JPH0352103Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352103Y2
JPH0352103Y2 JP9254587U JP9254587U JPH0352103Y2 JP H0352103 Y2 JPH0352103 Y2 JP H0352103Y2 JP 9254587 U JP9254587 U JP 9254587U JP 9254587 U JP9254587 U JP 9254587U JP H0352103 Y2 JPH0352103 Y2 JP H0352103Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
prevention device
vertical
horizontal
bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9254587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63201637U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9254587U priority Critical patent/JPH0352103Y2/ja
Publication of JPS63201637U publication Critical patent/JPS63201637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352103Y2 publication Critical patent/JPH0352103Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、精米機における除屑装置に係るもの
である。
(考案の目的) 本考案の目的は、紐・鉄屑等が精米機内に入ら
ないようにしたものである。
収穫された穀物中には、穀物袋の紐とか機械部
品から外れたボルト・ナツト・その他の鉄屑が混
入しており、これが精米機内に供給されて破損す
る。
(従来技術) 従来、前記目的達成のため、特に製作された装
置を設けたものは公知である。
(考案が解決しようとする問題点) 従来のものは、いずれも高価でありそこに問題
があつた。
(問題を解決するための手段) よつて本考案は、精米機本体1の供給ホツパー
2に、横桟6と縦桟5を組合せた格子状の防屑装
置4を着脱自在に取付け、前記横桟6および縦桟
5のいずれかに磁石7を添着してなる精米機にお
ける鉄屑装置の構成としたものである。
(実施例) 本考案の一実施例を図面により説明すると、1
は精米機本体であり種類は問わない。2は供給ホ
ツパー、3は供給筒で、供給ホツパー2の下端に
着脱自在の防屑装置4を取付ける。防屑装置4は
縦桟5と横桟6及び棒磁石7から形成されてお
り、縦桟5は帯鋼を縦に所望の間隔をおいて並べ
て設け、縦桟5の下面には山形の切欠部8を所望
の間隔をおいて形成する。切欠部8は水平の頂部
9と下方に至るに従い次第に幅が広くなる係合部
10とを有し、係合部10の下端に係合段部11
を形成する。12は下端開口部である。
横桟6は山型に曲げた山型鋼で形成し、その頂
部に所定の間隔をおいて切欠部13を形成する。
14は止枠で、止枠14に縦桟5を固定し、止
枠14の上部を供給ホツパー2の内面に沿うよう
に屈曲させて屈曲部15を形成する。
(作用) 次に作用を述べる。
本考案は、上述の構成であるから、縦桟5の両
端に止枠14を固定し、止枠14の上部を供給ホ
ツパー2の内面に沿うように屈曲させて屈曲部1
5を形成し、縦桟5の下面に形成されている下端
開口部12より横桟6を仮線のように折曲げ挿入
すると、横桟6の切欠部13が頂部9に嵌り込
み、横桟6の両側が実線のように拡大して切欠部
8の係合部10に係合する。
その横桟6の内下側に棒磁石7を挿入すると、
棒磁石7は簡単に嵌り込み、磁力により接合して
防屑装置4を形成することができる。
この防屑装置4を供給ホツパー2の上方より嵌
合すれば、屈曲部15が供給ホツパー2の内面に
係合して載置される。この状態の防屑装置4は横
桟6の下面に棒磁石7が嵌つているので、磁気を
帯びた格子となり、供給された穀物中の鉄屑およ
び糸屑を引掛けることができる。引掛つた鉄屑お
よび糸屑は、防屑装置4を取外せば簡単に除去で
きる。
(効果) 収穫された穀物中には、穀物袋の紐とか機械部
品から外れたボルトナツトその他の鉄屑が混入し
ており、これが精米機内に供給されて破損する。
従来、前記目的達成のため、特に製作された装
置を設けたものは公知である。
しかし、従来のものは、いずれも高価でありそ
こに問題があつた。
しかるに本考案は、精米機本体1の供給ホツパ
ー2に、横桟6と縦桟5を組合せた格子状の防屑
装置4を着脱自在に取付け、前記横桟6および縦
桟5のいずれかに磁石7を添着してなる精米機に
おける除屑装置の構成としたものであるから、縦
桟5または横桟6の下面に嵌つている棒磁石7に
より磁気を帯びた格子となつた防屑装置4を供給
ホツパー2内に装着すれば、供給された穀物中の
鉄屑および糸屑を引掛けることができ、引掛つた
鉄屑および糸屑は、防屑装置4を取外せば簡単に
除去できる高価を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は精米機の側面図、第2図は除屑装置の
平面図、第3図は横桟の縦断側面図、第4図は横
桟の正面図、第5図は縦桟の正面図、第6図は縦
桟の縦断側面図、第7図は縦桟と横桟の組立状態
図、第8図は要部の拡大図である。 符号の説明、1……精米機本体、2……供給ホ
ツパー、3……供給筒、4……防屑装置、5……
縦桟、6……横桟、7……棒磁石、8……切欠
部、9……頂部、10……係合部、11……係合
段部、12……下端開口部、13……切欠部、1
4……止枠、15……屈曲部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 精米機本体1の供給ホツパー2に、横桟6と縦
    桟5を組合せた格子状の防屑装置4を着脱自在に
    取付け、前記横桟6および縦桟5のいずれかに磁
    石7を添着してなる精米機における除屑装置。
JP9254587U 1987-06-16 1987-06-16 Expired JPH0352103Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9254587U JPH0352103Y2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9254587U JPH0352103Y2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201637U JPS63201637U (ja) 1988-12-26
JPH0352103Y2 true JPH0352103Y2 (ja) 1991-11-11

Family

ID=30954347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9254587U Expired JPH0352103Y2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352103Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733702Y2 (ja) * 1990-10-23 1995-08-02 株式会社クボタ 業務用炊飯装置の貯米装置
JP4601236B2 (ja) * 2000-04-04 2010-12-22 原田産業株式会社 穀物の選別システム
JP4993511B2 (ja) * 2007-12-07 2012-08-08 崇 上根 穀物または果実から異物を除去する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63201637U (ja) 1988-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0352103Y2 (ja)
US6685029B2 (en) Bedding separator
DE880761C (de) Kohlenbuerstenhalter fuer elektrisch angetriebene Handgeraete mit einem Metallgehaeuse
CN216264848U (zh) 一种应用于齿轮生产的废料回收装置
KR101098819B1 (ko) 분리 및 연결이 가능한 작업 테이블
EP0956902B1 (de) Messersitzanordnung an einer Schneidwelle in einer Zerkleinerungsmaschine
JPH0585448U (ja) ゴムライナー
CN212596935U (zh) 中草药干洗机
CN215200640U (zh) 一种机架
DE742163C (de) Kurzschlussvorrichtung fuer Spannplatten mit Permanentmagneten
CN112338330B (zh) 一种具有除烟和除渣功能的等离子切割机操作台
JPS5851630Y2 (ja) ボルスタ
CN208055435U (zh) 一种稀土料液除杂净化设备
CN208191797U (zh) 一种实验型猪食槽
DE504197C (de) Staubabscheider mit nach unten geoeffneten schmalen Filtertaschen
CN208213415U (zh) 永磁除铁器
CN209772401U (zh) 一种新型高效性除铁装置
JP3322335B2 (ja) 高圧キャビネット
AU2001100617A4 (en) Tooling clamp
GB2143556A (en) Animal flooring
JP3877847B2 (ja) キャスターの取り付け構造
JP2508141Y2 (ja) ル―バ―支持装置
GB2143873A (en) Post socket
JPS6242267Y2 (ja)
GB2068898A (en) Transport and storage bin