータ(ROM21の全
容量の例えば1/2のデータ)がインターフェイス回路
22を通して入力され.FCC符号化器23により符号
化される。このFCC符号化器23からのデータは変換
器24により所定の変換が行なわれ,コントローラ25
によりセクタ,ID等の必要なデータが加えられた後に
書き込み装置26により光ディスク原盤27の外側のデ
ータ記録領域(ROM21のデータ記録領域21〜Z8
に対応した領域)に書き込まれる.コントローラ25は
インターフェイス回路22を通してデータが入力され,
このデータから第9図に示すように原盤27のデータ記
録が原盤27の全容量の1/2に達したか否か(ROM
21のデータ記録領域21〜z8に対応した外側のデー
タ記録領域にデータを記録し終わったか否か)を判断し
て原盤27のデータ記録が原盤27の全容量の172に
達していな1プればメモリ28にインターフェイス回路
22を通して入力されたデータを書き込む.原盤27の
データ記録が原盤27の全容量の1/2に達した時には
コントローラ25はメモリ28からデータを読み出して
FCC符号化器23に送る.このとき,コントローラ2
5はROM21のデータ記録領域21〜z8に書き込ま
れたデータと同一のデータがROM21のデータ記録領
域Zl’−Z8’に円周方向へずれて書き込まれるよう
に、即ち2つづつの領域Z1ト26′、Z2とZ7’、
Z3ト28’. Z4と21’.Z5とZ2’、26 
ト23’、Z7ト24’,Z8とzs’ニそれぞれ同じ
データが書き込まれるようにデータの配置を変えて読み
出す.つまりコントローラ25は第8図に示すようにメ
モリ28にはインターフェイス回路22からデータ記録
領域21〜z8にそれぞれ対応するセクタ#1〜#8の
データ,データ記録領域21〜z8にそれぞれ対応する
セクタ#9〜#l6のデータというように順次に入力さ
れるデータをそのまま書き込み、読み出し時にはセクタ
#6〜# 8, # 1〜#5のデータ、セクタ#14
〜# 16, # 9〜#13のデータという順序で読
み出す.FCC符号化器23からのデータは変換器24
により所定の変換が行なわれ,コントローラ25により
セクタ,ID等の必要なデータが加えられた後に書き込
み装置26により原盤27の内側のデータ記録領域(R
OM21のデータ記録領域26’〜28’ ,Zl’−
25’に対応した領域)に書き込まれる.従って,原盤
27には同じデータが円周方向及び半径方向にずれて2
回書き込まれることになる.この原盤27からROM作
戒装躍により射出或形などで上記ROM21が作成され
る.なお,本発明は上述の例に限定されるものではなく
,例えばROMの1周のセクタ数が上述の例とは異なっ
てもよく、また追記型データ記録装置,消去可能型デー
タ記録装置に適用することができる. 〔発明の効果〕 以上のように請求項1の発明によればディスク状媒体に
データを記録するデータ記録方法において、同一のデー
タをディスク状媒体の円周方向および半径方向にずらせ
て複数回記録するので、信頼性の高いROMを実現でき
、 請求項2の発明においてもディスク状媒体にデータを記
録するデータ記録方法において、ディスク状媒体を円周
方向および半径方向に複数の領域に分け、ディスク状媒
体の円周方向および半径方向に異なる複数の領域を1組
として各組毎に同じデータを複数回記録するので,信頼
性の高いROMを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は請求項1,2の各発明を示すフロー
チャート、第3図及び第4図はROMの例を示す概略図
,第5図は本発明を実施して製造したROMの一例を示
す概略図,第6図は従来の原盤作或装置を示すブロック
図、第7図は本発明を適用した原盤作成装置の一例を示
すブロック図、第8図は同原盤作或装置のメモリを示す
図,第9図は同原盤作成装置におけるコントローラの処
理フローの一部を示すフローチャートである.25・・
・コントローラ,28・・・メモリ。 る イ 図 籐2 図 浄 δ 図 2σ′ 浄 6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ディスク状媒体にデータを記録するデータ記録方法
    において、同一のデータをディスク状媒体の円周方向お
    よび半径方向にずらせて複数回記録することを特徴とす
    るデータ記録方法。 2、ディスク状媒体にデータを記録するデータ記録方法
    において、ディスク状媒体を円周方向および半径方向に
    複数の領域に分け、ディスク状媒体の円周方向および半
    径方向に異なる複数の領域を1組として各組毎に同じデ
    ータを複数回記録することを特徴とするデータ記録方法
JP18846489A 1989-07-20 1989-07-20 データ記録方法 Pending JPH0352170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18846489A JPH0352170A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 データ記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18846489A JPH0352170A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 データ記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0352170A true JPH0352170A (ja) 1991-03-06

Family

ID=16224173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18846489A Pending JPH0352170A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 データ記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352170A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU97121497A (ru) Устройство с оптическим диском и способ осуществления замены для оптического диска
JP3735498B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法
JP2000057713A (ja) 光ディスクの欠陥管理方法、光ディスク装置、及び、光ディスク
US6189110B1 (en) Disk device and data reassignment method
US4839879A (en) Method for recording data on non-defective sectors of an optical disk
US5864440A (en) Data processing method and data storage system
JPH09320204A (ja) ディスク状記録媒体およびこれを使用したディスク記録再生装置
US5453974A (en) Optical disk substrate, method for initialization thereof and driving apparatus for initialization of said optical disk
JP2651612B2 (ja) 情報記録再生装置の管理方法
JPH0352170A (ja) データ記録方法
US20080130426A1 (en) Multi-layered optical recording medium, address assignment method for multi-layered optical recording medium, apparatus and method of reproducing and method of recording
JPH087500A (ja) 情報記録再生方法
JPH10188489A (ja) 光ディスク、光ディスク記録装置および光ディスク再生装置
JPH01107378A (ja) 記録再生装置
JP2000323995A (ja) 誤り訂正積符号ブロックを用いるデータ処理方法及び装置及び記録媒体
JPH02156477A (ja) 光学的情報記録ディスク
JP3281063B2 (ja) 光ディスクのサーティファイ方法
JP3070467B2 (ja) 光ディスク媒体および光ディスク装置
JPS62279538A (ja) 光デイスク作成方法
JP3053095B2 (ja) 記録媒体及び情報記録再生装置
JP2668868B2 (ja) 光デイスク
JPS6361471A (ja) デ−タ記録方法
JPS63282967A (ja) ディスク記録方式
JP2651612C (ja)
JPH02172068A (ja) 情報記録再生装置